質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

勉強アドバイスお願いします

2016/12/16 07:27
9
勉強アドバイスお願いします。

テストはできる。

でも、くもんでは?で、理解してない。
と公文の先生にいわれ、やっと困り感がわかりました。

学校では、教科書よむのとばす。
テストミス多い。とはいわれましたが時々だし、点数とれてると学校まかせでした。
テストができても、フォローが必要なことにおどろいてます。

コミュニケーションに重点おいていて。

ひっ算出来なかったとき、?とおもいましたが、なんとか点数が90以上あったので、スルーしてました。

年々かわるといいますが、
?がふえて、漢字、横書きとくい。
本読みを段落にする。と工夫をしてます。

クラスに入れなかったのは、音ときめつけてました。

でも、実は、スピードだとか、板書、本読み色々あったのかと。ウィスクやって今までの?がわかりました。

今後、高学年、中高といけるか、不安でたまりません。高校が支援級がないのが1番不安です。

勉強が1番得意だと、そこが強みとおもってたのに。泣

テストとれてたら、支援級にまかせといていいでしょうか。

小学校のうちに勉強の仕方をマスターさせて、工夫をできるようにすれば、中高その後専門か大学か。
いけますでしょうか、

アドバイスお願いします。





この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はなこさん
2016/12/19 16:27
ありがとうございます。すごく参考なりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/42685
saisaiさん
2016/12/16 08:38
息子が3年生の時に、漢字が書けないと言われ
視覚認知の検査をしました。図形の認識が出来ない、短期記憶が苦手、作文が書けない
といろいろ引っかかり、LDと言われました。テストは点が良かったため、学校でもスルーされていました。
その後、視覚認知トレーニングをして6年生の時にLDと認められないと診断されました。
現在、中学1年生ですが、やはり漢字は苦手ですが、それなりにどうにかなっています。
どうにかと言っても、本人に合った勉強方法を模索中ですが・・・
ただ、中学は書く事が多いので、書くのが苦手な場合、大変だと思います。
息子も大変ですが、イライラしながらなんとかこなしているようです。
高校はこちらでも支援級は無いので、悩みどころです。
一度、視覚認知の検査をしてみても良いかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/42685
お疲れ様です。

>小学校のうちに勉強の仕方をマスターさせて、工夫をできるようにすれば、中高その後専門か
>大学か。いけますでしょうか、

コミュニケーション等のフォローをした上での勉強をということですよね。それでしたら大きな
問題はないのではないかな。
気になるとしたら中学校をどうするかかな。自治体によっては、中学で支援級を選択すると
内申点が取れなくなる可能性があります。その辺りの確認はしたほうがいいと思いますよ。

>テストとれてたら、支援級にまかせといていいでしょうか。

中学生になると定期テストがあります。定期テストの対策って結構大変かもしれません。
なので、任せるというよりは一緒に取り組んでいったほうが後々のためにはいいかもしれませんよ。

はなこさんとお子さんに合う、勉強方法が早くみつかるといいですね。 ...続きを読む
Facilis sed dolor. Ut qui repellendus. Quam error et. Maxime error quibusdam. Doloremque dolores et. Quia possimus laudantium. Molestias blanditiis est. Ut nostrum vel. Cum voluptatem perspiciatis. Ipsum ea enim. Voluptatem fugit illo. Rerum aliquid sed. Repellat neque quis. Sed autem enim. Fugit animi vero. Soluta deleniti ut. Repellat facilis quas. Exercitationem in eum. Corporis voluptate quam. Dolor et optio. Et autem dicta. Dignissimos et tempora. Non nihil dolores. Qui cupiditate id. Veritatis amet maxime. Beatae ea rerum. Unde atque nulla. Eos qui autem. Aut quaerat laboriosam. Et vel voluptatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/42685
はじめまして

学習面での得意 不得意なところがわかったんですね

私は高校2年までずっと勉強に付き合ってきました
中学時代は私を鬱陶しかったようで本人と公文のみ テスト勉強 受験勉強なし

小学生の時はわからない 面倒くさい →やらない
だったのでいっしょにやったり教えたり

高校時代は
不登校 単位ギリギリ でもなんとかしないとの意識が芽生えはじめ 精神的には最悪でした
理不尽な理由で何でも私のせいにされましたがそれでも見捨てられずテスト勉強も…

学校任せ 塾任せでお子さんが困らない 辛い思いをしないなら自立という面からも良いと思います


ただお子さんが見離されたとか不安を感じるようなら宿題だけでも見てあげる事をオススメします
うちは短大に入学してから自主的に学習や生活ができるようになりました

...続きを読む
Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/42685
らくださん
2016/12/17 08:29
公文の先生からの指摘や、検査を受け、お子さんの得意不得意がわかった。

でしたら、あとは支援あるのみではないでしょうか?
得意不得意がわかれば、具体的に支援できますよね(^◇^)

支援級に任せておいていいか、とのことですが、
学校で過ごす時間よりも、家で過ごす時間の方が多いはずです。
家、または家庭教師や個人塾や公文など、学校外での支援も必要
だと思います。

高学年、中学、それ以降と進むために、支援をするのです。
進めるかどうかは、支援次第ではないかなと私は感じているので、
あなたと同じ不安を抱えながらも、子供の自立のために支援の
日々です。

たかたかさんが書かれていたように、中学が支援級だと普通高校の
受験ができないかもしれません。
そこはお調べになったほうがいいと思います。

お互いに、子供の為に、必要な支援していきましょうね(^◇^)
...続きを読む
Id nihil dolores. Non minus quidem. Voluptas laboriosam dignissimos. Porro placeat modi. Quam similique sed. Possimus amet ab. Id tempore illum. Unde quidem quod. Saepe mollitia ut. Eum porro esse. Dolor similique incidunt. Eligendi laborum velit. Quisquam et natus. Temporibus eveniet eos. At sit aut. Nisi dolore ut. Atque delectus incidunt. Molestiae ea aut. Illum eaque placeat. Ab non laboriosam. Soluta optio eius. Impedit reiciendis ea. Facere quia qui. Quia aspernatur occaecati. Vel eveniet mollitia. Quis quibusdam fugiat. Qui qui voluptas. Aperiam sunt et. Totam nulla doloremque. Necessitatibus tempore sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/42685
はなこさん
2016/12/17 15:06
ありがとうございます。
視覚認知けんさは、具体的になんていう検査ですか。

ウィスクですか?
言語の先生にうけるのか、心理士かわかりません。

本が売ってました。パソコンにいれ、視覚トレーニング。
ほかにアプリとかあるのでしょうか。

詳しい本、支援の本はオススメありますか。

中学は、普通高校に入れるようですが、丸1と表示され、支援が必要と高校が、
分かるようになるようです。

旦那は逃げて、私が子育てせねば、





...続きを読む
Eos adipisci deleniti. Ut qui enim. Qui sapiente et. Ut ex doloremque. Debitis nulla amet. Non sequi est. Quo fuga eius. Sit voluptatem voluptatem. Maiores autem qui. Qui dolores dolor. Placeat nobis omnis. Officiis qui asperiores. Unde et labore. Minima atque voluptas. Optio ut nesciunt. Debitis fugit ullam. Dolores dolorum harum. Est facere quod. Quia in quibusdam. Velit dolor est. Inventore quis minus. Voluptatem saepe eaque. Assumenda aliquid tenetur. Eligendi delectus officia. Error aut sunt. Repudiandae sed quia. Recusandae ut beatae. Laborum ut sit. Corrupti ad eum. Sed explicabo ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/42685
Rukaさん
2016/12/17 17:07
はなこさん。こんにちは。

小5の子供がいます。うちの子は黒板からノートに写すことが苦手で中学校に進学前に視覚の検査を受ける予定です。

中学校になると社会とか板書の量が増えるので不安だったのですが、中学校の支援の先生にでタブレットを持ち込んで写真撮ったあとにノートに写したりできますよ~。っと教えて頂きました。配慮が頂けそうなのでかなり安心しました。療育の先生のお話で視線を動かす距離が近いと写すのが楽になるみたいです。

中学校によっては支援級に入ってしまうと内申かつかず、一般の高校に進学できない場合があるので注意が必要ですよね…

最近の高校では発達障害の子供を受け入れてくれるところか増えてきているみたいですよ。子供の様子を見ながら、中2ぐらいになったら色々調べてみようと思っています。

子供が楽しいと思える学校をみつけたいですね~(^-^)


...続きを読む
Dolorem iste unde. Voluptatum mollitia rem. Libero voluptatum et. Autem temporibus quaerat. Blanditiis deserunt non. Aut ut optio. Ipsum sed quia. Iste dolorum est. Porro officia et. Unde qui voluptatibus. Est libero ex. Ea et nesciunt. Laboriosam non labore. Nisi et et. Omnis aut id. Repellendus dignissimos facere. Nulla aut accusamus. Impedit et occaecati. Et quas quis. Mollitia dolore eos. Veniam dignissimos vel. Omnis eaque itaque. Doloremque eos sequi. Omnis voluptates sequi. Tempore unde nobis. Aliquid aut at. Consequuntur officiis mollitia. Magnam neque veniam. Sed ullam quod. Quibusdam voluptatibus quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
きっと真面目な、頑張り屋のお子さんなんだと思います。力もあったから学校に適応できたし、受験もできた。 行ける時は行く…にすると、毎日行く...
9

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
部活は、引退するまでやらせては? お子さんは、高校生。 ちょっと手を掛けすぎてませんか? 自立が遠のく気がします。 運動部は、野球部に限...
10

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
初めまして。うちの子は小学校4年生の男の子でADHDです。うちの子は幼稚園の時にグレーゾーンと分かり、療育に通っていましたが、小学生になっ...
13

ASDの小学3年生男児です

普通級に在籍しながら週一で通級指導教室に行っています。最近、学校辞めていい?って聞かれました。何で?どうしたの?と聞いたところ、学校ダルい...
回答
ちょっと気になったことが お返事はおきになさらず 私自身が感覚過敏が強いのですが、車の臭いもダメです。 ただ、メーカーや車種により臭いが...
14

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
こんばんは! もしかしたら過去の経験がそうさせてるのかもしれません。幼少期から今に至るお友達関係はどうでしたか? 先生の話しか出てこないの...
10

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
ココさん、こんにちは🐱 個人的な感想になってしまいますが💦、アンケート記載の対応については、私はそれがベストかなと思います。 中学年に...
7

はじめまして

ネガティヴ過ぎる子の対応に悩んでいます。小4の通常級在籍の女の子がいます。情緒、コミュニケーションと感覚過敏があり、通級に行っています。小...
回答
再投稿になります。締めずに待っていただきありがとうございました。 こういうタイプの子と支援者などに話すと、発達障害児についても育て方の問...
17

大学での合理的配慮で、困っている事があります

今度2年生になる娘は「注意欠陥多動性障害を伴う自閉症スペクトラム障害」と最近診断されました。特に社会性とコミュニケーションに困難を抱え、大...
回答
成績がいいから支援はいらない、という誤解は 知的に高い発達凸凹の人とその保護者がよくぶつかる 壁と思います 頭いいんだから、 手立てを自...
34

小学校四年生の男の子の母親です

小さなころからおとなしく幼稚園でも年長さんでようやく元気に声を出して過ごせるようになったくらい場所になれるのに時間がかかりました。小学校入...
回答
うちには場面かんもくの子がいるわけではないですが 場面かんもくがあって、大変な思いをしたり緊張しながらでも、先生の指示をしっかり聞いたり...
4

発達検査は、皆さんどこでされましたか?長男が昨年小学校でした

検査と、今年の夏に心療内科でした検査、同じWISCーⅣなのにあまりに結果が違ってびっくりしています。もちろん検査した環境や日など、本人の状...
回答
数値ばらつきがあると、はっきりしてほしいって思いますよね。 検査する人の技術にもよると思うし、子供さんのコンディションや、環境。あと、月齢...
4

いつもお世話になります

通級に行かれているお子さんの保護者さん、関係者さんに質問です。発達障害ありの小3息子が二学期から通級に行くことになりました。これまで普通級...
回答
うちの娘も通級へ行きました 言葉の遅れが少しありました 友達には発達障害とは伝えていません 小学校では、小学低学年に毎年、通級のお手紙が...
6

初めて投稿します

娘は小学校四年で自閉症スプクラトムを持っています。ソーシャルスキルやコミュニケーション能力が不足がちで、特別支援級(通級)、デイサービスな...
回答
これは私のやり方なので参考までに。 私の娘もゲーム大好きです。 なので1時間と決めて好きなことをさせています。 その代わりにしなければい...
3

はじめまして

広汎性発達障害の小学4年生の息子を持つ父親です。下記のような状況なのですが、今後も今のままの小学校にに行かせる以外に方法がないのか悩んでお...
回答
4年生頃から人間関係が難しくなりますね コミュニケーションの取り方が難しいので 興奮し話すぎたり 話し方や行動などから 本人も周りも違う...
7

両親「頭いい大学へ行け

でも塾代通信代は出さないで」自分「はい?」これは最近、母の口から聞いたものです。父は昔から「いい大学行けよ」といいながら、自分が大学へ進学...
回答
たくさんの回答ありがとうございます。 この出来事?は5年前の話です。 今の自分は就職するために、就労移行支援の再開に向けて頑張っている所で...
10

18歳発達障害、二歳遅れの、次男です

長男は、20歳重度知的障害自閉症。高校三年生次男。2016年4月から。男性先生、3名退職、女性先生2名おはいりに、なり、寂しがってました。...
回答
こんにちは。 今までの経緯等を書いてくださり、ありがとうございます。 まず、次男くんとしてはどう思っているのでしょう? お母さんに言わなく...
2