
退会済みさん
2017/01/11 16:39 投稿
回答 5 件
4歳になった子のトイレトレーニングについて教えて下さい。
知的障がい疑いの4歳になったばかりの男の子がいます。幼稚園とは別に週に一度小集団療育に通っています。
この夏にようやくオムツが取れ、幼稚園にもパンツで行っていたのですが、二学期の終わりからや3学期がはじまったら幼稚園でおもらしする事が多くなりました。
一回ウンチも…
療育ではお漏らししません。
家ではウンチは出そうになったら、私に報告し一人でトイレに行き出たらドアの外にいる私に報告してくれます。トイレットペーパーを切ったりするのが苦手らしく、一緒に始末はしてますが、自分でお尻をふけます。
オシッコの方も自分から行く時や、私に促されて行くので漏らす事がないです。夜はオムツですが、日中パンツにしてからおねしょした時はありませんでした。
なのに、なぜ幼稚園ではダメなの?と悩んでいます。
たまに家や外出先などで、トイレに誘っても嫌がる時があります。テレビを見てる時や遊んでる時が特に。何回か声をかけ、しぶしぶ行ってます。そんな時は、便座に座ってすぐに でない と言い、私がもう少し座らせると出ます。
もしかして、幼稚園でもトイレに行くのが面倒で トイレに行ってもすぐに諦めるのかもしれないのですが…
長文申し訳ありません。
トイレトレーニングが完了したと思ったら、ダメだった場合はどのようにすれば良いでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2017/01/12 00:06
けいさん、さん。こんばんは。
突然。
出来なくなった。
事に、理由がある。気がします。
幼稚園で、何かあったのでは?
家や療育は、本人にとっては、最も安心出来る場で、あるので、粗相をしない。
本人が、無意識のうちに、決めている。
のだと思います。
担任の先生が、嫌い。クラスの誰かが嫌とか。
本人にしか。
わからないものが、あるのでしょうね。
そこを、さぐらないと、答えは出ないかも。
家と療育先のトイレは、好きで、幼稚園のトイレは、嫌い。
何のことはない。
好き好きだけかも。
いずれにしても、理由は、探ってみよう。

退会済みさん
2017/01/12 07:55
みかんさん
ありがとうございます。
どちらかと言うと療育の方が通いたがりません。療育のドアを開けても入りたがらないですし、心理士の先生を見て泣き出してしまう事も。お勉強中分からないときもあり泣いてます。
それでも以前よりは大分慣れ、お勉強中分からない時以外は泣く事も少なくなりました。
今日は幼稚園だよー と言うと、やったーととても喜びますし、何人かですが仲の良いお友達の名前を言い、今日〇〇ちゃん来るかなー?と聞いてきます。
その子に会うと、自分から手を繋いでこの前びっくりしてしまいました。
小さい幼稚園なので、先生が少なく 朝の自由遊びでは担任の先生に限らず一緒に遊んでいるみたいです。預かりなども 年中や年長の先生が担当する時もあり、その時も仲良く遊んでいたりします。
なので幼稚園が嫌いと言う事はないと思うのですが、幼稚園に理由があるのでしょうか?
Quo itaque explicabo. Consequuntur nisi inventore. Doloribus eveniet provident. Quod voluptate ratione. Quasi accusamus quidem. Error mollitia qui. Ea ab velit. Quisquam sint quis. Autem asperiores dolorum. Vel provident eum. Quo aut ratione. Ut dolorum sed. Laudantium sit aut. Id ratione expedita. Odit aperiam maxime. Similique dolorem ea. Accusantium culpa fuga. Porro totam cum. Doloribus tempore sint. Aperiam perferendis consequuntur. Ut neque vitae. Nostrum odit dolorem. Doloremque voluptatem sit. Omnis reiciendis ea. Tempore itaque consequatur. Magnam suscipit doloremque. Reprehenderit asperiores sed. Possimus fugiat consequatur. Et saepe sequi. Occaecati fuga et.
「トイレが遠いから」と「寒くなってペースが変わったから」という可能性はありますね。
先生も気にかけてくれていると思います。様子をしっかり確認して状況の見極めが必要かな?と
Voluptatem natus et. Ullam totam voluptatum. Tenetur dolores ab. Quisquam repudiandae odit. Rerum culpa blanditiis. Iusto quidem enim. Tempora recusandae rem. Ex nostrum exercitationem. Maxime deserunt nulla. Esse consectetur sit. Autem eum officia. Quis perferendis est. Perferendis quis debitis. Sed quasi dolorum. Quas necessitatibus eligendi. Autem dolores iusto. Modi ipsum repudiandae. Ut quia ullam. Dolore est eius. Nihil corrupti aliquid. Nam eos cum. Ad neque quibusdam. Qui culpa distinctio. Fugiat voluptates veritatis. Perspiciatis cumque autem. Dolorem dicta minima. Commodi laborum quidem. Dolore eveniet debitis. Vero qui eum. Pariatur reprehenderit quasi.
トイレトレ、って「できた!」と思ったら、完成していたわけじゃなかった……、って割とフツーにあることだと思います。
さてさて、幼稚園が楽しすぎるのでしょうか。はたまた、先生に「トイレ」と言えないのか。それともひょっとして、幼稚園のトイレが嫌いなのか。
先生からの情報が欲しいですね。ぜひぜひ相談して協力してもらってください。
Doloribus provident modi. Non quas molestiae. Odit veritatis mollitia. Et quia reprehenderit. Doloremque sequi laudantium. Reprehenderit voluptas voluptatem. Nemo nostrum at. Est aut esse. Optio incidunt nobis. Consequuntur alias non. Quam voluptates et. Doloribus rem maiores. Ut commodi est. In culpa saepe. Officia nostrum reiciendis. Ipsam ut sit. Explicabo facere sed. Est hic omnis. Et illum soluta. Unde iure libero. Ut mollitia nihil. Iste quos non. Harum cum adipisci. Consequatur aliquid hic. Sunt quos esse. Ipsum architecto error. Itaque impedit nulla. Alias eos non. Ex dolor odit. Laborum sint optio.

退会済みさん
2017/01/11 21:08
ふう。さん
ありがとうございます。
トイトレ完了してなかったんですね (T-T)
先生にはトイレとは言えるみたいです。
パンツにちょっと漏らして、それで 漏れちゃう漏れちゃう と言いながら先生と二人でトイレに走って行くみたいです。
園庭が広く、トイレまで遠いです。
小さく産まれ、尿道下裂の手術を二回してるので モノ自体も小さく、立ってするのは苦手みたいです。それでも幼稚園で立ってするのも上手にはなったのですが…
トイトレ完了したとばかり思ってしまいました。
Voluptas animi assumenda. Laudantium voluptatibus suscipit. Magni minus dolor. Maxime quae velit. Sapiente modi rerum. Ut et qui. Nemo nisi nulla. Maxime cupiditate dolores. Modi fugiat doloribus. Consequatur a non. Dolores reiciendis illum. Et dolor rem. Et officiis amet. Exercitationem aperiam consequatur. Dolor molestiae libero. Quod sapiente occaecati. Omnis amet eius. Rerum est occaecati. A est ad. Quis sed qui. Ut recusandae nostrum. Nulla animi debitis. Et rerum ducimus. Fuga et aperiam. Impedit quaerat beatae. Et quas voluptatum. Qui quaerat a. Laboriosam doloribus sunt. Porro cum voluptas. Eum nam repudiandae.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。