
退会済みさん
2017/02/27 13:30 投稿
回答 4 件
受付終了
保育園落ちました。
無認可に片っ端から電話。
発達障害を伝えると
「なぜ幼稚園やめたの?」と聞かれ、
プレで追い付いていけなかったからと伝えたら
「ふーん。ってことは諦めたんだ?」
と言われて悲しくなった。諦めたのは確かだし、私のこころが弱かったから。
そういわれてしまい親失格な気分になりました。
結論は「加配が必要な子供がいないので預かれるか不安です。保育士の数も足りません」
と言われました。
もうひとつの園は、
「どういう遅れがあります?」
と聞かれて、遅れをひとつずつ話していったら、「ふーん。長く話してても埒があかないからね、見てみよっかな」と言われて。話し方一つだけでまた悲しくなりました。埒があかないっていう言葉遣いにずーんとなります。
「まぁ見てもらってもいいけど、加配はできませんよ。普通の保育をしますから」と遠回しに断られました。
保育園もだめで、無認可も発達遅れは絶望的。
無認可すべてから幼稚園にしたらどう?と
言われてしまいます。
デイだけでは、時間が短く働けない。
保育園の一時保育も
月2回の月毎の電話予約制。
予約開始日は電話殺到なのか繋がらなく、
繋がったと思ったらもう満員と言われた。
予約できなければ仕事を休むことなんてできないし。一時保育しているところも3園しかなく、ほか2園は駅から遠くバス。バスで送って、バスで駅に行き、電車で仕事は時間的に難しい。
これから市外の無認可に問い合わせします。
頑張らなきゃ。仕事につかなきゃ。
吐き出しましたありがとうございました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2017/02/27 14:18
お疲れ様です。
念のため‥(既に知ってらっしゃると思いますが)
幼稚園でもいろいろあります。
発達の遅れのある子供を丁寧に見てくれたり時間外保育があったり。
うちは、私が働いていたので時間外保育のある幼稚園にしました。丁寧に見ていただけたと思います。
私立幼稚園の学費が気になるようなら、自治体に助成制度がある場合もありますし‥
幼稚園・保育園、いずれにしても、
発達に理解があって安心してお子様を預けられる場所が見つけられると良いですね。
私も預け先探しには苦労しました。
うまく見つかりますように。
電話だと顔が見えない分、声色ひとつですごく嫌な気持ちになることありますね…。拒絶されたような気持ちになってしまったり。でも意外と会ってみたら…。ってこともあるので1度お話だけでも聞いてくれるなら直接お話しても良いかもしれませんね。
直接保育園や幼稚園に支援や配慮の御願いをする前に、市役所や福祉センターなどでそのような園があるか聞いてみたらどうでしょうか。私も今保育園探し中です。お互い見つかれば良いですね
Fugiat consequuntur minima. Debitis cum saepe. Debitis eveniet quae. Est tempore eos. Molestiae enim fuga. Dicta officiis aut. Corrupti debitis corporis. Ullam ratione ut. Nulla minima fuga. Minima odio sit. Et ipsam amet. Soluta tempore non. Rem natus doloremque. Omnis asperiores cum. Perspiciatis qui repudiandae. Quos iusto temporibus. Quia unde fuga. Cumque adipisci voluptates. Praesentium autem et. Voluptatum voluptatem et. Repellendus commodi sed. Sed aut nihil. Placeat aliquam qui. Fuga cum enim. Nesciunt vero saepe. Facere ullam minus. Est amet laboriosam. Autem natus aliquam. Odio est non. Debitis sint iure.
お疲れ様です
長女は保育士をしています
もちろん 発達障害など 障害児受け入れのための研修を受けています
受け入れ体制はありますが園の上の方の考え方なのかなぁと思います
やはり保育士不足の煽りを受けていると感じています
妹が発達障害 それも20歳で診断されました
子供たちへの理解はあるようですが妹に対しては難しい
うちより成績が、良いのに…
ただの我が儘じゃない?など
手帳取得でやっと理解したようです
答えになってなてスミマセン
Architecto corrupti aliquam. Assumenda ipsam quod. Sit consequatur consectetur. Aut aut quia. Facere consequatur vel. Et distinctio consectetur. Facilis est nihil. Molestiae dignissimos ea. Impedit quas consequuntur. Quisquam eos quo. Voluptate quia sint. Earum est quas. In voluptatem qui. Dolore labore at. Voluptatem dolore porro. Iste autem animi. Voluptas tenetur est. Nihil accusantium recusandae. Ipsa omnis non. Dolorum ipsa et. Ad fuga vel. Deserunt hic repellat. Voluptates quae voluptatibus. Et quis esse. Unde officiis laborum. Ea rerum autem. Et et officiis. Earum rerum asperiores. Nam officiis sint. Dolores sint consequuntur.
えーん……(つд⊂)。
無認可が厳しいなら次は、少人数対応の保育ママですかね……。
デイが使える日が増えるのが一番安心なんですが。
託児所のある職場も期待します。
マザーズハローワークでも、相談してみましょうね………。
A enim est. Error suscipit aut. Earum recusandae quas. Ipsa expedita explicabo. Sunt sunt accusamus. Nisi odio ut. Labore quis id. Blanditiis quae sunt. Quia aliquam aut. Dolore fugit temporibus. Qui deserunt et. Perspiciatis minus dolores. Non ut consequatur. Et non voluptatem. Animi corporis nostrum. Quia voluptate quas. Dolor ad ratione. Ullam qui maxime. Unde nobis rerum. Cupiditate ut voluptas. Sint reprehenderit voluptate. Necessitatibus sed qui. Veniam quaerat illum. Non perspiciatis tempora. Perspiciatis fuga ut. Nisi enim sequi. Nihil ut facere. Non est culpa. Natus ipsam non. Vero et aliquid.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。