質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めましてよろしくお願い致します

2016/11/23 00:48
6
初めまして よろしくお願い致します。

4歳の男の子で、自閉症スペクトルと診断を受けています。

保育園で、支援が受けられず、少し不安になることが多く、悩んでいます。

子供の様子など教えて貰えないので、どのように過ごしているのかわからず、癇癪などが起きるたび不安になってしまいます。

保育園に通われている方、通っていた方いらしゃったら、教えてください。

保育園、保育士さんに、協力していただくのには、どのように話しかけたり、働きかけるといいのでしょうか?

乱筆乱文にて、申し訳ありません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/41131
おはようございます。
保育園側から支援がないとのこと。たいへんですね。
うちの子も同じく4歳で3歳から加配の先生をつけていただいてます。
うちは2歳から3歳に上がる前に、先生一人に対する園児の割合が増えるのでいまの園でみてもらえるのか、転園(療育施設)にした方がいいのか担任の先生を通じて、園長先生に相談させてもらいました。
その時園長先生に言われたのは、できる支援は最大限します。ただ、加配の先生をつける(自治体から予算をもらって過剰な人員を確保する)には保護者からの申請をとらなければなりません。いくら保育園側がこの子供には支援が!と思っても保護者が納得しないとできないそうです。
もちろん私達は援助してもらえるなら、いくらでも申請書類は書きますとお伝えしました。ただ保護者によっては特に診断前だと、うちの子はそんなじゃない!と怒られることも多くあるそうです。
長くはなりましたが、まずは担任の先生を通じて加配の先生をつけてもらえないか(でも、これは予算の関係もすぐあるでしょうからすぐ対応とはいかないかも知れませんが)と、日々の様子をもう少し聞かせてもらえないかを保護者がわから知りたいという姿勢、聞く耳をもつ姿勢をとらないと先生は親切で伝えて保護者に逆ギレされるのを恐れて言えてないのかもしれません。
まずは担任の先生に相談ですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/41131
haruさん
2016/11/23 07:27
niconicoさん、おはようございます。

保育園は普段どうしているのか、見えないことが多くて心配が絶えませんよね。まずは働きかけてもらうより、連絡帳に今日何をしたのかとかどういう様子だったか書いてもらってはどうでしょう。息子の保育園では大きめなメモ帳に大体3分の1は親が朝の様子を書いて息子に持たせ、残りのページを保育士さんが埋めてくれる対応をしてくれます。

毎日のことですから、心配なことがあれば相談しやすいですし、日々の成長を知る術にもなります。

あと、子供に今日〜があったんだって?楽しかった?と聞いたりすれば、いつも見守ってくれてると感じたりするかもしれません。

ウチの場合ですが、朝は早めに起こして、保育園に行く前に30分好きなことをやる時間を取っています。以前通っている療育施設がやっていたのを真似てみたんですが、どこかの小学校でも取り入れてるとテレビでもやっていたので子供に効果あるのかも、という程度ですが。あと、息子が絵本が好きなので絵本をその時間に読んだり、起きてすぐ読んであげると、行き渋りやちょっと不安定になっているな、という時に効果があった気がしました。

園で起きることは実際親ができることは少ないので、もうある程度は保育士さんにお任せして、家にいる時にリラックスして過ごしてもらい、保育園で頑張れる環境も必要かなーと私自身は感じています。

それから、家でやって効果があった気がするものを保育士さんに伝えると、少しずつ園でも取り入れてくださったりしているようです。 ...続きを読む
Voluptates quod autem. Et a id. Dignissimos nulla reiciendis. Architecto et facilis. Saepe consequatur enim. Nihil omnis distinctio. Rerum dolorem magni. In modi sunt. Ea deleniti rem. Nihil earum iste. Ipsam quibusdam expedita. Quo vel doloribus. Fugit perspiciatis blanditiis. Repellendus unde quas. Aut tenetur occaecati. Qui natus qui. Omnis quos doloremque. Sit illo asperiores. Et non esse. Adipisci et est. Minima id molestiae. Nam iure sit. Quisquam accusamus enim. Libero occaecati eaque. Magni velit sint. Perferendis libero nemo. Ipsum minima eaque. Fugiat magnam est. Consequatur deleniti non. Omnis exercitationem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/41131
保育園の先生から直接聞いた訳ではないですが、保育園に6年間お世話になったものの感想です。
幼稚園は『教育』ですが、保育園は『共に生活する』というスタンスだと思います。
なので、いい意味でとてもおおらか。

年齢の小さい子もみているので、癇癪なんて慣れっこです。
発達障がい等のあるなしにかかわらず、
育ちのスピードに差があるのも、身をもってわかってらっしゃいます。特に赤ちゃんなんて、差が大きいので、気にしてたらやってられないんじゃないかと思います。

なので、他の子に怪我をさせる行為が何度もある、とか、
一瞬も目を離せない程危険な行動をする、とか、
常時誰かが付いていないと、トイレや食事ができない、という場合でないと、『個性のある(普通の)子』になってしまいます。

あと、他の子はできることが、○○くんだけできませんなんて、比較するようなことも言いません。トイレトレーニングもそうですよね。
だから、自分の子の弱点がわかりづらいです。そこは、こちらから特にお願いして、
「今後の療育の参考にしたいので」なんてかたちで、教えてもらうようにしたらよいと思います。
ただ、一人一人については本当にしっかり把握して下さっていました。親も気づかないような特性を言い当てて下さいましたが、それも良い個性として、受け入れてくれていましたよ。

ウチは小2で自閉症スパイラルと診断されましたが、保育園時代、普通の子(?)として、のびのび育ててくれたことには、感謝しかありません。

なので、保育園には、自閉症スパイラルと診断されていることは報告した上で、
「療育のため」困った行動や、他の子と違うところがあったら、できるだけ詳しく教えてほしいとお願いすればいいのではないでしょうか?
また、先生の手に余るような行動があっ
た場合、(加配の申請など必要に応じて)家族側でもいつでも動く準備があることを、しっかり伝えれば、保育園側も安心されると思います。
頑張って下さい。 ...続きを読む
Omnis dolorum quae. Exercitationem qui in. Tempora dicta quod. Qui sequi magnam. Dicta nihil placeat. Aliquid animi reiciendis. Iure quos ducimus. Natus tempora autem. Veniam non doloremque. Repellendus voluptatem ex. Saepe impedit voluptas. Aut exercitationem ad. Iusto reiciendis non. Ab natus sit. Laboriosam sed nisi. Quae sed sint. Assumenda exercitationem doloribus. Tempore consequatur maiores. Dignissimos nihil molestias. Aut quo aspernatur. Harum sed quidem. Nemo omnis dolores. Nulla aut fuga. Sed placeat repudiandae. Hic quisquam molestiae. Consequatur occaecati quia. Deserunt non reprehenderit. Ratione blanditiis consectetur. Reiciendis et quisquam. Ipsum expedita itaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/41131
nicoleさん
2016/11/23 16:30
保育園に通ってました。
娘は一見、発達障害とは見えないので、
(特に自宅外では聞き分けの良い子を演じてしまいます) 障害名と出来ないことや特に注意してほしいことを具体的に話してお願いしてました。
伝えることに問題はなかったと思います。

他のお子さんに気づかれないようさりげなく
また分け隔てなく娘を気にかけて頂いて
今でも感謝しています。 ...続きを読む
Sed rem iusto. Magnam culpa voluptatum. Quis cupiditate accusantium. Enim aut perspiciatis. Asperiores ipsum eum. Odio vitae beatae. Consequatur sapiente et. Nemo asperiores sunt. Aut distinctio provident. Sapiente sint quae. Ut eaque molestias. Facere ad id. Omnis eos inventore. Excepturi quidem minus. Quod beatae dicta. Excepturi repellat quam. Minus maiores fuga. Quo hic nihil. Voluptatibus molestias asperiores. Qui possimus facere. Debitis assumenda maxime. Accusantium minus quis. Repellat sed quod. Consequatur culpa non. Voluptatibus pariatur et. Non molestiae odit. Nostrum praesentium nulla. Minima temporibus incidunt. Id non impedit. Suscipit et repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/41131
こんばんは、うちの子も自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害があります。引越しをしたので新しい保育園に4歳半から行きました。初めは、慣らし保育でしたが、中々慣れずに、お昼ご飯も食べずにいました‼段々に慣れて行きました、うちの子が行っていた保育園では、支援センターを併設していて、言葉の先生がいらっしゃいます、うちの子も、五歳位から、言葉の先生の所に行って、折り紙したり、カレンダーを作ったりしてました‼言葉の先生が発達の検査をして下さって、発達はゆるやかだと、教えてくれました。保育園は担任と副担任の先生がいます‼うちの子が、他の子になにかされた時も、その子を怒ってくれました。うちの子は保育園に行きたくないという時もありましたけど、先生のおかげだと思っています小学校に上がる時も保育園の先生が着いてきてくれて、支援級にするかどうかの話も一緒に聞いてくださいました。園長先生に話はされてますか!それから、保育士さんに話をしてみてはいかがでしょうか、もしくは副園長等に話をして見てください ...続きを読む Voluptates quod autem. Et a id. Dignissimos nulla reiciendis. Architecto et facilis. Saepe consequatur enim. Nihil omnis distinctio. Rerum dolorem magni. In modi sunt. Ea deleniti rem. Nihil earum iste. Ipsam quibusdam expedita. Quo vel doloribus. Fugit perspiciatis blanditiis. Repellendus unde quas. Aut tenetur occaecati. Qui natus qui. Omnis quos doloremque. Sit illo asperiores. Et non esse. Adipisci et est. Minima id molestiae. Nam iure sit. Quisquam accusamus enim. Libero occaecati eaque. Magni velit sint. Perferendis libero nemo. Ipsum minima eaque. Fugiat magnam est. Consequatur deleniti non. Omnis exercitationem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/41131
退会済みさん
2016/11/23 21:57
もっと質問したらよいのではないか?と思う。
送り迎え、参観、いつでも。
そして、こうしたら、こうしてみたら、という提案もできます。
なんか、遠慮されてるのかな?
きいてみること、そこからです。
...続きを読む
Ducimus reprehenderit rerum. Aliquid eos sed. Quia eligendi saepe. Tempora voluptate modi. Est reiciendis voluptas. Inventore laboriosam molestiae. Quam libero qui. Earum commodi adipisci. Facilis autem dolorem. Necessitatibus aut ratione. Ad et quis. Facere et sit. Est commodi eum. Id incidunt aliquid. Qui et corrupti. Ex at necessitatibus. Amet dicta asperiores. Sint mollitia possimus. Qui nostrum error. Temporibus amet quidem. Pariatur ea similique. Excepturi qui saepe. Sed omnis aut. Pariatur magni incidunt. Aut ex culpa. Modi mollitia asperiores. In voluptatem sunt. Nemo ea quam. Sint debitis quis. Quo sint nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラム、ADHDの診断で抑肝散処方のみで経過を見

ていた年中男児です。保育園の他害がひどく、退園を迫られるところまで来ていて医師に相談したところエビリファイが追加になりました。夕食後の投薬...
回答
あまり、酷ければ、 薬の量を、減らしてもらうとか、 した方が、いいのかも。 副作用も、その子その子で、違うように 量も、その子その子で、違...
7

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
リララさん こんにちは。ご回答ありがとうございます。 >理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れま...
4

はじめまして

5歳年長の娘が自閉スペクトラムと多動性がありそう(診断はまだです、一度診察してもらい、次回まで様子見)。私から見てもいろいろと思い当たる所...
回答
お母さん、すごいですね(^^) ちゃんとお子さんの気持ちや特性に寄り添って工夫していて感心します! 読んでいる私まで嬉しくなっちゃいました...
2

4歳の息子の奇声について

4月くらいから奇声が出るようになりました。少しずつ増えていき、今はこちらの指示も耳に入らないくらい常に発し続けています。癇癪を起こしている...
回答
>ごまっきゅさん ご回答ありがとうございます!とても参考になりました。 現状、大好きな絵本を読んでいるときもテンションがあがって奇声を発...
6

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます! 私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3

いつもお世話になりありがとうございます

早生まれ年中男児の母です。息子は未診断ですが、ASD傾向があります。最近、「ママ、○○って言って!」(言葉のクレーン?)という発言が増えた...
回答
子供の成長は変化が激しいので、出来る範囲で程良くと思います。 保育園では要求が無くて、お母さんにだけでしょうか? 例えば丁寧に対応している...
6

もうすぐ4歳になる自閉症の息子がいます

年少で保育園に通っています。困っていてご相談したいことは、ぬりえ・お絵描きです。作業療法の先生には手首の動きが悪いと言われています。だんだ...
回答
失礼ですが、ちょっと要求が高すぎませんでしょうか…。 3~4歳は健常児でもまだ具象物を描けない子なんてザラですよ(たぶん保育園からも指摘...
15

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
下のお子さんを預ける場所を探す。 一時預かりの保育園はないですか?市の子育て支援を利用できないでしょうか? リフレッシュタイムを設けるの...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
光る希望さん 何度もありがとうございました! 返信、私の手違いで遅れてしまい、すみませんでした。 お兄ちゃんだから、さすがだね!と立て...
36

お世話になっております

子供を頑張り過ぎないように、どの程度親が調整してあげるべきか、皆様に質問です。診断名無し、凸凹ありの小学1年生男子と、恐らく特性ありの年中...
回答
家では子供の様子を見て、疲れている様子だったりボーッとしていたら、 「今日は特別!お勉強ナシだよ!」とか「今日は1枚だけでーす!」 「やっ...
9

助けてください

食事中の方、ご注意ください。4歳半、ADHD、ASDの不安障害が強くエビリファイと抑肝散を飲んでいる息子がいます。保育園登園時のパニックに...
回答
私の経験からお薬の副作用だと思いました。 大人でも副作用で尿失禁があるので、まだ小さなお子さまは自分ではどうする事もできずに、とても苦しい...
9

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
決まらない場合はある程度で、決めてあげる形にはなると思います。 お子さん、洗濯ばさみで、紙皿のまわりを挟ませてみて。 どちらのての方がスム...
8

四歳になる女の子です

診断は自閉症スペクトラムASDと診断されています。毎日毎日、欲しいものの話をしています。リカちゃん人形やこえだちゃんシリーズやおままごとセ...
回答
4歳でそこまで自分の欲求を口で言えるんですね。 すごいなぁと思いました。うちの長男は、欲しい物を要求する手段を持ち合わせていなかったです。...
14