質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDとASDの診断がされている小学1年生...

2020/06/21 20:05
16
ADHDとASDの診断がされている小学1年生です。
幼稚園の3年間でとても成長が見られ、特に困ったという事はありませんでした。
が小学校に入りいろいろと苦戦しています。
支援級在籍ですが家での癇癪がひどいです。
幼稚園学区外の誰も知らない小学校なので不安が大きいとは思います。
家ではやたら弟と喧嘩したり私にも突っかかってきます。
思いどおりにならないと機嫌が最悪になるので毎日私との言い合いが絶えません。
学校では問題なく頑張っているみたいなのでその反動かなとは思うのですがやたらイライラしている為私もイライラして喧嘩になってしまいます。
病院からは私が違う事をしながら癇癪は無視してくださいと言われました。。。
が無視なんてしたら余計怒狂います。
どうしたらいいのでしょう。。。

うちや親の前ではではこんな感じですがTheうち弁慶で外ではいい子です。。。

今困っている事を具体的に言うと
・兄弟喧嘩が激しい
・宿題の書き取りが苦手(綺麗にかけない)でイライラ起こりながら書く、投げやりになりキレる
・朝学校へ行く登校班で友達がいなくてものすごく憂鬱な顔で出ていき毎朝機嫌がMAX悪い
・とにかくちょっとした事で怒る(家だけ)
です。
いい対策法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りゅうさん
2020/06/25 09:32
みなさん色々アドバイスくださりありがとうございました。
参考にします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/152276
ふう。さん
2020/06/21 20:36
無視、というか、「反応しない」ことですね。これ、修行がいいります。おかあさん頑張ってください。
弟君と生活が別になるように、可能な限り空間を分けましょう。

「きれいに書きたい」気持ちがあることをホメてあげていいと思うんです。
1年生の登校班は上級生がもっと優しくしてくれるもんだと勝手に思ってまして。さみしい登校はちょっとかわいそうだなと思います。なかよしくしたい、気持ちを表現できるといいのかな?慣れるまで時間がかかるのかな?どーでしょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/152276
退会済みさん
2020/06/21 20:54
外で頑張っていると思うので、学校の生活になれるまでは、おうちではできる限りストレスのない環境にしてあげるとよいのかな、と。

家ですべきことは最低限に。普段ならお小言を言いたい場面でも多めに見てあげる、お兄ちゃんが1人で好きなことをして過ごせたり、気持ちを落ち着けられるようなスペースを作ってあげる……でしょうか……そのかわり、最低限のことができないときは、癇癪を起こしても、ゆずらないことも必要かと思います。ちょっとしたことで怒るときは感情的にならずにスルーするしかないでしょうね………

また、宿題も私なら学校生活になれるまでは、すぐに終わる簡単なものにしてもらうか、宿題なしにしてもらうと思います。 ...続きを読む
Dolores aut quia. Esse fugit at. Architecto perspiciatis et. Cum tempore consequatur. Et laudantium ut. Consequatur velit sunt. Est rerum ipsum. Accusamus similique quidem. Molestiae id quo. Temporibus et illum. Aut ex facilis. Ipsam eos aliquam. Commodi atque aut. Consequatur quibusdam voluptatem. Autem ad cupiditate. Nulla qui sit. In nesciunt eveniet. Sapiente ut voluptas. Error et vitae. Blanditiis eveniet odit. Quis cumque officia. Fuga libero molestiae. Dolorem dicta molestias. Perspiciatis qui rem. Quia repudiandae qui. Sint sit vel. Et ut non. Explicabo culpa et. Eaque id accusamus. Est explicabo animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/152276
ママさん
2020/06/21 21:13
はじめまして。
我が家にも同じ診断名の小1の娘がいます。外ではいい子というのも似てます。
うちは幼稚園が嫌で癇癪がひどかったです。その頃は私もどうしていいか分からず疲れ切っていました。娘が帰ってくる時間が近づくのが恐怖で胃が痛くなってました。今は支援級で環境調整がうまくいってるのかわりと落ち着いています。
癇癪のときに距離を保つって難しいですよね。私も放っておくのが良いと言われても、つかみかかってきて距離なんてとれず、無理やり振り払って逃げて鍵のかかる部屋に閉じこもっておさまるのを待っていました。暴力がある間はそばには寄れないと伝えてあって、どうしても来てほしいと言われたら近づくけど、暴力してきた瞬間にまた逃げて鍵かけてました。「警察呼びます」と幼稚園児に向かって言ってしまったこともあります。それ以降、暴力の程度は少しはおさまりました。

これからも癇癪が復活する時期もあると思うのですが、またこの方法で乗り切ろうと思っています。大暴れで何しでかすか分からない子どもを一人にさせるのは心苦しいですが、暴力だけは絶対許さないっていう親の決意は必要かなと思います。そのかわり、暴れることなくきちんと言葉で要求を伝えてきたときはできる限りつきあうようにはしています。

と、癇癪で暴力の場合のことばかり書いてしまいましたが、りゅうさんの息子さんは暴れずに口だけで言ってくる感じですかね。うちも言葉で突っかかってくることも多いです。その場合も困りますよね。私も前は口喧嘩になっていましたが、何年もしてだんだんイライラしづらくなってきました。慣れたと言ってしまえばそれまでですが、、、だいぶ冷静に対応できるようになってきました。「です」「ます」調で話すのがコツかなぁぁ。あとは、突っかかってくる言葉から、イライラの本質(?)を推測することが少しだけできるようになってきた気もします。何か言葉をぶつけてきても、真に受けずにその裏にあるイライラの原因はなんだろうと探る感じです。なんだかあまりアドバイスにならずすみません。

りゅうさんもお疲れで大変だと思いますので、いっぱい気分転換して乗り切ってくださいね。 ...続きを読む
Totam eum illum. Sint aspernatur ut. Tenetur laudantium exercitationem. Quod perferendis quis. Illo ullam dolor. Est doloremque excepturi. Consequatur pariatur et. Molestiae delectus qui. Illum ipsam cupiditate. Commodi provident nemo. Et aut earum. Et rerum omnis. Quasi iure voluptatem. Recusandae sed numquam. Repudiandae fugit officiis. Nam corporis tempore. Est unde qui. Maiores odit officiis. Nulla officiis non. Autem qui sed. Consequatur sit fugiat. Omnis voluptatem earum. Et voluptatem et. Recusandae et aliquam. Debitis facere quae. Quidem aperiam sunt. Cupiditate dicta quia. Cumque maxime necessitatibus. Architecto et eum. Error aliquam vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/152276
お子さんは、外では相当頑張っていると思います。

りゅうさんも、それを分かっているからこそ、外ではいい子だという評価をしているのだと思いますが、では「よく頑張ったね」という声掛けをどれくらいしていますか?

突っかかってくる時って、自分が評価されていない認められていない、自分を見てくれていない、と感じている時が多いと思います。

外での我慢を、家で発散している感は読み取れますが、健全な発散であれば、「あー疲れた〜!」と家ではゴロゴロするような感じ…だと思うのです。
イライラを当たり散らすような態度は、発散で片付けられない何かを感じました。

学校から頑張って帰ってきたのに、例えば、お母さんが弟には優しくしてて、自分には宿題ができないことを指摘する。。。とかの雰囲気だと、イライラは募るし、出来ない自分へのイライラ感と混ざって癇癪まっしぐら、だと。

小1の子と言い合うって…。
そういう場面を想像した時に、慣れない学校生活を頑張って来たことを褒めずに、出来ていないことばかり指摘しているのかなぁ、という印象を受けました。
(違っていたら、すみません)

まずは帰って来た時に、「よく頑張って来たね。」と言葉にする所から始めてはいかがでしょう。

「あなたが頑張っていること、お母さんは知ってるよ。」ということを認識させることができれば、当たり散らされるって減るんじゃないかなぁ、と思いました。 ...続きを読む
Dolores aut quia. Esse fugit at. Architecto perspiciatis et. Cum tempore consequatur. Et laudantium ut. Consequatur velit sunt. Est rerum ipsum. Accusamus similique quidem. Molestiae id quo. Temporibus et illum. Aut ex facilis. Ipsam eos aliquam. Commodi atque aut. Consequatur quibusdam voluptatem. Autem ad cupiditate. Nulla qui sit. In nesciunt eveniet. Sapiente ut voluptas. Error et vitae. Blanditiis eveniet odit. Quis cumque officia. Fuga libero molestiae. Dolorem dicta molestias. Perspiciatis qui rem. Quia repudiandae qui. Sint sit vel. Et ut non. Explicabo culpa et. Eaque id accusamus. Est explicabo animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/152276
退会済みさん
2020/06/21 22:00
うちは完全無視してますね。

あーそーへーぐらいの。

・兄弟喧嘩が激しい
→他の兄弟に関わらせない。それでうまくいかない分は、うちの子が申し訳ない。でスルー

・宿題の書き取りが苦手(綺麗にかけない)でイライラ起こりながら書く、投げやりになりキレる

やりたくないならやめては?というスタンス。
やりたいなら怒らないでやってほしーな。と。
キレてうわーんと泣きついてきたら、とりあえず慰める。

・朝学校へ行く登校班で友達がいなくてものすごく憂鬱な顔で出ていき毎朝機嫌がMAX悪い

出ていったらあとは野となれ山となれ。

・とにかくちょっとした事で怒る(家だけ)

基本無視。破れかぶれになってきたら赤ちゃんのようにあやす。
落ち着いてから、そこまで怒る子とじゃないね。と話しておしまい。

こんな感じでしょうか。

たまにはウッセーなとこちらもイライラすることはありますが、頻繁にしたら悪い結果しかもたらさないので。

今はというか、今年は諦めては?
本人、赤ちゃんと同じ状態です。
暴言と暴力はおかしいよ。やめてね。とはなしますが、あとは無視してあげた方がいいです。

本人落ち着かないだけです。
ペースを取り戻すのを見てみぬふり。

医師のアドバイスは確かに理にかなっていてあってるかもと思います。 ...続きを読む
Totam impedit inventore. Sequi accusantium quo. Quo dolor id. Aperiam minus sit. Dolore excepturi aut. Consequuntur debitis dolorum. Et nesciunt non. Inventore est officiis. Est fugit eveniet. Esse autem nulla. Sit sit et. Odit unde rerum. Laboriosam dolor quia. Non soluta minima. Dolor explicabo laborum. Et aut ipsam. Perferendis velit debitis. Ut omnis voluptate. Quibusdam corporis autem. Placeat et numquam. Est debitis aut. Soluta officiis ea. Nulla quas reiciendis. Est quas aut. Rem hic quas. Ipsa nisi maiores. Nisi voluptatem aperiam. Quidem consequatur architecto. Quibusdam sint ad. Laboriosam eveniet voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/152276
春なすさん
2020/06/21 22:58
うちも子供が低学年位の時はダメ出しばかりしてちっとも子供のことをわかってあげられてなかったなーと思います。言い合いはせず、やって欲しくない言動、行動は無視が基本です。エスカレートしても我慢です。ペアレントトレーニングについては是非勉強された方がよいと思います。今後のためにも。
登校班で行くのがかなりのストレスになるならば、一人或いは送迎でよいのでは、と思いますが。支援学級ならば尚更。

書き取りが苦手ならば、うちの子と同じく書字障害があるかも知れません。先生に相談してみたらよいのではないでしょうか。
あまりにもストレスがかかると、学校に、行きたくなくなります。家では、(学校以外の居場所も含め)ストレス解消できるように本人が得意、好きなことに没頭できるような工夫も親の役割かなと思います。 ...続きを読む
Temporibus aperiam consequuntur. Totam qui maiores. Repellat quibusdam et. Non pariatur iusto. Quia minus et. Id architecto aut. Libero aut cumque. Labore voluptate at. In neque consectetur. Earum vero necessitatibus. Vel et sit. Et aliquam sequi. Laudantium dolores dolor. Aliquid molestiae est. Inventore tenetur iusto. Ipsam ut ut. Tempora reiciendis iure. Occaecati vero commodi. Placeat maxime ut. Sunt reprehenderit magni. Accusantium laboriosam esse. Soluta corrupti qui. Repellat mollitia quam. Omnis dolorem voluptatem. Inventore placeat a. Praesentium sint nobis. Repellat odio placeat. Accusantium nam eum. Id esse voluptate. Exercitationem illo occaecati.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
なのさん 癇癪はもう2歳位からずっと課題です.. .私も彼の癇癪に慣れてしまい、悩みというより「また始まってしまったな〜今日も中々頑固だな...
16

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
診断することを優先する必要はないと思いますが、ASD傾向はあると思って対処した方が、ふわこさんのためでもあり、お子さんのためでもある、と感...
26

今年小学校に入学した新一年生の息子がいます

3歳で自閉症と診断されました。小学校では特別支援学級に通っています。最近になり学習面的に支援学級に入れたことを後悔しています。家でも学校で...
回答
こんにちは😊wうちの自閉さんな次男も支援級の1年生です。 そして、全くの逆で😱💦、うちの場合、算数や国語など、プリント・文字になってさえ居...
15

お世話になっております

子供を頑張り過ぎないように、どの程度親が調整してあげるべきか、皆様に質問です。診断名無し、凸凹ありの小学1年生男子と、恐らく特性ありの年中...
回答
家では子供の様子を見て、疲れている様子だったりボーッとしていたら、 「今日は特別!お勉強ナシだよ!」とか「今日は1枚だけでーす!」 「やっ...
9

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
皆さん、コメントありがとうございます。 今は環境があっていたり、本人が成長したりで、落ち着いているだけかも知れないのですね。 普通級の...
6

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
夜子さん! コメントありがとうございます。 次男の幼稚園は、こども園なので、朝預かりが可能です。 やはり万全な状態で長男をサポートするのが...
4

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
私自身も親から否定され大人になりました。 だからこそ言えるのは,自己肯定感が低いとどうしても落ち込み度は激しくなるという事です。 故に,ま...
8

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
画面が戻ってしまったので確認をしたら、入力途中で投稿をしてしまったようです。 失礼しました。 (続きです) 今のうちは、学校の学習量など...
23

四月から小学生になった息子がいます

高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数...
回答
先生が認めてくださってる、先に学習をやらない方が、彼にとってマイナスだと思う。 それによって、悪い態度をとるようになったとしたら、その方が...
29

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
お子さんが楽しく通っており、知識もあり頼りになるのなら私なら辞めません。 頑張っても出来ないと自分のメンタルがやられてしまいそうならば先...
10

小1女子、未診断、癇癪持ちです

知的障がいなし、恐らく視覚優位です。癇癪を起こすと親(特に母)への暴力(叩く、蹴る、口を塞ぐ、首を絞める)、暴言、嘘(言ったことを言ってな...
回答
あかさたなさんへ ありがとうございます。気づくの遅くなりました(他にも色々困り事でまいってました)。 今は緩やかに見守るようにしていま...
30

6歳の娘がいます

診断はついてませんがADHDが強いです。娘は分からない事があったり、自分の思い通りにならなかったりするとパニックになります。小さい頃は癇癪...
回答
どこか病人はかかられてるのでしょうか。わたしなら、ですが病院で相談してピッタリならば投薬を開始します。服薬は、早い方が内服するり期間が短く...
17

小3、小1の娘がいます

二人共全くの不登校というわけではありませんが、ほとんど行っていません。特に下の子とは離れられず、また私に対しての執着も激しいので、離れられ...
回答
(返信読みました) すごく、悪循環になっている気がしました。 あと、お子さん(下の娘さん)、根本はすごく賢いんですよ! 発言で分かりますね...
10