質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

本日のふぁみえーるリニューアルイベント【おウ...

本日のふぁみえーるリニューアルイベント
【おウチで実践!行動療法講座】にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

会場いっぱいの親御様にご参加いただき、とても嬉しいです。


本日の行動療法講座の質問・ご感想はこちらまでお寄せください!

コメントお待ちしております^^

また、宇都先生(aya)への質問もお待ちしております!
たまこからもお返事させて頂きますね。

本日は本当にありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/402
eva1883さん
2012/11/28 21:32
aya先生、事務局の皆さま、
本日はありがとうございました。

限られた時間の中で先生がより多くの情報をわかりやすく親身に
教えてくださろうとしているのが伝わってきました。
個別の相談もでき、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
これまでにABAの本を数冊読みましたが、受講することでより理解が深まったこと、
また気力、体力ともに疲れを感じていましたので、
だれだしている自分にカツが入ったようにも思います。

今後とも宜しくお願い致します。

まずはお礼まで。
https://h-navi.jp/qa/questions/402
こんにちは!編集部のたまこです。
昨日はお越しいただき、ありがとうございました。
aya先生ともたくさんお話しして頂けたようで、よかったです。

行動療法を24時間おウチでずっとやるのはお子さまもお母さんも疲れてしまうので・・・生活の中の一場面だけでも試してみてください♪

またこのような機会を設けていきたいと思っておりますので、これからもよろしくお願いします! ...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.
https://h-navi.jp/qa/questions/402
ayaさん
2012/11/29 16:59
こんにちは。
Leaf研修センターの宇都(aya)です。
昨日はお忙しいなかお越しいただきまして誠にありがとうございました。

少しでもお役に立つことができたのでしたら幸いです。
昨日の講義内容でご不明な点、ご質問等ございましたらいつでもご連絡ください。

昨日の講義でもお話させていただきましたが、お子様に対しての強化子はとても重要ですが、日々お子様に接しているお母様ご自身への強化子も非常に 大切です。お子様は日々成長されていますが、それはお子様の頑張りとプラスお母様や御家族の皆様の頑張りがあってこそだと思います。疲れを感じた 時だけでなく、日々 お母様御自身への強化子も忘れずにいただければと思います。

もし御自宅での対応などについてご質問やご不明な点等ございましたらご連絡いただければと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
...続きを読む
Libero fuga eius. Voluptatum quas rem. Blanditiis sit a. Exercitationem et ea. Adipisci voluptas sit. Earum magni eaque. Non repellat aut. Inventore qui atque. Ea incidunt sequi. Aliquid inventore harum. Quidem similique nesciunt. Aut voluptatem dolorem. Culpa repudiandae maiores. Qui vero consectetur. Aspernatur voluptas commodi. Eligendi ut omnis. Voluptas nesciunt quia. Similique ut hic. Praesentium repellendus quae. A omnis at. Praesentium molestias modi. Quia harum minima. Harum ratione nihil. Voluptate qui laboriosam. Quam error et. Reprehenderit sunt repellat. Voluptatum et sit. Provident repellat corrupti. Accusantium explicabo consequatur. Veniam hic atque.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると35人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
保育所等訪問支援の出番では………。と思いました。福祉サービスの事業所のサポートは受けてますか?頼りになる人たちに繋がってますか? 地域事情...
9

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
おはようございます。 支援級の先生を一般企業のサラリーマンと照らし合わせてみてください。 メンタルで休んでいる人は各部にいますよね?有給は...
8

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
支援級に在籍していても特定の行事や授業は交流級が決まっていて決まった通常級へ通っています。 基本的には支援級で過ごします。 気になるのはお...
10

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
こんにちは。検診の時期ですね。 幼稚園の検診は座って行いませんか? 一度園に確認してみて下さいね。 おうちでも歯磨きがてら、お母さんが...
4

お久しぶりです!ふぁみえーる編集部のたまこです

本日は毎月恒例ふぁみえーるママパパイベントの日でした!https://famiyell.net/event/78830/newレデックス五...
回答
本日はありがとうございました。 この様な講演会に初めて参加したのですが、子ども達を旦那に預けて参加して本当に良かったです。 「自尊感情」が...
8