質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

発達障害の診断が下りるまでに自宅でできる療育...

2017/08/25 11:36
25
発達障害の診断が下りるまでに自宅でできる療育をされた方いらっしゃいますか?できるだけ早くなにかしてあげたいのですが、保健師さんは効果のある年齢があるからまだ様子見でいいと言います。しかし育児ブログなど読むと、様子見は絶対しない方がいい、早期療育に限ると書いてらっしゃる親御さんが多いです。先日ABAのマニュアル本を購入しましたが、なかなか自分で進めるのは難しく、それ以外でなにか家庭でできる療育があれば知りたいです。気をつけること、取り入れることなど、なんでもかまいません。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りりこさん
2017/08/26 16:42
ほんの数日前に登録したばかりで、初めて質問させていただきましたが、たくさんの方から真摯で有益で、なにより心のこもった回答をいただき感謝しています。ひとりじゃないと思えました。ありがとうございました。なんども読み返し、やれることから始めていくつもりです。

またここでコラムやQ&A、みなさんのタイムラインやコメントを読んで、たくさん勉強していきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/66411
退会済みさん
2017/08/25 12:11
お子さんはおいくつですか?
他の方のQ&Aへの回答から、年少さんかまだそれより小さいくらいでしょうか。

小さいうちからの療育と言っても、子供を連れて外出するのはとても
お母さんの負担が大きいですよね。

小さいうちはおうちの中での活動が、安心なものであることが
お母さんもお子さんにとっても一番大事じゃないかと思います。

お子さんは言葉の指示が入りやすいか、
文字や絵や形の指示が入りやすいか、

あらかじめ予告しておくとうまくいくか、
安心グッズや安心空間はどんなものがあるか、
好きな感触のおもちゃやタオルなどあるか、

「これが好きなんだね~」って言うのをたくさん見つけて
記録するかかわりから始められるといいと思います。

療育の視点があるほうがいいとは思うけれど、
子供一人ひとりの反応をきっちりキャッチできることも大事です。

同じことに対して、やり方を変えてみたら反応が違った、
など、しっかりお子さんを見る目をまず養ってあげてください。

私は療育になかなかつなげてやれず、手作りでした。
専門家じゃないおかあちゃんの「なんちゃって療育」で、
つなげてやれずごめんよ、と心の中で詫びていました。

でもそのせいか親の会にやっとたどり着いたときに周囲から
言われたのは、「子供の様子を適格に理解している」ということでした。
ずっとブログやFacebookにつづって、主人や安心できる仲間に
読んでもらうことを意識して書き綴ってきたからかもしれません。

ちょっとした変化や気づきをしょっちゅう書いてきました。
その時は表面的には気づけてていても、なぜなのかは分からない。
ずっと後になって、「あぁ、あれはこういうことだったのか」とつながって
いくのにも、記録の癖はとても役に立ちました。

療育につながってないと、なんだか出遅れた感があるかもしれません。
でも、結局はお母さんがマネージャー兼指揮者なので、
一番お子さんの特性のデータを持っているのです。
今は将来療育につながったときにむけて、しっかり記録したり
アプローチをちょっとずつ変えて試してあげてほしいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/66411
りりこさん
2017/08/25 12:15
たぬたぬさん、お読みいただきありがとうございます。いま1歳11カ月です。 ...続きを読む Hic id eveniet. Non adipisci in. Repudiandae voluptatibus qui. Aut aspernatur ea. Sequi totam inventore. Molestiae distinctio voluptatum. Exercitationem deleniti maxime. Ea exercitationem eos. Distinctio itaque exercitationem. Quaerat error nam. Perspiciatis quisquam beatae. Est ut quia. Nesciunt corporis numquam. Qui illum rerum. Itaque molestiae voluptates. Et rem nostrum. Eaque qui reiciendis. Beatae delectus voluptas. Molestias sint tempore. Fuga eius quidem. Excepturi maiores velit. Consequuntur modi earum. Qui et unde. Et consectetur quia. Est ut aperiam. Molestiae sed amet. Recusandae dolores nostrum. Ut laboriosam vitae. Et odit voluptatem. Ut delectus porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/66411
退会済みさん
2017/08/25 12:40
ずいぶん早くに発達障害の疑いをもたれたんですね。
うちは小さいときは後追いがない、など親にとっては都合のよい状態だったので
睡眠障害以外は「育てやすい子」と思っていました。
その裏返しで、きっと今育てづらさを感じておられてのことかな、と思います。

相方(あいかた)さんがずいぶん小さくていらっしゃるので、
今のやりづらさを軽くするのを中心にして、
能力を伸ばすとか、苦手を底上げするとかはまだいいかなと思います。

ちょっと前を歩いてる先輩ママさんとの出会いがきっといろんな情報が
あっていいでしょうね。
専門家とは違う知恵をもらえることがあります。

しんどいときはレスパイトケアだと割り切って、
保育所の一時利用等を活用できるといいですね。 ...続きを読む
Hic id eveniet. Non adipisci in. Repudiandae voluptatibus qui. Aut aspernatur ea. Sequi totam inventore. Molestiae distinctio voluptatum. Exercitationem deleniti maxime. Ea exercitationem eos. Distinctio itaque exercitationem. Quaerat error nam. Perspiciatis quisquam beatae. Est ut quia. Nesciunt corporis numquam. Qui illum rerum. Itaque molestiae voluptates. Et rem nostrum. Eaque qui reiciendis. Beatae delectus voluptas. Molestias sint tempore. Fuga eius quidem. Excepturi maiores velit. Consequuntur modi earum. Qui et unde. Et consectetur quia. Est ut aperiam. Molestiae sed amet. Recusandae dolores nostrum. Ut laboriosam vitae. Et odit voluptatem. Ut delectus porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/66411
りりこさんはじめまして。私は息子が1歳11ヶ月ぐらいのときは、本当に辛くて。。

息子と2人で家に居れなくて朝すぐ子育て支援センターや児童館行って午後の昼寝のあとは、公園やまた児童館へ連れて行ってなんとか家で2人きりにならないようにしてました。

児童館や子育て支援センターへ連れて行けば誰か息子に話しかけてくれたし、家で2人でいるより良かったです。もちろんりりこさんが家にいる方が良ければそれでいいと思いますよ(^_^)ノ無理しないようにね。 ...続きを読む
Harum sequi voluptatem. Voluptatem aut dolores. Rerum laudantium est. Ad quia qui. Enim nobis qui. Quae cupiditate minus. Ut quam perferendis. Quia et inventore. Eveniet aut minus. Et aliquam repellendus. Omnis culpa et. Excepturi velit autem. Debitis blanditiis aliquid. Perspiciatis itaque vitae. Incidunt consequuntur architecto. Temporibus quos reprehenderit. Aut voluptas fuga. Qui minima sed. Autem vitae vero. Sapiente ipsum velit. Atque tenetur eum. Dolor impedit soluta. Veniam occaecati sunt. Laboriosam nisi inventore. Est atque quo. Incidunt dolores voluptatem. Libero natus tempore. Est occaecati et. Quo rem hic. Blanditiis ea aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/66411
あわこさん
2017/08/25 12:46
りりこさん、はじめまして。
お子さん1歳11カ月なのですね。うちはもうすぐ2歳4カ月で、2歳すぎから療育をしています。
うちの場合は言葉も運動もその他社会性等も全般的に発達が遅れているという感じで、療育と作業療法に通っていますが、まだあまり専門的なトレーニングのようなことはしていません。言われているのは、「子供が楽しいと思うことをどんどんしてください。その中でやりとりを積み重ねて伸ばしていってください。」というのと、「体を使う遊びをしてください」ということです。やりとりにはやっぱりテクニックもあって、それは心理士の先生から教えてもらったりしています(ABAのマニュアル本にも書いてあると思います)。なので、きっちり「家庭療育!」と言えるようなことはしてなくてあまり参考にならなくて申し訳ないですが、とにかく「楽しめること」を心がけています。好きなこと、楽しいことってやっぱり子供のやる気が違います。

りりこさんのお子さんがどういう点で今困っていらっしゃるのか、何で発達障害をうたがっていらっしゃるのか分からないのですが、それをここに書くと多分他の方が具体的にアドバイスもしやすいのではないかなと思います。例えば、喋れません、と落ち着きがありません、では家でできることも変わってきそうなので。 ...続きを読む
Quos nemo sed. Neque occaecati eos. Cum error nihil. Aspernatur dolorum quibusdam. Magni error autem. Omnis odio et. Illum dignissimos et. Nesciunt aperiam magnam. Eveniet repudiandae omnis. Voluptatem dolorem est. Cum officiis quaerat. Doloribus velit aperiam. Non quos culpa. Quas et iure. Aspernatur officiis exercitationem. Eligendi porro et. Eveniet occaecati sint. Quia veritatis sunt. Harum aut molestiae. Non qui mollitia. Officia non dolores. Exercitationem et tenetur. Voluptatem facere perspiciatis. Eveniet enim qui. Ipsa ut quia. Veniam atque qui. Iure sunt quibusdam. Et molestiae voluptatum. Officiis nostrum ducimus. Tempore et sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/66411
りりこさん
2017/08/25 15:19
たぬたぬさん、ありがとうございます。そうなんです、もともと子どもが大好きで欲しくてしかたがなかったのに、生まれてみるとなにか友だちの子とは違う、育てにくさみたいなものを感じていました。

好きなものを見つける、いろんなアプローチを試す、記録するというのは気負わずにできそうな気がします。療育療育とこだわらずに丁寧な子育ての延長と思えればいいのかもしれません。また質問、相談させてください。

...続きを読む
Laudantium recusandae ipsum. Ut nesciunt soluta. Explicabo dolores occaecati. Vitae iure nihil. Sequi distinctio ex. Ab quia praesentium. Nihil nesciunt et. Corporis unde earum. Sint vel est. Adipisci ab illum. Fugiat et mollitia. Quia voluptatem consequuntur. Nobis nemo mollitia. Tenetur tempore officiis. Corrupti porro officia. Veniam assumenda quae. Vel a tenetur. Blanditiis sed tempore. Nisi consequatur consectetur. Rem mollitia quia. Qui necessitatibus quo. Aliquam omnis odit. Quibusdam qui aut. Amet accusantium dolores. Odit fugiat beatae. Illum sed sit. Iure ex ut. Maiores optio facilis. Id eaque dolores. Et neque exercitationem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると2人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳7ヶ月の女の子で市が運営する療育に現在通っておりますが半

年経っても効果は特に見えずゆっくりと成長していますが発語が極端に少なく喃語や癇癪クレーン現象が気になります。発語は本人的には頂戴やありがと...
回答
療育って、そこに行ったから改善する、効果があるのも大事なのですが、幼稚園や保育園ではハードルが高い親以外の理解ある人との関わりを増やしたり...
11

3歳半の娘のことで質問させてください

自閉症スペクトラム診断あり、中度知的障がい手帳あり。言語面の遅れが突出しています。(手帳もメインは言語で評価されたよう)現在は東京ABA発...
回答
こんにちは、showmamaさん もし、療育の追加を考えておられるようでしたら、それは慎重になった方がよろしいかと。 うちの娘は支援セ...
8

3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました

現在、海外在住ですが療育手帳もしくは通所受給者証を自治体に発行してもらう事は可能ですか?診断書とともに申請はしています。(もともと住んでい...
回答
手帳に関しては、本邦在住者でなくても、もしかすると発行されるかもしれないなぁと思いましたが。よくわかりません。 が、受給者証はその自治体...
2

ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で

す。コミュニケーションに難があり発語がほぼない状態です。療育センターで診断していただいた後、自身で児童発達支援事業とつながって通うようにと...
回答
こちらが選べる余裕がないこともありますよね💦 でも、まだ3歳ですし、保育園ともつながっているので、いったん落ち着いて下さい。 年中くらいか...
2

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
>現在通っているこども園も気にいっており働いていることもあり辞めたくないのですが療育と両立できるでしょうか? 両立できるかどうかは、もしも...
13

先日、4歳の娘が病院で自閉症スペクトラムと診断されました先生

からABAよる療育を勧められましたが、ホームセラピーの費用を概算すると、年間140万はかかるようです経済的に非常に厳しい負担なので、知見の...
回答
療育や通級は②の部分をクローズアップして行っていると思います。問題行動を振り返り、望ましい行動を教えて、実践する。なので、今の療育などがA...
6

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
少なくとも過敏や落ち着きのなさはあるので、民間の療育を探してみてもいいかと思います。 そんなにたくさん通う必要はないと私も思います。 週1...
8

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
あ、それと。 ダメ親というのはやめましょう。 例えそれが事実だとしても、その言葉で逃げるのはやめて。 受け入れられないことも 受け入...
15

2歳半の女の子がいます

言葉が出ない、偏食があると以前こちらに質問させて頂いた者です。変わらず言葉が出ない為、発達診断してもらった所1年遅れとの事でした。親子通園...
回答
幼稚園はほぼそちらで決まりですか?まだ入るか分からないならば、発達が遅れぎみです。とだけ言っておいても良いかも知れません。 療育は、やり...
5

3歳3ヶ月男の子です、2歳の頃に言葉の遅れを指摘され、検査を

勧められて、2歳半で療育センターにて自閉症スペクトラムの診断を受けました。診断時、すぐに療育を受けられるのかと思ったら、その年齢で入れるク...
回答
おはようございます。 保育園にも通っていて、保護者以外の言葉や会話に触れる機会が多い環境でなかなか言葉がでないのは、言葉の遅れよりも自閉症...
10

現在、3歳の男の子です

自閉症スペクトラムの診断を受けていて、療育に通っています。そこの、父母会が行事が多く、人間関係もシンドイです。皆さんの所はどうですか?基本...
回答
お返事拝見しました。 一つ指摘しておきますと、父母会やPTAはどこでも任意の団体でもともと施設が主導で作っていてかなり介入してる…とかで...
23

2歳の息子の療育についてアドバイスをお願いします

はいはいの頃から他の子に比べてかなり落ち着きのない息子がずっと気になっていました。先日、発達を診ていただけるクリニックに連れて行き、2〜3...
回答
受給者証の取得の流れは自治体により全く異なります。 うちの市では発達支援センターか病院で書いてもらうのが一般的です。 明らかに知的や身体の...
16

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
大人の指示が通らない。言葉は2語文、もしくは発語もなし。喋れても会話のキャッチボールができない。トイレトレーニングや着替えの自律がほとんど...
13

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
自閉スペクトラム症(小3)の娘の母です。 正直、市販品で満足いくものってないんですよね。 市販品やネットでダウンロードできるものを複数組...
7

初めまして

2歳8ヶ月の娘が自閉症スペクトラムと診断されました。知的発達は正常だそうです。発達センターで月に2回子供を個別療育して貰ってるのですが、全...
回答
作業療法の国家資格を持っています。身体障害者、老人部門で10年働きました。 作業療法の意味、目的については、医師、又は作業療法士に直接確...
2

現在3歳2ヶ月の娘を育てています

未診断ですが自閉症スペクトラム(知的障害あり)だと思います。まだ喋れません。娘は1歳終わりから保育園に通い、ほどなくして母子同伴の療育にも...
回答
心配ですよねぇ うちは初めて療育が母子分離になったときや、幼稚園に通い始めたときは絵カードで「あとで迎えに来る」ってことをよく説明してか...
4