質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長男と次男は自閉症スペクトラムです

退会済みさん

2017/03/26 09:39
3
長男と次男は自閉症スペクトラムです。

次男は保育園を不登園でした。4月から小学校の特別支援学級に入ります。
ちゃんと登校してくれるか不安です。

長男は登校してくれるのですが、送り迎えをしています(T_T)

それなんで、働けないでいるんですがみなさんはどうされていますか??

6人家族なんで家計も苦しく内職をやっているんですが…内職ははかどらないしお金にならないんです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/50332
退会済みさん
2017/03/26 10:51
やっちんさん、お返事ありがとうございます。

うちは、旦那、私、長女11才、長男8才、次男6才、私の母親の6人家族です。
母親はアルバイトを週3回半日いってます。
車をもっていないため、長男の送り迎えなどできません。長男も学校にいってるといっても9時に登校して、1時30分にはもう下校なんで忙しいんですよね(T_T)

私も旦那になかなか状況をいっても理解してもらえず…もういっぱいいっぱいです。
フリースクール、このへんはあんまりないと思うんですよね。
デイも考え中ですが、本人たちが行きたがらずずっと家にいます。(>_<)
ストレスもたまる一方。
友達の家に遊びにいってもナゼかうちの子がどうやったら学校にいけるようになるかとかそういう話題にされ、遠回しに私の育児が甘いみたいな感じでいわれます。

何処も私の居場所がないような気がしてます。
https://h-navi.jp/qa/questions/50332
さきさん八方塞がりでとても辛いですね。保健センターの保健師さん、市役所の障害者福祉科(お子さん手帳をお持ちですか?)、児童相談所など使えるものは使っていますか?一刻も早くママを楽にしてあげたい気持ちです。

私は今息子の手帳を使ってヘルパー、ショートステイをしていく予定です。さきさんが少しでも楽になりますように(>_<)


ヘルパーは一時間半で250円ぐらい家で息子を見てくれたり手伝ってくれるみたいです。手帳がないとこの値段では頼めません(>_<)



お友達も悪気はなくてアドバイスをさきさんにしてるのでしゅうが、今の自分には子供との関係性を変える元気はないんだ!って心で強く思いながら、その友達と話した方がいいのかもしれないですね。改善できるならさきさんだってもう最初からやってるよって話です。

私の居場所はリタリコです。さきさんの居場所もリタリコにありますよ。。無理しないでね。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/50332
6人の内訳というか、お年寄りがいて6人家族なのかお子さん4人で6人家族なのか聞いても大丈夫ですか?

正直、不登校になったらフリースクールや何か不登校の子がいれる場所などに通わせてママは働きにでた方が気持ちもすっきりするような(>_<)


私は自分が今煮詰まっているせいか子供をそばで優しく見守れ、ママが頑張れ、の意見は言いたくないんです。子供も辛いけどママのさきさんだって本当に苦しんでいる。どうか自分が楽な選択肢を選んでほしいのです。無理しないでね。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
ノンタンの妹さん ありがとうございます。 やはりそうですよね… 海外駐在は夫の夢であったこともあり、夫にとっては断る選択肢は無く、単身で...
5

4月から小学1年生になる、自閉症スペクトラムの男児を持って母

です。4月からの過ごし方について質問です。以外、長文で分かりにくいかと思いますが、アドバイスをいただけるとありがたいです。私はフルタイムで...
回答
今度ご入学ということで、お子さんにとっては園から小学校という環境の変化があり、精神的負担も高いです。それは相当なもので、親の想像の域を越え...
9

過剰睡眠障害?について教えて下さい

新一年生になる6歳の息子です。自閉症スペクトラムです。明日、小児科医師の診察日で小学校の支援学級の新設に向けて意見書を作成して頂こうと思っ...
回答
回答ありがとうございます。 明日小児科の診断がありますので先生と相談しお薬出してもらえるようお願いしてみます。 私も寝たら寝つきが悪く寝た...
5

発達障害を見てくれるお医者さんを探しています

小1の子供が、進級を迎えるにあたり情緒不安定になってきました。進級を控えての情緒不安定自体は毎年のことなのですが、2週間前からチックが出て...
回答
こんにちは。 有名なクリニックでも 我が家はコンサータを飲まないという子供は 診ないと言われ、 出されても処分しながら 診察に通っていた...
3

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
知的級でも、IQが低い子は交流のとき、おかあさんがつきそわれてました。高学年になると支援学校へ。 ずっと、支援学校への転籍のはなしがでて...
9

発達障害の子供がいます

学区外のA小学校に行くか、学区内のB小学校に行くかで悩んでいます。保育園から小学校に上がる際、変化が少ないのがA小学校です。支援級にも何人...
回答
個人の感想ではありますが、環境が変わるなら低年齢の方が適応が早いと思います。 中学生になるといろいろ理解力がついて、変化に敏感な年頃です。...
9

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
>ナビコさん 周辺の放デイは長期休暇に対応しているところがほとんどですが 午前放課になると放デイのみは難しそうですね。 学童併用で検討し...
17

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
自閉が強いのもあるだろうけど、理解力も年齢相応ではなく低めなのでは? 例えばですが、実年齢は3歳でも精神年齢が2歳なら、2歳として教育しな...
3

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
役所の福祉課に相談してみたら、ショートステイとか何らかの使える支援があるかもしれないと思いました。 また、ご主人がご主人のご両親と自宅で...
20

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

働き方について悩んでいます

発達障がいのあるお子さんお持ちの方、どのような働き方をされていますか?長男ASDです。先日行った田中ビネーでは平均値でした。元々行動がゆっ...
回答
年長さんなら卒園式の練習が入ってきますし、「年長さんなんだから」「もうすぐ小学生なんだから」と結構プレッシャーをかけられる時期です。 本人...
15