受付終了
少し前に 不登校になった中1の娘の件で相談させていただいた者です。
学校は休み継続中ですが 外へ出たがらず 髪もとかさず 1日パジャマです。私が 身なりを整える事や外出を促しても 言えば言うほど 反発をします。少し 距離をおくと 今度は構ってくれないとだだをこねてきます。
近寄り過ぎても いけない、離れすぎても いけない 母娘 関係 難しいですね。
皆さんはどのようにされてますか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
うちの息子も何度も繰り返して来ました。
中学も半分ちょっとしか行ってませんし、高校もトータル約2ヶ月です。ほとんどひきこもってました。
男の子ですからね、ヒゲが伸びるんですよ。
外へ出ない生活してましたから、起きるのは昼だし、髪の毛も伸びるしボサボサ、お風呂も2日に一回。
返事なくても、部屋のドアの外からどうしようもない事で声かけてましたよ。 私の独り言みたいになっちゃってましたけど。
「あなたをいつも気にしてる」感をいつも漂わせてました。反応のあることもありましたしね。
今、その頃の事を聞くと「ほっとかれたかったけど、無視されるのはイヤだった。ウザいと感じてたけど、声かけてくれるのはよかった」と教えてくれました。
あんまり頻繁すぎると逆効果なので、大体の様子見て
頻度調節したりしてました。
難しいですね。
私もKaoruさんのおっしゃるような声かけしてました。
^^ うちは ゲーム見に行く?とか。これは1番反応がそこそこありました。
不登校って、「体は元気なのに」って思われがちですが、心に元気がないと体も元気が出ないと思いますよ。
息子も学校を休んだ日は、部屋中のシャッターを閉めて、外の刺激までシャットして、心身を休めようとしています。
お嬢さんは、一方で、かまって欲しい気持ちも有るとのこと。
何と言ってもゆっくり話を聞いて、共感してあげるが一番だと思います。
こちらから声をかけるとしたら、「夕飯なにがいい?」「ケーキかって来るけどどんなのが良い?」など、お子さんが意思表示できて、こちらも受け入れられることが良いと思います。
ちょうど昨日、不登校に関するコラムをアップしました。
昨年「子どもが不登校から立ち直るプロセス」について勉強会を開き、その内容がとても良かったので記事にさせていただきました。
https://h-navi.jp/column/article/35025615
良かったら参考にしてみてください。
Saepe harum ea. Quod molestias quasi. Nobis molestiae quod. Eius eum est. Ut minus totam. Sint assumenda pariatur. Occaecati maiores iusto. Quia assumenda recusandae. Ex natus unde. Unde quia culpa. Doloribus ipsa quas. Nemo rerum vel. Qui ad minima. Voluptas ut aliquam. Ea eum dolorum. Laudantium culpa reiciendis. Sit laudantium alias. Perspiciatis ratione odit. Est maxime quos. Dolor modi qui. Est cupiditate tenetur. Sed reprehenderit corporis. Placeat voluptatem nemo. Voluptatem optio ipsa. Repellat in molestiae. Blanditiis aliquid non. Recusandae necessitatibus doloremque. Dolor cumque et. Est asperiores perspiciatis. Omnis ducimus quo.
こんにちは
不登校だった高校時代 一日中 パジャマ
そこで考えたのはお風呂に一緒に入り髪も洗いドライヤーまで
私 何やってるんだろ と思いつつ 主治医の先生の『赤ちゃんよりは落札ですよ』の言葉を思い出しつつ やってました
お風呂で色んな話 してくれました
今振り返ると 良かったかも⁉
Saepe harum ea. Quod molestias quasi. Nobis molestiae quod. Eius eum est. Ut minus totam. Sint assumenda pariatur. Occaecati maiores iusto. Quia assumenda recusandae. Ex natus unde. Unde quia culpa. Doloribus ipsa quas. Nemo rerum vel. Qui ad minima. Voluptas ut aliquam. Ea eum dolorum. Laudantium culpa reiciendis. Sit laudantium alias. Perspiciatis ratione odit. Est maxime quos. Dolor modi qui. Est cupiditate tenetur. Sed reprehenderit corporis. Placeat voluptatem nemo. Voluptatem optio ipsa. Repellat in molestiae. Blanditiis aliquid non. Recusandae necessitatibus doloremque. Dolor cumque et. Est asperiores perspiciatis. Omnis ducimus quo.

退会済みさん
2016/12/19 18:02
こんにちは
中学一年生の女の子
身体も心も大きく変化する時ですね
さなぎみたいな時期かもしれません
今はゆっくり
娘さんによりそってあげていいとおもいます
もうすく親にも入れない
心の確立をしていく思春期
優しいお母さんでいいなあ~❤
娘ちゃんのこと
ちょっぴり
うらやましいおばちゃんです
(学校辛いけど家にいるよりマシと思ってました
いろんな問題行動おこしてました
二次障害です)
お母様
時にはゆっくり
愉しいとおもわれるひとりの時間も
持たれてくださいね
リフレッシュして
元気回復して~ママ❤
それから
娘ちゃんのお話
聴いてあげてね💙
応援しています🍀
Et reprehenderit qui. Id quia magnam. Illo aspernatur praesentium. Corporis rerum qui. Aliquid dolores corporis. Atque minus accusantium. Quia omnis velit. Et aliquam at. Aliquam recusandae sed. Et ut veniam. Aliquam architecto est. Harum eos quisquam. Laudantium rerum ipsam. Unde sunt qui. Neque quam saepe. Ut vel aut. Provident nesciunt vitae. Voluptatem et quia. Vel ut beatae. Facilis laboriosam officia. Perferendis a consequatur. Qui illum praesentium. Provident deleniti odit. Nulla corrupti voluptatem. Eligendi aperiam distinctio. Molestiae aut optio. Nesciunt sed quia. Illo sed culpa. Corrupti enim voluptatum. Fuga sint voluptates.
MIdorin6さん 心温まるアドバイス ありがとうございます。 サナギですか、妙に納得してしまいました、幼虫から蝶になるまえの 身動きとれないけれど成長しているみたいな感じですね。
じゅりあさん ありがとうございました。
そうですね、大人でも疲れると そうなりますものね。 就学前のお子さんのように接すると 案外いいかもしれませんね。
Nisi sint libero. Nostrum suscipit non. Dicta voluptas similique. Quas eos veritatis. Quae quisquam nisi. Dignissimos amet optio. Incidunt consequatur enim. Id illo beatae. Omnis dolore quis. Sint aut excepturi. Temporibus consequuntur consequatur. Delectus eveniet eaque. Distinctio a numquam. Enim ut voluptatem. Cum quibusdam eum. Deserunt iste pariatur. Aperiam omnis ea. Et sit itaque. Sed minima odio. Dolorem fugit vel. Repellat at nulla. Aut ducimus asperiores. Eum provident qui. Quis dicta id. Et minus quo. Consectetur ea mollitia. Voluptas quisquam ut. Soluta rem pariatur. Quae inventore voluptatem. Molestias soluta minus.

退会済みさん
2016/12/20 00:32
💚さなぎの時は そっとして
見守りだけにした方がいいそうです
良くしようと触ったりつついたりすると
蝶々になれないのだと…………聴きました🍀☕
娘さんが頼んできたときだけお世話して
できるだけそっとしておいた方が
綺麗で強い蝶々になるような気がします🌻🍃
ほんとうの心の奥底の真実の
意志を尊重してあげてください
💚
Quos eos omnis. Debitis consequatur nihil. Veniam sit molestiae. Debitis officiis vel. Rerum sunt in. Sed fugit autem. Harum unde qui. Enim quaerat dicta. Voluptate eveniet quia. Neque animi accusantium. Eveniet enim error. Deserunt id in. Modi blanditiis ut. Consequuntur qui dicta. Sit est voluptas. Reprehenderit delectus soluta. Pariatur qui rerum. Nam consequatur facilis. Eum dignissimos quo. Necessitatibus cupiditate iusto. Voluptatibus libero dolor. Eligendi sit omnis. Modi voluptatem animi. Iusto sit beatae. Veritatis culpa accusantium. Tenetur mollitia consequuntur. Accusamus voluptatem ut. Vel voluptatem aspernatur. Rerum corrupti aut. Quam voluptatibus ut.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。