締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
広汎性発達障害の息子で、養護学校も不登校中で...
退会済みさん
広汎性発達障害の息子で、養護学校も不登校中です。
自閉が強く、聴覚過敏や不安、緊張で、集団行動が出来ません。
でも家の中では、仮想の世界と現実の狭間で楽しく過ごしていて、幸せそうです。養護学校に合理的配慮を求めても
「色々な子がいて、部屋も空いていないし、ちょっと無理」みたいな事を遠回しに言われ続けています。
「我がまま、自分勝手、もっと足並み揃えて来い」と何度も言われますが、それが出来てたら苦労してないんですけどね・・・。どうやって、理解を求めたらよいのか悩んでいます。
自閉が強く、聴覚過敏や不安、緊張で、集団行動が出来ません。
でも家の中では、仮想の世界と現実の狭間で楽しく過ごしていて、幸せそうです。養護学校に合理的配慮を求めても
「色々な子がいて、部屋も空いていないし、ちょっと無理」みたいな事を遠回しに言われ続けています。
「我がまま、自分勝手、もっと足並み揃えて来い」と何度も言われますが、それが出来てたら苦労してないんですけどね・・・。どうやって、理解を求めたらよいのか悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ちなみに、お子さんは小中高のどこの今何年生で、どんな合理的配慮を求めたのですか?
お願いした配慮によっては、残念ながら部屋や先生の数が足りないと出来ないことも当然あるかと思いますが
双方に歩みよりの余地はないのでしょうか?
お願いした配慮によっては、残念ながら部屋や先生の数が足りないと出来ないことも当然あるかと思いますが
双方に歩みよりの余地はないのでしょうか?
中学1から不登校で、今中学2です。本当に双方の歩み寄りですね。担任の先生とは上手くやっているのですが、管理職から、担任の先生が睨まれていて「足並み揃えて」と言われている状態です。
第三者の専門家に、学校に入って頂いてケース会もしていますが、あまり進展しません。
集団教育の均等性ではなく、特性に特化したスモールステップを求めているのですが、なかなか組織を動かすのは難しい状態です。先生の数はいるので、システムの問題だと思うのですが・・・。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
第三者の専門家に、学校に入って頂いてケース会もしていますが、あまり進展しません。
集団教育の均等性ではなく、特性に特化したスモールステップを求めているのですが、なかなか組織を動かすのは難しい状態です。先生の数はいるので、システムの問題だと思うのですが・・・。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
はじめまして!
うちの次男は特別支援学校の高等部2年で、とても似てるところがあり、お気持ちわかります。
中学3年生の時に、聴覚過敏により、配慮をしていただけずに5ヵ月の不登校になりました。
私もクールダウンできる場所の使用をお願いしたところ、教室を出てすぐの窓際の廊下をパーテーションで仕切ってと…私は言葉を失いました。
苦手な声がする教室を出たところでのクールダウンはありえないと…。
学年外の先生が心配してくださり、その先生の受け持つ学年に登校して、他の子よりも早めに迎えに行くという形で年度を終える事ができました。
確かに教室が足りないというのはあるかとは思いますが、クールダウンとして使える教室はあるはずです。
学校側、校長先生、担任の先生が本当に考えてくださっているなら、なんとか考えてくれるはずですよ。
現にうちの子の今のクールダウンの場所は、放送室で、校長先生をはじめ、他の先生に許可をいただきました。
ケンカはよくないとは思いますが、切実な思いを伝えてはいかがですか?
教頭先生やコーディネーターの先生に相談できませんか?
親御さん、お子さんの辛い気持ちが痛いほどよくわかります。
お子さんのために繰り返し、伝えていきましょう。
まとまらなくて申し訳ありません。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
うちの次男は特別支援学校の高等部2年で、とても似てるところがあり、お気持ちわかります。
中学3年生の時に、聴覚過敏により、配慮をしていただけずに5ヵ月の不登校になりました。
私もクールダウンできる場所の使用をお願いしたところ、教室を出てすぐの窓際の廊下をパーテーションで仕切ってと…私は言葉を失いました。
苦手な声がする教室を出たところでのクールダウンはありえないと…。
学年外の先生が心配してくださり、その先生の受け持つ学年に登校して、他の子よりも早めに迎えに行くという形で年度を終える事ができました。
確かに教室が足りないというのはあるかとは思いますが、クールダウンとして使える教室はあるはずです。
学校側、校長先生、担任の先生が本当に考えてくださっているなら、なんとか考えてくれるはずですよ。
現にうちの子の今のクールダウンの場所は、放送室で、校長先生をはじめ、他の先生に許可をいただきました。
ケンカはよくないとは思いますが、切実な思いを伝えてはいかがですか?
教頭先生やコーディネーターの先生に相談できませんか?
親御さん、お子さんの辛い気持ちが痛いほどよくわかります。
お子さんのために繰り返し、伝えていきましょう。
まとまらなくて申し訳ありません。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
『私は、もう私みたいに苦労してしまう人を増やしたくないとそう考えています。』
そう思うのは簡単ですが、実現するとなるととても難しいことなん...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
だから、何度も言ってます。
そんな先の事を、今から心配しても気にやむだけで、生産性はないって。
今、目の前にいる小学2年生の息子さんと...
29
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
先を考えすぎるお気持ちわかります。
私も自分の子がお子さんくらいの時そうでした。あれこれ考えて不安になりますよね。
少し肩の力を抜いて...
25
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
こんにちは、牛乳🥛はなんらかの診断書を出せば、他の飲み物に変えてもらえるはずですよ。
好き嫌いして、おかわりは通用しないと思います。
気...
13
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
ASDグレーで小1息子がいます。
入学したてでお子さんも疲れてるのかなぁと思いました。我が家も癇癪強めでしたが、自分でやらせる&起こった...
12
いつもお世話になっています
回答
そうですね、娘さんも辛いですね。
支援級でも低学年が優先だし、交流も3年生になるとレベルが上がるでしょうし、聴覚過敏で40人クラスだと苦痛...
9
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
会議の場、一度行ってみてはいかがでしょうか。私たちはここでの限られた情報の中からしか判断できません。
私なら行きます。
どのような事実が...
5
窃盗癖のある中学1年生男子外で母親へげんこつで殴り、弟に蹴り
回答
児相の一時保護には限界もあり、児相の中にいる職員も専門職の方は少ないから判断が難しい部分も出てくるでしょうね。ここまでくると『情緒障害短期...
18
現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます
回答
身内の死はダメージが大きく、誰もが気持ちやカラダのリズムを崩してしまいます。
今はうつ悪化状態だと思います。
学校云々より、日々の生活を安...
6
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
お返事拝見しました。
娘はいじめできっちり二次障害ですよー。
けど、そもそも精神病気質というか、認知の歪みが大きいから、トリガーは沢山だ...
19
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
結奏さん
ただただ、辛い状況を受け止めるしか出来なくて、ごめんなさい。
コメントも、きつい部分があったと思います。
私自身、はじめに勤め...
16
高校1年の自閉スペクトラム症(アスペルガー)です
回答
障害の有る無しに関わらず、「自分自身を受け入れる」ってキリストや仏陀並みの悟りの境地だと私は思います。
私も理想は沢山あれど、実行出来ない...
3
通信制高校に通っています
回答
発達障害と自覚しながら通信制高校に通っているとは頑張っていますね。
無理やり抑えて合せる必要はないです。
特性は特性で、どうしても不都...
6
アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳
回答
病院今すぐ変えた方がいいと思います。私の父が同じ様な状況でした。
私は日本を離れていた時に父が入院してから症状がおかしくなり、薬の量も増え...
2
中学生15歳の息子の事ですが現在不登校です小学校は何とか登校
回答
息子さん、不安なんですね。
きっと今まで、外で嫌なことや辛いことが沢山あったんだと思います。
外に出なくてはだめですか?
出たくなかった...
9
こんにちは
回答
ゆうどんさん
こんばんは。我が家には今月で一歳になるダウン症の子どもがいます。
病院のリハビリの先生からは、ダウン症親の会をすすめられま...
6
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。
今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。
そ...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
こんばんは
他の方も書いてますが、言葉の発達遅れで年中からって遅すぎると思います。
デイに行けばみんななんとかなるわけではなく、言語の遅...
8
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちは、コイズミのその椅子を使っています。高さ調節が簡単で、足置きもあって、動かしやすいけど座ればピタッと止まって落ち着きます。クッション...
4