質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

言葉が遅く、また、他の子に比べじっとできなか...

言葉が遅く、また、他の子に比べじっとできなかったり、いけないところに行ったり、気になる行動が少しありましたので、専門病院へお話しを聞いてもらったり、本人を見て診断して頂いた結果、軽度の自閉症スペクトラムと診断されました。3歳になったばかりで、来年からお姉ちゃんと同じ幼稚園に入れようと思っていましたが、少し難しいのでは?と言われ困惑しています。園長先生も、今プレでお世話になっているので、今日の診断結果を話さないといけない、、と思っているのですが、以前、先生の人数が少ないから、入園してから1人つけれないし、心配と言われ、正直に話すと入園を断られそうで、躊躇してしまっている自分がいます。一年は、発達支援の通園に行ってから、年中さんから幼稚園も、余計お友達に馴染めるか心配だし、年少から入れて、最初は私が付き添ってあげたりでなんとか入園できないかと思っているのですが、、。今日診断されたばかりで、ショックが大きく、こちらに初めて登録させていただきました。こんな私の考え方をどのように感じられますか?今は市の発達支援の親子教室や、民間の幼児教室に通い、もっと療育についても進めていかないといけないなと考えています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

べーさんさん
2016/10/04 15:28
間違えて、お礼のメッセージが自分の質問に答える形のようになって投稿してしまいました(>人<;)
みなさま、本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/37709
退会済みさん
2016/10/04 08:21
発達の事を話して入園を断るような幼稚園には入れない方がいいですよ。
幼稚園に話した上で、補助の先生を入れてもらったり、苦手をカバーしていただけるならカバーしてもらって。
そして、入園直後って、一番大変だから、言わずに入れちゃうのは薦めません。他の子のトラブルや、先生からも、厳しく親が言われることもあります。
私は話してダメなら他の幼稚園や、障害の疑いで保育園もありかな?とおもいます。
https://h-navi.jp/qa/questions/37709
nicoleさん
2016/10/04 09:16
私も正直に幼稚園に相談するのが良いと思います。
園もお子さんのことをプレでご存知なのですから的確な判断をされるでしょうし、
そこで難しいと言われるのなら息子さんにとっても良いとは思えないのですが…

...続きを読む
Repellendus et non. Aperiam possimus modi. Vel repudiandae accusamus. Voluptatem eos libero. Perferendis voluptatem laudantium. Praesentium corporis tempore. Voluptatem omnis voluptatem. Odio doloremque consequuntur. Sint blanditiis ducimus. Ut numquam placeat. Rerum officiis ut. Rerum vitae cupiditate. Vel libero esse. Repellat dolore ratione. Exercitationem accusamus ut. Sint quia labore. Perspiciatis in aut. Et sed unde. Quas delectus nisi. Asperiores rerum alias. Rerum nobis molestiae. Ipsa velit consequatur. Magnam occaecati consectetur. Vel consequatur incidunt. Vitae odio sed. Error aliquam aut. Ut repellat natus. Qui quaerat iusto. Ipsam et a. Dolorum rerum maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/37709
お母様のショックの大きさ、とても理解できます。
だからこそキチンと幼稚園側と相談しましょう。
幼稚園側の体制が、良くも悪くも分かってきますので。
言わずに入園させるのは、お子さんが一番つらい思いをするのではないでしょうか。
入園させてくれたけど、結局放置状態、、、なんて事もあります。
お子さんの未来の為に、一歩踏み出していきましょう。 ...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/37709
うみさん
2016/10/04 10:32
はじめまして。自閉症スペクトラムの年少の息子がいます。

お気持ち解ります。私も幼稚園探しの時にとても憂鬱でしたし、不安いっぱいでした。自分でも診断を受け入れられてないのに、人に伝えるのって辛いですよね。

でも、私も幼稚園にお話しした上での入園をお勧めしたいです。その方が、こちらからお医者さんや療育施設からアドバイス頂いた対応を園にもお願い出来ますし。逆に園での困り事を聞き出し、療育施設に対応を相談して、対応を園にお願いする事が出来ます。

その方がお子さんも園で過ごしやすいですし、成長出来ると思うのです。

園の受け入れ体制がないと、指示が通らなかったり、お友達と上手く関われなかったりしても、配慮がない、配慮する余裕がないだと、もったいない気がします。お母様も苦労されると思いますし。

診断を受けたお医者様やお住まいの幼稚園など担当されている課や療育施設に相談されたたら、何か情報(それぞれの園の特徴など)を持っているかも知れません。

発達支援の通園で基礎を作っての年中さんから、幼稚園も全然いいのでは?と私は思ってしまいます。うちは入りたかったけど、空きがなかったので。

いい方向に向かうといいですね! ...続きを読む
Repellendus et non. Aperiam possimus modi. Vel repudiandae accusamus. Voluptatem eos libero. Perferendis voluptatem laudantium. Praesentium corporis tempore. Voluptatem omnis voluptatem. Odio doloremque consequuntur. Sint blanditiis ducimus. Ut numquam placeat. Rerum officiis ut. Rerum vitae cupiditate. Vel libero esse. Repellat dolore ratione. Exercitationem accusamus ut. Sint quia labore. Perspiciatis in aut. Et sed unde. Quas delectus nisi. Asperiores rerum alias. Rerum nobis molestiae. Ipsa velit consequatur. Magnam occaecati consectetur. Vel consequatur incidunt. Vitae odio sed. Error aliquam aut. Ut repellat natus. Qui quaerat iusto. Ipsam et a. Dolorum rerum maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/37709
幼稚園選び悩みますよね。2年保育?3年保育?私も悩みました。

でも、まず!幼稚園とちゃんとお話して、障害を知って貰うことが大事ですよ❤
だって、障害を知らなきゃ💦娘さんが何に困っているのか?気付いて貰えないうえに必要な支援もして貰えないから💦
幼稚園で一人ぼっち…心細くて辛く悲しい思いをするのはまだ3歳の娘さん💦可哀想です(ToT)

それに、幼稚園の先生方は育児のプロですから黙っていてもすぐバレます。バレたところから信頼関係を築くのは難しいですよね💦
初めからお話しちゃいましょうよ(*^^*)

ただ…診断がついてから、まだ日が浅いんですよね?
私は、べーさんさんご自身が【障害について】幼稚園にお話しすることが苦しいならば、今、無理しなくてもいいんじゃないかな?と思います。幼稚園は、3年保育ではなく2年保育でもいいと思いますよ(*^^*)
あと1年、娘さんと一緒に療育に通って、ゆっくり障害について考えてからの幼稚園生活スタート❤それでも遅くないです。大丈夫ですよ。

べーさんさん、少し、ゆっくりしませんか?可愛い娘さんが2人も❤育児大変ですよね。
ママが息切れしないように…(*^^*)
...続きを読む
Voluptatem molestiae totam. Quaerat incidunt omnis. Placeat consectetur voluptatem. Odit quis recusandae. Dolor optio fugit. Qui illum consequatur. Omnis voluptatum perferendis. Facere totam quod. Est ut aut. Blanditiis tempore nisi. Saepe nobis excepturi. Dicta temporibus voluptas. Aliquam molestias voluptas. Quo doloremque totam. At aspernatur ipsa. Id et qui. Error eos aut. Et omnis accusamus. Maxime id quidem. Temporibus sint ipsam. Et sit qui. Esse quo voluptas. Aut dolor ratione. Quis nihil nisi. Quisquam ea non. Cum sapiente corrupti. Ab error rem. Id natus possimus. Dolorum rerum praesentium. Quod deserunt voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/37709
みなさま、温かく、そして親身にお答えくださり、ありがとうございました!ほんとに、まったくその通りだな〜と思う意見ばかり、、。そして、前向きに発達支援の通園も考えてみます。幼稚園に入れたいな、、と思ったのは、お姉ちゃんの通園で行き慣れている、そして、本人もプレで全然泣かず、楽しんで行っている。。入園に向けて慣れなさせているのに、一旦離れると、戻る時に困惑したり、みんなが仲良くなっていたりで心配になってしまいました。とにかく自分だけでは判断できないし、してはいけないとわかりました。プレの先生は、今日もみんなと同じようにしていましたと、おっしゃっていたので、もう少し様子を見ながら、園長に話しをしに行こうと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Sunt itaque vel. Assumenda cum dolorum. Facere sunt dolores. Et culpa nihil. Vero minus repudiandae. Voluptas ut non. Nobis ut qui. Quasi consectetur fugit. Illum vel quasi. Numquam atque aut. Quae deserunt voluptatem. Maiores rerum eligendi. Doloribus quis in. Dignissimos quae reprehenderit. Dolorum qui odio. Exercitationem consectetur ratione. Quod non placeat. Doloremque et quia. Sint quo voluptatem. Harum qui molestiae. Laboriosam ipsam dignissimos. Accusamus reprehenderit dolores. Dolores ut at. Velit vero veniam. Enim rerum ducimus. Magni est sequi. Tempore magnam omnis. Temporibus et fugiat. Aliquid et est. Deserunt ipsum consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました

保育園に通っているのですが、保育園の先生から受診してくださいと言われたわけではなく、自主的に受診して発覚しました。病院の言語訓練を月1受け...
回答
成人している息子がいます。 3歳前にグレーと言われ、当時はインターネットでそこまで情報か得られる時代では無かったので大変でした。 手帳を取...
11

3歳になったばかりの娘ですが、2歳8ヶ月の時に軽度の自閉症ス

ペクトラムと診断されました。言葉と社会性に問題があり、一年程遅れています。知的障害はまだ判別不能ですが、認識能力はあると言われています。言...
回答
補足です。 お子さんとの係わりの中で、親御さん自身のゆかさんが、とても心身共に疲れていらっしゃるのなら、酷くなる前に。 診療内科のカウ...
20

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
ゆきまる生活さん ご意見ありがとうございます。 ご指摘の通り、私が入園に際し焦ってしまい、一般的な育児にとらわれすぎて、息子の特性に合わ...
15

聴覚過敏?が出てきた息子

イヤーマフなどは着けても大丈夫??3歳、自閉症スペクトラムと診断がおりた息子がいます。病院、療育は予約が混み合っていてもう少し時間がかかる...
回答
うちのコ7歳、年長の時からイヤーマフ使っています。 つけたり外したりしています。 つけたままでも先生の指示は聞き取れます。 つけない時間が...
6

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
うちの息子も似たような感じです‼️ やりたい事がある時だけ行動力が凄まじいタイプです(結果空回りして上手くできない事もしばしば) 幼稚園に...
6

はじめまして

初めて投稿します。長文失礼致します。我が家には自閉症スペクトラムと診断された3歳の息子がいます(DQ85)比較的、元気いっぱいで、人には優...
回答
私はADHD等の当事者です。 まず、発達の子供には大人を好む傾向があると言われています。それはやはり自分の子をわかってくれてるっていう風に...
12

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
特性と、そこから来る幼さのため、客観的な視点が弱いんだと思います。 だから、本人の言う事は「あなたはそう感じたんだね」と寄り添う必要はあり...
7

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
こんにちは 不安に寄り添うのはいいけど、取り除くのは無理です。不安にさせないためにする事前説明が、余計恐ろしさを倍増させていると思います。...
7

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
春なすさん、フランシスさん、ナビコさん、ノンタンの妹さん 皆様の貴重なご意見を拝見しました。ありがとうございます。 診断結果自体に不満は...
5

以前より何度か質問させてもらっています

。3歳8ヶ月自閉スペクトラムの診断を受けた男の子の母です。3月の終わり頃保育園の教室移動や担任の先生の人数が減るなどがきっかけとなったと思...
回答
ぱんたろうさんへ コメントいつもありがとうございます! 暖かいお言葉かけて頂き救われます。。 私が安心材料となれるよう、今はしっかり息子の...
9

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
見立てが違うのは、見立て違いの場合もありますが、 自閉傾向については、療育をうけたり、日々暮らしているうちでの自然の学びもあり、日に日に目...
8