質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
こんにちは(^^)SNS(りたりこと、他のS...

こんにちは(^^) SNS (りたりこ と、他のSNS) についての質問です。

「自分の好きにすればいい。」 「やめといた方が無難。」 と、
自分の中で、ある程度 答えは出ているのですが、
りたりこ発達ナビに登録されてる方にしか 聞けないことなので、質問させていただきます。

≪質問の内容≫
他のSNSのプロフィール画像と りたりこのプロフィール画像を同じ画像にしたいのですが
後で、問題や、トラブル、困ったりすることが出てきますか?

≪なんで同じにしたいか≫
りたりこの自分のプロフィール画像 (現在、女性の顔の絵) 非常に気に入ってて(*^_^*)♡

≪画像を同じにする前に、考えたこと≫
りたりこ をやってること、
現実の世界で、誰1人にもバレたくない!!
職業、地域の詳細はなるべく伏せていますが、
年齢、障害名、症状、タイムラン(診察日や日記風の内容の投稿)
この辺りを見れば、私だと特定できると思います。

実際、私の現実世界の周りに
・りたりこ自体の存在を 知っているか、知らないか、
・登録してる方が いるのか、いないのか
・登録してないけど、見てる方が いるのか、いないのか
・そもそも、目に見えない「発達障害」を知っているのか→知らなければ、りたりこ自体を知らないと思うから。
それすら、検討がつかないので、りたりこ見てたり、登録してる人がいるかもわかりません。

≪回答が欲しいこと≫
①他のSNSのプロフィール画像と りたりこのプロフィール画像を同じ画像にしたいけど、
 りたりこを していることがバレる可能性はありますか? 別の画像の方が良いですか?
②現在または過去に、りたりこ と 他のSNSで同じ画像を使用してる(していた)方いますか? どうでしたか?
③今回の質問とズレますが、タイムラン、自己紹介、質問、アンケート、コラム、コミュニティなどでのコメントで
 りたりこ していることが バレることもありますか?
④その他、りたりこをやっていく上で、”現実の人にバレないように気をつけた方がいいよ”
 ということがあれば教えてください (^^)

特に知りたいのは ①の質問です。
③と④は内容が同じような気がするので、まとめて回答してくださってもOKです。

★回答をいただける皆様へ★
①~④すべての回答でなくても良いです。 ①だけ②だけとかでも助かります!!
★お願いごと★
現在、精神状態が不安定で、普段なんでもない些細なことでも極度の恐怖と不安、落ち込み、泣き出します。
とても過敏で敏感になっているようで、喜怒哀楽関係なく、過剰反応したりします。
お気を使わせてしまうと思いますが、
回答をしてくださる方、すみません、優しく回答してください。
ごめんなさい。お願いします。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
2017/04/27 02:28
皆様、ご回答いただきありがとうございます。
やはり、同じ画像はやめておきます、コメントなど、投稿も気を付けていこうと思います。
体調や精神面を心配してくださった方、ありがとうございます。
今も不安定ですが、徐々に回復できるよう焦らず改善していきます。
本当に、皆様ありがとうございます^^

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/53979

①特徴的なので、LITALICO以外での使用は止めた方が良いと思います。

②他で、画像は載せていません。

③可能性は有ると思いますが、他のSNSで、ここの事を書かなければ大丈夫だと思います。

④会社内のご家族が利用されている可能性が有るので、プロフに公表するのは都道府県・市まで、が良いと思います。(例えば、奥様がLITALICO利用者で、御主人に見せる可能性が有るという事です。)

https://h-navi.jp/qa/questions/53979
退会済みさん
2017/04/26 18:28

こんにちは🎵
①今ご使用されてる画像を、他にご使用になるなら、加工アプリなどで少し変えた方がいいと思いますよ。
まったく同じにすると気付かれる可能性が多少あります。

②他のSNSも利用しています。
LINE、Facebook、Twitterの画像はリアルに繋がっているので、全て違う画像にしています。

③④タイムライン、質問は外から覗けるので、
個人名や、住まい、など特定に繋がる事は、
コミュニティーの方にコメントする方がいいと思いますよ🎵
現状をタイムラインで載せる場合は、ある程度省いて書いたりを私はしています。

私もリアルに繋がっている人にはリタリコを使っている事を伝えてないので、身バレしないように気を付けてます。

参考になっているか分かりませんが、
回答させてもらいました✨

あと、体調は大丈夫ですか💦?
少しでもいいので、食事や飲み物を飲んで
ゆっくりまったり休憩してくださいね✨ ...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.

https://h-navi.jp/qa/questions/53979
ぽかりさん
2017/04/26 20:56

人物特定の可能性はあると思います。
だからアイコンを同じにしない方がいいと思います。
星野千秋さんは仮名ですね?

特性が全然無い人は発達障害ではありません。
何かしらの特性がある人がエピソードを書けば、もしかしたら・・・と分かるのではないでしょうか?

例えば当事者じゃなくても、登録していなくても、検索すると「りたりこ発達ナビ」が出てきて、読めます。
では定型の人が検索するのだろうか?と言えば、検索するでしょう。
会社ではミスの多い人を、「○○さんは発達障害じゃない?」なんて話題をしますから、
疑問を解くために、検索するでしょう。

クローズで生活していて警戒心も強い、でも誰かと繋がっていたい。
気持ちはわかります。
アイコンを共通にするのは、大胆な行動ではないでしょうか?
うまく心のバランスを保ってくださいね。



...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.

https://h-navi.jp/qa/questions/53979
退会済みさん
2017/04/26 18:30

こんにちは。星野さん。

私は、りたりこ以外に登録している所はありません。

数ヶ所だけ、見ているツイッターはあります。当事者が書いているもの、と、好きな事や趣味の関係のものです。

答えについて。なのですけど、

一番、は、やめた方が無難だと思います。バレない為にも、です。

二番、について。使用はしていません。

三番は、バレないと思いますが、あまり、詳しく書き込まない方がいいと思います。

四番については、私は誰にもカムアウトしていないので、バレないと思いますが、もし、携帯を見られてしまった時、携帯をなくしてしまった時は、気をつけた方がいいと思います。

対策として、履歴が残らない様にする、りたりこからメールのお知らせが来ないように設定する、など、です。

少しでも、参考になるといいのですが、どうでしょうか。 ...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.

https://h-navi.jp/qa/questions/53979

1.やめた方がいいと思います。どうしても使う場合は、画像を編集して全く別物にかえるぐらいにした方がいいです。
理由は、この小さなアイコンからでも、パソコンを使うと画像検索が出来てしまうからです。
画像検索から恐らく、SNSは引っかかります。
失礼ながら、星野さんのお使いのアイコン、とても可愛いですし、私が好きなとある今話題の人気の芸人さんに似ているので、これをもしTwitterなどで使うと、これ可愛い!と画像検索する人出てくると思います。
2.SNSはリアルの知人と繋がっているもののみ、同じものを使っていますが、りたりこやTwitterなどは愚痴や弱音を吐きたくて全く異なるアイコンにしていむす。
3&4.インターネットは、誰がどう見ているかわからない怖さはあります。
でも、ぶっちゃけて言いますと、インターネット上の情報が全て正しいとは限らないです。
私がインターネット上やりたりこで本名を使ってやっていたとしても、それで現実道を歩いている人に、本名で呼ばれることがないように、インターネット自体が虚像で出来ていると思っています。
何が言いたいか、というと、たとえ現実の知り合いに、これって星野さん?と面と向かって尋ねられても、違うよ、知らないけど?としらばっくれることも可能だということです。
だって、星野さんが書き込みしているのを間近で見ているならまだしも、そんなことはほとんどないですよね。
本人が書き込みしているかどうか、なんて書いてる本人にしか分からないことです。
不安に思うことはないと思いますよ。

今は体と心の具合はいかがですか?
無理しないでくださいね。 ...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSIQ135、言語理解130、知覚推理136、ワーキングメモリ121、処理速度115でした。受ける前までは、WISCの結果により、本人の得手不得手を理解し、それに沿って環境を整えよう、どこか大きく弱いところがあるだろうから、そこをフォロー出来るようにしたい、と思って受けました。結果を先生から説明されたのですが、どの項目も大きく平均を上回っており、各項目の差も多すぎない、とのことでした。強いていえば、理解力に比べ、処理速度がやや低いので、その点でイライラしたりフラストレーションがたまるかもしれない、とはいえ、平均水準より上なので、本人が何とかできるレベルだろう、とのこと。検査結果を参考にしたかったのですが、現状、日常生活では、困ることが多くあります。・癇癪がひどく、嫌なことを言われたりやらなければならないと、癇癪を起して騒いだり、丸くなって動かなかったりします・食事もなかなか食べず、食べたいものの範囲が狭く、偏食気味です。・姉が優しい子なのですが、弟が激しく自己主張する、暴力をふるうので、弟が嫌だといい始めています(弟は姉が大好きですが、危害を加えたりものをとったりします)・昼間尿失禁(おもらし、便はたまに。本人が気づかないうちに出ているそう)、総合病院の泌尿器科で入院検査もしましたが、特に原因がわからず、けれども、進歩せず続いている状態。昼間は、おむつ+パンツで登校しています。夜はおむつです。学校では今までお友達にもからかわれたりなく、大失敗は1回ほどで乗り切っています。就学前に学校に相談済みで、保健の先生、担任と連動しています。泌尿器科は、3か月に1回、定期受診していますが、特に改善は見られず、冬になりひどくなった感さえあります。投薬などもなく不安なので、近所の小児科で夜尿に効果があるという、成長を促す漢方薬をもらって飲んではいます。現時点で、外出先ではおむつで何とかなっているとはいえ、改善は見られないので、今後もこのままではないかと非常に不安です。また、学校では・授業中の立ち歩きがある、課題に取り組まない(プリントなど、白紙の時があります)・忘れ物が多い・私語や大声もあり、独り言もあるようで、うるさい場合があります・整理整頓が苦手で、学習用具、給食着、体操服などの片付けができません。あまりに片付かず、周りの子に迷惑なので、先生が●●君BOXという箱を作ってくれました。本人の持ち物をいったん、投げ入れておく箱で、その中から気が向いたときに少しずつ定位置に戻す、ということにしています。出来たらシール、などトークンもしていますが、本人のやる気が持続しないようです。片付けに関しては、面談時に、周りの女の子たちにうまく手伝ってもらっています、と言われました。本人は自分でやりたくない/できないと思っているせいか、周りの女の子が見かねて手伝ってくれお礼に、その子たちからリクエストを受けて、好きな折り紙を折ってあげる、工作を作ってあげる、などで、対応しているようです。女の子のお母さんからも、「折り紙折ってもらった!と喜んでます」と実際に言われました。なんだか、他人の手を借りることに慣れてしまっているようで、今後が非常に不安です。。。学習については、現状、漢字も計算も、問題なくできてはいるようですが、ともかく、課題に取り組む姿勢ができておらず、自分のやりたいときにやりたいことしかしていないようです。先生に促されてやっと、という感じの日もあるようです。先生には、授業を聞いていないのですがなぜか問題はできています、今後学年が上がるにつれ、内容が難しくなるので、話を聞かないと、ついていけなくなると思います、と言われており、学習面のフォローも考えなければなりません。現状では、公文式に通っていますが、同じことの繰り返しが嫌で、課題にとりかかるまでに時間がかかります。始めれば早いのですが、始めるまでに倍の時間がかかる状況です。最近は何とかやっていますが、それでも学年相当程度、よく聞く数年先まで先取り、などはできません。これからの学習面のフォロー、どうしていったらよいでしょうか。IQが高いとはいえ、担任からの指摘もあり、学力と知能は別なものだと感じています。。。体の発達も遅いほうで、運動も得意ではないことがあるので(縄跳び、鉄棒など)、時々拗ねています。体育はできなそうなこととなると、隠れたり、離脱したりしているようです。本人も気にしており、学校でみんなとするのは嫌そうなので、自宅でも練習しています。冬休みに親が促して一緒にやり、やっと、まったく跳べなかった縄跳びが、10回跳べるようになり、喜んでいました。体を動かすのは嫌いではなさそうで、外が好きで常に走ったり動いたりしていますが、上述の通り、苦手なこともあります。他にスイミングを習っていますが、進度はふつう、最初は怖がってできなかったのですが、半年ほどで克服し、今は楽しそうに通っています。空手は、2か月で行きたくないといいやめました。体操教室は、1年ほど通いましたが、先生が怖くて合わず、本人も嫌がるので、やめました。お遊戯やダンスなど、みんなと同じようにとか、あわせて何かする、ようなことは苦手なようです。耳は良いのには前から気づいており、地獄耳だと思っていました。離れたところでしている大人の会話にも、途中から話の内容に沿った質問を飛ばしてきたりします。英語は、聞き取れるようです。ただ、歌はうまく歌えず、テンポが合わなかったり、音程が外れたり…。本人は、折り紙、工作、ブロック(ラキューやレゴ)は大好きです。好奇心も旺盛で、読書が大好きで、珍しく静かにしているときは、たいてい本を読んでいます。図鑑が大好きで、魚や海の生き物に詳しく、生き物や恐竜には強い興味があります。昆虫は、複数育て、卵からアゲハチョウを羽化させたり、カブトムシを複数年育てていたり、カマキリを孵したりしています。今は、カブトムシとザリガニ、金魚がいます。(たいてい、父が付き合っています)好きなことをしていると過集中ぎみなところもあり、途中でやめるのも難しい時もありますが、どんどんやるので良いかなと思っています。長くなりましたが、上記のように、生活面、運動面、学習面と、すべてにおいて不安が大きい状態です。放課後デイサービスには、送迎ありのものがなかなかなく(私も正社員で仕事を持っています)、運動療育に週1回通っています。通級指導もあるようなので、3学期から、相談してみようと思っています。(通級についてよくわかっておらず、内容について、何かアドバイスがあれば、助かります)病院の先生には、「この子のこの高い能力を活かせるといいですね」と言われましたが、今後、どんなことを習わせたり、家庭でフォローしていくべきなのか、悩んでいます。他の高IQのお子さんの話を聞いたり、本を読んだりすると、何かの分野で突出していたりするようなのですが、我が家は、好き程度の範囲で、能力を引き出せてやれてないのかな、とつらい気持ちです。習い事は、くもん、スイミングのみですので、何かをやめて他の物を検討してもよいと思っています。夫も協力的で理解を示しており、環境を整えてやれることはできるだけしたい、と話し合っています。祖父母も、少し離れたところにいますが、協力してくれそうです。結果を聞いて、今後の方向性を考えよう、少しは改善の目が見えるか、と思っていたのに、予想外の結果に動揺しています。親の私が、もやもやして、動揺している状態です。何をしたら本人の役に立つのか、本人にとって好ましいのか、どうしたら本人の得意を作ってやれるのか、能力活かせるのか、と、悩んでおります。何かアドバイスなどいただけると、大変助かります。

回答
IQの高さとADHDは別物と考えた方が良いと思います。 とりあえずまだ小1なので、ギリギリ許容範囲かと思いますが、小3くらいになると、今の...
14
娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は4歳頃まではいたって普通のかわいい女の子で、おしゃべりもよくする快活な明るい性格でした。トイトレもすぐに成功し、ひらがなを書くのも早く、絵もとっても上手で、保育園でよく褒められていました。少し恥ずかしがり屋なところはありましたが、正直とても育てやすい子だと思っていました。成長し自分のことは自分でする年齢になってくるにつれ、こちらが話しかけても聞いていない様子が見られたり、注意力のなさが目立ってきたりして、その頃から、娘を叱ることが増えていきました。年長になって習い事もはじめたのですが、先生の話を遮って関係ない話をしたり、足をぶらぶらしたりして、毎回終わったあとに厳しく叱責していました。また宿題を思うようにこなせないと本人が癇癪を起こし大騒ぎすることも増えていきました。そんな時期に小学校入学、そして弟も産まれ、環境も変わり、かなりストレスがあったのか年長から少しあったチックの症状が悪化していきました。また、自己肯定感がどん底になってしまったのか、自分は最悪、大嫌い、生まれてこなきゃよかった、などの言葉を言うようになりました。もしかしたら発達障害かも知れない、と思い調べはじめると、思い当たるものばかり。いままで、本人の努力ではどうにもできないことを叱ることで、ただ娘を否定してしまってきたのだと、やっと気がつきました。チックの症状は重く、どんどん複雑になっています。インチュニブを服用し、眠気とだるさで毎日疲れきっています。娘は私の顔色をうかがうようになり、何かあるたびに怒ってる?ごめんなさい、と言います。最悪です。快活で、自由に笑う娘を変えてしまったのは自分です。娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。愛情を注いで育ててきたつもりだったけど、やり方を間違っていたと本当に後悔しています。そのままのあなたが大切で、大好きだよと、どうしてもっと伝えてこなかったのか。ピアノが弾けなくても、計算ができなくても、愛しているよと言ってあげるべきでした。これからでも遅くない、今からでもたくさん愛情を伝えていこうと思って、最近は習い事も減らし、うまく出来ていなくても叱らず、頑張ったね、と声をかけたり、そのままのあなたが大好きだよ、と事あるごとに伝えるようにしています。チックは相変わらず症状がたくさんですが、癇癪はほとんどなくなりました(薬のおかげもあるかもですが)。また、発達支援センターでのアドバイスや色んな情報サイトを参考に、指示を視覚化したり声かけの仕方など工夫したりするようにしました。ただ、どうしても、どうしても、やっぱりイライラしてしまいます。たったひとつの指示でさえほかのことに気を取られ最終的に何をすべきか忘れる。貼り紙をしてもいつも棚は開けっぱなし。説明が下手で要領を得ない話。一緒にテレビをみていると、◯◯ってどういう意味?どうしてこうなったの?と質問ばかり。チックも、仕方ないのはわかっていても、うるさい、変だと思ってしまう。どうして、こんなこともできないのだろう、他の子は普通にできているのに。と思ってイライラしてしまう自分がいます。子供を直接叱ることは以前に比べて少なくなりましたが、イライラを娘は感じ取って、また顔色をうかがいます。また自分のせいで、ママはイライラしているんだ、と思わせてしまっています。その度に後悔と、反省と、いろんな気持ちに押しつぶされます。このままでは娘のことも、嫌いになってしまいそうで、怖いです。明日こそ、明日こそは1日優しく、ニコニコ明るいママでいよう、明日こそ…と毎日思うばかりです。どうしたらイライラせずに、優しくいられるのでしょうか。昔の娘の写真や動画を見て、この頃に戻りたいと、夜泣いています。そんなことを思っても仕方ないのはわかっていても、どうしても、考えてしまいます。これから私は娘にどう接していくべきなのか、娘は、どうやって生きていくべきなのか、考えると眠れません。どうやって乗り越えていいのか、わかりません。

回答
追加ですが 怒りは小出しにしたらいいと思います。溜め込むと私の場合爆発します。 いい母でいよう、怒らないようにしようと思うと怒りが黙って爆...
8
生まれた時、何か問題がありましたか

あっても、なくてももう関係はないとは思うのですが、気になった事がありました。0歳赤ちゃんの集まりの市がやっている会に入っていたのですが1組の子たちは凄く成長が早いのです。歩くのも、自分から滑り台を滑るのも全て。それに対して、私が入っていた2組の子たちはみんな成長がゆっくりでした。組み分けは電話順なので市が調節したわけではありません。そして、2組のママたちとランチしていた時に産んだ時の話を全員でしたのですがなんと、そのママさんたち全員何かしら問題があったのです。例えば、難産、早産、高血圧、糖尿、生まれるまでつわり、などなど色々です。そういった子達は成長がゆっくりな子が多いのかな、とびっくりしてしまった事でした。でも3歳から5歳くらいでみんな成長が追いつき、普通(これもどこまで普通というか微妙な範囲ですが)になっていきました。今考えると、出産に問題があっても結局は普通になっていくのだから統計的には問題がない範囲だとは思うのですが、0-3歳まではみんな子供に癇癪や夜驚症などがあり子育てが凄く大変そうでした。もっと大変だという事が分かっていたら違う方法もあったのかもしれない、と思ってしまう自分がいます。私は病院の都合で難産にされてしまったので。問題があったグループ、なかったグループに分かれたのもすごい偶然だと思ってしまいました。これ、ちょっとした研究結果になるのでは、なんて思ったり。笑。もちろん、安産でも難産でも問題あったりなかったり、色々あると思います。あくまでも、私が体験したグループ内のお話でした。ちなみに、1組、2組、合わせると20数人のグループです。

回答
みなさまありがとうございます。 基本、発達障害は遺伝の要素が濃いとは思うのですが、生まれた時の育てにくさはその時の問題もあるのかな、と思っ...
7
わたしがこのサイトにいることで「迷惑を蒙っている人」が、わた

しの知っている限りで現在3人います。2人はわたしをブロックすることでそれぞれの身を護っている。そしてもう一人はなかなかわたしをブロックできないでほんとうに困っているようです。一般論としては、このように、自分が誰かに迷惑をかけているということが明白である場合、その人は早めにここを退会すべきでしょうか。わたしがいなくなることで「困る」人はひとりもいない。そして現在最低でも3人に迷惑をかけている。ここで質問をしなくても答えは明らかでしょうか・・・意見が異なること、価値観が違うこと、更には嫌いな人がいることは、いかなる集団でも避けられないことです。けれども当人同士が冷静に問題解決に望むという機能がここでは上手く働いていない気がします。尚、わたしはわたしですので、「ひとから嫌われるような態度を改める」という選択肢は考えていません。はじめの頃に投稿した言葉を改めて・・・◇「もとより誰の心をも傷つけるつもりはない。けれどもわたしに課せられた第一の義務は「いい人」になることではない。わたしの第一の努めは、自分に対して、とても風変わりな個性と、奇妙な体験をもった自分というものに対して誠実であることだと思っている。」エドワード・W・サイード『遠い場所の記憶ー自伝』より

回答
初めまして&こんばんは‼︎ コミュで、お見掛けしました♪ 「15分だけおしゃべりしましょう(仮)」 の管理さんのさとうさんに、カウンセ...
19
こんばんは

東京郊外に住む50代男性です。このサイトに来てまだひと月ほどで、使い方もよくわかりません。今回はこのサイトに於ける「フォロー」の在り方について、わたしの考えを述べて、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。先ず周辺部(余談)から書き起こします。わたしはSNSというものにあまり馴染みがありません。ツイッターもLINEも、名前を知っているくらいです。(そもそもLINEというのがSNSであるのかさえ知りません)フェイスブックを2011年から6年間やっています。フェイスブックで困るのは、所謂「フレンドリクエストを受け付けない」という設定ができないことです。フェイスブック以前に加入していたSNSでは、「わたしはこれ以上フレンドリクエストを受け取りません」という趣旨の設定が可能でした。ところがフェイスブックではそのようなことができないので、届いたリクエストは「拒否」するか「保留」するかしかない。仮初にもわたしとネット上であれ、「友達になりたい」と言って来た人をボタン一つで「削除」或いは「拒否」することはできないので、勢いペンディング(=待機)状態の人がどんどん増えてゆくことになります。設定が不可能であれば、せめて自分のページに「これ以上フレンドを増やすつもりはない」旨、記しておきたいのですが、フェイスブックの自己紹介のスペースは字数制限があり、肝心な自己紹介を書き、さて、「フレンドリクエストについては・・・」と書こうとするとそれでもう字数オーバーになってしまいます。「フレンドリクエストの設定」及び、「自己紹介の文字制限」についてはフェイスブックにも考慮を促したいところです。◇さて、ようやく本論です。これは昨日わたしがあるコミュニティーで見かけた発言に対して感じた違和感に端を発していますが、決して特定の誰某の発言について喋々しているのではなく、このサイトでのフォローについて一般化してお話しします。その発言は、(一字一句正確ではないことをお断りします)「(ここで)全然知らない人から突然フォローされるのは嫌だ」・・・という内容でした。そこでわたしが感じたのは、「では「突然ではないフォロー」ってどういうものか?」というものでした。フェイスブックでよく見かけるのは、「無言のフレンドリクエストは請けかねます」というものです。つまりリクエストには、「友達になりたい理由をひとこと書き添えて下さい」という意味です。わたし個人は無言のリクエストしか受け取ったことはありませんけれど、それが誰だか特定できれば、その人のページに赴き、投稿の内容を見れば、自分と合う人かそうでないかは一目瞭然ですので、無言のリクエストでも受け付けることは(稀に)あります。稀にというのはわたしは最小限の友達しか持つつもりがないからです。ところで、このサイトには個別にメッセージを送る方法がありません。言い換えれば、フォローはどうしても「突然」にならざるを得ないということです。仮にフォローの前に何らかのやり取りがあることが前提であるとしても、その「やり取り」(例えばタイムライン上でのコメントの交換、コミュニティでのやりとり)がどの程度であれば「充分なフォローの条件」を充たすのか?わたし自身、フェイスブック同様、フォローについて言及したい点はあります。けれどもここもフェイスブック同様、肝心な自己紹介を書いてから、さて、わたしをフォローしてくれる人について書こうとしても字数オーバーになってしまう。(ちなみに「言及したい点」とは、わたしは極度の変わり者ですので、安易なフォローはお互いのためにならないといういわば一種の「警告」です(苦笑))「フォローについての考えは人それぞれだから、フォローされる人が嫌というなら嫌なんだ。それをとやかく言ってもしょうがないだろう」という意見が出そうですが、「フォローに対しての拘り」について、必ずしもすべての人がその点について発信しているわけではない。つまりタイムラインでの、あるいはコミュニティーでの発言が興味深かったから、やりとりがあるわけではないがフォローした。というケースが起こり得る。とすればそれはフォローされた側としては「望まぬ者のフォロー」であり、極端な場合にはこのサイトにいること自体が苦痛に成り得るということです。同時にフォローした側としても、相手のそのようなフォローに対するスタンスを知らないわけですから、こちらとしても不快なのはお互いさまということになります。このような利用上での不要な不和・対立を生まないためには、どのような方策が有効でしょうか?またみなさんは、フォローするに際しなにか特に気を付けている点はありますか?そしてもし「このようなフォローは困る」という場合はどのように対応されていますか?またまだわたしがこのサイトの仕組みをよく知らないだけで、みなはこのように上手くフォローし、されているよ、という方法があれば教えて頂けると助かります。

回答
はじめまして、saisaiと申します。 SNSは知らない人との交流の場です。フェイスブックは知ってる人とだけ交流を持ちたいのなら 非公開の...
17
完全に愚痴です

自閉スペクトラム症4歳男児です。息子は今迄何時に寝ようとも早くても5時起きでした。ですが、先週から4時起きになりガタガタ寝室周辺でなにかしてます。その度「まだ寝てなさい」と言っては寝て起きの繰り返しです。そんな4時起きが続き私は一度起きると些細な物音が煩く感じ目が覚め寝不足なのとイライラもつのり…今日もまたモゴモゴ何か言う声が聞こえたりガタガタやってます。またいつもの流れか…と声をかけふと時計をみたら3時…だんだん時間が早くなってるショックと怒りがマックスになりました。「寝ないなら向こうの部屋に行って!うるさい!」と一喝してしまいました。いきなり大きな声をだした為息子もギャン泣き…時計をみてもまだ3時半…まだそんなじかん?!…と心が痛くなりました。一喝しても行きたくないと駄々をこね「ならまだ寝てなさい。」というと布団をかぶり数分静かになりましたがまたその数分後モゴモゴガタガタ…私も無視すればいいのに気になって全く寝付けず今度は声を荒げず「寝ないなら向こうの部屋に行ってください。向こうにいって…」するとまたもギャン泣きですがとぼとぼ泣きながら隣の部屋に行く息子…その瞬間自分で言っといてなんですが強い罪悪感と後悔を感じ布団の中で泣いてしまいました。数分すると抜き足差し足みたいな雰囲気で私の横に来てまた遊んでます…時計をみると4時過ぎ…もう外は明るいです。怒る気も失せました。部屋も顔もはっきりわかるくらい明るくて、よく朝日が早く登るほど目がさめるのも早くなると聞きましたがこの先不安しかないです…その対策のため遮光カーテンにもしたのですがわずかな隙間から光がものすごく漏れため息です…。同じく早起きなお子さんいますか?定型児ではやはりそんなことないですか?

回答
✴︎sachiさん✴︎ こんにちは! 成長と共に変化するんですね! 確かに親の理想は早すぎず遅すぎず中間ですよね´д`; 一時的…と聞くと...
13
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
本当に大変でしたね…… ご状況がわからないまま古い質問に回答してしまい、すみません。 このコメントも空気を読めていない気がして消したい...
13
スマートフォンやタブレットについてすごく便利で、手放せないん

ですが、みなさんは適度に付き合えてますか?(スマートフォンを持たずに出かけると、知っている場所は大丈夫だけど、知らない場所の場合かなりの高い確率で道に迷ったり、電車の時間もわからなくなるので、最初から持っていかない、というのは考えられないです)こういう類のものはもともと好きなのもあるんでしょうけど、ヤフーのトップページとかwikipediaとかニュース記事などをずーっと見てしまいます。最近以前にも増してひどくなってきて、休みの日には電車で移動している間じゅう、喫茶店にいる間じゅう、ずっと見てしまいます。ゲームはしないんですが、見ている時間をカウントするアプリで見ると、平日も5時間くらい見ていたりします。正直そんなに長い時間何を見ているのか自分でも良くわかりません。自律神経がもともと弱いんですが、あまりに長い時間見てると目が疲れたりめまいを感じたりするので、もう少し抑えたいんですが、今の所有効な手立てが立てられてません。。本を読むと依存性とか過集中とか発達障害の方はあるそうですが、そういう類なんでしょうか。みなさんは、そういった悩みがあったり、うまく解決できたりしていますか?

回答
私もYahoo!ニュースとか見たりします。 私は結構SNSをやったりもしてるので。 過集中かな?って思う時もありますが、私は何となく上手く...
5
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供

がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・

回答
中学入学前に必要になり小6で受けて以来、受けていないですね。高校にも小6の結果を提出しました。発達支援センターや教育委員会の機関で受けたの...
3
最近知恵袋を覗いていて気づいたのですが、子供が発達障害である

ことを受け入れられず酷い扱いをしている母親って実はものすごい多いのですか?世間体を気にして、子供を隠して育てたり家族から排除していらない子の様に扱ったり、全てを子供のせいにして嘆いてばかりで発達障害を理解しようとしないような。こちらのサイトでは、前向きに療育を頑張っているママ達ばかりだし、もちろん通っている病院や放課後等デイでもそういう方達しか会わなかったので衝撃を受けています。息子の発達障害がわかった時も「神様はキチンと育てられるママの所に子供を送っているから、あなただったら育てられられるってことよ。私には無理だけど」と会った人に励まされ?旦那が子供を見放しても、別居して実家に世話になりながら試行錯誤して子育てしてますが、そもそも子供をいらないものとして扱うなんて想像してませんでした。確かに発達障害児を育てるのはものすごいタフさが必要なので、気持ちは分からなくもないですが。せっかくの才能を母親自身が潰すのはあまりに社会の損失が大きいですね。(知恵袋で見たのはアスペルガーに関してでした)母親は、自分が被害者みたいな顔をして子供を虐待して、子供は一生消えない心の傷を負って生きていかなければならないんですね。

回答
既製品の様に子供を育てるお母さんが増えたような気がします。 普通でない事に悲観したり、やる気が失せて傍観者の様になったり、虐待も。 親って...
11
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております。ADHDなのでなかなか集中できません。宿題は終わらせられますが(まだ簡単なので)、その後の学研のドリル2ページをやるのに苦労します。。。ちゃれんじタッチは今まではできていましたが、最近は「疲れたから今日は無理、。土曜日にやろう」と言っています。読み書きが苦手なので、文章の問題を読んで理解することができない。。。。例:「|線の文を正しく直してください」|がどこか分からない。教えるがなんかボーっとしている。パット見て分かる問題は解けますが、少し問題文を読まないといけないものは読もうともしません。現在は、国語→2学期までの漢字はなんとか書ける。ただ音読みと訓読みが怪しい・・・物語は読んでもいまいち理解できないから動画を見せてなんとか理解できているかな、程度。授業の一斉指示が通りにくいから個別に声掛けをしている算数→繰り上がりと繰り下がりの計算はできる。文章問題はよくわからないことがある。「同じ答えになる問題に〇を付けよう」とか、文章を読んで問題を解くことができない。これまで何回も相談してきていますが、普通級へいるのが難しいのかなと。これまでの経緯としては、年長児→幼稚園で困ったことはなし小児科医→田中ビネー96だし普通級へ行ったら?幼稚園の先生→普通級へいけると思う。多動じゃないし。デイ→普通級だと思う平仮名・カタカナが書けていたのと、上記の意見を参考にして普通級へ進みました。普通級から支援級へ行くのは、夏が終わって9月くらいに相談会がある、と聞きました。2年生から支援級へ行くのはもう無理なのでしょうか?7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われたので、2年生はこのまま普通級かなと思っていましたが。。。。とりあえず2年生から通級へ行くことにしました。ただ通級はSSTをするだけです。勉強のフォローはなし。支援級は見学をしていません。支援級へ行く!!と決意し、揺らがないものとなったときに見学をしたほうがいいですよね?そうでなければ、見学したのに結局入らなかったのかよ、となりませんでしょうか?見学して微妙だと感じたら断ってもいいですよね?とりあえずもうすぐ担任と個人面談があるのでそこで様子を聞き、それからどうしたらいいのかを考えたほうがいいのでしょうか?本人に聞くと「授業は分かる」と言い、学校へは頑張って通っている感じです。周りの子は息子はこんな子と理解しており(?)助けてもらっていることがたまにあるそうです。周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいます。迷うー。ただ支援級は普通級の子と遠足が違ったりしてあんまり交流はなさそうなんです。体育とか図工は交流級ですよね?学校によって違いますよね。。。支援級へ行くと将来の選択肢が狭まる(普通の高校へは入れなくなる)と思っていましたが、デイの担当者から「高校の専門学校や通信もあるから、勉強ができないから入る高校がない、ということはないよ」と言われ、少し安心しましたが本当でしょうか?どこかのブログで、「今の子達のIQが上がってきており、110が平均となっているのかも。IQ90でも普通級で付いていくのは難しい」と書いているのがあり、やっぱりなーと思いました。

回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。 良かったこともあり、悪かったこともあります。 通常級で頑張ってみたら良かっ...
18
私についてとリタリコ利用について人によってはこいつ最近連投し

すぎじゃない?と思われる方もいるかもしれません(笑)すみません。今はかなりパニックと不安なので、長文乱文になるかもしれません。ご容赦ください。・私について。数ヶ月前に東京のある病院で一時間ほど生育歴や今困っていることを話し、先生から100%発達障害だねと即答されました(その先生がヤブ医者というわけではありません)。さらにその先生曰く、それも発達障害は混合してることが多いから、私も発達障害のどれと言えず、混合した症状があるそうです。そして、典型的な発達障害らしいです。ちなみに、精神科の受診と発達障害の診断の経緯は、三年ほど前仕事をしていたときに鬱になり、退職し療養。妻はその前から私の行動言動に何かひっかかるところがあり、さらに鬱だけでは証明できない症状がたくさんあるからいろいろネットで調べ、発達障害では?となり私に、精神科の先生に聞いてみてとなりました。その後、WAISとバームテストとPFスタディを受け、特にWAISテストからかなり凸凹があり、発達障害で間違えないと先生に言われました。その後、詳しい診断や検査が受けたいと大人の発達障害専門外来がある日本で一番有名な昭和大学付属烏山病院に転院。母子手帳と幼稚園から中学三年までの通知簿(高校のは見つからなかったため)を持って行き、妻と共に初診に行きました。通知簿などをみながら、具体的なエピソードを聞かせてと言われて説明したり、今できないことや困ってることを具体的に説明し、親兄弟に精神障害や発達障害のような症状の人はいるか聞かれました。なぜ妻に同席してもらったかというと、普通は親なのですが、私の親は「うちの息子が障害のはずがない」といくら説明しても理解を示してくれないためと、私にはわからないことや妻からみておかしなところを説明してもらうためです。その日は発達障害の疑いが強いとだけ言われました。後日WAISなどの結果も持って行き、最終的にADHDの不注意優先型と診断されました。それから診察は、少しだけ家から病院まで遠いため1ヶ月に一回で、薬としては、ストラテラ上限マックス(120mg)、コンサータ上限マックス(72mg)と鬱の薬(鬱はだいぶマシになりましたが、断薬すると再発率が高いため)を飲んでいます。これでも不注意がまだあり、私生活でミスばかりですあと、発達障害支援センターに通い、今は1ヶ月に一回話を二時間ほど聞いてもらっています。仕事は長続きせず、今はしていません。妻に依存してしまい、愚痴や辛いことを全て妻に話していました。(今なら少しわかるのですが)妻は耐えられなくなり、ストレスで様々な身体的症状(胃痛や頭痛など)をおこし、カサンドラ症候群(ざっくり言えば発達障害のパートナーが発達障害の人と意思疎通できず孤独になる・周りの人もその辛さを理解してくれず自己否定感が強まり精神的に弱ること)に似た症状になりました。このままではまずいとなり、僕には方法はなかなかわからないが申し訳なさだけはたくさんあるので考えました。妻は定型発達で、本当にできた人で僕のためにいろいろしてくれました。それで妻依存をやめ、友達や兄弟(親は先ほど言ったように理解ないから)や医師・発達障害支援センターの人やリタリコを利用し、愚痴などのはけ口を分散することにしました。あと他にも妻のためにいろいろしている最中ですがそれは割愛します。で、大事なのは発達障害関係の悩みやできないこと(症状は医師にしっかり言います)は、医師と発達障害支援センターの人と同じ病気を持つ人がいるリタリコの人だけに言おうとなりました。ヘルプマーク(見えにくい障害がありますよと伝えるカード、カバンにぶら下げておくと電車などで辛くなっても助けてもらえるかもです)も持っていて、精神障害者手帳も持っています。・リタリコについてこれは愚痴になり、イラつく人がいるかも知りません。先に謝っておきます。私はできないことがかなりあります。◯人の気持ちがわからない。冗談がわからない。◯常識がわからない。◯人とのコミュニケーションが極度にできない。◯知覚統合がIQだけで言えば、知的障害の人と同じぐらいしかない(決して知的障害の人を馬鹿にしたりはしてません)ので、空間的な考えなどは全くダメです。道もわかりません。◯何かで困っても、苦しむだけで改善法を考えることができない。だからストレスが溜まっても、その解消法がわからない。◯常に怯えている。助言も批判されていると捉えがち。嫌われたくないのに、どうしていいかわからないから。◯理解力がない。人の優しさや気遣いに気づきにくい◯タイプとしては、攻撃的ではなく、ネガティブ。他にもたくさんありますが、リタリコに関係ありそうなことはきっとこれぐらいです。で、何が言いたいかというと、私はリタリコの人たちを信頼して、たすけてほしいのです。確かに発達障害の人からも、もしくは発達障害の子を持つ定型発達の親御さんからしたらさらに、私の質問はおかしなことばかりだと思います。なんでそんなことしたの?相手の気持ちわからないの?となると思います。でも、それが本当にできなくてわからなくて困っているので、できるだけそうきつく言わず、話を聞いてください。お願いします。僕のためでもあり、妻のためでもあります。長文に目を通していただきありがとうございます。

回答
りぼんぼんさま お返事ありがとうございます。遅くなりすみません。 そんな風に言ってくれて、心がホッとします。 こちらこそ、迷惑ばかりかけま...
18