質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもこちらで皆さんにアドバイスを頂いてあり...

いつもこちらで皆さんにアドバイスを頂いてありがとうございます!
みなさん、2学期が終わり冬休みが始まりますね。
普通クラスで何とか頑張ってる小学4年の息子も無事に2学期乗り切る事が出来ました。
親の私達も嬉しく思ってるんです。
でも、何だか気持ちがモヤモヤ。。

その原因は、そう息子の通知表です。
もちろん、そんなに良くないのはわかってるし、期待もありません。。

それにしても、学力が低く成績の酷さに
落ち込みまくりでした。。
学校のテストも、算数は6割程度
他は7割〜8割ぐらいですが全ての成績が
最低ランクで。。。
先生の評価は厳しいなぁと実感しつつ。

親子で勉強や宿題も一生懸命頑張って
先生もそれなりに普段は認めてくれてた
はずなのに。。
人一倍頑張っても、周りよりも劣ってしまう息子の評価や結果が可哀想で、情けなく思えてしまって。。
この先の将来も不安しかなく、息子が可哀想に思えて仕方ない。。
私達も出来る限り、力になるつもりですし
一緒に頑張ろと思ってるんですが
これもやっぱり無駄な努力なのかなぁ?ってマイナスな事ばっかり思えてしまいだめな親ですよね。。

息子本人は学校も先生も友達も大好きで
生活態度とかはほぼ問題はないのですが。

学力ってどうやって伸ばしてあげたらいいんでしょうね??

はぁ。。落ち込み、モヤモヤした気持ちを
前向きな気持ちに持っていくにはどうすればいいんでしょう??

みなさんはこんな気持ちになったりしますか??

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/43057
ともともさん、こんにちは。楽々かあさんです(^-^)

お子さんもお母さんも、こんなにがんばっているのに、なかなか成績表という結果に反映されないと、納得できないところってありますよね。特に4年生は、急に学習内容が難しくなるので、毎日の宿題をするだけでも、大変かと思います。

うちの長男も本当にその子なりに頑張って来たけど、通常級の時の成績表も、ABC(Cが悪いほう)評価で、Cばかりズラリとならんで、「グラビアアイドルの水泳大会かッ!?」って思いました(^-^;)

でもね、ともともさんのご相談の文章を読んで、既に、素晴らしい結果がでているように、私は思いましたよ。

・普通クラスで何とか頑張ってる
・学校のテストも、算数は6割程度他は7割〜8割ぐらいできている
・親子で勉強や宿題も一生懸命頑張っている
・先生もそれなりに普段は認めてくれている
・ともともさん達も出来る限り、力になるつもりで、一緒に頑張ろうと思っている
・息子本人は学校も先生も友達も大好きで生活態度とかはほぼ問題はない

これね、本当に立派な、お子さんに、根気づよくものごとに取り組むがついてきて、自分のことを肯定的に考え、気持ちが安定しているという、ともともさんの今までの育児とお子さん自身のがんばりの、素晴らしい「結果」ではないでしょうか。

正直、優等生のお子さんでも、こういう力を持っている子は、少ないように思います。財産です!

家族の理解・協力も得られていますし、同じ課題、同じテストでは、なかなか、お子さんのいいところは、成績評価の上では反映できないかもしれませんが、先生ともよい関係を築けていますね。

私も、焼け石に水のようなことを沢山やってきましたが、最近ようやく、もうすぐ6年生の長男の学習へのエンジンがかかってきました。今までの積み重ねはムダではなかったと実感してます。

お子さんが、ともともさんと二人三脚で今まで頑張って来たこと、ちゃんと栄養になっています。
続けることって、本当に大変ですが、応援していますね(^-^)
https://h-navi.jp/qa/questions/43057
退会済みさん
2016/12/23 08:56
でも、普段は認めてはくださってるんですよね。
じゃー、発達でない子の成績は、悪かったら、ダイレクトに悪い点で、発達の子は、良い点なのか?ということもありますし。
普段みとめてくださる、それが評価。そう思ってね。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/43057
同じですよ~。家で宿題のフォロー、個別の塾にも行かせてるのに算数の成績は落ちてました(T0T) だんだんと内容も難しくなってきますからね。人より努力してるのに成果がでないと本当にきつい。でもこれという方法はなくもう本当にコツコツやっていくしかないのかな。と思っています。先生の評価も一つの目安としてあまりこだわらないようにしています。がんばったし、しゃーない!と…
楽しんで学校生活が送れてるってすごい幸せなことだと思います。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/43057
退会済みさん
2016/12/23 16:45
うちも息子が小4です。

通知表は、仕方ないと思ってます。

3年から、評価が厳しいな~て思っていました。経過観察で年1の支援センタ~に行って、お医者さんに、テストや硬筆や通知表を見せて、こんなに頑張っているのに、厳しいね~とビックリされた事ありました。
私なりに修了式には、1年でこんなに頑張った所を書いて、子供に読んで渡します。
いいんだよ、通知表は、通知表学校の評価より、頑張って学校に行って終えた事をお母さんは、嬉しく思うと話します。

学校生活が楽しく送れている事は、本当に幸せですよ。(うちは、ちょっと人間関係が難しくなってきましたから、、、) ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/43057
通知表はつける側も、「あれだけ再テスト頑張ったのにCしかつけてあげられないのか…」と、思いながら、評価の客観性を求められるので仕方なしにという現実があります。

学年が上がると、漢字などは積み上げの影響が大きく、通知表の評価を上げて意欲を高めるのが難しくなっていきます。
そこで、通級に来ている児童には漢字検定を勧めています。評価が認定証のように形になるため、意欲は上がります!費用はかかりますが。


(でも、自分自身の小中の通知表も、Cがかなりついていたなあ。) ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/43057
はじめまして☆
小学1年の息子が自閉症スペクトラムです。
今は、通常学級ですが、週2だけ先生についてもらっています。

成績表の結果を見ると、悪くて凹みます。なんとか、出来るようにしてあげたいと思いますが…。もちろん、先生は息子を理解していますが、平均8割らしいので、成績は悪いです…。しかし、頑張っている所は、きちんと評価してくれているので、良いかなと。
最近、ある程度出来ていたら良いし、前より出来ていたら、誉めています。それが、彼の自信になると思ったからです。一学期は、悲しくなりましたが、毎日楽しそうに学校に行っている息子を見て、笑顔の息子を見て、楽しいなら良いかな…。って☆

また、皆と同じように…。と合わせようとした時もあり、お互い疲れました。そういった事も合わせて、担任の先生に相談すると…。勉強も大切ですが、学校が楽しいと思える事が一番大切な事だと言われ、気が付きました。今、勉強をさせるよりも、興味があるものを伸ばしていき、多少遠回りになっても、頑張れるようにサポートしていこうと思いました。

まだ1年生なので、高学年になるとどうなっているか分かりませんが、今は頑張っているところを誉めるようにしています。

以前私も悩んでいて、息子が出来るようにと必死で、なぜ出来ない?と思いましたが、分かるように、息子の好きな動物を使って例に出して考えると解ける事がありました。聴覚が優れているので、その特性をいかして勉強できるようにやっています。

長々とすみません。凄くお気持ちが分かるので、あまり考え過ぎて疲れないようお互い頑張っていきましょう。

...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

書く事が苦手な支援級小2の息子です

みなさま、いつもお世話になっております。WISC総合は100以上あるのですが、処理速度が30以上凹、タブレットやプリントをやっているのを見...
回答
ASD当事者です。 漢字を見ると読めますが、書こうとするとなぜか左右が逆になる、線が増える、点が減る等等勝手になります。ひらがなを書こうと...
24

保護者の皆様にお伺いします

学校の先生ではなく「塾講師」という立場の人間から、遠回りでも指摘を受ける事は侮辱(極端ですが)に感じますか?おなじ「先生」として見て頂けな...
回答
リリィさん、こんにちは。 私は自宅でピアノを教えていますので、リリィさんと似た立場の者です。 結論から言うと、親御さんから詳しい話がない限...
13

小学生4年の男の子で現在支援にいます

発達の遅れがあるものも軽度で主に動作のペース・理解度・処理能力の遅さや低さが小1からあり小2の二学期頃に学校でやる発達検査と支援級の話しが...
回答
うちの子は、知的障害があるもののやはり友達が好きで関わりたい思いがあり、社会性も身につけさせたかったので、低学年だけ通常級で過ごしました。...
7

不登校の子のスポーツ少年団活動について

こちらでは、3度目となる相談をさせて頂きます。2020年6月のコロナ休校明けから不登校の息子がおります。診断は付いてないですが、ASD傾向...
回答
こんばんは 10歳。うちにもサッカー少年がいたので痛感しますが、この時期に子供達各々のサッカーへのポテンシャルに差が出ます。 お子さんみた...
14

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
おまささん、ありがとうございます。 股間触りは他の子にはやっている様子はないそうです。(一番最初に確認しています) ただ、周囲への関心が...
7

消しました

回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
放課後デイサービスで多くを望むのは難しいかもしれません。 がしかし、学習支援やその他を特化しているとうたっているのならちゃんとしてもらわな...
6

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています

医者には精神年齢は小学3.4年くらいからは成長しないと言われました。会話のキャッチボールもできず、感情の起伏も激しいです。母が少し注意をし...
回答
>人からの「注意」や「叱り」が姉にとって必要なもので、言われたことに対して感謝できるようになるにはどうしたらいいのでしょう? ↑ これを...
7