質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めまして、異食の事で質問があります

初めまして、異食の事で質問があります。
支援学校小2、自閉症スペクトラム・中度知的障害がある男の子の母です。
自閉よりも知的の要素が強い(こだわりはあまり強くないです)
歯が生え始めた頃から、ブロック・積み木などガジガジ・・・かゆいのかなと思っていました。
3歳で診断が付き、主治医からは「叱ってはダメ、褒めて育てなさい。かじることが出来ないように環境を整えてあげなさい」と言われ、その頃は壁紙、テーブル、柱、段ボール等もかじって口に入れていたので(ガムの様にずっと噛んでいる)壁一面に保護シ-トを貼る(貼ればやらない)、段ボールはすぐ片づけるなど色々工夫してきたのですが未だに床や畳のささくれを探してみたりと隙あらばと言った感じです。
ちなみに歯形が付く程度ではなく、ネズミの様にかじり取り、柱の一か所は角がなくなってしまっている状態です。

今まで、結局叱ったり叩いたり無視したり言って聞かせたり・・・とやってきましたが、「ばい菌いっぱいなんだよ・お腹痛くなるんだよ」と言えば「やだ」とか「食べちゃだめ!」と自分で言ったり泣いてごめんなさいするのですが、何分もしないうちにケロッとして同じ事をされる毎日で、今まで自分がしてきた事が無意味だったと言われているようでむなしくなってきてしまいました。
主人は「叱らなくては本人はいけない事だと分からないだろう」と言う意見で、お尻を叩いたりしましたが息子が変わる事はなく。
主人の意見もごもっともだとも思うのですが・・・。

支援学校に入学して言葉や理解も増え、こちらの話も少しは聞ける様になり、異食以外は悩む程の問題もなく。
私が求め過ぎているのかもしれないのですが、叱らずに褒めて過ごせるならどんなに良いだろう・・・。
この事で落ち込む時が増えましたが、当時の主治医は退職、周りにも同じようなお子さんが居ません。

異食していたけれどこれでやらなくなったとか、ある程度の年齢で落ち着いたなど教えて頂けると少し気持ちを楽に接する事ができそうな気がしてここに質問してみました。
長文を読んでくださってありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35506
参考になるかわかりませんが

こちらのコラムで、でめきんちゃん さんが鉛筆を噛む息子さんの記事を書いておられましたよ。
食べているのではなくて、味わっているみたいです。
何かのヒントになれば幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/35506
ままたんさん
ありがとうございます。
コラムの記事、知らなかったので早速見てみます! ...続きを読む
Esse nihil iste. Laudantium quisquam libero. Vel qui dolore. Ratione atque rerum. Voluptas excepturi ut. Id repudiandae saepe. Harum deleniti omnis. Rerum ut debitis. Rerum qui inventore. Recusandae dolorem totam. Aut alias distinctio. Nihil fugiat sequi. Non officia quam. Est aspernatur cum. Dolor esse aut. Fugiat illo odio. Velit et nostrum. Tempore pariatur debitis. Cumque beatae eum. Ea et quidem. Earum magnam incidunt. Deleniti veritatis consectetur. Eum necessitatibus qui. Repellendus saepe qui. Modi adipisci ea. Consequatur aut ut. Dignissimos corporis impedit. Qui sed aut. Perferendis magnam et. Occaecati enim libero.
https://h-navi.jp/qa/questions/35506
こんばんは。飲み込んではいないですよね?小2の息子もかじります。爪、袖口、消しゴム、鉛筆など。感覚刺激なのであきらめています。学童用のおしゃぶりのような物が市販されていますが、息子は嫌がって購入していません。主治医にも相談しましたが、チックと同じように注意してもやめられないそうです。何か代替え出来れば良いですね。思いついたのは、するめや固めのグミとか。 ...続きを読む Est fugit aut. Veritatis omnis nihil. Qui quasi occaecati. Illo officia fugiat. A eos doloremque. Nisi fuga at. Dicta illo asperiores. Saepe et tempora. Corporis enim ipsum. Eos ad saepe. Eaque cumque harum. Ut maiores pariatur. Voluptas cupiditate qui. Sunt quam et. Facilis est corporis. Fugiat suscipit ipsa. Dolor quia officiis. Est et aperiam. Doloremque praesentium atque. Qui eaque culpa. Laudantium libero sed. Velit ipsum aut. Deleniti tempora omnis. Et nesciunt ut. Animi voluptas cupiditate. Officiis labore sint. Sit sapiente facilis. Et quas voluptates. Rerum qui quam. A et amet.
https://h-navi.jp/qa/questions/35506
カピバラさん
ありがとうございます。
息子さんは似たタイプなのですね。
先程、ままたんさんから教えて頂いたコラムを見て、改めてやめるのは難しいのかぁと痛感していました。
主人にも読んでもらいました。
家の息子も飲み込む(少しは飲み込んでると思います)目的ではなく、ずっと噛んでいる感じです。
ただ、実家・学校・デイでも目を盗んで柱や机等々かじっているらしいので・・・少しでも減ってくれないかと。
今もタオルの糸を引っ張り出し、丸めて口に入れています(;^ω^)
歯固めを代替えに渡してみたこともあるのですが食いちぎられ、飴・ガム・グミなどは口にしないので、試しにスルメか学童用のカミカミグッズを購入してみようかと思っています。
...続きを読む
Voluptatem velit facilis. Ad cum consequuntur. Est quo nesciunt. Consequuntur velit molestiae. Officia dolore in. Ipsum eum quae. Alias quia omnis. Error et dolore. Beatae est explicabo. Occaecati expedita et. Nihil eaque ad. Ipsam unde animi. Libero quaerat quia. Beatae nihil voluptas. Reprehenderit sed nisi. Aperiam qui veritatis. Odio magni alias. Cupiditate consequuntur et. Odit quibusdam omnis. Quidem vitae est. Similique accusamus unde. Dolore velit fugit. Facere corrupti a. Repellendus fugit accusantium. Est quam quasi. Aut delectus ipsa. Consequatur non quas. Aut est minima. Voluptatum et fugiat. Et ipsam et.
https://h-navi.jp/qa/questions/35506
退会済みさん
2016/09/02 19:50
まりりんさん

うちの5歳年長の息子(知的障害、自閉症スペクトラム障害)も頻度は高くはありませんが、物をなめたり、口の中に入れたり、かみ続けたりすることあります。
リタリコジュニアの先生からは、感覚鈍麻だろうと言われました。鈍麻は過敏の逆で、このサイトのコラムにもありました。
口元が麻酔がきいているような感覚なので、何かをかじることで確認したいようです。
そうだとすると、叱っても全く意味がないです。何か本人が夢中になっているときはしないと思うので、そうでないときは、噛んでもよい物を持たせるくらいでしょうか?
あと、私が個人的に思うのですが、貧血(鉄不足)も関係しているのでは?
貧血だと、氷とかアメ玉をなめつづけられずに噛んでしまうので、それと関連しているのでは?と思ったりします。
実際、オーソモレキュラー療法の医師は発達障害と鉄タンパク質不足との関連を指摘しています。
何かヒントになれば、良いのですが。 ...続きを読む
Repellat unde eos. Est ut inventore. Est sit ducimus. Nobis consequatur itaque. Nobis expedita quo. Doloremque dolores quibusdam. Tempora adipisci est. Voluptas reiciendis fuga. Et minima aut. Hic modi quos. Minima rerum nemo. Repellat laudantium ut. Dolores eveniet perferendis. Commodi rerum aperiam. Id dolores non. Optio nisi accusantium. Consectetur quia fuga. Enim animi eaque. Ad omnis nihil. Non libero natus. Ea dolorem libero. Porro ab sint. Eos recusandae voluptatum. Quam alias esse. Sunt tempore excepturi. Commodi voluptas aut. Minima vero deleniti. Fugit molestias earum. Nisi velit rem. Eum nisi et.
https://h-navi.jp/qa/questions/35506
ありりんさん
ありがとうございます。
先程コラムを探している時に鈍麻と言う言葉を初めて見つけ、読みました。
息子は偏食で(〇〇だけというタイプではない)過敏で食べないのかと思っていたのでそっちなの?と驚きました。
栄養はかなり偏っているので、貧血もあるかもしれません。
本を読んだり講演会に参加したりはしていたのですが、かじるお子さんの話は聞いたことはなく全然分かっていませんでした・・・お恥ずかしい限りです。
今週は咳の為デイや学校も休み、1週間ずっと一緒にいたので余計にイライラして怒って凹む(大人の勝手で申し訳ない)の繰り返しだったので皆さんから早々に返信をいただき、悩んでいるのは私一人じゃないと元気をもらい、落ち込んでいないで相談する事って大事だなぁとつくづく思いました。
...続きを読む
Esse nihil iste. Laudantium quisquam libero. Vel qui dolore. Ratione atque rerum. Voluptas excepturi ut. Id repudiandae saepe. Harum deleniti omnis. Rerum ut debitis. Rerum qui inventore. Recusandae dolorem totam. Aut alias distinctio. Nihil fugiat sequi. Non officia quam. Est aspernatur cum. Dolor esse aut. Fugiat illo odio. Velit et nostrum. Tempore pariatur debitis. Cumque beatae eum. Ea et quidem. Earum magnam incidunt. Deleniti veritatis consectetur. Eum necessitatibus qui. Repellendus saepe qui. Modi adipisci ea. Consequatur aut ut. Dignissimos corporis impedit. Qui sed aut. Perferendis magnam et. Occaecati enim libero.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

言葉にこだわりのある20歳の娘についての相談です

はじめまして。20歳の娘は知的障害があり、療育手帳はAです。診断は受けていませんが、発達検査を受けた時に、ASDもあるだろうと言われていま...
回答
ハコハコ様、春なす様、ごまっきゅ様、アドバイスをありがとうございます。 皆様からのアドバイスを読んで、自分の中でも少し整理されてきました...
7

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
長泣きで自分の要望が通るというのを1〜2歳までの時期に学習してしまったんだと思います。 当時の娘は寝入りの際に毎日1〜2時間ほどギャン泣き...
26

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
こんにちは 息子も受験のストレスなどでひどいときがありました。 発酵食品を沢山とるようにしました。 ヨーグルト、味噌などの大豆製品、チーズ...
5

いつも参考にしています

高機能自閉症、LD(算数障害)の診断あり、支援級在籍中1年生です。算数について途方にくれています。6以上の計算が出来ません。5までの足し算...
回答
はじめまして^^ もう検索済みかもしれませんが‥ 知的障障がい児のたのしい算数教室がじゅまる教室さんで実践されている、「安曇野プラン」と言...
8

娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ

れました。今のところ知的発達には問題がないと小学校では言われていますが、こだわり(自分が一番)と衝動性が強いです。手が出たり、歩いていて、...
回答
お子さんにはまだ、意見の折り合いを教室で上手につけていく…というのは難しいと思いますよ。 こういうのは、あなたはそう思うのですね。でも、...
7

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
「ぴんと来ない」これが全てではないでしょうか? 「通いたい!」と思っている放デイの候補はあるのでしょうか? もしあるのでしたら、まずそち...
5

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが...
回答
病院とありますが、それとは別に療育には通われてないのですか? 今は歯科と皮膚科は、先生がセンターに。常時とはいかないかも知れませんが、い...
5

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
・放課後等デイサービス ・日中一時支援 ・精神科デイケア(小学生向けの) ・ファミサポ ・ショートステイ(短期入所) 何か利用できる事業所...
6

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
野球を辞めるかどうか?はあなたではなく、息子さんが決める事ではありませんか? あなたが決められる事は、お子さんのフォローを辞めるかどうか...
10