締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
初めて質問させていただきます
退会済みさん
初めて質問させていただきます。
最近、小1息子の良さが分からなくなってきました。分からないというか認められないというか。
1学期の甘々な通知表には先生から「発想が豊かで物怖じせず発表でき〜」など、まぁ良く言えばそうでしょうな、という様な事が書いてありました。しかしなんというか、だから何?と思ってしまうんです。
お医者さんははっきりとは言いませんがADHD色の強い広汎性オーバーラップだと思います。多分遡れば私もそうでしょう。
私は過去、一般的に「クリエイティブで素敵だわ〜」と羨ましがられるような職種についていましたが、成果物を制作する以外のことでつまづきまくり、全然誇れるような職歴でもありませんでした。男子がこれじゃ困るよな、と思います。
少々発想が豊かだろうと、それは、ちょっとみんなより計算が早い子と同じじゃないか、など、暗い気持ちしか湧いてきません。
いくら凹みを底上げしたとしても、将来は結局のところ持って生まれた強みを活かして生きていくしかないだろうし、自尊感情を持ってもらうためにも、きちんと認めてあげたいんです。褒めてあげたいとはちょっと違うんですけど「そこが良いところだよねー!」と、明るく考えてやりたい。
はぁ。
だけど全然ダメです。悪いところばかり目についてしまう。
みなさん、お子さんの良いところ悪いところ、どのように受け止めていますか?些細なことでもいいので教えてもらえると助かります。
最近、小1息子の良さが分からなくなってきました。分からないというか認められないというか。
1学期の甘々な通知表には先生から「発想が豊かで物怖じせず発表でき〜」など、まぁ良く言えばそうでしょうな、という様な事が書いてありました。しかしなんというか、だから何?と思ってしまうんです。
お医者さんははっきりとは言いませんがADHD色の強い広汎性オーバーラップだと思います。多分遡れば私もそうでしょう。
私は過去、一般的に「クリエイティブで素敵だわ〜」と羨ましがられるような職種についていましたが、成果物を制作する以外のことでつまづきまくり、全然誇れるような職歴でもありませんでした。男子がこれじゃ困るよな、と思います。
少々発想が豊かだろうと、それは、ちょっとみんなより計算が早い子と同じじゃないか、など、暗い気持ちしか湧いてきません。
いくら凹みを底上げしたとしても、将来は結局のところ持って生まれた強みを活かして生きていくしかないだろうし、自尊感情を持ってもらうためにも、きちんと認めてあげたいんです。褒めてあげたいとはちょっと違うんですけど「そこが良いところだよねー!」と、明るく考えてやりたい。
はぁ。
だけど全然ダメです。悪いところばかり目についてしまう。
みなさん、お子さんの良いところ悪いところ、どのように受け止めていますか?些細なことでもいいので教えてもらえると助かります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
おはようございます。
私は極力悪いほうは見ないようにしている
ナマケモノかーちゃんです。
気分が良い時には「こういう部分もあるけど、
良い部分もいっぱいあるぞ!」ってポジティブに
考えられますが、落ち込んでいたり、不安があったり
すると「なんでできないんだろ。。。」って気持ちに
なります。
で、子どものことを全て受け止める、なんてことは
できない、と思ってます。できたら神様ですよ。
親って理不尽な存在でいい、というふうにも
思っています。欲しいっものが得られない時に
うちの親はよく言ってました「うちはうち、よそは
よそ!」って。子ども心には「そんなぁ。。。」
でしたけどね。でも親になった私は子どもに
そう言ってました(苦笑)
全部受け止められないけど、それでいいじゃん、
嫌いになってもいいし、逃げたっていい。
いっしょに居続けて最悪の事態になるより、
離れていても、とりあえず生きていればよし。
こういうお母さんが理想、という幻想は捨てましょう。
あがいて、わめきちらしてたって、いいじゃないですか。
不完全で結構。反面教師って言葉もありますからね。
うちは反面教師です。ずぼらなかーちゃんから、
なんであんなに「きっちりきちんと君」に成長したか?
この親についていっちゃいかん、と無意識に息子は
感じたのかなぁ~~、あっはっは、とのーてんきに
笑っている、かーちゃんです。
私は極力悪いほうは見ないようにしている
ナマケモノかーちゃんです。
気分が良い時には「こういう部分もあるけど、
良い部分もいっぱいあるぞ!」ってポジティブに
考えられますが、落ち込んでいたり、不安があったり
すると「なんでできないんだろ。。。」って気持ちに
なります。
で、子どものことを全て受け止める、なんてことは
できない、と思ってます。できたら神様ですよ。
親って理不尽な存在でいい、というふうにも
思っています。欲しいっものが得られない時に
うちの親はよく言ってました「うちはうち、よそは
よそ!」って。子ども心には「そんなぁ。。。」
でしたけどね。でも親になった私は子どもに
そう言ってました(苦笑)
全部受け止められないけど、それでいいじゃん、
嫌いになってもいいし、逃げたっていい。
いっしょに居続けて最悪の事態になるより、
離れていても、とりあえず生きていればよし。
こういうお母さんが理想、という幻想は捨てましょう。
あがいて、わめきちらしてたって、いいじゃないですか。
不完全で結構。反面教師って言葉もありますからね。
うちは反面教師です。ずぼらなかーちゃんから、
なんであんなに「きっちりきちんと君」に成長したか?
この親についていっちゃいかん、と無意識に息子は
感じたのかなぁ~~、あっはっは、とのーてんきに
笑っている、かーちゃんです。
毎度自分にも言い聞かせてますが
「みんなちがって みんないい」ですよ^^
発想が豊かなんてスゴイじゃないですか!努力して得られるものじゃない部分が強みって素晴らしいです!そして羨ましい!
私は長男の「穏やかなところ」「記憶力がいいところ」「どんな小さなことにも『ありがとう』と言うところ」が好きで、次男の「優しくて男らしいところ」「物事の本質を見抜く力」「明るくて憎めないところ」が好きですよ。
2人とも困りごとは多いし、イライラすることも多いんですが、
「だったら他の子と交換するか」と考えたら当然答えは「絶対NO!」です(笑)
ですよね?
いろんな人がいるから世の中は成り立っていて、だからこそいろんな考えや職業があります。
悪いところは目を潰れ・・・ないですよね、でも、「仕方ない」とあきらめることも必要です。
良いところを伸ばして得意にしてあげたい!と私も思っていますが、うちは二人とも「得意」なところがイマイチ見つからず・・・でも、性格の部分は親次第な部分もあるかと思い、とにかく「明るく優しく憎めない」子に育てたいな~と思っています。周りのフォローが無いと生きづらいタイプなので。
おでこたろうさん、モヤモヤすることもあると思いますが、一緒にがんばりましょー! ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
「みんなちがって みんないい」ですよ^^
発想が豊かなんてスゴイじゃないですか!努力して得られるものじゃない部分が強みって素晴らしいです!そして羨ましい!
私は長男の「穏やかなところ」「記憶力がいいところ」「どんな小さなことにも『ありがとう』と言うところ」が好きで、次男の「優しくて男らしいところ」「物事の本質を見抜く力」「明るくて憎めないところ」が好きですよ。
2人とも困りごとは多いし、イライラすることも多いんですが、
「だったら他の子と交換するか」と考えたら当然答えは「絶対NO!」です(笑)
ですよね?
いろんな人がいるから世の中は成り立っていて、だからこそいろんな考えや職業があります。
悪いところは目を潰れ・・・ないですよね、でも、「仕方ない」とあきらめることも必要です。
良いところを伸ばして得意にしてあげたい!と私も思っていますが、うちは二人とも「得意」なところがイマイチ見つからず・・・でも、性格の部分は親次第な部分もあるかと思い、とにかく「明るく優しく憎めない」子に育てたいな~と思っています。周りのフォローが無いと生きづらいタイプなので。
おでこたろうさん、モヤモヤすることもあると思いますが、一緒にがんばりましょー! ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
笑顔が可愛い。
この世に存在していることがいいところ。
息子に手がかからなかったら、私、こんなにいろいろなことできなかった。息子がいるから毎日だしとったり、部屋を整えたり、リズムの良い生活ができるようになった。たまに怒れちゃって(よく、かも。)どっかーん。ってなるけど、母親は怒る生き物なので許してもらいます。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
この世に存在していることがいいところ。
息子に手がかからなかったら、私、こんなにいろいろなことできなかった。息子がいるから毎日だしとったり、部屋を整えたり、リズムの良い生活ができるようになった。たまに怒れちゃって(よく、かも。)どっかーん。ってなるけど、母親は怒る生き物なので許してもらいます。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
大人の未熟な処は滅茶苦茶腹立ちます。でも、子供は未熟なのは当たり前なので、全くダメと思う事がありません。教えてあげようと思うだけです。どうしたら、解って貰えて本人にも伝わるかと考える事はあります。
自分が凹んでいると、、子供が難しい所は、半分自分のせいと思ってしまいがちです。子供のダメな処を、見ていると、自分が責められている気持ちになっていた時は、とても辛い気持ちになり落ち込みました。
子供にちょっと愚痴ってしまう事もありました。
でも、それはとてもマイナス効果で、良くないなぁと反省しています。ストレスを子供にぶつけちゃダメですよね。ちょっとの事でも子供は傷つきます。
子供はどんどん成長するので、以前より、出来るようになっていく事がたくさんあります。
だから、以前出来なかった事、今できるようになった事をどんどん褒めています。ペットボトルの蓋が開けられるようになったり、買い物の荷物を持ってくれるようになったり、自分で買い物ができたり、飲み物を冷蔵庫から自分で入れられたり。たくさんあるかと思います。
悪い所は、出来た時に褒める材料にしたらよいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
自分が凹んでいると、、子供が難しい所は、半分自分のせいと思ってしまいがちです。子供のダメな処を、見ていると、自分が責められている気持ちになっていた時は、とても辛い気持ちになり落ち込みました。
子供にちょっと愚痴ってしまう事もありました。
でも、それはとてもマイナス効果で、良くないなぁと反省しています。ストレスを子供にぶつけちゃダメですよね。ちょっとの事でも子供は傷つきます。
子供はどんどん成長するので、以前より、出来るようになっていく事がたくさんあります。
だから、以前出来なかった事、今できるようになった事をどんどん褒めています。ペットボトルの蓋が開けられるようになったり、買い物の荷物を持ってくれるようになったり、自分で買い物ができたり、飲み物を冷蔵庫から自分で入れられたり。たくさんあるかと思います。
悪い所は、出来た時に褒める材料にしたらよいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
発達支援室hanna* ニシカタさん
子育て…外では元気に振舞っていますが、ずっと疲れ切っている気がします。あるママ友は私に入浴剤をたくさんプレゼントしてくれました。周りからもそう見えているのかもしれませんね。
「自分とは違う人生を歩んでいる小さな人間」…ちょうど昨晩恋愛ドラマを見ながらそんなことを考えていました。よく「私の元カレ」という言い方がありますが、それを「昔の私がかつて好きだった人」と呼ぶと随分印象が変わるなぁ!というくだらない思いつきがきっかけで、「私の息子」と思うからよろしくないのでは?と思い始めていたところでした。
この7年間、息子の問題から自分の過去を振り返ることはあっても、今の自分のことをまともに考えたことなんてなかった気がします。しかし同時に自分の生きにくさの原因が何だったのかも解明された気もします。
二次障害の予防のことばかり考えすぎたのかもしれません。
もう少し、自分のことに目を向けられるようにしてみます。ありがとうございます。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
子育て…外では元気に振舞っていますが、ずっと疲れ切っている気がします。あるママ友は私に入浴剤をたくさんプレゼントしてくれました。周りからもそう見えているのかもしれませんね。
「自分とは違う人生を歩んでいる小さな人間」…ちょうど昨晩恋愛ドラマを見ながらそんなことを考えていました。よく「私の元カレ」という言い方がありますが、それを「昔の私がかつて好きだった人」と呼ぶと随分印象が変わるなぁ!というくだらない思いつきがきっかけで、「私の息子」と思うからよろしくないのでは?と思い始めていたところでした。
この7年間、息子の問題から自分の過去を振り返ることはあっても、今の自分のことをまともに考えたことなんてなかった気がします。しかし同時に自分の生きにくさの原因が何だったのかも解明された気もします。
二次障害の予防のことばかり考えすぎたのかもしれません。
もう少し、自分のことに目を向けられるようにしてみます。ありがとうございます。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
質問文からおでこたろうさんの苦悩が感じられました。
まずはお母さま自身が自分自分を認めてあげる必要があると思います。
自分で自分を認めてあげられないと、自分に似ているお子さんを認めることも難しいです。
お母さま自身が明るく楽しく生きて下さい。
そのためには認知療法を受けられるのも良いかもしれません。
まずは自分自身を大切に…。
発想力は、今後の人生の問題解決能力に直結します。
奇想天外な方法で人を喜ばせることもできます。
人前に立つだけで手が震えていた私からしたら、人前で物怖じしないだなんてすっごい事です!!
…と、このように、客観的に見れば本当に素敵な息子さんです。
おでこたろうさんも客観的に見れば皆さんに羨ましがられるような方です。
主観的になりすぎないように気をつけてみて下さい。
息子さんを「自分とは違う人生を歩んでいる小さな人間」という風に客観視できたら、良いところを認めやすくなります。
あと、子育てに疲れていないか心配です。
わたしもクリエイティブな活動をしているのですが、心が安らぐのは何かを作っている時だけで…笑。
心をリセットする時間を設けると、色んな良いことが見えてきます。
ご自愛を!心より応援しています。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
まずはお母さま自身が自分自分を認めてあげる必要があると思います。
自分で自分を認めてあげられないと、自分に似ているお子さんを認めることも難しいです。
お母さま自身が明るく楽しく生きて下さい。
そのためには認知療法を受けられるのも良いかもしれません。
まずは自分自身を大切に…。
発想力は、今後の人生の問題解決能力に直結します。
奇想天外な方法で人を喜ばせることもできます。
人前に立つだけで手が震えていた私からしたら、人前で物怖じしないだなんてすっごい事です!!
…と、このように、客観的に見れば本当に素敵な息子さんです。
おでこたろうさんも客観的に見れば皆さんに羨ましがられるような方です。
主観的になりすぎないように気をつけてみて下さい。
息子さんを「自分とは違う人生を歩んでいる小さな人間」という風に客観視できたら、良いところを認めやすくなります。
あと、子育てに疲れていないか心配です。
わたしもクリエイティブな活動をしているのですが、心が安らぐのは何かを作っている時だけで…笑。
心をリセットする時間を設けると、色んな良いことが見えてきます。
ご自愛を!心より応援しています。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
中学生の息子は6年間、普通級で過ごしました。
総合のIQは同じぐらい。
処理と推測が低い子。
普通級が合う子合わない子がいるかと思います。...
18
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
最後に追記しました。
算数の件は、他の方の回答を参考にして下さい。
娘さんの保育園を提案したのですが、専業主婦だから入れないとは、役所で...
29
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
14:50帰宅
15時宿題開始
宿題が終わったら、おやつ
食べ終わったら、家庭学習
ちゃれんじタッチ2レッスン
(やれれば)おかあさんプ...
18
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない
回答
医療面では、専門医にかかる、発達相談を受け、発達テストを受けるなどして、客観的な数値をだすというところでしょうか。
イベントのようなとこ...
10
はじめまして
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。
相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。
子供が何かの障害を持って生まれ...
9
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
2回目です。
ユーチャリスブーケさん、前にも登下校の分団を抜けたほうがよいとお話ししたかと思います。
ユーチャリスブーケさんがしなければい...
27
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
良心的な精神科を見つけられたのではないかと思います。良かったですね。
カウンセリング、まずは続けてみてはいかがでしょう。
どんな療育やカ...
24
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
こんにちは、小3の息子がいる者です。
息子は普通級在籍で、ADHDとLD(書字と計算)の診断がついてます。
率直な感想として、まだ小1の...
15
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
回答
基本は学校にお任せしていますが
うちの小学校は国語や算数など授業数の多い授業の枠で対応してくれます。
ですが、普通よりも勉強が出来ない場合...
8
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。
機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
おかわりはせずに、
帰宅してからおにぎり🍙や果物などで補食されてみてはいかがでしょうか?
うちの子どもも低学年のころにそうしていました...
13
牛乳パックが開けられなくて困ってる小1の息子がいます
回答
お子さんから、「牛乳パックが開けられなくて困っている。もう嫌だ、助けて」ってSOSが出てるのでしょうか?
ただ単に「牛乳嫌い、パック開ける...
9
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
ユーチャリスブーケさん、おはようございます😸
就学相談で、普通学級の判定がでて、通級などにも入ってないのであれば、学校側としては、なかな...
14
小2のASDで、多動疑いの子が学校で寝てしまいます
回答
こんにちは
すごく疲れてしまうのだと思います。
コロナでゆったりマイペースに過ごした数ヶ月に比べて、今の生活についていけないのだと思います...
12
悩みというより愚痴です
回答
産休明けでも、普通のクラスに復帰される先生もいらっしゃいます。
もしもの不安は今は疲れるだけですよ。
8
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
会議の場、一度行ってみてはいかがでしょうか。私たちはここでの限られた情報の中からしか判断できません。
私なら行きます。
どのような事実が...
5
昔から数学がだめで計算はできるけど図形系は全くだめ
回答
私も当事者ですが、数学も絵も得意です。多分興味をもっていて楽しいからだと思います。聴覚過敏もありますが、生活音は気にはなりません。発達障害...
3
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
YOSHIMIさん回答ありがとうごさいます。
確かに違いがありすぎて難しいですね…
手探りでもいいとは思っています。
ただ寄り添う姿勢、聞...
16
療育の判定ってすぐにでないものですか?先生もワーカーも支援受
回答
コメント失礼します(>_<)住んでる地域で問い合わせ先ややり方も違うと思いますが、、うちは役所の地域福祉課から判定を申し込み→子ども相談所...
10
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
特別支援学級に在籍して、ほぼ普通学級の子、多いですよ!!
うちの学校、全学年合わせて80人はいるそうです。もちろん、誰かは分かりませんが。...
10