締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
度々、失礼します
度々、失礼します。癇癪の対応についてです。
3才5ヶ月自閉症ADHDの息子がいます。
前回のコメントで家族のいる人を写真カードを使って教えることやカレンダーの予定を教えるやり方などいろいろありがとうございました。
あれから、ホワイトボードを使い 遊びカードや食事カード、保育園カード、お風呂カードなどを使いスケジュールがけっこううまくいっています。息子もときどきホワイトボードの前に立ち、「次遊ぶ、次お風呂」など確認しているようです。おかげで場面切り替えの癇癪がなくなってきました。
早速、家族の写真や家族それぞれの車の写真をカードにしようと思ってます。日中、パパに会いたい!パパの白い車に今すぐ乗りたい!などの癇癪に今後は対応できそうです。
今困っているのがトミカの車のドアが開かないタイプを私に持たせて「ドア開けて!トランク開けて!ライトつけて!」など無理な要求が通らないことで癇癪→号泣が始まるパターンです。
他にもゴムでできた指人形のジャムおじさんを持たせて「帽子を取って!」のパターンもあります。他にもハンバーガーキッドのお気に入りの人形のマントを持たせて「マントをはずして!」など。どれもやさしく共感したりして「はずしたいね、気持ちは分かるよ、でも取れないんだ。ジャムおじさん帽子していたいみたい。」などと言い聞かせますが、「取ってーーー!!今すぐにはずしてーーーーー!(絶叫、号泣)」がどうしても始まってしまいます。
ちなみに一度本当にアンパンマンの人形のマントを息子に言われて、はさみで取ったことがあります。すると今度ははずした瞬間に「マントつけてーー!もどしてーーーー!!!(絶叫、号泣)」がスタートしました。
うまく視覚支援でこの無理な要求の癇癪を緩和できないでしょうか?
もちろん視覚支援じゃなくて声かけだったり、うちはこうしたみたいなのでもアイディアがあったらよろしくお願いします。
3才5ヶ月自閉症ADHDの息子がいます。
前回のコメントで家族のいる人を写真カードを使って教えることやカレンダーの予定を教えるやり方などいろいろありがとうございました。
あれから、ホワイトボードを使い 遊びカードや食事カード、保育園カード、お風呂カードなどを使いスケジュールがけっこううまくいっています。息子もときどきホワイトボードの前に立ち、「次遊ぶ、次お風呂」など確認しているようです。おかげで場面切り替えの癇癪がなくなってきました。
早速、家族の写真や家族それぞれの車の写真をカードにしようと思ってます。日中、パパに会いたい!パパの白い車に今すぐ乗りたい!などの癇癪に今後は対応できそうです。
今困っているのがトミカの車のドアが開かないタイプを私に持たせて「ドア開けて!トランク開けて!ライトつけて!」など無理な要求が通らないことで癇癪→号泣が始まるパターンです。
他にもゴムでできた指人形のジャムおじさんを持たせて「帽子を取って!」のパターンもあります。他にもハンバーガーキッドのお気に入りの人形のマントを持たせて「マントをはずして!」など。どれもやさしく共感したりして「はずしたいね、気持ちは分かるよ、でも取れないんだ。ジャムおじさん帽子していたいみたい。」などと言い聞かせますが、「取ってーーー!!今すぐにはずしてーーーーー!(絶叫、号泣)」がどうしても始まってしまいます。
ちなみに一度本当にアンパンマンの人形のマントを息子に言われて、はさみで取ったことがあります。すると今度ははずした瞬間に「マントつけてーー!もどしてーーーー!!!(絶叫、号泣)」がスタートしました。
うまく視覚支援でこの無理な要求の癇癪を緩和できないでしょうか?
もちろん視覚支援じゃなくて声かけだったり、うちはこうしたみたいなのでもアイディアがあったらよろしくお願いします。
この質問への回答
やっちんさん、こんにちは。
とても、根気よくお付き合いされてて、すごいなぁと感心します。
私は、自閉症グレーの5歳児の母です。
もう試されてるかも知れませんが、お子様は何故、マントや帽子を取りたいのかなー?と思いました。
もし、トミカのトランクの内部構造が見たいのなら、大図解の図鑑で車の内部の絵を見るとか。
黄色の折り紙を小さく切って、セロハンテープではると、ライトついたみたいとかかな。
実は、凄くジャムおじさんの髪型がどうなっているのかが気になるとか?(私も気になって検索してしまいました😅)
マントの下の、服の模様が気になるとか、後姿がみたいのかしら?
だったら、帽子を脱いだジャムおじさんで画像検索したらでてくるんですが、これを見せてみるとかいかがでしょう?
見せ方も、画像や本を開いて用意しておいて、「よし、いくよ〜、いくよ〜、ハイッ!」とビニール人形と入れ替えるかして、意識を楽しく引きつけてみてはどうかしら〜。
とても、根気よくお付き合いされてて、すごいなぁと感心します。
私は、自閉症グレーの5歳児の母です。
もう試されてるかも知れませんが、お子様は何故、マントや帽子を取りたいのかなー?と思いました。
もし、トミカのトランクの内部構造が見たいのなら、大図解の図鑑で車の内部の絵を見るとか。
黄色の折り紙を小さく切って、セロハンテープではると、ライトついたみたいとかかな。
実は、凄くジャムおじさんの髪型がどうなっているのかが気になるとか?(私も気になって検索してしまいました😅)
マントの下の、服の模様が気になるとか、後姿がみたいのかしら?
だったら、帽子を脱いだジャムおじさんで画像検索したらでてくるんですが、これを見せてみるとかいかがでしょう?
見せ方も、画像や本を開いて用意しておいて、「よし、いくよ〜、いくよ〜、ハイッ!」とビニール人形と入れ替えるかして、意識を楽しく引きつけてみてはどうかしら〜。
激しさを緩和するには、見通しをつける以外に、仕方ないな、だめなら、違うことをしようという切り替えができることが必要です。
小さなことでいい、できたらほめる。
自分でどうしたらいいか考える。ということを幼いなりに考える手助けをしてあげたいですね。
また、人形のぼうしやマントを撮りはずせるきせかえ人形や、ねんどをりようしたあそびをしてみる。だめなら、絵で書いてみよう、そんなふうなやり取りの中から納得する、ダメでも違った考えを出してみる経験を積むことがいいかなと思います。
また、激しい動画や、映像を多く見せていると興奮は高まると個人的にはおもいます。
そして、まず、親も切り替えて、外に誘い出す、ボール遊びしよう、など体を動かしたり、工作する、お絵描きなど自分でつくりだすあそびをふだんから多く取り入れて。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
小さなことでいい、できたらほめる。
自分でどうしたらいいか考える。ということを幼いなりに考える手助けをしてあげたいですね。
また、人形のぼうしやマントを撮りはずせるきせかえ人形や、ねんどをりようしたあそびをしてみる。だめなら、絵で書いてみよう、そんなふうなやり取りの中から納得する、ダメでも違った考えを出してみる経験を積むことがいいかなと思います。
また、激しい動画や、映像を多く見せていると興奮は高まると個人的にはおもいます。
そして、まず、親も切り替えて、外に誘い出す、ボール遊びしよう、など体を動かしたり、工作する、お絵描きなど自分でつくりだすあそびをふだんから多く取り入れて。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
視覚支援にこだわる必要はないかと
長い説明はもはやきいていないでしょうね
だって
帽子を外してほしい
ただそれだけですから
視覚支援をしようと
寄り添おうと
無理ですよね
強いて視覚支援するならば
中止
を教えることですが
駐車禁止のマークをつかって
最初は
とんでもないところに歯磨きするカードを入れて中止カード(透明で歯磨きカードが見える様に)をかけておく
いつもは元々スケジュールにはいってない中止なので受け入れやすいですね?
それを1日1日徐々に本当に中止(今日は風呂はいらない等の)かけていく
という中止の方法を使って
帽子を取るに中止をかける
あとライト、ドアオープンは
付く付かない
開く開かない
で分類してみてはどうでしょう
機嫌がいい時に言われる前に
こちら側から
これは開くね、これは開かないね
と色違いの画用紙の上に置いていってみる
もしくはライトのつかないものを1回撤収する(探すようであればやらない方がいい)
次はライトの付くものを撤収してライトの付かないもの出す
等色々わかりやすくしてみてください
寄り添う言葉掛けは
癇癪を起こしてない時にやるものです。
わからない言葉を使ったり
長い言葉では理解できませんよ。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
長い説明はもはやきいていないでしょうね
だって
帽子を外してほしい
ただそれだけですから
視覚支援をしようと
寄り添おうと
無理ですよね
強いて視覚支援するならば
中止
を教えることですが
駐車禁止のマークをつかって
最初は
とんでもないところに歯磨きするカードを入れて中止カード(透明で歯磨きカードが見える様に)をかけておく
いつもは元々スケジュールにはいってない中止なので受け入れやすいですね?
それを1日1日徐々に本当に中止(今日は風呂はいらない等の)かけていく
という中止の方法を使って
帽子を取るに中止をかける
あとライト、ドアオープンは
付く付かない
開く開かない
で分類してみてはどうでしょう
機嫌がいい時に言われる前に
こちら側から
これは開くね、これは開かないね
と色違いの画用紙の上に置いていってみる
もしくはライトのつかないものを1回撤収する(探すようであればやらない方がいい)
次はライトの付くものを撤収してライトの付かないもの出す
等色々わかりやすくしてみてください
寄り添う言葉掛けは
癇癪を起こしてない時にやるものです。
わからない言葉を使ったり
長い言葉では理解できませんよ。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
魚が頭と情緒安定にいいとか聞くので、週に何度か魚料理を出すのと~DHAグミを子供にあげてます。
神社とかで虫封じとか数千円で出来ます。
うちは身代り不動尊で子供の虫封じをしました。神頼みになってますね(笑)。
発達障害だと不足しがちな栄養素があるそうです。
発達障害と食事や栄養で検索してみるといいかもしれません。
アレルギーのあるものを食べるとイライラしたりとか。蕁麻疹とか見えるところにはないけど、体で炎症を起こしていたりとか。
うちの子供は食物アレルギーがいくつか分かってるので、食べる量に気を付けています。
アレルギー検査とかも個人的には、おすすめです。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
神社とかで虫封じとか数千円で出来ます。
うちは身代り不動尊で子供の虫封じをしました。神頼みになってますね(笑)。
発達障害だと不足しがちな栄養素があるそうです。
発達障害と食事や栄養で検索してみるといいかもしれません。
アレルギーのあるものを食べるとイライラしたりとか。蕁麻疹とか見えるところにはないけど、体で炎症を起こしていたりとか。
うちの子供は食物アレルギーがいくつか分かってるので、食べる量に気を付けています。
アレルギー検査とかも個人的には、おすすめです。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
親が切り替える、場面転換し、嫌な気持ちをずるずる残さないことが、結果的に上手く切り替えにつながります。自分改革ですねー。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
花子さん
確かに魚大事ですね(^^)v魚多めに作ります☆神頼みもわかります!気持ちが少し違いますね。アレルギーのイライラあるかもしれませんね。今度調べてみます!ありがとうございます(^_^)ノ
たけのこさん
アドバイスありがとうございます(^_^)ノ
母親の気持ちを強く受け流せるようにしとくのも大事ですね!外遊びはどうしても逃げてしまうので家の中で身体を動かしてみます(^^)vありがとうございます(^_^)ノ激しい動画も控えますね。感謝です! ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
確かに魚大事ですね(^^)v魚多めに作ります☆神頼みもわかります!気持ちが少し違いますね。アレルギーのイライラあるかもしれませんね。今度調べてみます!ありがとうございます(^_^)ノ
たけのこさん
アドバイスありがとうございます(^_^)ノ
母親の気持ちを強く受け流せるようにしとくのも大事ですね!外遊びはどうしても逃げてしまうので家の中で身体を動かしてみます(^^)vありがとうございます(^_^)ノ激しい動画も控えますね。感謝です! ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
預ける年齢に早いも遅いもないです。
お母さんがきつい、もう限界だと感じるなら迷わず動いてください。
まずはお母さんの心身の健康が第一です...
6
3歳7ヶ月、自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
お母さんもお子さんの好きな話に共感してないのでは?というと辛口になりますか…。好きな話をする子に合わせてみたらどうでしょう?お母さんの土俵...
6
運動会を前に不安定な子どもについて質問です
回答
③について
保育園あるあるですから。
気にすることはありません。同級生は1年以上泣いていましたよ。
先生が促してつれていく、お母さんはさっ...
6
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。
①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
832Beeさん、おはようございます
辛そうですね‥20年以上もそんな状況で頑張ってこられたのですか‥
質問文をお読みして、もしかして...
8
放デイで児童指導員をしている者です
回答
自分だったら…というか、そのAくんの気持ちを考えて、ものすごくつらい気持ちになりました。。
何も言わずに仲良しと思っていた先生がいなくな...
8
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
マルミツさん、こんばんは。
いま、一番のご心配は発語でしょうか。
発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^
サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
いろんなデイに通ったけど、どこに行ってもきょうだいで障がいありのケースを見てきました。
珍しくないと思います。
お子さん達は2人とも幼稚...
11
オムツが取れない3歳半
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。
また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
受けたほうがいいと思いますよ、発達検査。
専門医も受診したほうがいいです。早めに予約しないと半年待ちもありうる。
辛口で申し訳ありませんが...
4
現在3歳10ヶ月の息子がいます
回答
IQ100だけじゃ、凸凹がわからないですね。
凹の部分があるのかもしれませんね。
ほんとIQだけで判断できないなぁというのが娘のことです...
11
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
うちも女の子で、いろいろ心配なお気持ち解ります。わたしはデイは自分で送迎しています。車はやはり心配ですよね😢
他の方も書かれていますが、...
7
ママ友ができにくい
回答
今年度から支援級に移って、
普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが
なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。
...
8
して良いこと、悪い事の伝え方
回答
その時に、すばやく。マルですはにっこり。バツはたんたんと。
絵カードで行動の良し悪しを教えるのですか?
良いことと、だめなことは対にして。...
6
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
週2なら、幼稚園で預かってもらい、疲れちゃうのでなるべく早く迎えにいってあげるほうがいいかもしれませんね。
まだ年少さんですし、体力的も...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。
療...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
私も2歳頃からSTに訓練してもらえる場所を探していて結局通い出したのは年中からです。
私の地域ではSTはとても少ないので
言語訓練に通っ...
8
繰り返し同じような質問をしてすみません
回答
・目が合わない。(近い距離だと頑なに目を逸らします。1.5mくらい離れれば親となら目を合わせます。)
・最近訓練していたら、要求時に少しだ...
7