質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは初めて投稿させていただきます

2016/08/30 15:07
1
こんにちは初めて投稿させていただきます。
高3の息子中3の娘がいます。
今始まったことではないので、わたしもデーンと構えていましたが、
就職、進学の今年、少しでもと焦るものの、のんびりマイペースな2人に疲れ果てています。

兄の方は、健康上の問題、御飯食べることさえ面倒くさいみたいで、お菓子しかたべません。夜中にゲームに夢中になりすぎで大声あげたり、注意すると暴力までもするようになり、
学校もいきません。朝起きないんです。

娘の方は自分で起き、遅刻も忘れ物もないので安心していましたが、
成績が悪く、とうとう最下位になってしまい、
勉強を一緒にすることにしました。すると、、
小学校の時はそんなに気にならなかったのですが、、すぐに違うことに気が取られ落ち着きがないのです。
このままでは、、と焦るのですが、、

何かアドバイスありましたら、、と思い投稿させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ミルクさん
2016/08/30 16:49
参考になりました!
実は息子は中学の時、学校のスクールカウンセラーにお世話になっていました。
心を開いていて、親には言えないことも相談しに言ってたみたいです。
ところが、、高校になって無敵!!みたいな様子になり、、自由奔放好き放題し始めました。
暴力をふるわれるので、下手に学校に相談することもできません。。
そのようなこと(生きづらさ、困ったこと。などというワード)に
過剰な反応をし、どうせ俺は、、とか言うようになり、
わたしは、例えば天才的にできることなどを取り上げて、褒めて、そして、できないことは目をつむってきました。。
いま、どのように息子と向き合うかわからない感じです。。

娘は、
兄が相談しに行った
カウンセラーのことを話してみることにします。。
ただ学習障害とか
そういうことを思わせると、、兄の時のように、
どうせ、、、とかという方向に行くのではと
心配でいままで何もできなかったのです。。






回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35289
まずは、それぞれの学校の担任の先生やスクールカウンセラーとお話をなさってみてはいかがでしょうか。
これまでの過程で、お子さん達の今困っていることに繋がるような問題点を指摘されたりしたことはないですか?
学校での様子、ご家庭での様子が細かに分からないでこの文面だけでは何とも言いようがないですが、何かしら生きづらさを抱えてきたことの結果のような気がします。
放っておいてよい結果にはならないと思いますし、学校でもご家庭でも正しい対応をしてあげて欲しいです。
お兄さんは学校そのものが楽しくないから行きたくないのでしょうか。それとも学校の先生や友達との間でトラブルがあったり、勉強について行けなかったりと、問題点が改善されたら足が向くのでしょうか。そのあたりも分かってあげたいですね。
妹さんは、お勉強が苦手なのですね。もしかするとお勉強自体ではなく「見え方」や「書く」こと等、何かが著しく苦手で、その結果授業について行けなくなったのかもしれません。その辺りはきちんと調べてあげて下さい。学習障害があれば、授業だけでなく、受験の際も配慮してくれることがあります(問題を読むことに困難がある場合「問題を聞く」という方法にしてくれたりします)
落ち着きがないという点に関しても、程度によると思いますが、ミルクさんから見て気になるんですよね。中学生を見て下さるメンタルクリニックや、行政の発達相談センターに相談してみるのもいいと思います。

いずれにしても何か問題を抱えているかどうか、結果は数か月掛かってしまうことが多く、診察を受けること自体にも予約待ちで数か月かかることがあります。どうしたらお子さん達の毎日が少しでもラクになるのか、それを知るためにも、少しでも早く行動に移されることをお勧めします。
今の状態から少しでも前に進めますように。
何かあったらまたここに書きに来てくださいね。私よりずっと正しい情報や知識をお持ちの方がきっと答えて下さると思います。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

息子は高校3年生男子、adhdです

知的に問題はなく、むしろ勉強はよくでき進学校に通っています。17歳ですのでで今までの児童精神科から精神科に変わったのですが新しい先生の考え...
回答
続きます。 ただ、そういう考えは古いのかもしれません。 コンサータをしっかり出してくれる医師の方がお子さんには相性がいいのかもしれませ...
10

久しぶりに投稿します

つぶやかせて下さい。^^先月18歳になりました、アスペルガーの息子。小学校5年生頃から、人との関わりができなくなりました。ひきこもっては、...
回答
こてつさん、何て事言うの〜>_<汗) こてつさんちの息子くん、ヘタレなんかじゃないわよ!! 優しいじゃん! 基本、この子達やさしいと思う...
28

運動会のピストルの音が苦手な場合、どうしたら良いのでしょうか

?小学校は電子音でしたが、中学生は7.8クラスあるマンモス校になるのでピストルのようです。中学生は小学校のように色々言ってられない気がする...
回答
うちの子は使ったことがないのですが、最近はネットでも聴覚過敏用の耳栓がたくさん売ってますよ。 うちの子も聴覚過敏で、低学年の時は見学席が...
19

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
学校が言う「危険を伴う作業や学習」を具体的に聞いて、息子さんが対応可能か検討してみては? 多動・注意欠陥・衝動は、検査で数値化できますか?...
8

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
お返事ありがとうございました! 結構年食ってから気づいたことは、「人間は常時全力投球では生きられない」、ということでした。 仕事ができる人...
14

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
おまささま おっしゃるとおり、彼のバックアップが必要だと思っています。娘を選んだのは彼ですが、娘のことを選んでくれた彼に感謝しながら、家族...
8

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
「そう、(お義母さんの話を)思い出して前向きにやっていきたいと思います。」 って仰ってから1週間も経っていませんよ。 このペースで不安に...
29

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの自閉症っ子たちは、興味の範囲が狭くて世の中のことを知ろうとしないし、新しい知識はワクワクできるものでない限り全て不安の対象になるので...
15

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
わたしははやいうちに支援にと思います。 きをひきたくて、本人は、面白いと思って変なことを言って、着いていって、避けられる。 よくあるパター...
17

放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特

性のある小1男子を育てています。放課後デイサービスの使い方がいまいちわかりません。年長までは以下のような感じで通っていたのですが、本人が小...
回答
ユーチャリスブーケさん、環境の変化にまだまだ子供たちは慣れない時期ですよね。。 だからこそこそではありますが、私ならば3つとも様子を見なが...
8