質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

もうすぐ21歳になる息子の事で悩んでいます

 もうすぐ21歳になる息子の事で悩んでいます。息子は、広汎性発達障害で、軽度の知的障害もあります。人とコミュニケーションをとることが苦手です。中学部から支援学校へ通い、現在は、福祉センターの方で就労をしています。昨年までは、園芸用土の袋詰めの作業をしていましたが、今年4月から、室内での作業に変わりました。
作業中に、どうしても、集中が、続かずにその場を離れたり、解らない事や、失敗をしてしまった時などは、大きな声を出してしまいます。また、あわててしまって、室内を走ってしまったりと周りの人たちに、迷惑をかけているようです。注意をされても、なかなか直すことができずに、よけいひどくなっているみたいで、親である私が、注意しようものなら、逆切れしてしまうほどです。福祉センターの中では、一番若い方なので、特に、目立ってしまっています。
何とか、少しでも、怒らずに、注意を素直に聞いてほしいのですが、このままでいくと、福祉センターにいられなくなっては、困ってしまうので、何とか手立てがない物かと思っています。どんな、小さなことでもいいので、ヒントをいただけたらと思っています。宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

エコタンさん
2017/04/22 08:24
kazuさん、有り難うございます。息子と同じ障害をおもちなのに、ご自分の事を、そこまで分かるようになれるのですね。そこまでになるには、きっと大変なこともあったと思います。息子にも、自分の中身が解り、対応できるようになってほしいと思っています。本当に、細かく、教えて頂きありがとうございました。とても、参考になりました。
 やっちんさん、有り難うございます。まだ小さいお子様のようですが、これからいろいろなことがあると思います。でも、お子様の事を信じて、きっと大丈夫と思って子育て頑張って下さい。息子の事、診察の時に、先生の方にも、相談したいと思います。
 セイラさん、有り難うございます。確かにセイラさんの、言う通りだと思います。もっと、息子の事を理解してもらえるように、支援の方に、話していきたいと思います。本当に、みなさん、有り難うございました。息子の将来を信じながら、少しずつ、焦らずに、進んでいきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/53314
はじめまして。3歳自閉症ADHDのやっちんです。

まずは息子さんを21歳まで無事に育て上げたエコタンさん、本当にお疲れ様でした。母親としてよく頑張ったと思います。中学から支援学校にいかれたのですね。ここまでの道のり、本当に一言では言えないですよね。

大変だったり、楽しかったり、まるでジェットコースターのように喜びや悲しみと向き合ってきたんだと思います。私もエコタンさんの場所まで、きっと私なりにもがきながら、頑張っていくんだろうなって考えさせられました。

改めて相談内容に話を戻すと、お子さんはお薬は飲まれてますか?お母さんがそばについてサポートは厳しいと思うので、お薬も使ってあげていいのかなって思いました。お医者さんに今度聞いてみてください(^_^)ノ無理しないようにね。
https://h-navi.jp/qa/questions/53314
kazuさん
2017/04/21 15:33
私も広汎性発達障害を持っていてエコタンさんの息子さん同様、コミニュケーションを取るのが苦手なのと環境に馴染めなかったり、今やっている事で精一杯なのに他の事に取り組まないといけなくなり自身がパニくる息子さんの現状が文から伝わってきます。

コミニュケーション(どうすればいいか?が分からない。)

(特定の条件なら大丈夫→私は多人数では周りが気になったりこう思われるなどの恐怖感的なものが少ない人数であれば負担が少なく話すという事に関しての理解が出来て自信にも繋がる。)

作業
(コミニュケーション同様で慣れて分かることから分からない環境に置かれるとどうすれば?という気持ちで一杯になり混乱が生じている状況となっているかと思われます。)

そこに注意の仕方で健常者なら大丈夫であっても障害者であると怒られて責められてるなどの想いが自身に生じてその現れが大声を発したり、離れたり、怒りが表に出てしまうなどがあげられると私も最近になって気が付いてくる様になりました。

例えるならゲームのテトリスでコントローラーの操作者は息子さんでブロックは作業や出来事の条件(落ちる速度や次に何のブロックが来るのか?ブロックの形や含め)それがしっかりブロックを消して行けるのであれば息子さんは大丈夫ですが、今の状況だと上手く置くことが出来ずにただブロックが積み重なって行く一方で消すことが出来ずにゲームオーバーになっていると感じています。

上手く消すには(速度に慣れる、ルールや方法を知る、こうすると失敗するけど上手くこう組み合わせると良い)などが分かれば不安感の払拭が出来て余裕が出来て次のステップに取り組めると思います。

怒りや苦しみの現れはその人の激情の現れであり、表面的な気持ちだけでとってしまうと本当の苦しみや悲しみは分からないですが、何故その人は態度に出てしまうか?を自我を入れずにその人の気持ちになりきったつもりで知ろうとした時に何かその人の苦しみとかが分かってくるのではと私は感じております。

長文となった上にお役に立てなければ時間を無駄にしてしまい申し訳ないですが解決の第1歩となればいいなと心から祈っております。 ...続きを読む
Aliquid sed repudiandae. Suscipit harum quo. Commodi ex eligendi. Dicta fugit nulla. Sunt itaque perferendis. Dolores dolor rerum. Occaecati dicta consectetur. Sit aliquam et. Qui omnis enim. Ducimus blanditiis enim. Autem praesentium fugiat. Voluptates qui maxime. Ut et quaerat. Ducimus nihil fuga. Ullam reprehenderit quia. Earum cumque delectus. Natus suscipit rerum. Sed recusandae qui. Vel sint et. Repudiandae blanditiis quam. Dolorem qui necessitatibus. Fuga debitis et. Qui totam harum. Facilis repellendus incidunt. Eos voluptatem at. Dolorem qui fugit. Recusandae eum maiores. Vitae at pariatur. Quasi repudiandae deleniti. Iusto inventore vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/53314
セイラさん
2017/04/21 17:02
エコタンさん、はじめまして。

私の娘も、もう20歳を過ぎています。
娘は重度の知的ですが、同級生の中には、もちろん軽度といわれる人達も多くいます。
その中で、似たような話は沢山聞きます。

21歳といえば、学校という場から就労の場へ行って、まだ数年。
やろうと思えば、仕事は色々できるかもしれませんが、やはり障害があるからこそ、コミュニケーションが苦手だったり、長く集中できなかったり、周りの人達のやっている些細なことが気になったり、気持ちの切り替えがうまくできなかったり等々、あっても不思議ではないと思います。

私は、注意をされている事が、息子さんのこと気の毒で仕方ありません。
もう少し長い目で見てもらうことはできないのでしょうか?

失敗しても、「大丈夫だよ」、大きな声を出したら、「どうしたの?」などと声かけしていただくことは難しいことなんでしょうか?

支援の仕方を、もっと息子さんの思いの側へ目を向けていただくように、何度も話をして改善していただいているお友達もおられました。 ...続きを読む
Accusantium est consectetur. Quae perspiciatis fugiat. Aliquam beatae expedita. Fugiat itaque asperiores. Unde quia ea. Commodi quo quo. Consequatur nostrum ut. Dolorem asperiores et. Dolor numquam praesentium. Voluptatum est blanditiis. Consequatur corrupti hic. Aut ut quibusdam. Sed facere nobis. Eveniet soluta laboriosam. Aliquam cupiditate sit. Rerum quia numquam. Facere aliquam aut. Consequatur ut ex. Commodi rerum asperiores. Labore aut ipsa. Assumenda quo omnis. Sed doloribus nam. Sit quos culpa. Id quidem explicabo. Commodi qui inventore. Expedita quibusdam iusto. Tempore libero totam. Quia et libero. Et consequatur quia. Laboriosam porro ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/53314
kazuさん、有り難うございます。息子と同じ障害をおもちなのに、ご自分の事を、そこまで分かるようになれるのですね。そこまでになるには、きっと大変なこともあったと思います。息子にも、自分の中身が解り、対応できるようになってほしいと思っています。本当に、細かく、教えて頂きありがとうございました。とても、参考になりました。
 やっちんさん、有り難うございます。まだ小さいお子様のようですが、これからいろいろなことがあると思います。でも、お子様の事を信じて、きっと大丈夫と思って子育て頑張って下さい。息子の事、診察の時に、先生の方にも、相談したいと思います。
 セイラさん、有り難うございます。確かにセイラさんの、言う通りだと思います。もっと、息子の事を理解してもらえるように、支援の方に、話していきたいと思います。本当に、みなさん、有り難うございました。息子の将来を信じながら、少しずつ、焦らずに、進んでいきたいと思います。
...続きを読む
Provident ut sed. Sunt vitae facere. Dolorem incidunt voluptatem. Cum deleniti quam. Iusto possimus quas. Aut est maxime. Quia molestiae fugit. Omnis quia est. Dicta non debitis. Beatae dolor ducimus. Fugit qui vel. Sed sit similique. Veniam quo est. Assumenda sed quo. Omnis commodi iusto. Est ut voluptas. Vel omnis quisquam. Illum nisi ratione. Earum aut libero. Nisi reprehenderit facilis. Ducimus similique rem. Iure commodi quisquam. Est eligendi similique. Ut eaque velit. Corporis alias nostrum. Qui asperiores omnis. Illum ut et. Omnis possimus et. Voluptatum totam repellendus. Rerum sed in.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると18人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
18.14.13 女、女、男 の母です。下の二人が自閉症スペクトラム。それぞれ少しタイプが違うので毎日が戦場です。主人は障害を受け入れられ...
21

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

当事者です

職場の飲み会の付き合い方に悩んでおり知恵を貸して頂けたらと思います。私は自閉症スペクトラムで特にコミュニケーションの苦手さがあり、上司のみ...
回答
夫婦で話し合ってみましたが、障害クローズドの同僚の話だとして、私たち夫婦が感じる個人的な感じ悪さは、 苦手だから出ない>都合が悪いので出ら...
8