質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

退会済みさん

2012/10/19 19:27
7
はじめまして。
2歳5カ月の息子がいるのですが、その療育についてです。
正直、焦っています。早くたくさん療育を受けさせてあげたいのに、時間がかかってどうにもなりません。

生まれた時から発達が気になり病院で診てもらったことがきかっけでした。最近喃語が出たくらいで、1歳5カ月でお座りができました。
療育を受けさせたくて、市の施設を数件尋ねましたが、どこも半年以上待ち。来年の4月になったら空くかもしれないけれど、それでもどれだけ通うことができるか分かりません、という対応でした。
大学病院では昨年から予約をとり、OTやSTの先生に診てもらえるようにしようと思ったのですが、こちらもお返事が来るまで10カ月程かかりました。今は1ヶ月に1度だけ通っています。

子どもは日々大きくなっているのに、今やらないといけないのに、焦る気持ちだけが前に出てしまい、どうにもなりません。
療育をたくさん受けられている子どもや親をみると、単純に嫉妬してしまいます。なんでうちの子だけ、って思ってしまいます。足りていないのは分かるけど、でもなんでこんなに待たなければいけないのか、、

愚痴っぽくなってしまいましたが、本当にいっぱいいっぱいです。どうしたら早く受けられるようになるのでしょうか。。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/361
ぽかりさん
2012/10/24 06:04
sengoさん、焦る気持ちをお察しします。
療育施設の動きの遅さはつらいですよね。
私が住んで居る所は、療育が厚いと他の地域の方に言われましたが、sengoさんのような思いで今まできました。

うちの子とは違う障がいかと思いますが、経験談としてお話します。
3歳に頃、様子が気になり、療育相談に行きました。簡単なテストをして、結果を見て、このまま様子を見てねと言われました。

それ以来、発達の遅れやこだわりを個性ととらえるようになりました。
もちろん努めて地域の手遊びやリトミックなどの会に参加させたり、成長を促すと思う事をやってみました。すでに上の子が療育のお世話になっていたので、覚えたことを下の子にも真似てやってみました。

その後も手がかかり大変でしたし、皆の様にできないのが不安でした。学童期になり徐々に差がついてきましたが、学校に任せて、習い事以外は見守るだけでした。
中学生になって、障がいを認められました。やはり、と言う気持ちでした。見守ってきたのが良くなかったかどうか判りません。

一つ思うのが、小さい頃から療育を受けるのは良いことですが、母親の焦りは子どもにとって負担になるかもしれないです。焦るがために、虐待のような教育をしかねないからです。
将来集団に入った時、不条理な扱いを感じる事があるかもしれません。でも親から受けた愛情がその子のスタミナになると思います。

療育は、進行性の病気につける特効薬ではありません。その子なりに少しでも過ごしやすく手助けするものと私は捉えています。
そして専門家に相談することで、お母さんの心の安定になるかと思います。

ちなみに発達の遅れていた上の子は、小学校で追いつき、教員を目指して進学校に通っています。子どもって分からないものです。

ですからsengoさんも待っている間に、ご自分で探ってみてはいかがでしょう?保健所の企画の会や保育所の開放日はいろんな相談が出来ますし、療育施設に近道です。(うちの上の子はそこでスカウトマンに出合いました。)
まわりにノウハウを持った先輩ママさんもいますよ。
どうぞかわいい時期を大切にしてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/361
何かしなければという気持ちであせりますよね。
大学病院の主治医が紹介状を書いてくれれば、早くなる場合はありますが、
今はどこも順番待ちみたいですよね。

OTやSTが書いた本がありますし、
図書館に行けば、写真や絵つきで、家で取り入れられる療育は
無数にありますので、ぜひリサーチしてみて下さいね。

STの中川信子先生は、言葉のおそい子のためのたくさん本を出されていますし、
OTの木村順先生が書かれた『育てにくいにはわけがある』は、とても読み応えがありますし、イラストがたくさんあって、読みやすいです。
今家ですべきこともたくさん、例をあげてくれています。
療育を待ってる間に何もできないわけではないと思います。
音楽運動療法やムーブメント療法や右脳教育も幼児期には効果があると思います。


うちの子は、幼児期は心理に月一回程度は行きましたが
療育で、字を教えてくれるわけではないし
自転車に乗れるようになるわけでもないし
縄跳びができるようになるわけでもないし
水泳を教えてくれるわけでもない。
そこは、わかっておかれた方がいいと思います。

うちの子は1年の頃はIQ44で、5年の終わりにIQ89になりました。
その間何もしなかったわけではなく
スイミング、サッカー、ダンス、囲碁、サイエンス、パソコン、
アトリエ、ピアノ、プログラミング言語、マラソン、音楽クラブ、
乗馬、イルカと触れ合う、書道など
すべて一般のお子さんにまじって参加してきました。
勉強は、親の私が見てきました。
今は、英検などの検定にも一人で行って受験できるようになっています。
パニックもこだわりも睡眠障害もすべて
本人が力をつけることによって
自己肯定感が育まれることによって
薄紙をはぐように。なくなっていきました。
2歳ならば、まだまだかわいく幼く伸びようとする力で満ち溢れています。
子どもは、子どもの真似をして成長します。
みんなの中でこそ、子どもらしい健全な育ちがあると、私は確信しています。

今できることをどうか見つけて下さいね。


...続きを読む
Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/361
退会済みさん
2012/11/26 08:22
星のかけらさん
お返事ありがとうございます。星のかけらさんが他の方にしているお返事、いつも参考にさせてもらっています。いずれも具体的で分かりやすく、とてもためになっています。
星のかけらさんが教えてくださった本、読んでみようと思います。
この子に自分がしてあげられることなんて、あるのかな?とずっと思っていました。だから療育を受けることにも頼りっきりになっていたのかもしれません。それでも焦りは消えませんが、まだ私にもできることがたくさんあると知って、子育てに少しやる気が出てきました。下向いてなんかいられないですね。
星のかけらさんほどたくさんしてあげられるか自信はありませんが、まずはしっかりと勉強しようと思います。また迷ったら、教えてください!! ...続きを読む
Delectus eligendi rerum. Aut ea tempora. Quaerat alias laboriosam. Et natus qui. Ea expedita asperiores. Rerum error atque. Ea magni qui. Est omnis harum. Quo occaecati alias. Provident officiis consequuntur. Veritatis cupiditate aut. Voluptate ex sunt. Incidunt aut corporis. Et voluptas et. Et ipsam praesentium. Aut qui impedit. Velit illum assumenda. Qui ut facilis. Rem sed sequi. Expedita ipsa debitis. Repellat eos error. Qui totam facilis. Accusantium incidunt quibusdam. Deleniti ex incidunt. Enim odio ut. Fugit harum aut. Necessitatibus doloribus accusantium. Praesentium totam illo. Eligendi esse voluptate. Dolore ut voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/361
施設が通えないのであれば通えるようになるまでは今のOT、STで様子を見るしかないんじゃないですかね・・・
それか一度、市の保健センターに相談してみてはどうですかね?
療育を受けさせてあげたいのはわかりますが焦っても仕方がないと思います。
長い目で見守ってあげて下さい。
でもお母さんが発達が気になり病院で診てもらったっていうのはすごいことだと思います。
私なんか全然気付かなくて1歳半健診で「発達が遅いですね」と保健士さんに言われて初めて気付いたのでお母さん自身が気付けたというのはすばらしいことだと思いますよ。
こんな回答しか出来なくてすみません・・・
...続きを読む
Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.
https://h-navi.jp/qa/questions/361
退会済みさん
2012/10/22 20:42
こんな愚痴っぽいお話しにお付き合いいただき、ありがとうございます。
そうですね、とりあえずはOTSTでなんとか、と思っています。保健センターというか療育センター?でもお伝えしたのですが、最近受けたい子どもがたくさんいて、それに対してセンター数が足りていないので、受けられても月に1回くらいだと。

はじめての子だったので、少し敏感になりすぎていたのかもしれません。私の母に「う~ん、おかしいわね~」と言われることが多くて、私としては何がおかしいのかよく分からないまま病院に連れていった、というのが現状です。
お医者様からは「この子は大きくなるまで、ずっと苦労されるかもしれません。覚悟してくださいね」と厳しいお言葉ももらったせいで、焦っているのかもしれません。

待つしかないと分かってはいたのですが、どうしようもなく思い相談してしまいました。でも、しおママさんが聞いてくれただけで少し楽になりました。ありがとうございます。
施設とか、もっと増えてくれるといいんですけれどね。。保育園すら不足しているのですから、無理もないのでしょうか。少子化少子化と言われているのに、不思議でなりません。 ...続きを読む
Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
https://h-navi.jp/qa/questions/361
退会済みさん
2012/11/26 08:15
ぽかりさん
お返事ありがとうございます。お子さま二人もいらっしゃるんですね。私はひとりでもいっぱいいっぱいなのに、尊敬しかありません・・・
様子をみましょうと言われた時、不安になったり焦ったりしませんでしたか?私はどうもその切り替えがうまくいきません。
でも、療育だけじゃなくて、他にもできることがたくさんあるのだと知ることができました。ありがとうございます。すぐに心折れてしまう頼りない母ですが、みなさんみたいに強く、新しいことにチャレンジしてがんばってみようと思います。
...続きを読む
Delectus eligendi rerum. Aut ea tempora. Quaerat alias laboriosam. Et natus qui. Ea expedita asperiores. Rerum error atque. Ea magni qui. Est omnis harum. Quo occaecati alias. Provident officiis consequuntur. Veritatis cupiditate aut. Voluptate ex sunt. Incidunt aut corporis. Et voluptas et. Et ipsam praesentium. Aut qui impedit. Velit illum assumenda. Qui ut facilis. Rem sed sequi. Expedita ipsa debitis. Repellat eos error. Qui totam facilis. Accusantium incidunt quibusdam. Deleniti ex incidunt. Enim odio ut. Fugit harum aut. Necessitatibus doloribus accusantium. Praesentium totam illo. Eligendi esse voluptate. Dolore ut voluptas.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
実はこういったネットの質問に初めて挑戦しました。とても皆さまからのお返事に励まされました。ありがとうございます!自身が悲観的に考えてていた...
17

初めて投稿します

2歳8ヶ月の息子が発達グレーで2歳半から月2で療育に行っています。1歳から保育園に通っていて集団生活もしていますが言葉が中々でず今言える単...
回答
たか28さん、こんにちは。 私は仕事復帰が決まったタイミングで、長男の発達遅滞がわかりました。療育は空きがなく受けられませんでした。保健...
9

来年度入園予定の幼稚園について2才半の次男

正確な診断はまだ出ていませんが、現在病院で月に1回ST・OTと月に2回市の親子教室、さらに月3回(ほぼ週一)幼稚園の親子プレを受けています...
回答
こんにちは。 児童発達支援管理責任者をしています。 お子さんのことを考えて、いろいろなことに挑戦していることにまずは敬意を払います。 発達...
4

4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま

したが、消失してしまい、4歳になった頃にまた出ました。現在は4歳半で単語のみです。名詞の他には、開けて、ちょうだいは言えます。小さい頃から...
回答
リタリコQAに回答されている方の中には、幼稚園入園後、4歳・5歳で言葉が出たとお話されている方が何人かいらっしゃったと記憶しています。 こ...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
私も年少の一年間は療育園がいいと思います。 ST、OTから専門の目で指導してもらった方がいいです。 コミュニケーションに課題があり、まだ同...
5

6歳女の子です

3歳児健診で理解力が心配で年少から発達教室通い、半年前からST、OT月1回通ってます。k式検査ではグレー域です。保育園の先生からは一斉指示...
回答
知的にボーダー域のお子さんの場合、伸び盛りもゆっくりです。 支援級で丁寧にみてもらうことで伸びる可能性は十分にありますよ。 うちの子も年...
9

興味のない子この前初めて療育センターに行ってきました

今10ヶ月の我が子は未だに寝返りをせず、うつ伏せ嫌いで大泣きして嫌がります。運動発達が心配だから一度療育に繋がって見るのもいいかもというこ...
回答
皆さん、長文の質問に長文のコメントありがとうございます。これを書いた時はちょうど気持ちが滅入っていて、ひたすら泣き続けていた我が子に前向き...
11

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
勉強が嫌いでないなら、本人のレベルに合った進学校が良いと思います。 周りの生徒も落ち着いています。 地域の高校によって違うのでしっかりと...
19

3歳7ヶ月発達グレーの息子がいます

言語遅滞で総合病院に月1でSTリハビリ・保育園と併用で療育園に週2で行っています。3歳半検診で視力・聴力検査ができなかった為、市役所から紹...
回答
ふう。さん 耳鼻科は別の曜日なら先生が違うので総合窓口よく相談してみます。 眼科が眠らせてやる検査をする事になり、私もベビーカーを捨てた...
17

以前も何度か質問しています

現在5歳2ヶ月知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長男の就学について。言語認知などDQ50〜60(もしかしたら良い状態だとDQ70前後は出る...
回答
悩みますねぇ。そのスコアだと。 DQが、もしかして良くても70ならIQは、確実もう少し下がりますよね。 わかりますよ。普段、1番側にいる母...
8

いつも皆様にアドバイスをいただきありがとうございます

4才6ヶ月になった息子の療育についての悩みなんですが、現在、息子は月2ST月1心理月1OTの個別療育通っています。本人自身は無邪気で幼く、...
回答
余談です。 低い課題に取り組ませる方がいいケースと、それでは出来た!と実感しにくいケースとがあると思います。 もともと怒ったりギャアギャ...
12

小学校3年、男子の母です

今後の子供への対応の仕方について、アドバイス頂けたら、お願いします。今年の夏休み明けにWISCを受けて、73でした。境界型知的と言われまし...
回答
まず、今考えた方がいいこと、ひと段落ついたから考えてもいいこと、に分けて考えましょう。 早急に考えるのは、お子さんが学校に不適応を起こし...
12

お時間ある方よかったら話きいてやってくださいm(__)m4歳

1ヵ月自閉スペクトラム症男児です。4月からこども園の年中組(加配枠)で入園します。本当は3年保育を希望していましたが年少組の応募時Dr.と...
回答
✴︎向日葵さん✴︎ 同い年嬉しいです(;_;) そして全て頷きながら読んでしまいました。きっと私も同じような気持ちになるなぁと…だんだんと...
24

はじめまして(^-^)はじめて質問させていただきます

ご存じの方がいらっしゃればお願いいたします。今年年少の男の子がおります。ADHDグレーで、多動、衝動、緊張、対人不安がが強くパニックになる...
回答
とりあえず病院を変えるべきです。早急に そんなにさらみさんが追い詰められるほどADHDでグレー??疑問を持ちました。 更にはその発言、ちょ...
12

初めて投稿します

4歳になったばかりの自閉症スペクトラムと診断娘がいます。1歳半前に周りの子達が少しずつ言葉を喋ったりガンガン指差したりする中、娘は喃語ばか...
回答
チーズさん、こんばんは。 娘さんの現在は、うちの娘が娘さんと、同年齢だった頃に、瓜二つです。 うちの子も、3分とじっと座ってられなくて、...
2

まだ生後八ヶ月半ですが、違和感を感じています

すでに、療育センターや児童精神科にも繋げたことで、わたしの強い希望で療育が希望できそうです。違和感は、まず人見知りがないことです。誰にあっ...
回答
運動発達が普通で、あやして笑うのでもよく分からないのですね。やっぱり一歳半まで様子をみるしか仕方がないですよね。きっと一歳半まで、指差しや...
16