締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
転院について悩んでいます
転院について悩んでいます。
知的な遅れはありませんが、中度の自閉症スペクトラムでエビリファイを服用しながら支援学級に在籍している中学一年の息子の病院についてです。
通院しているのは市立病院の小児科で別のことで診察に行ったのですが、極度の偏食やこだわりがあるとのことで検査をして自閉症の診断がつきました。以来、3か月に一度、血液検査と心理相談に通院しています。
転院を考えるきっかけになったのが、先生の情報というか、現状認識に不安を覚えたからです。
今の病院ではIQが高いので療育手帳は取れないと言われていましたが、児相に相談してみるとうちの自治体ではIQで判断することはなく日常生活の困り具合で出しているとのことで、実際息子も療育手帳をいただきました。
その時に児相の方から、特別児童扶養手当の2級に該当するかもしれないから手続きをしてみては?と言われたのですが、主治医の先生からはIQが高いから該当しない、児相が勘違いしていると鼻で笑われて診断書は書いていただけませんでした。児相の方はこれもIQだけでは判断しないのでと説明されたので勘違いということはないのではないかと思います。
手当のことはともかく、療育手帳は特別支援学校を希望している我が子の将来も左右することだったので、今の病院で大丈夫なのか不安になり転院を考えるようになりました。
数年前、普通級から支援級にうつるときに学校から知能検査を依頼されたことを伝えると主治医に激怒されたことがあり、それ以来怖くて聞きたいこともあまり聞けなくなり不安や疑問がたまっています。
ですが、初診の病院は変えない方が良いと聞いたこともあって転院することにも不安があります。
こんなことで転院するのはおかしいでしょうか。
転院のメリット、デメリット、経験談などアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。
知的な遅れはありませんが、中度の自閉症スペクトラムでエビリファイを服用しながら支援学級に在籍している中学一年の息子の病院についてです。
通院しているのは市立病院の小児科で別のことで診察に行ったのですが、極度の偏食やこだわりがあるとのことで検査をして自閉症の診断がつきました。以来、3か月に一度、血液検査と心理相談に通院しています。
転院を考えるきっかけになったのが、先生の情報というか、現状認識に不安を覚えたからです。
今の病院ではIQが高いので療育手帳は取れないと言われていましたが、児相に相談してみるとうちの自治体ではIQで判断することはなく日常生活の困り具合で出しているとのことで、実際息子も療育手帳をいただきました。
その時に児相の方から、特別児童扶養手当の2級に該当するかもしれないから手続きをしてみては?と言われたのですが、主治医の先生からはIQが高いから該当しない、児相が勘違いしていると鼻で笑われて診断書は書いていただけませんでした。児相の方はこれもIQだけでは判断しないのでと説明されたので勘違いということはないのではないかと思います。
手当のことはともかく、療育手帳は特別支援学校を希望している我が子の将来も左右することだったので、今の病院で大丈夫なのか不安になり転院を考えるようになりました。
数年前、普通級から支援級にうつるときに学校から知能検査を依頼されたことを伝えると主治医に激怒されたことがあり、それ以来怖くて聞きたいこともあまり聞けなくなり不安や疑問がたまっています。
ですが、初診の病院は変えない方が良いと聞いたこともあって転院することにも不安があります。
こんなことで転院するのはおかしいでしょうか。
転院のメリット、デメリット、経験談などアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは、そういった先生って居ますよね。
自分の思い通りにならないと、キレる人
先生も何かあるんじゃないかと勘ぐってしまうけどそれはさておき、
お子さん中1ですよね?
そろそろ小児とも言えない年齢なので、
精神科に転院したら如何でしょうか?
ほとんどの精神科で中1から受け入れOKです。
初診の病院は変えない方が良いとは言っても、
このままずっと小児科に通うわけにも行かないし良い機会なんじゃないでしょうか?
ただ将来初診日が必要になる事はあるので、
診療情報提供書に初診日は必ず明記してもらってください。
それとご自身にもコピーをもらい、保存しておくことをオススメします。
追伸
ただ、なかなか大変なお子さんみたいなので、
転院先は吟味した方がよいと思います。
血液検査を継続してやって頂ける。
将来に備えて
入院施設、精神科デイ・ケアがある病院を選んだほうが良いと思います。
精神科デイ・ケアのある病院ならおそらく支援学校の夏休みなど、長期休暇に一日預かってもらえます。
土曜日の受け入れも可能だと思います。
知的障害のない高校生が放課後等デイサービスに通うのは、騒がしいですしけっこう酷なので。
また逆に知的障害があると基本的に精神科デイ・ケアは対象外です。
自分の思い通りにならないと、キレる人
先生も何かあるんじゃないかと勘ぐってしまうけどそれはさておき、
お子さん中1ですよね?
そろそろ小児とも言えない年齢なので、
精神科に転院したら如何でしょうか?
ほとんどの精神科で中1から受け入れOKです。
初診の病院は変えない方が良いとは言っても、
このままずっと小児科に通うわけにも行かないし良い機会なんじゃないでしょうか?
ただ将来初診日が必要になる事はあるので、
診療情報提供書に初診日は必ず明記してもらってください。
それとご自身にもコピーをもらい、保存しておくことをオススメします。
追伸
ただ、なかなか大変なお子さんみたいなので、
転院先は吟味した方がよいと思います。
血液検査を継続してやって頂ける。
将来に備えて
入院施設、精神科デイ・ケアがある病院を選んだほうが良いと思います。
精神科デイ・ケアのある病院ならおそらく支援学校の夏休みなど、長期休暇に一日預かってもらえます。
土曜日の受け入れも可能だと思います。
知的障害のない高校生が放課後等デイサービスに通うのは、騒がしいですしけっこう酷なので。
また逆に知的障害があると基本的に精神科デイ・ケアは対象外です。
児童精神科に通っているお子さんは中学生に上がる段階で一般の精神科へ移行される子がほとんどかと思います。
(小児科に併設されている場合は特に。)
なので中学生ならば一般の精神科に転院されることは問題ないと思います。
ただ現在投薬されている様なので①精神科予約まで待ちがどれくらいあるのか②紹介状無しで良いのか③初診でも投薬可能かどうかこの辺りは確認されてから転院された方が良いかと思います。
特にコロナ禍の今は精神疾患になる方もかなり増えている様ですし予約も取りにくくなっています。
療育手帳や特別児童扶養手当の基準は自治体差もあるので、市役所福祉課で確認される方が良いかと思います。ただ特別児童扶養手当は医師が所定用紙に記入する必要があるので医師に拒否されたらもう医師をかえるしかないですね。。。
ちなみに転院をしない方が良いという意見は、障害年金等の申請時に医師がお子さんのことを理解していないと(その時にそれなりの期間受診していないと)書類自体を書けないと拒否されることがあるからだと思います。
お子さんはまだ中1なのでこれからずっと通われるのなら転院しても問題ないと思います。
https://h-navi.jp/column/article/35027504
今回の特別児童扶養手当の件に関しても、転院してすぐ「書いて欲しい」と言われても同様に書けないと思います。おそらく半年~1年ほどは通う必要があるのでは?と思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
(小児科に併設されている場合は特に。)
なので中学生ならば一般の精神科に転院されることは問題ないと思います。
ただ現在投薬されている様なので①精神科予約まで待ちがどれくらいあるのか②紹介状無しで良いのか③初診でも投薬可能かどうかこの辺りは確認されてから転院された方が良いかと思います。
特にコロナ禍の今は精神疾患になる方もかなり増えている様ですし予約も取りにくくなっています。
療育手帳や特別児童扶養手当の基準は自治体差もあるので、市役所福祉課で確認される方が良いかと思います。ただ特別児童扶養手当は医師が所定用紙に記入する必要があるので医師に拒否されたらもう医師をかえるしかないですね。。。
ちなみに転院をしない方が良いという意見は、障害年金等の申請時に医師がお子さんのことを理解していないと(その時にそれなりの期間受診していないと)書類自体を書けないと拒否されることがあるからだと思います。
お子さんはまだ中1なのでこれからずっと通われるのなら転院しても問題ないと思います。
https://h-navi.jp/column/article/35027504
今回の特別児童扶養手当の件に関しても、転院してすぐ「書いて欲しい」と言われても同様に書けないと思います。おそらく半年~1年ほどは通う必要があるのでは?と思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
現在小5男子の母ですが、家も中学生くらいで精神科に転院予定です^^
今行っている児童発達外来に特に不満は無いのですが、中学になったらやはり「大人の仲間入り」の段階なので、通院の際に小さい子が周りにいるよりは、大人として扱ってくれる場所に行くべき、という考えです。あと、手帳は精神科の方が得意、と、ここリタリコさんでも教えていただいたので。
ちなみに、現在の通院先を決める時も、3箇所ほど病院ジプシーしました。
子供と相性の良い先生、親とも相性の良い先生を探しました。
長期間お世話になる予定、しかも児童精神科や発達外来の初心者なのに、1つめの病院で信頼出来る人に出会えるわけが無いと思ったので。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
今行っている児童発達外来に特に不満は無いのですが、中学になったらやはり「大人の仲間入り」の段階なので、通院の際に小さい子が周りにいるよりは、大人として扱ってくれる場所に行くべき、という考えです。あと、手帳は精神科の方が得意、と、ここリタリコさんでも教えていただいたので。
ちなみに、現在の通院先を決める時も、3箇所ほど病院ジプシーしました。
子供と相性の良い先生、親とも相性の良い先生を探しました。
長期間お世話になる予定、しかも児童精神科や発達外来の初心者なのに、1つめの病院で信頼出来る人に出会えるわけが無いと思ったので。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
転院できると思います。
小児科より精神科の方がいいと思います。
うちは精神科の病院を転院しています。
最初の病院には入院施設が無かったので、入院した精神科の看護師さんや先生が気に入って退院後、転院しました。
途中で一度、先生とケンカ?一方的に気に入らないと言い出し、紹介状を書いてもらいましたが、落ち着いて気が済んだので、その時は転院しませんでした(笑)
デメリットは、もう一回昔の話や辛い事を思い出して話さないといけないこと。
メリットは、いい先生、心理士さんに出会えて、看護師さんも入院の時から可愛がってくれているところです。
転院しましたが診断名はかわらず最初の先生の診断のままでした。
特性児童扶養手当も手帳も持っていますが、どちらの病院も診断書は書いてくれました。
うちの場合です。参考までに😌 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
小児科より精神科の方がいいと思います。
うちは精神科の病院を転院しています。
最初の病院には入院施設が無かったので、入院した精神科の看護師さんや先生が気に入って退院後、転院しました。
途中で一度、先生とケンカ?一方的に気に入らないと言い出し、紹介状を書いてもらいましたが、落ち着いて気が済んだので、その時は転院しませんでした(笑)
デメリットは、もう一回昔の話や辛い事を思い出して話さないといけないこと。
メリットは、いい先生、心理士さんに出会えて、看護師さんも入院の時から可愛がってくれているところです。
転院しましたが診断名はかわらず最初の先生の診断のままでした。
特性児童扶養手当も手帳も持っていますが、どちらの病院も診断書は書いてくれました。
うちの場合です。参考までに😌 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
kitty❣️さん
ノンタンの妹さん
みいさん
転院についてのアドバイスをありがとうございます。
精神科とは全く考えが及びませんでした!
言われてみれば、いつまでも小児科ではないですよね。。
精神科デイ・ケアというのも初めて聞いたのでよく調べて、長く通える信頼できる病院を見つけたいです。
田舎町で病院数も多くはないこと、初診日や薬のこともあるので紹介状をもらって円満に転院したいのですが、小児科から精神科への転院ならハードルが少し下がった気がします。
実は前回の血液検査の結果が良かったので、次回も結果が良ければ血液検査は終了になると言われていて、タイミング的にも良いのかなと思っています。
療育手帳の申請時に市役所で放課後デイサービスの相談をしたところ、相談支援専門員というのを教えてもらい、昨日が初面談でした。
とても親身になってくださり、息子に合いそうな事業所をピックアップしてもらったのでいくつか見学にいく予定です。
(医師からはIQが高いから放課後デイサービスは利用できないし必要ないと言われていたので、今まで利用したことはありませんでした)
結局、病院からの情報は間違っていたり古かったりするのだと思うのですが、手帳のことも放課後デイサービスのことも病院の言うことをうのみにせずもっと早く自分で動けばよかったのだと気がつきました。
とはいえ、やはり信頼できる人に診てもらいたいので転院に向けて頑張ります。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ノンタンの妹さん
みいさん
転院についてのアドバイスをありがとうございます。
精神科とは全く考えが及びませんでした!
言われてみれば、いつまでも小児科ではないですよね。。
精神科デイ・ケアというのも初めて聞いたのでよく調べて、長く通える信頼できる病院を見つけたいです。
田舎町で病院数も多くはないこと、初診日や薬のこともあるので紹介状をもらって円満に転院したいのですが、小児科から精神科への転院ならハードルが少し下がった気がします。
実は前回の血液検査の結果が良かったので、次回も結果が良ければ血液検査は終了になると言われていて、タイミング的にも良いのかなと思っています。
療育手帳の申請時に市役所で放課後デイサービスの相談をしたところ、相談支援専門員というのを教えてもらい、昨日が初面談でした。
とても親身になってくださり、息子に合いそうな事業所をピックアップしてもらったのでいくつか見学にいく予定です。
(医師からはIQが高いから放課後デイサービスは利用できないし必要ないと言われていたので、今まで利用したことはありませんでした)
結局、病院からの情報は間違っていたり古かったりするのだと思うのですが、手帳のことも放課後デイサービスのことも病院の言うことをうのみにせずもっと早く自分で動けばよかったのだと気がつきました。
とはいえ、やはり信頼できる人に診てもらいたいので転院に向けて頑張ります。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
銀猫さんへ
回答ありがとうございます。
中学になったらやはり「大人の仲間入り」の段階、大人として扱ってくれる場所に行くべき、という考えにとても納得しました。
息子はまわりと比べると幼いと思いますが、それでも外では中学生らしいふるまいをしているので、親としてもそれ相応の扱いをしてふさわしい環境を整えたほうが良いですよね。
1つめの病院で信頼出来る人に出会えるわけが無い、というのも確かにその通りですね。
そう考えると少し気が楽になりました笑
あまり気負わずに相性の良い病院を探したいと思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
回答ありがとうございます。
中学になったらやはり「大人の仲間入り」の段階、大人として扱ってくれる場所に行くべき、という考えにとても納得しました。
息子はまわりと比べると幼いと思いますが、それでも外では中学生らしいふるまいをしているので、親としてもそれ相応の扱いをしてふさわしい環境を整えたほうが良いですよね。
1つめの病院で信頼出来る人に出会えるわけが無い、というのも確かにその通りですね。
そう考えると少し気が楽になりました笑
あまり気負わずに相性の良い病院を探したいと思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
こんにちは
回答
こんばんは、嫌な気持ちになったらごめんなさい。
もうその年齢だと、知能指数が上がる可能性は限りなく低いかとおもいます。
療育手帳B2をお持...
14
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
うちの子も小2の男の子で支援級です。
1、下校の車での送迎、してます。
うちの子も、友だちと帰りたがり、走って追いかけて飛び出してしまう...
27
特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ
回答
特別児童扶養手当は、病院のドクターの診断書と一緒に提出申請しますよね。
その診断書に書かれたお子さんの自立の度合いや、どれくらいの支援が必...
13
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
たくさん辛い思いをしてきたのですね。子を持つ親として、胸が締め付けられました。
発達障害が認知されるようになり
行政が本格的に動くように...
7
4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも
回答
市役所で聞いても大した答えが返ってこないとの事。
まぁ、よくあることなんですよね…
個人的な感想ですが、
市役所での問い合わせに答えてく...
7
いつもありがとうございます
回答
ビジョントレーニングは本も出ていますし、遊びの中にエッセンスを取り入れると療育になりますね。
別にビジョントレーニングをものすごくお勧めし...
9
今、高校2年になる息子がいます
回答
hirojetさん、こんばんは。
頭を洗わないなどは、洗い方のスキルがないからです。
支援学校の宿泊行事の前に、事前学習ないでしょうか...
7
小学校高学年でこうはんせい発達障害(高機能自閉)とわかり、6
回答
高1の自閉症の子どもがいます。聞かれたことに答えないので就学前の田中ビネーでIQ40くらいでした。IQが低いわりには、漢字数字英単語など就...
6
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
ハコハコさん返信ありがとうございます。
身体障害はありません。
問題行動としては、自傷(気に入らないことがあると頭を床にぶつける)他害(...
4
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
工作、読書、図鑑、生き物の飼育など、能力を発揮していると感じますよ。読書好きな子や図鑑から学び取る子ってそんなにいないですよ。好きなものが...
14
療育のことで悩んでいます
回答
文字数オーバーしました。続きです。
困るのではないか。メーカーが違うだけで食べないものもあるし、もし配給されたものを食べられなかったらど...
25
小一の男の子についてです
回答
息子も朝の支度は出来なかったです。
その頃は診断されていなかったので、何とか自力でやらせようと必死でした。
何がきっかけか忘れましたが、自...
9
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
こんにちは
随分前に牛乳のパックをあけられないって言っていましたよね。あれ、どうなりました?上達して自分であけてますか?
学校生活って慣...
25
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
正規の就学相談を受けた結果の普通級なのか、就学相談を受けずに普通級なのかでも学校の反応は変わってくると思います
もし就学相談を受けず、教...
14
トイレトレーニングについて相談です
回答
我が子の場合は療育施設でのトイレ時間において、みんなと一緒の声掛けからの訓練で出来るようになりました。
友達も頑張っているから、自分もちょ...
5
現在2歳9ヶ月の女の子を育てています
回答
私の娘(アスペルガー)は、現在、専門学校生ですが、2歳頃にはすでに意味のある会話ができていました。
8か月頃から「わんわん」などと単語が出...
20
精神障害者保健福祉手帳「2級」のメリット・デメリットについて
回答
春なすさん
ありがとうございます!
子供と相談して、申し立てをするか考えたいと思います。
子供は「ボーダーのはずなのに、なぜ2級?」とシ...
14
3歳4ヶ月の息子がいます
回答
ゆきさん、こんにちは。
診断を受けるの、怖いですよね。
息子は1歳半健診でひっかかり、発達遅滞と言われましたが、診断を受けたのは就学直前...
13