質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

★トイトレについて3歳2ヶ月の自閉症スペクト...

2016/09/17 23:51
3
★トイトレについて
3歳2ヶ月の自閉症スペクトラムの息子がいます。

夏前くらいからゆるーくトイトレをしていまして、お盆ぐらいから少し本格的に進めてきました。そうしたらなんと今週の火曜日から急におまるでおしっこ、ウンチができるようになりました!火曜日水曜日木曜日はすっぽんぽんでいたので、自分のタイミングで勝手におまるでするようになりました。
昨日から普通のパンツで過ごし、脱いでからおしっこをすることを教え、一回パンツのままおまるでおしっこという失敗をしましたが、他はタイミングよく脱がせることができて成功しています。
午前中は毎日療育なので、おむつで出かけ、帰ってきてパンツに履き替え、お昼寝のタイミングでまたオムツにして起きたらパンツという感じにしています。おまるが楽みたいですが、トイレでもできます。(ウンチはまだ)

そこで質問なのですが、
そろそろ外出時にもパンツにしてみてもよいと思いますか?一応今日パンツにつけるパッドを買ってきました。これで明日療育に行ってみようかと思っています。ただ問題はまだ息子がおしっこを教えてくれないことです。家では勝手におまるに座るので教えてくれなくてもいいのですが、外出時はこまめに行けば「シー」など言えなくてもなんとかなりますか?「トイレ行く?」と聞くとうなづいたりもしますが、行きたいからうなづいてるのか適当にうんと言っているのかイマイチわかりません。あと先ほど初めてショッピングモールのキッズトイレに座らせましたが嫌がりました。しばらくして二回目は少し座りましたが出ませんでした。

なぜ困っているかというと、19.20と小旅行に行きます。なので本当はオムツにしたいのですが、せっかくここまできたのにもしまたオムツ生活に戻ってしまったら‥と思うと不安です。また逆にこの旅行中だからこそ成功体験が息子を成長させてくれるのでは?とも思っています。漏らしたら旅先で洗濯すればいいし、できればやってみたいのですが、まだ外出時のパンツは早いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひゆゆさん
2016/09/18 19:19
ありがとうございます。
そんなに褒めてもらって本当に嬉しいです。
早速今日絵カードをプリントアウトし、壁に貼ってみました。これで少しずつでもすすめば嬉しいです。

旅行はアドバイス通りパンツにパッドと念のためオムツも多めにし行って来ます。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/36740
ひゆゆさん こんばんは
コミュニティでもお世話になっているトミーのママです😊

トイレトレーニング成功の1番の秘訣は「子供にとって1番適した時期にスタートする事」のようですね。難しい事ですがお母さんがお子さんを本当によく見ていらっしゃるんだと思います。ブラボー🌟です!

おまる/トイレで用をたすという事はクリアなので次はおしっこを教えると言う事が目標なんですね。

お部屋の子供の目に入りやすい場所に(一箇所じゃなくてもいいと思います) トイレに座ってる男の子の絵、もしくは写真(抵抗がなければ息子さんがトイレに座ってる写真でもいいですよね〜) を用意し、定期的にトイレに連れて行く際に、お母さんが「おしっこ」と言いながら、息子さんにその絵を指差させてみるとか、お母さんもトイレに行きたくなったら 「〇〇君 ママおしっこ」と言って自分もその絵を指差すなど、お子さんも言葉が出なくても伝えられるツールを作ってみてはいかがでしょう?

トイレを怖がったり嫌がったりせずに用が足せる、その回数が増えている、きっとお母さんがお子さんを上手に褒めてあげている、今のところ100点満点だと思います。

今回のご旅行の際に普通のパンツだとまだちょっと不安で、必要以上に頻繁に声かけをしなくてはいけなくなってしまい、お母さんにも息子さんにもストレスになる可能性もありますよね… せっかくの楽しい旅行が常にトイレの心配になると、ちょっと残念な気がします。普通のパンツではなくトレーニングパンツかパッドで旅行中はちょっとだけハードルを下げてみてもいいかなぁって思います。トレーニングパンツ(布vs紙)のいろいろが載ってるサイト見つけたので参考にしてください。⇩ 見れるかな?
https://192abc.com/46525

楽しい旅行になるといいですね🎶
https://h-navi.jp/qa/questions/36740
ひゆゆさん
2016/09/18 10:31
★トミーのママ様
いつもアドバイスありがとうございます。

療育の先生から息子は言っていることも理解しているし、言葉もあいまいな発音ながらも出始めているので、もうしばらく絵カードは使わずにしておいたらどうか、と提案されました。

なのでつい避けていたのですが、トイレくらいはカードにしてもいいかもしれませんね。自分が行くときも指差しをして教えてあげれば言葉も出てくるかもしれませんね。なるほど。やってみます。

今日は療育にパンツとパッドで行ってみようかと張り切ってましたが、起きてからおしっこが出ず、大量になりそうなので怖くて結局オムツにしてしまいました‥(。-_-。)朝からバタバタしました。ふう。

いつも褒めてくださってありがとうございます。嬉しいです! ...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/36740
ひゆゆさんは、いつも本当にお子さんのことをよく見ていらっしゃるって、コメントを読むたびに思います。

そうなんですね。療育の方でも絵カードでうまくいろいろなことができるようになっている息子さん。嬉しいですね。

ペアレントトレーニングで「サポート道具がないとできなくなるのでは?」という疑問があった時、出来るようになったことはサポートを使わなくして、まだここは…というところには取り入れた方がお子さんも「今やろうとしてること」が明確になるのではというお言葉がありました。小3になっても、絵カードではありませんが、子ども手帳などでやらなくてはいけないことの順序立てを目で確認できた方がスムーズに出来るので、私のガミガミがなくなり、息子も私も気持ちが落ち着いたりしています。😊

お子さんのペースに合わせてあげるのが上手なひゆゆさん。今朝予定を変更してオムツにしてあげて、無理してパンツとパッドでお出かけして失敗してしまうということで、息子さんもお母さんも凹んでしまうという事にならいようにと配慮した、ひゆゆさんの事前の準備上手なところも、本当にステキです。子どもをよく観察するってこと本当に大事なことだなって思い出させてくれました。ありがとうございます😊 ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳9ヶ月の息子がいます

5月に自閉スペクトラム軽度知的障害と診断されました。去年一月から療育にいっています。言葉が遅く、現在一語でバスや電車、まま等継続的に出る言...
回答
あきママ様 こんばんはー初めまして! あせらないのが一番かなと感じました。おむつは年少の間くらいに とれたらいいかなくらいゆったりした感じ...
8

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
主治医に連絡して、主治医から療育園に入れてもらえるように電話してもらうのは無理かな? ダメもとでお願いしてみて下さい。
7

知的有りの自閉症3歳男の子です

今保育園には行っておらず療育だけです。言葉の理解はあまり出来ておらず、絵カードの理解も出来ておらず、ジェスチャーだけで日常生活送ってます。...
回答
参考になるかどうかはわかりませんが。 定型のお子さんにもトイレの水をさわるのが大好きという1~2歳さんはいますよ。 うちの非定型もやっ...
6

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
2歳では手帳取得はまだ時期尚早かも。 お子さんの現状を受け入れられるようなってからでも遅くないです。 もしも療育等を受けることお考えでし...
8

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
うちは、一昔前になってしまうので、療育は自力で探し回り見つけて、通い始めたのは4歳の誕生日から。週1.園を休んで個別からはじめ小集団、大集...
14

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
うちの子も幼少期自傷がありました。 まず自傷は止めてはいけません。イライラが自分で制御出来ない為に自傷行為をして怒りを鎮めているので止めて...
5

自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな

い・他人からの働きかけに反応しないこれらのことは、改善が難しいんでしょうか?改善するとして、どれくらいの症状ならどれくらいの割合で改善する...
回答
目が合わない…眼球は動くので怖いと聞いたことがあります。 また、眼球の発達や視覚機能の方に問題があるかもしれません。眼科には視覚機能を診れ...
8