質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ママ友付き合いどうされていますか?5歳年長の...

ママ友付き合いどうされていますか?5歳年長の男子がいます。広汎性発達障害と診断されており、おとなしく、コミュニケーションが苦手で友達とうまく遊べません。特にグループで遊ぶことが苦手で、園庭でも意気揚々と鬼ごっこして遊ぶクラスメイトを横目にひとり貝殻ひろいや砂いじりをしたり・・・いつもそんな感じです。
現在、海外に駐在しております。こどもは日本人幼稚園に通っており、母子ともに狭い日本人社会の中で暮らしております。ですので、ママ友関係は日本に居た頃より非常に密です。午前保育や夏休みなどの長期休暇はクラスの皆さん誘いあわせて子供を遊ばせたり、人の出入りも激しいので、歓送迎会なども頻繁です。息子の障害については先生以外にはカミングアウトしていません。
幼稚園のママさんたちは良い人ばかりなのですが、子ども同士を遊ばせるたびに、孤立している息子を目の当たりにし、落ち込んでしまいます。また場にそぐわない発言が多いので、ママさんたちやこどもたちの表情が「??」となるのを見るのも私には耐えがたくて。息子が悪いのではなく、私の気持ちの問題なのですが。。。
皆さんは健常児のママ友さん付き合いをどうされていますか?
私は複数で遊ぶたび落ち込んでしまう自分が嫌で、遊ぶ頻度を極力減らしたり、マンツーマンで遊ぶようにしたり。(複数よりは関わりやすいみたいです)でも、折角のお誘いも断ることも多いですし、息子のためにもこのままでいいのかな・・と悩んでいる自分も居たりします。一番良いのは、友達と遊ばない息子にフォーカスせず、良いところだけに焦点を当てて焦らずに見守ることだと思っているのですが、なかなか気持ちの調整はうまくいきませんね。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/36531
mochiさん
2016/09/15 15:37
難しいですよね。

私の息子も年長さんで最近6歳になりました。
息子が診断されて3年になります。

診断される前からちょっと予感はあったので
特別親の私が驚くこともなく気軽に数人のママに
カミングアウトしたら、明らかにその後
自分たちの子供を息子に近づかないようにされた事もあり
「発達障害ってまだ理解されていないんだな。」と痛感し
息子にも可哀相な事をしてしまったと思いました。

私自身、あまり悲観的になっていないし発達障害の方が
職場にも居ることもあり抵抗がなかったので、
世間の認識とのギャップに驚きました。

その後は極力わざわざ自らカミングアウトせず、
自然と仲良くなったお友達のママには“発達障害”という
色眼鏡の視線抜きで息子という人格を十分に認識してもらってから
噂で知られてしまっても息子から遠ざけられることはされません。

まずは自覚なさっているように、ももんがさんが息子さんが
場にそぐわない発言をしても見るに耐えがたいとは思わないことです。
5歳の子は健常児だって「??」という発言をする子ばかりです。
「ウチの子マイペースでねぇ・・(笑顔)」で全く済むシーンです。

別にカミングアウトをオススメしない訳ではありません。
そのママ達の寛容さによるので。。

でも海外にお住いの方々なら理解のある方が多いのかなとも思いますが、
すぐに転居するのならあまり深く考えずに過ごされると良いと思います。

ももんがさんの気持ちの調整は、ゆっくり受け入れて下さい。
https://h-navi.jp/qa/questions/36531
退会済みさん
2016/09/15 14:24
ももんがさんは、そちらに、あとまだながくいる予定なのですか?
出入りが激しく、海外、いずれはどちらかへ転居されるなら、思いきって話されてもいいのでは?
そんなにねっとりした繋がりはなさそうだし。
診断名でなく、発達でハンデがありますとか。
...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/36531
パールさん
2016/09/15 15:21
ももんがさん
海外生活の中での子育て、頑張っていらっしゃいますね。
思い切ってお子さんのことをお話してみてはどうでしょうか?
私は息子の遅れがわかった時から、周りには息子のすべてをオープンにしてきたタイプですが、私自身かなりラクになりました。助けてくれる人もとても多いです。ただ、離れて行く人や悪く言われることもありましたが、そんな時はそういう人とはもともとご縁がなかったと思うようにしています。

私の息子も小さい時は独り遊びが多く、そんな息子がとても不憫に思えた時期があったのですが、幼稚園前に遊びに通っていた児童館の先生に「大人からは独りで孤立しているように見えても、子供にとってはそうでないこともある。周りの子供と一緒のことをして遊んでいなくても、自分の周囲に同年代の子供の存在を感じるだけでも刺激になることはたくさんある。一緒の空間にいるだけでも十分一緒に遊んでいるのと同じなのよ。」と言われたことがあり、なるほど~と思いました。そして幼稚園に入ってからは幼稚園の先生にもまったく同じような事を言われたんです。
ももんがさんのお子さんが他の子と遊びたがっているのに仲間外れにされるとすれば、それは問題ですが、そうでないならもしかしたらお子さんなりに独り遊びを楽しんでいるのかもしれません。

先生にはカミングアウトされているとことこなので、他のママ達に話したほうがよいのかを一度先生に相談なさってもいいかもしれませんね。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/36531
kiwiさん
2016/09/15 16:40
『場にそぐわない発言』は、適切な発言を教える絶好の機会だと思います。
親子で練習する場だと考えてはどうでしょうか~?
小学校入学後は、学習が中心となります。
それまでに療育の一環だと思って、スキルアップを図ってみませんか~?
お友達とたくさん遊ぶ機会があって大人の目が届くのであれば、こんないい機会はないと思います。
ただママ友のみなさんには、カミングアウトする必要はないと思います。
こういう風に教えていますといった姿を見て理解をしていただければいいのではないでしょうか。
他のお子さんと比べてしまう機会が多いのも事実でしょうから、その都度しんどい気持ちになるのもよくわかります。
そういう場面があった後は、うちでは息子と一緒に笑いに変えています。
それがあなたの個性だからね、おもしろいね~って。
もし本人が落ち込んでしまったような場合は全身で励まして抱きしめています。
お母さんはわかっているよ!そばにいるから一緒に頑張ろうって。
たくさん練習して失敗してと繰り返しですが、場面練習の成果が少しでも見えたらたくさん褒めてあげてくださいね。
わからなければ、教えてあげたらいいと思うので。
とはいえ体調や気持ちの問題で毎日波があるでしょうから、無理は禁物ですよ~。
できる時にとりあえずできることからやってみませんか? ...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/36531
ぽかりさん
2016/09/15 15:41
狭い環境から気が合うママ友が見つけにくいですね。
私は上の子からのママ友がいたのですが、息子が一人遊びが多いのでそう感じる時がありました。
寛容なママ友もいて、お別れ会に誘ってもらったりしました。
結局一人遊びでしたが、地道な努力でしょうか・・・。

ももんがさんは一人の女性として話題はありませんか?
趣味や芸能人やお花でもなんでもきっかけになります。
幼稚園に行っている時間にお茶に誘ったりして、ももんがさんが子供を通じてではない友達を作ることが必要と思います。
下のお子さんがいる方だったら、下のお子さんも交えて息子さんが一緒に遊ぶのも良いでしょう。
目下の子とだったら気が合うかもしれません。
息子さんの人付き合いに関しても、親を通じて友達が確保される部分もありますので、ももんがさんの世界が広がって欲しいです。
親と子がセットに感じるのはあとわずかです。

...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/36531
ふう。さん
2016/09/16 08:22
子供同士マンツーマン+親の見守りで遊ぶ。この次のステップは、3人もしくは、2人+2人ぐらいで同じ場所で遊ぶことかな、と思います。遊びの内容も、外で走り回る&感覚遊びから、遊具、道具を使った遊びに変化していきますよね。
コミュニケーションだけに着目せず、「あそびかた」も考えて、「今、心地よい遊び方ができる状況」を選んでいくことになるんじゃないかな、と思います。
歓送迎会は基本、「大人のご挨拶」に子供が付き合ってくれてる状況なんだ、と思って「ウチは短時間の参加でお願いします」とか、ひらきなおっちゃってもいいと思います、私は。 ...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
28歳なら、焦ることもないのでは? 体調を整えることのほうが、先だと思います。 私は結婚してすぐ赤ちゃんを欲しいと思えませんでした。 虐...
21

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
にゃんさん ありがとうございます。 幼稚園選びもかなり悩んでいるので、保育園に預けている時間をうまく使えないかと思っているのですが、心配...
15

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
ミチルさんの投稿を読ませていただいて、他の方とのやり取りを読ませていただいて、本当に娘さんの事を思い一生懸命なのだと思いました。 その思い...
17

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
身も蓋もないですが、お子さんはスポーツを楽しみたい、体操やダンスをやってみたいと思っているのでしょうか? やってみる?と聞かれたからやって...
5

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
つづきです。 でも、災害時はサプリメントの存在を教えていただけたので、チョコバナナ味ならなんとか息子も食べられるかもしれないので、早速購...
25

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
マキアさん 返信遅くなりました。 皆様から色々とご相談にのっていただき 色々と情報収集しながら、幼稚園とも相談しました。 私も成長具合によ...
25

私の息子も2歳で自閉症スペクトラムと診断されており、今現在療

育を受けています。今回は私の事じゃなくて恐縮なのですが、幼稚園のママ友さんの息子さんが、年中の2学期末に自閉症スペクトラムと診断され言葉の...
回答
すみません、質問です。 自閉症スペクトラムとの診断がついているとのこと。 軽度というのは、軽度知的障害ということでしょうか? それとも、知...
13

息子の心理について

5歳年中の息子(自閉スペクトラム診断済み、ADHD疑い)ですが、普段支援して下さる幼稚園の先生に対して「(副担任の)先生に話しかけられると...
回答
先生への愛着はゼロではないと思いますが、この子は単純にまだ集団で過ごす事が難しいようだと思いました。 自分にとって、その時、その場面で相...
11

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
お子さんですが、模倣は上手ですかね? 模倣がうまい子なら、少し難しいことにもトライしやすいですよ。 確かにあまりお勉強系ではない二年保...
8

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
どちらを選択するのかはきっとこれから相談したりして決めて行かれると思いますが、 うちの子の支援級にはもっと重いお子さんも普通にいますよ。 ...
17

幼稚園選びなどで納得できないことありませんか?3歳の自閉症ス

ペクトラム&多動傾向女子の母です。長文ですがすみません。1歳頃から言葉の遅れ、多動、分解して破壊、何でも出しまくる等々、育てづらさを感じ、...
回答
ゆいさんへ はじめまして、自閉症グレーの年長児の母です。 私も市の通級指導教室があり、年少、年中と希望を出して、アプローチもしましたが...
7

放課後デイサービスを利用するか悩んでいます

年少の子供なんですが、2歳から3歳まで療育に通い、現在は普通の幼稚園に通っています。発達支援センターで広汎性発達障害と診断を受けているので...
回答
私は常々思うのですが、親によって療育の利用の仕方は違うのかなと思うのです。 娘も知的に問題なく、幼稚園も先生の気になるところはあまりな...
7

この春、年中にあがる4歳の長男のことで相談があります

広汎性発達障害と診断されています。マイペースですが、なんとか幼稚園生活すごしてきました。冬休みあけてから急に、すぐ泣くようになり理由はいろ...
回答
今、小学校1年生ですが~ 幼稚園の時に同じこだわり、ありました! 年長の途中まであったので、大変でした! 遅れると、焦って余計に遅れて、パ...
10