質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

2017/03/17 17:13
14
こんにちは。
高機能自閉症の娘についての相談です。
今年4月から中学生になります。
支援級でお世話になるつもりでいたのですが
高校に備えて普通級に行くことを進められました。
しかしコミュニケーションに問題があり大丈夫なのか心配です。
またできることできないことの差が大きいです。
普通級に戻るとしてもサポートは必要になると思います。
支援級と普通級どちらのほうが娘には良いのでしょうか?

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さん
2017/03/22 21:17
みなさん。
貴重なご意見ありがとうございました。
娘に取って1番よい方法を考えます😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49586
kaoruさん
2017/03/17 20:39
通常級、支援級、どちらにも長短があります。
どちらがいいかは一概に言えませんし、最終的には紅さん家族が決めることだと思います。
小学校は支援級ですか?支援級だとしたらどれくらい交流をしていたのか?
高校は支援学校含め、全日、定時、通信、公立か私立か、どんな選択肢を考えているのか?
にもよります。

通常級の場合、コミュニケーションに課題がある場合はある程度の覚悟が必要だと思います。
中学は思春期に当たる為、多くの子供がさまざまな難しさを抱える時期。
当然、小学校よりもコミュニケーションが難しくなります。
また教科担任性になるため、全ての先生が理解を示してくれるとは限りません。
日常の人間関係だけでなく、LINEや金銭など思いもよらないトラブルもありえます。

しかし、高校で通常級を選ぶとしたら、結局は同じ道を通らざるを得ませんし、支援級から普通高校に入るのは難しいと思います。

必須なのは学校側の協力です。学校側の協力が得られないと普通級で学ぶことは更に難しくなります。
お子さんのこれまでの生育暦や課題、今までの支援のあり方などを書いたマップを作成し、進学先のコーディネーターと相談してみてはいかがでしょうか?校長や教頭など、学校側の責任者にも同席してもらえるといいですね。私の経験では、小学校よりも中学の方が学校側の協力を得るのは難しいです。

親の支えと観察も重要です。私も、いつもと様子が違う・・・という、親の観察から、学校と協力して人間関係のこじれを早期に解決することで慢性的ないじめを回避してきました。

息子は現在中2です。8年間コミュニケーション上のトラブルと向き合ってきましたが、ようやく落ち着きはじめました。頭が真っ白になることも、悩みが大きすぎて先が見えないこともありました。でも、支え続ける人(親)がいれば、時間がかかっても乗り越えられると思いますよ。


https://h-navi.jp/qa/questions/49586
さん
2017/03/17 20:51
回答ありがとうございます。
3年生から支援学級に在籍しています。
一日支援学級にいるわけではなく
国語と算数だけを支援級で勉強していました。
6年生になってからは算数だけになりました。

高校のことはまだ考えてもいませんでした。
勉強は算数をのぞけばできている方ですが
中学に入ると勉強も難しくなりついていけるかも不安です。

視覚優先なので耳から入る情報は忘れてしまいます。
中学校に入ったら支援級の先生に相談しようと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/49586
退会済みさん
2017/03/17 22:42
何度か見学、体験させて、どちらが落ち着いて勉強できるか観てきては? ...続きを読む Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/49586
さん
2017/03/18 22:11
回答ありがとうございます。
検討してみます。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/49586
H.L.LEEさん
2017/03/19 07:00
中学校課程の国数英理社をきちんと履修させる支援学級であれば大丈夫でしょう。いかなる形の高校に行くにしても中学校の学習指導要領を満たさない授業を受けると高校入学後に支障をきたすので注意。 ...続きを読む Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/49586
さん
2017/03/19 15:20
H.L.LEEさん
回答ありがとうございます。
まだ中学校の支援級がどんなシステムがわからないので娘が中学に入ったら見学に行きます。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
考えるだけ無駄なことを考えている時間があるのであれば、お子さんの今の課題について考えた方がいいです。 今のままではお子さんのポテンシャルと...
29

小1高機能自閉症の息子の態度のことで質問です

息子は現在、普通級の小学校に通い、普段はプールやピアノ、ドラムなど大好きな習い事に通ったり、家ではこれまた大好きなマインクラフトをやること...
回答
たけのこさんさん ご回答ありがとうございます。なめている…それはあるかしれません、でも、放デイの先生曰く、もちろん毎回注意はするし、何より...
11

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQが一定の部分的な数値しか測れない為、全てではないです。IQが低い→勉強ができない、ではないです。 問題はASDとADHDという特性で...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
こんばんは、 私は人との付き合い方って基本的には、親が教えるべきだと思うんです。私はそうする様に医師からも言われました。 なので中学生の今...
17

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
プロフを拝見しましたが、その息子さんが現在小6。ということですよね? プロフには療育にはこれから通うとか、診断は受けられていない? と...
8

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
なの様 コメントありがとうございます。 @法的な関連もあり,現在高校受験においては,事前の申告があれば配慮しなければならない環境になって...
14

高1の息子です

息子は軽度発達障害の疑いがありでしたが、今は通院はしていません。高校生生活にも慣れてきたようで安心していたんですが、最近、中学時代の素行の...
回答
ママちゃん様 ありがとうございます! そうなんですよね。私も高校生の時は不良グループと付き合ったりしていて、親に友達を悪く言われたりして...
9

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
こんにちは 家は定型であろう高校生の息子がいます。 小学4年生のころ、私が手をかけすぎたのを見直したところ、自立が進み言葉で詳しく話すよう...
10

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
続きます。 辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。 市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7

コンサータを止めたいと思っている親御さんはいますか?小1の秋

からコンサータを飲んでいる小4の子がいます。就学判定が支援級でしたが夫の反対で普通級に在籍し、月2回他校の通級に通っています。通級の先生の...
回答
本当に、本当に頑張っているご様子に涙が出ます。 息子たちは小学生時代は当時のリタリンを飲んでいましたが、通級では飲まないようにしていました...
23

ASD、ADHDの中学2年男子、普通級に通ってます

書字障害があるかどうかの検査をうけます。(読む方は問題なさそうです)書字障害なのかどうかに関わらず、書くことにかなり困難さを感じているので...
回答
結論から言うと… 高校では通信制にして、お子さんの書字の苦手に対応してくれるところに行くとのことなので、中学校では戦わずに本人は納得でき...
4

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。 任せられないの...
9