質問詳細 Q&A - 園・学校関連

現在、小学5年のです

現在、小学5年のです。
中学の事が気になります。私は学区内の中学の個別級に在籍させてもいいかなと思ってますが…
周りの話だと、中学の個別級は自立に向けた支援が主で(洗い物、アイロンかけ、簡単な裁縫、お金の計算、身だしなみのチェックなど)勉強はほとんど無い…ような事を言ってます。
たまたま昨年度の懇談会で中学の個別級の先生が来て下さり、お話を聞く機会があったのですが、確かに周りの方が言う内容と違いはありませんでした。
そして中学卒業後は支援学校や通信制の学校に行きながら、それと並行する形でサポート校にも行って高卒の資格を取る方法もあるなど教えてくれました。
しかしながら、小学校の個別を卒業した一部の子が中学から一般級で過ごして頑張ってる話を聞くと親として心が揺れます。
確かに我が県は、中学で個別だと内申がない為に受験に不利な話も聞いてます。でもそれは普通高校に行く場合だと思うんです。
私の考えとしては、勉強は小学校までで充分かなと思ってます。
それより自立に向けて家庭全般の事をこの3年間で訓練と言うかやらないと家庭でも教え切れないので、それもありかなと思ってます。
個々のお子さんのタイプもあるかもしれませんが、ウチの子は不安が人一倍強く、一人が苦手なので、一般級で一人になる確率が高いはず…
そう言う観点からも子供には可哀想かもしれないけど、個別に行って、卒業後はサポート校に行くなどして高卒の資格だけは取らせたいなと思ってます。
似たような経験お持ちの方いましてら、経験談や考えなど頂ければ嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58446
マイセンさん、こんにちは。
お子さんは小学校は普通級ですか?支援級(個別級)に在籍でしたら、支援級の先生に中学校に詳しい先生はいませんか?

私の長男は現在中一、学区の公立中学校の支援級に在籍です。生徒数の多いこともあり、支援級の在籍生徒は約20名ほどいます。国語、数字、理科、英語は全学年で3つのレベル別でグループ学習をしています。
教科は普通級とほぼ同じです。

公立中学校の支援級で自立を目指した支援(アイロンがけ、裁縫、洗い物、身だしなみ)というのは、本当でしょうか。にわかには信じられません。私が住んでいる地域の支援学校では自立を目指した時間割ですが、本当の自立を目指しているため、木工(家具を作る)、情報(パソコン)、調理等の作業に加え、国語と算数の勉強も行っています。

私が住んでいる地域でも中学校で支援級に在籍すると、内申点はつきません。それなりに教科の勉強はしていますが、それでも半数の生徒は支援学校の高等部に進学されます。もちろん通信制や単位制のサポート校に進学する生徒もいます。

中学校でほとんど勉強をしないとなると、サポート校に進学しても、全然勉強についていけないのではないですか?知的に問題がないのでしたら、支援級でもきちんと勉強させてくれる中学校に進学された方がいいと思います。

お子さんは5年生とのことなので、中学校の支援級を見学することができると思います。一度見学されてはどうですか?小学校の支援級の先生か、コーディネーターの方に相談すれば、中学校に見学を申し込んでくれます。早いうちに見学されることをおすすめします。
https://h-navi.jp/qa/questions/58446
結奏さん
2017/06/08 13:14
通信制高校はどうでしょうか?
私も中学の成績は悪かったのですが自分のペースでできる所で成績はあがりました。
また、家庭教師などは相性があわないとお子さんの傷になります。
いきなり普通教室はしんどいと思います。
...続きを読む
Facilis incidunt aut. Ex labore laborum. Aut et quae. Animi voluptatem optio. Aut at eveniet. Excepturi aliquid ut. Totam hic molestias. Laborum sint eum. Expedita numquam accusantium. Tenetur fugit laborum. Aut eos id. Voluptate consequatur ut. Fugit inventore non. Animi dolores qui. Deleniti eveniet sed. Atque reprehenderit tenetur. Optio earum doloribus. Quia et dignissimos. Voluptatibus ex illum. Quis aspernatur rerum. Suscipit fugit culpa. Ea excepturi est. Porro impedit minima. Fugiat aspernatur sunt. Reiciendis tempore consequatur. Optio impedit et. Rerum earum rem. Quo voluptatem hic. Aut nihil nesciunt. Architecto hic veritatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/58446
私も、今年の春に 孫が 発達障害の判定を受けました。従来から自分達 保護者が 物を 子供達から 要求される前に 先に 用意して与えてしまうような所もあり自分で自販機 、 スーパー、で買い物を出来るように 方向付けを意識的にしています
先日もJRの券売機で 行き先だけ 告げ お金を渡し 自分で買えるかな と 話し
少し時間がかかりましたが、購入する事が出来ました
こんな 些細な事でも出来ると ホット出来たり
市役所に行けば 発達障害の手帳も貰える
他に 税金等の 減額措置も受ける事が出来ますよ、でも手帳 交付は 今のところ ためらって います
子供達の将来の 生活の制約につながるのかも、と思ってみたり
今 小学校 高学年 もう少し 彼等から見れば 祖父になる 自分ももっと 関わって行こうと思って思っている 今日です
自分に何が出来るのか? 何が 子供達がしたいのか ハッキリ 自分の気持ちが 話せる様に 成って欲しいかな
でも 公的支援を受けなければ 家庭だけでは やって行けないのかな とも 感じている
今日です
回答にならなくて すみません
色んな事で 悩んでいます ...続きを読む
Facilis incidunt aut. Ex labore laborum. Aut et quae. Animi voluptatem optio. Aut at eveniet. Excepturi aliquid ut. Totam hic molestias. Laborum sint eum. Expedita numquam accusantium. Tenetur fugit laborum. Aut eos id. Voluptate consequatur ut. Fugit inventore non. Animi dolores qui. Deleniti eveniet sed. Atque reprehenderit tenetur. Optio earum doloribus. Quia et dignissimos. Voluptatibus ex illum. Quis aspernatur rerum. Suscipit fugit culpa. Ea excepturi est. Porro impedit minima. Fugiat aspernatur sunt. Reiciendis tempore consequatur. Optio impedit et. Rerum earum rem. Quo voluptatem hic. Aut nihil nesciunt. Architecto hic veritatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/58446
結奏さん
2017/06/13 22:09
私は中学で特別支援、情緒学級にいました。
高校はいま通信制で定期的に通ってます。
自分のペースでいけます。
...続きを読む
Veritatis natus fugit. Explicabo consequatur cumque. Magni deserunt expedita. Perspiciatis rem repudiandae. Et voluptas molestias. Veniam aperiam omnis. Quis amet placeat. Atque beatae eaque. Itaque hic et. Nulla velit qui. Enim quasi delectus. Rerum deserunt ab. Animi explicabo ut. Explicabo aliquam corporis. Sint doloribus est. Quisquam occaecati quibusdam. Dolore tempore adipisci. Reiciendis aperiam sit. Dignissimos facere et. Porro rerum explicabo. Commodi nulla mollitia. Nobis sint eos. Praesentium aperiam quia. Quaerat in vel. Esse porro quibusdam. Alias fugit sequi. Pariatur laboriosam magni. Et voluptatem enim. Eaque fugit et. Consequatur ipsum sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/58446
春なすさん
2018/07/13 01:00
うちの子も同じ5年生です。軽度知的障害があり、またLDの部分もかなりあります。
なので、 通常級はとても無理だし、高校も支援学校で考えています。 でも、マイセンさんのお子さんは、多分ですが、知的には問題ないのかなと。でしたら、出来れば通常級で評点もらって、受験がルートかと思いますが。情緒の問題があるんですよね。

私だったら、やっぱり情緒級で過ごしてできるところは交流級で過ごし、評点出してもらうか学校と相談するといったところでしょうか。
評点なく療育手帳もなければ、選択肢としてはサポート校か専門学校か、位しか思いつかないです。
私も今から中学は悩んでいます。お互い子供が安定して通える環境を見つけ出せるといいですね。 ...続きを読む
Optio sit dolorum. Praesentium aliquam dignissimos. Ullam et ut. Consequatur magnam maxime. Iure ut consequatur. Repellendus esse et. Quia omnis corrupti. Sed deserunt laudantium. Quia qui sint. Iusto incidunt et. Ex ut dolor. Excepturi consequatur ad. Officia nemo excepturi. Eaque numquam voluptatem. Quisquam sunt tempora. Cumque eum ut. Voluptas voluptatem maiores. Dignissimos dolorem voluptate. Sapiente ipsam est. Quisquam aspernatur et. Voluptas illum ducimus. Quo praesentium ut. Voluptates sunt doloremque. At officiis assumenda. Porro vero dolore. Blanditiis a autem. Eius et ipsum. Aut numquam tempore. Et corporis eum. Excepturi ab voluptatibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると39人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
横道それた回答になりますが。 支援学校は見学されましたか? 見学だけでなく、外部生徒の為の 教育相談をやっているので、そちらで 相談するこ...
9

公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください

希望する教科を全て、支援学級で受ける事ってできますか?現在小6の自閉症スペクトラム、学習障害の子供がおります。小学校は支援級在籍ですがほぼ...
回答
中学の時に、支援級を利用してました。 通級利用の場合、英、数、国のいずれか2教科まで。 特に、英、数を通級で受ける子が多数でした。 うち...
10

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
うちの自治体では普通級に在籍していながら国語と算数を支援級で受ける<取り出し>は行っていないです。 取り出しを行っていない1番の理由は<支...
14

小学5年の男子です

ASD(アスペルガー)とAD(注意欠如)があり、暗記と計算、漢字は得意ですが、文章問題や応用問題は苦手で、見直しも嫌いなタイプです。中学進...
回答
おまささん、なのさん、cheerfulさん、らんまるさん、早速のご回答ありがとうございます。 塾は集団が無理なので個別指導や家庭教師で試し...
7

小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です

小学生の子がいる方、学校や地域の夏祭りなど、保護者参加の行事はどうしてますか?先生がついてみてくれることはなく、保護者は店番、子どもは子ど...
回答
泣きますね・・・。 本当に。こういう社会じゃなくなって欲しいと思います。 障害があってもなくても、子供たちが楽しめるお祭りであってほしいし...
3

こんばんは

今日、支援学校のオープンスクールに行ってきました。息子は現在、公立小学校の情緒学級の5年生です。支援学校の対象のIQ70以下に対して、息子...
回答
うちの子も5年生です。知的クラスですが、数値は同じ位です。やはり今のうちから、皆と同じ中学校に行きたいと言っています。 とりあえず、二学...
7

今日は懇談会でした

支援級は7人しかいないので、お母さんたちみんな仲がいい。幼稚園、小学校からもともと知っていたりで、私は輪に入れない。6人で輪になっていつま...
回答
初めまして。気持ち、とってもわかります。 私も娘もコミュニケーションが苦手で、学校行事はいつもボッチ。 ボッチの娘を見るのもつらく、帰って...
23

先生の発言と保護者がとるべき対応

いつもありがとうございます。長文ですがお知恵をお貸しください。小学3年、自閉スペクトラムとADHD.LDをあわせ持つと見られる息子が居ます...
回答
すみません。 事実確認ができないことについては、「子どもの気持ちによりそう」「次に備える」ことが大事では? 何があったかの確証がないこ...
15

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
江戸屋さん 回答ありがとうございます。 そうなんですね! まだうちの子にも希望があるんですね。 もっと頑張ります! ありがとうございま...
17