
退会済みさん
2017/04/21 12:48 投稿
回答 11 件
高2の娘のこと...聞いて下さい。長文です...
娘は小6でいじめによる不登校になり、心が心配で病院を受診したところ...広汎性発達障害と診断を受けました。中でも対人関係に関してとても苦手なところがあるようです。
ただ、対人関係苦手ではありますが、元々人と関わるのは好きな方なので、近くの公立中ではなく、電車で通わないといけない私立中に入れた時も、半年以上不登校だったのでとても心配でしたが、心配をよそにすぐ友達を作って来ました。ここまでなら何も心配はいらないのですが、3ヶ月ほどしてお互い慣れて来た頃に抑えてた感情的な部分が出てきてしまうようで、気に入らないと途端に露骨に顔に出してしまったり、気に入らない友達だけブロックしてタイムラインに悪口を書き込んでたり...。そんなカンジなので、その友達とはそこでまったく口を聞かなくなるほど関係悪化し、また別の子を探して...と友達を3ヶ月サイクルで変えて行っているといった具合です...。
ようやくでもそんな娘にも気長に待って付き合ってくれる親友と呼べる友だちが中2の終わりにでき、娘も今までにない位穏やかな表情を見せることも増え、喜んでいたのですが...娘の学校は6年制なのでそのまま附属する高校へ進学。高校生になってしばらくは変わらず仲良くしていたのですが、2ヶ月ほどすると娘からその子の名前が一切聞くことがなくなり、また不快にさせてしまったのかなぁ...と心配していました。
それでも娘は友達を渡り歩くようにとっかえひっかえ...。そのうち6年制の友達はほとんど相手にしてくれなくなったようで、ツィッターで同じ高校の進学科の子達と知りあい、今度はそちらを渡り歩くように...。ツィッターで...とか、少し心配しましたが、それでも同じ学校の女の子ということで、まだ見守る程度。
ところが、そのうち娘はネットにのめり込むようになり、学校でうまく行かない人間関係を埋めるかのように、ネットの中の友人(彼女はそう思っているよう...)に逃げるようになりました。いくら、ネットの子達はいいことしか言わないこともあるんだよ!!、会ったり約束もしていたので、本当に同じ高校生の女の子かわからないこともあるんやよ!!...色々話もしましたが、娘は聞こうとしません...
そのうち学校の友達と嘘をついて会ったりするようになりました...
その度に主人と2人娘を悟そうと時間も作って来ましたが、都合悪くなると黙り込んだり、逆にキレて暴れたり、最終自暴自棄になり、「じゃあ死んだる」と首を絞めたりするので、正直私も主人も疲れてしまって、本当はダメなのわかっていても、娘と真剣に向き合うことからいつしか逃げてしまっていました...
そんな娘が今年の冬だったでしょうか...あるローカルアイドルにハマり、そのファンと知らないうちにまたネットで繋がっていたようで、コンサートと嘘をつき、止めるのも聞かず出かけてしまいました。帰って来た娘ともう1度話し合いましたが、カバンの中から、同じCDのカバー違いのものを何枚も予約していた予約券が出てきました...。CDを1枚買うごとに、アトラクション券というものが発券されるらしく、その券の枚数に応じて握手できたり、チェキでアイドルと写真撮れたり、スマホで動画が撮れたり...というもの...いわゆるアイドル商法ですね...
娘の学校はバイトが禁止なので、いつも出掛ける時は知らないうちにおじいちゃんにおねだりしてもらっていたのですが、その時もおじいちゃんに嘘をついて何万単位のお金をもらっていたようです...。(後からおじいちゃんに聞きました...)
私と主人は嘘をついておじいちゃんからお金をもらって、そのお金で好き勝手、万近くお金を使って、アイドルに何かをしてほしいからと同じCDを買っていたことに強く注意し、それでも話を聞こうとせず、また暴れるので、おじいちゃんとも話し、お金を渡すことを止めてもらうようお願いしました。
それでも初孫である娘にとても甘いおじいちゃん...その後もこっそり娘にお金を渡していたようです...。でも私や主人もCDを大量予約した日から目を光らせ、出掛けるという時は、高校生の娘にそこまで...と思う位、帰ってきたらお金どれだけ使ったのかレシートと残金の照らし合わせ、誰と行ったのか、プリクラでもいいから携帯に送らせること...などしてきたのですが。
それがこの間の土曜日に中学からの友達と名古屋に出かけると言い、知っている名前だったのでさすがに...とOKを出し、行かせてしまいました。ところが帰って来た娘に聞くと、だんまり...。そのうちキレて部屋にこもってしまいました...
日曜日の朝からストライキを起こすかのように、ご飯と呼んでも出てこず、呼びに行ってもドアを押さえて入らせてくれず...。学校へはかろうじて行ってはいますが、お昼に作るお弁当は持って行くものの、帰るとすぐにまた部屋にこもり、食べず...。お金は多少持っているので駅で何か買ってはいるとは思いますが...
今朝に至っては前日のお弁当も出ていなかったので、別のお弁当箱に入れたのですが、登校ギリギリにしか降りて来ないので気づかなかったのか、今日はお弁当すら持たずに行ってしまいました...
どうしたものか...と、娘の携帯はロックされており見ることできないし...。私のスマホで娘の名前を入れ、Googleで検索をしてみたところ、娘のインスタを見つけました。それを見ると、娘が中学からの友達と名古屋行ったと言っている日の日付けで、県内のショッピングモールにハマっているローカルアイドルにまた会いに行ったと書いてありました(゚д゚lll)そこでライブのチケットやらまた購入したようです...
娘のストライキの原因は、恐らく嘘をついているからだろう...となんとなくは思ってはいましたが...。
話し合いにもならない娘と、どう向き合えばいいのか、誰に相談したらいいのか、心療内科など連れていった方がいいのか...。
時が解決してくれる?なんて思ったりもするのですが、どうしたものか...と相談させて頂きました。
長々とすみませんでした。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
ご無沙汰してます。やっちんです。
rumiさん、すごく娘さんのこと心配なんですね。すごくrumiさんの文章から切羽詰まった苦しみがあふれ出ているような。万単位をアイドルに使う娘さんに対して、すごく焦りも見えます。大変ですよね。分かります。
ただ、、ごめんなさい。多分rumiさんが欲しい回答とはちがうと思うけど、少し母と娘さんとの距離が近いことが気になります。ちょっと娘さんの立場だと息が詰まるというか、rumiさんの印象がすごく重たい母親に見えてるんだと思う。
rumiさん旦那さんと2人で少し家をあけて、出かけたらいいと思います。温泉なんかどうかな?お花見とか。お稽古始めてもいいかも。何か娘さんの悩み以外にrumiさんの集中できるものを探してみたらいいなって思います。
娘さんに話しかけるのを2回に1回にしてみるときっと娘さんから話しかけてくるようになりますよ。無理しないようにね。
次を探せるとは、とってもたくましい娘さんですね。すごいなあ。友達付き合いは娘さんに任せていいような気もします。
気になるのは、ネットの使い方ですよね。ラインも1つ間違えばとんでもない事になります。気に入らないと直接言うのとは違い、ネットは多数の人目にさらされ消せないものですよね。お金が絡む物もありますよね。
うちの息子は、友達付き合いは出来るようです。ただ、はっきり集団行動で差が出てるので保護者ストップがかかるようです。子ども同士で遊ぶ約束をしても、お断りされる事が出てきます。半年くらい前までは気付かなかった息子が、なんとなくそこを察知しているようでたまりません。
親として心配は耐えませんよね。
Sit rerum omnis. Magni porro quaerat. Necessitatibus occaecati quos. Deserunt explicabo vero. Illo maxime incidunt. Nam illo consequatur. Quis nemo est. Ex ea ut. Quas sint suscipit. Ut assumenda sunt. Blanditiis dolor eum. Dolore enim sunt. Beatae sit quidem. Provident officiis quaerat. Neque est hic. Sit laborum corrupti. Ad sed eveniet. Laborum ut doloribus. Eum voluptate sit. Suscipit dolorum qui. Nemo totam est. Dolore esse provident. Quo sed dolores. Et quo cum. Soluta voluptate qui. Quis neque ea. Sint nulla laborum. Explicabo consectetur ut. Laboriosam recusandae adipisci. Accusamus nihil quos.

退会済みさん
2017/04/21 13:49
やっちんさんありがとうございます。
そうなんですよね...16の娘に対して私が心配しすぎ、関わり過ぎだとはわかってはいるんですが...
娘は食べ物に依存してしまう所もあり、放っておくと砂糖を1袋舐めてしまうこともあるので、ある程度...とは思いながらもなかなかそれできないまま今に至ってしまって。
最近では主人と買い物へ出かけたりして娘をだけを残して出掛けるようにはしていたのですが...。
少し距離を保ちながらもう少し穏やかな気持ちで見守れるようにやってみようと思います。
Aut illum voluptas. At et pariatur. Quo aut voluptas. Aut qui aut. Est odio libero. Nulla autem in. Laborum assumenda eligendi. Nihil quia sed. Ut est dolor. Accusamus est quia. Aut et quod. Sunt rerum nulla. Repudiandae est eius. Repellendus optio deleniti. Sit et consectetur. Quam minus rerum. Numquam pariatur excepturi. Repudiandae dolor ipsam. Sed fuga earum. Et odit eveniet. Ut est perferendis. Facilis et ipsum. Illum et suscipit. Tempora id officiis. Aut rerum quas. A dolorum aut. Consequuntur minus dolore. Quam qui voluptatem. Occaecati deleniti aut. Adipisci sunt temporibus.
rumiさん 、すみません。
最後まで読ませていただきましたが、ローカルアイドルに会いに行ってた、ということで、ホッとしました(^_^)
親御さんが、ご心配されるお気持ち、わからなくはないのですけど、娘さん、健全に育ってられるのかもしれませんよ。
お金も、おじいちゃんから貰っているというのなら、安心です。
ショッピングモールで、そのアイドルに会えるのなら、一度、ご一緒してみては?
娘さんの楽しい思いを、親御さんも共有してみられ、『禁止』ではなく『肯定』してみられては?
その上で、娘さんともよく話し合われて、家庭内でルールみたいなのを作られてもいいかもしれません。
(親が一方的に決めるのではなく、娘さんの意見も尊重しながら。)
そうすれば、今後は、もっとオープンに娘さんの行動がわかりますから、rumiさんのご心配は減るのではないでしょうか?
Qui consequatur velit. Neque ut natus. Ut iste dicta. Debitis sunt ut. Sit veniam consequatur. Veniam sit qui. Et qui architecto. Saepe placeat et. Delectus voluptatem repudiandae. Quasi quidem nisi. Eius eum eos. Qui animi commodi. Consequatur nisi et. Eveniet qui iusto. Id autem voluptatem. Et quia distinctio. Unde error odit. Fugiat quasi occaecati. Qui et et. Cum deserunt esse. Voluptas facilis nemo. Laboriosam odio accusamus. Reiciendis consequatur dignissimos. Reprehenderit dolorum magnam. Nam aliquam quae. Vel consequatur ad. Excepturi nesciunt et. Et non praesentium. Omnis impedit quaerat. Iure sequi perspiciatis.

退会済みさん
2017/04/21 17:50
mさんありがとうございます。
そう言ってもらえると、そこまで心配しなくてもいいのかなぁと気持ちが楽になりました。
トラブルなど耐えない子ではありますが、人と関わるのは本当に好きなので、心配が絶えずついていました...(><)
ネットの怖さ...そうなんです...。
毎回友達が気に入らないと、LINEに書き込み、でもいくらその子に見えないようにしても、回り回ってその子の耳には入るので、中学の時はその度に先生から指導が入っていたようです。
友達とトラブルありながらも、それも娘の成長に大切なこと...と寛大に見守るべきなのでしょうが...
息子さん...保護者さんが関わってくると余計に難しい問題になってきますよね...。成長と共に本人がその事に気付いてしまった時、傍で見ているmさんも堪らなくなりますよね😢
でも高校生になった娘をいつまでも子供扱いするのではなく、私も見守れるように、頑張らないとな~。
本当にありがとうございました。
Necessitatibus similique eligendi. Nihil enim molestiae. Eius fugiat assumenda. Porro rerum similique. Amet atque dolorem. Architecto repellat natus. Est excepturi mollitia. At sint ut. Veniam eius suscipit. Et non est. Est et et. Ut ipsa consequatur. Animi consequatur maxime. Ut autem dolore. Similique enim mollitia. Sint et magni. Facilis quia quis. A numquam accusamus. Pariatur rerum et. Officiis laborum cupiditate. Corporis aut illum. Quis quidem asperiores. Et molestiae nesciunt. A exercitationem harum. Animi perferendis blanditiis. Fugit quia nam. Ratione corrupti accusantium. Est excepturi sequi. Et quis voluptatibus. Inventore quo expedita.

退会済みさん
2017/04/21 17:55
セイラさん、ご回答ありがとうございました。
否定ではなく、肯定、共感。当たり前のことが、心配、この子はこうだから!!と私自身決めつけてしまっていたところがあったように思います。
また違った目線から、私自身まずは気持ちを落ち着かせ、娘に歩みよれるよう、娘を押さえつけようとするのではなく、私自身も変わらないといけないなと思いました。
娘と少しでも距離が縮まって来たら、改めて娘と主人と3人でルール作りを決めて行けたらと思います。
ありがとうございました😊
Dolorem qui minima. Magnam tenetur magni. Eum atque est. Praesentium et quidem. Ea quaerat iure. Eos autem harum. Dicta numquam et. Eaque assumenda odio. Qui eos sint. Fugiat nihil quod. Voluptatibus nemo reiciendis. Doloremque magni numquam. Ut eveniet eos. Qui ea eveniet. Voluptatum enim vitae. Praesentium hic sed. Sit reprehenderit et. Odit ducimus totam. Voluptatibus eveniet debitis. Tempore eaque dolores. Minima voluptatem voluptate. Maiores ut amet. Deserunt ipsum in. Rerum dolore consectetur. Explicabo ut eos. Culpa reprehenderit deleniti. Possimus aperiam est. Laudantium enim rerum. Incidunt mollitia aperiam. Voluptatibus non veniam.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。