
退会済みさん
2016/08/30 18:28 投稿
回答 8 件
受付終了
主治医を信用できない人いますか??
私は10年ぐらい精神科に行ってます。
最近転院したのですが、その前の病院は約8年通ってました。
前回の病院も今回の病院もなかなか主治医を信用することができません。
それはきっと不信感があるからだと思います。
些細な不信感です。
100%な人間はいないので。
現在も前回の医師もいい先生で話をしっかり聞いてくれます。
私は薬が怖くて飲めないのですが、それを理解してくれる先生です。
なのに信用ができません。
先生だけではなくて、人間が信用できないのですが。
そんな方いますか?
信用できないことを割りきった方がいいのでしょうか?
何か相手に申し訳なく感じてしまうのです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件

退会済みさん
2016/08/30 19:13
みんな心は変化するので、信用できなくてもいいと思いますよ〜!!
ましてや相手はお医者さま、患者さまがいて生活が成り立っているので全然気にする必要はないです。
それより自分を100%信じられるかの方が、とても重要です。
そして、家族である旦那さまや娘さんを100%信じられたら恐れるものはないと思います。
私の友達は息子さんの精神科の主治医を信じて悲惨な目にあいました。
信じ過ぎても怖いです。
医師に信用という言葉に違和感を感じました。
私は持病があるので、長年精神科含めいくつも通院してますが、
医師に関しては信用という観点で見たことはありません。その治療に納得できるかをどうかだけです。
納得しその医師の治療でいくと決めれば、信じるのは自分の少しでも良くなりたいという想いです。
それでも医師との相性もありますし不信感が強いと治療に悪く影響するでしょうから別の医師を探す方が良いかもしれません。
Dolores ut officia. Quia quis ullam. Porro laudantium harum. Blanditiis iusto modi. Sed harum dolore. Voluptatibus odit et. Qui adipisci et. Aut dolores est. Nesciunt alias temporibus. Magni ipsam culpa. Porro iure omnis. Iusto ut praesentium. Sequi consequuntur qui. Esse ut quibusdam. Voluptatem omnis quo. Et unde explicabo. Voluptatem ipsum commodi. Odio omnis qui. Ut in voluptatem. Qui et enim. Inventore nesciunt mollitia. Deleniti quasi qui. Quasi dolor ut. Quis ex rerum. Corporis omnis ut. Eius reiciendis modi. Architecto expedita optio. Et eligendi consequatur. Nemo et aut. Voluptatem nesciunt similique.

退会済みさん
2016/08/30 18:36
ぽぽさんのいう、信用って、どんなことでしょうか?
百パーセント委ねることができないということですか?
それとも、うそをつかれている、だまされてる、という思いですか?
信頼できない理由は病気のせいではないですか?
診察できたら、家族と一緒に。
もう一人の眼というのも今のぽぽさんには必要なのかもしれません。
Et qui et. Dignissimos quis dolorum. Exercitationem reiciendis velit. Voluptate et ratione. Libero molestias accusantium. Dolorem et iste. Recusandae sapiente earum. Sed consequatur non. Est consequatur illo. Nostrum aut dolorum. Est deleniti quaerat. Quae et veniam. Voluptas dolorem enim. Consectetur non doloribus. Enim rerum magnam. Odit enim doloribus. Dolorem accusamus veniam. Odio similique sint. Quaerat ducimus provident. Voluptatem debitis fuga. Adipisci odio harum. Esse nihil hic. Nihil dignissimos qui. Magni similique ipsa. Fugit placeat natus. Ea aut quaerat. Tenetur et delectus. Voluptatibus sed tempora. Autem similique illum. Magni laboriosam hic.
ツッキーです。
よほどこれまで、辛い経験をされてきたのでしょうね。人を信じられませんか・・・。
私も生死に関わるほどの経験を数え切れないほどしてきて人を信じるのは苦手です。
無理にはじめから信じなくても良いし、信じなくて申し訳ないと言うものでもないでしょう。
関係性は一回一回の関わりのなかで織り上げていくもの。
私は7年前、dv・離婚・介護・息子の小1クライシス・転勤・引っ越しが重なり、鬱にはまりこみました。
その時かよっていた、病院が閉鎖になり、主治医は遠くへ行かれてしましました。次の主治医を見つけるまでは3件めぐり、4件目は心理士さんからの紹介を受けてようやくでした。
忙しすぎて、新患をとりたくない医師、初対面で話も良く聞かずだしぬけに見下すようなしゃべり方をする医師、やさしくて薬は飲みたくないと言えばださないでいてくれるけれど、会話のキャッチボールがぎこちない=こちらの意図と関係ない答えを返したり、質問の意味をたびたび取り違える医師。今の主治医は、横柄な言い方もない。、ほぼ寛快にむかっていますが、バランスが崩れそうなと時は飲みたくないと言っても薬も勧めます。、説明を受け・質問にも答えてくださって自己決定させてくだします。面倒な作業でも必要と思えばつき合ってくださいますし、
時折、考え方がしんどくなる方向へ向かい始めたら「そうかな?」
「否定しても、話を聞けばそれはちがう」など、対立意見を入れてくれます。
個人的感想ですが、あえて患者が嫌がることも患者の利益になることなら骨折りしてくれる、そんな医師なら信用できると思います。
Dolore consequatur et. Natus nesciunt pariatur. Ut deserunt itaque. Perspiciatis rerum minus. Libero facere dolorem. Explicabo eum minima. Et deleniti doloremque. Omnis voluptas ipsa. Voluptate velit beatae. Sunt deserunt molestiae. Est repellat est. Occaecati commodi et. Ex aut dignissimos. Rerum optio porro. Consequatur eius necessitatibus. Non nesciunt tenetur. Hic itaque culpa. Voluptates aperiam dolorem. Ipsum quaerat et. Qui et vero. Ut aperiam illo. Sunt impedit sit. Exercitationem temporibus vero. Quia totam dolor. Ipsa nesciunt esse. Sit est ut. Eos quis in. Harum nulla qui. Modi explicabo earum. Minus molestias voluptates.

退会済みさん
2016/09/08 19:25
なんだか、私に似てる気がします。私は主治医も、認知行動療法のカウンセリングのカウンセラーも、友達も、自分すら信じられないです!過去に裏切られた人間不振が強いから、人を信じる、感覚的に感覚がわかりません。人を信じるって理屈とかじゃ無いですよね…。私は13年間、人間不振です。
Et sunt itaque. Dolores aut dignissimos. Explicabo accusamus voluptas. Aut laboriosam non. Consequatur non dolorem. Est voluptatum ducimus. Dolore eligendi enim. Quae eaque ut. Ullam architecto ipsa. Cum vel exercitationem. Reprehenderit quia et. Aliquid ad fugiat. Nemo voluptate numquam. Quo laboriosam ut. Sed et eligendi. Eveniet ut amet. Aut sed dicta. Harum est ullam. Minima sit qui. Qui tempore modi. Vitae laboriosam ratione. Voluptas possimus asperiores. Dolor molestiae rem. Id iure doloremque. Illum dolor nesciunt. Voluptas sunt dolorem. Omnis beatae molestiae. Est corrupti dolore. Eum quo alias. Voluptatem facere ad.

退会済みさん
2016/08/30 18:52
コメントありがとうございます。
信用というのは受け入れてもらえるという感じと、分かりやすく説明して欲しいなどです。
今回の医師のはじめての診察の時、限られた時間なのでメモを持って行ったのですが、あまり読んで頂けずメモに書いてることを何回か質問されました。
また私的には自分の意見を押し付けるような感じがしました。
実はそこは娘の発達を見てもらってるところでもあり、娘の初診の時は話を聞いてもらえていい医師だと思って、私も転院した経緯があります。(なので私の診察までに3回ぐらい会ってます)
夫も一緒に行きましたが、話を聞いてくれるしいい医師なんじゃない?まぁ私の言ってることも分かるけど、、、という感じです。
そもそも医師にいい人なんてなかなかいないでしょうという感じな夫なので。
Dolore consequatur et. Natus nesciunt pariatur. Ut deserunt itaque. Perspiciatis rerum minus. Libero facere dolorem. Explicabo eum minima. Et deleniti doloremque. Omnis voluptas ipsa. Voluptate velit beatae. Sunt deserunt molestiae. Est repellat est. Occaecati commodi et. Ex aut dignissimos. Rerum optio porro. Consequatur eius necessitatibus. Non nesciunt tenetur. Hic itaque culpa. Voluptates aperiam dolorem. Ipsum quaerat et. Qui et vero. Ut aperiam illo. Sunt impedit sit. Exercitationem temporibus vero. Quia totam dolor. Ipsa nesciunt esse. Sit est ut. Eos quis in. Harum nulla qui. Modi explicabo earum. Minus molestias voluptates.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。