質問詳細 Q&A - 園・学校関連

中2の娘にADHDと二次障害があるといわれ、...

中2の娘にADHDと二次障害があるといわれ、来週から入院治療をすることになりました。
年明けからは学校にも行けたり、行けなかったりしていましたが、院内学校へ転籍すれば午前中勉強を教えてもらうことで出席にはなるということです。
ただ、成績はつかないということ。
この時期に転校してしまうと、2年生の後期の成績が存在しなくなってしまうと担任にも言われました。
2年生の成績をもらってから転籍するか...。

2年生の後期の成績がないのは受験の時に不利になってしまうとも言われました。

また戻るにしても、今いる中学からも完全に籍が抜けてしまうのも気がかりです。
中学校欠席のままでもいいから入院治療するべきか。でも転籍しないと病院内での勉強の見てもらえ方が違うようです。

転籍→また転籍して戻る
経験した方いらっしゃいますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49057
花子さんありがとうございます。
明日の入院時に院内学級の先生と面談をする時間をもうけてもらえたので、じっくり相談してみようかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/49057
花子さん
2017/03/11 11:47
私の友人は中学では不登校でしたが、偏差値の低い高校に入学して友達を作って専門学校に通って今は元気にしてますよ。
ケースが違うけど、不登校でも行ける高校はあるし、どこの高校を卒業しても高卒ですからね。
偏差値の低い高校から短大や専門学校には進学出来ますよ。
進学高校や名前の知られてる大学にと思えば色々あるかもしれませんが。
病院で転籍して勉強をみてもらった子供たちの、その後の進路を聞いてみては?。
私は、せっかく学べる機会があるのなら院内学校に転籍をして勉強が出来たほうがいいと思いますよ。
日本の中学校は不登校でも学校に行かなくても卒業出来るし、勉強が出来なくても年齢に合わせての進級が出来ます。
どこかの中学校卒業にしたかったら3年生の二学期からでも中学校に転校?すればいいのかな?とか。
せっかく学べる機会があるならと私は思ってしまいました。
詳しくは院内学校の先生に相談をされては?。
回答にならないのに長々とすみません。
お子さんにとって良い選択が出来るといいですね。

...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中学生3年娘の話です

小学校の時から知的な遅れはないものの、授業中に勝手な話をするなどで、病院を受診し、adhdの薬を飲んでいます。中学は私立を選びました。そこ...
回答
ごまっきゅさん 回答ありがとうございます 本当にそれ!です! 上手いことやれる子に誘われるんです で、のるな!とどれだけ家で言っても、...
27

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
学区内普通級以外の選択肢がないように感じます。厳しい道になると思います。 理由として、本人が希望していないのもありますが、NAMOさんご...
9

私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます

中1の息子がおります。発達障害があり、検査ではASD傾向とADHDの傾向もあると言われました。対人不安が強く、理解あると思った私立中学に入...
回答
こんばんは🌆悩ましいですね😭 毎日の付き添いもご苦労様です。 うちの子も中1で私立中学校に通って居るのですが、特定の子の隣にいつも親が付...
10

小学5年の男子です

ASD(アスペルガー)とAD(注意欠如)があり、暗記と計算、漢字は得意ですが、文章問題や応用問題は苦手で、見直しも嫌いなタイプです。中学進...
回答
えのきさん、こんにちは。 東京寄りの神奈川に住んでいます。 私立受験組は小3の冬、遅くとも小4から皆さん塾に通われますが、お子さんすでに...
7

久しぶりの投稿になります

皆さんの経験や知恵をぜひ!よろしくお願いいたします。タイムラインにもあげているのですが、4月から中学生になる息子。昨年のうちに学区内中学校...
回答
うちは、中学は人間関係のドロドロととんでもない理不尽に素で対応&適応力つけ、部活で体力をつけるためだけに中学校に行かせています。 学習に...
18

何もしてくれない中学校出来ない我が子、それに四苦八苦する親を

みて、差別して楽しんでるクソ教師の集まり
回答
キラキラさん、私は先生、学校にとても不信感を持っています。 一度不信感を持ってしまうと負の連鎖になってしまいます。 親がとてもとても大変な...
2