締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
6歳女児です
6歳女児です。
0歳4ヶ月から保育園、年少から幼稚園三年保育後に小学校にあがりました。保育園時代から、「みんなで〇〇する」ときにマイペースな行動をとり、担任の先生の手をやいていました。成長と共に改善できることだろうと、家でも注意はしていましたが基本的には見守っていました。
小学校にあがり、改善するどころか「もう〇時だよ」「そのペースだと間に合わないよ」という言葉に反応がまったくないことが気になっていました。
学校で一生懸命がんばっているからかな?と思っていましたが、担任の先生から「朝から教科書を机にいれる、連絡帳を出す、だけで20-25分かかり、声かけしても一向に急ぐ様子がみられません」と連絡がありました。机は先生から一番近い席です。
先日の授業参観のときは、休み時間にお友達が全員教室の外に出たのに、ひとりだけ残ってしまい、帰りも同じ方向の子達とあえて違う時間に出たりしているようです。本人は言いませんが、どうやら3人組の女の子で外されているようです。
自分の言いたいことはついつい大声で、他人をさえぎって話をしてしまう傾向があり、そのことで同年代の女の子にはけむたがられるようです。
今後どのようにかかわっていこうか非常に悩んでいます。
静観するしかないのでしょうか?公共交通機関で通学しているので、急がせないことも難しい日々です。ご助言お願いします。
0歳4ヶ月から保育園、年少から幼稚園三年保育後に小学校にあがりました。保育園時代から、「みんなで〇〇する」ときにマイペースな行動をとり、担任の先生の手をやいていました。成長と共に改善できることだろうと、家でも注意はしていましたが基本的には見守っていました。
小学校にあがり、改善するどころか「もう〇時だよ」「そのペースだと間に合わないよ」という言葉に反応がまったくないことが気になっていました。
学校で一生懸命がんばっているからかな?と思っていましたが、担任の先生から「朝から教科書を机にいれる、連絡帳を出す、だけで20-25分かかり、声かけしても一向に急ぐ様子がみられません」と連絡がありました。机は先生から一番近い席です。
先日の授業参観のときは、休み時間にお友達が全員教室の外に出たのに、ひとりだけ残ってしまい、帰りも同じ方向の子達とあえて違う時間に出たりしているようです。本人は言いませんが、どうやら3人組の女の子で外されているようです。
自分の言いたいことはついつい大声で、他人をさえぎって話をしてしまう傾向があり、そのことで同年代の女の子にはけむたがられるようです。
今後どのようにかかわっていこうか非常に悩んでいます。
静観するしかないのでしょうか?公共交通機関で通学しているので、急がせないことも難しい日々です。ご助言お願いします。
この質問への回答
こんにちは。うちの子も急ぐという事が出来ません。家族にとったら、マイペースという言葉では片付けられないですよね。うちの場合は、一年生の時は学校にもともと行きたくないという事もあり、毎日遅刻遅刻でした。強く叱ればパニック起こすし、毎日が本当に憂鬱でした。学校でも他の子達についていけないので、休み時間は職員室や保健室で遊んでもらったりしていました。
今四年生なんですが、ようやく学校に遅れないペースが出来あがりました。うちは起きる時は教育テレビやニュースをつけて置いて、7時15分には必ず消します。それまでに着替えなどを済ませ、15分から朝食、7時半目標に食べ終わり、歯磨きをする時間も決めています。もし早くできあがったらナメコゲームが少し出来る事にしています。あれは短時間で楽しめるんで便利です。43分に靴を履くなど、分刻みで本人の頭の中に入っています。
「早く!」や、「急いで!」は分かりにくいようでした。何をどうしたら準備が出来上がるか、視覚に訴えるようにあれこれ考え、どうやって動くかを絵本にしてみたり、タイムスケジュールを貼り付けてみたり、ウロウロ迷いながら時間をかけてようやくここまできました。
学校でも先生に、行動を①~をする ②~をする とか、絵などで、段階ごとに書き出してもらってはどうでしょうか?それとタイムスケジュールは、あまり詳しく書き出すと本人も窮屈になってしまいますが、うちの場合は割と有効でした。
お友達に外されたりすると、学校生活とても辛いでしょうね。それなのに学校に行けてるなんてすごい頑張り屋さんだと思います。まだまだ先は長いですし、ストレスが溜まってしまわないように担任の先生と連携をとっていくことも大切だと思います。
今四年生なんですが、ようやく学校に遅れないペースが出来あがりました。うちは起きる時は教育テレビやニュースをつけて置いて、7時15分には必ず消します。それまでに着替えなどを済ませ、15分から朝食、7時半目標に食べ終わり、歯磨きをする時間も決めています。もし早くできあがったらナメコゲームが少し出来る事にしています。あれは短時間で楽しめるんで便利です。43分に靴を履くなど、分刻みで本人の頭の中に入っています。
「早く!」や、「急いで!」は分かりにくいようでした。何をどうしたら準備が出来上がるか、視覚に訴えるようにあれこれ考え、どうやって動くかを絵本にしてみたり、タイムスケジュールを貼り付けてみたり、ウロウロ迷いながら時間をかけてようやくここまできました。
学校でも先生に、行動を①~をする ②~をする とか、絵などで、段階ごとに書き出してもらってはどうでしょうか?それとタイムスケジュールは、あまり詳しく書き出すと本人も窮屈になってしまいますが、うちの場合は割と有効でした。
お友達に外されたりすると、学校生活とても辛いでしょうね。それなのに学校に行けてるなんてすごい頑張り屋さんだと思います。まだまだ先は長いですし、ストレスが溜まってしまわないように担任の先生と連携をとっていくことも大切だと思います。
小2の子ですが学校で時間を習うので何分とか何時間という事は分かっているのですが普通の子の10分とうちの子の10分がかなりずれがあります。砂時計やタイマーで対応してますがなかなかです。学校の先生にも分かってもらっています。遅刻も多いです。ベル着もなかなかできません。後今するべき事に集中できない点もあります。気になる事があると進みません。例えば友達と話すのが夢中で体育の着替えができないとか学校に行く途中で色んな人と話して辿り着かないとか(笑)時間がないからまくという事はないですね。モチベーションがその日よって違うのでそれもかなり影響します。彼女のペースでできる時にしてできない時は今は見守ってます。それでもやろうという姿勢はあるので。
...続きを読む
Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
皆さま、コメント頂きましてどうもありがとうございます。PCが壊れてしまいまして、長期間返信できずにおりました。大変申し訳ございません。皆さ...
4
とうとう、来年小学校になる自閉症の娘がいます
回答
未就学児対象の児童発達支援はダメでしょうか?
お住まいの市区町村役場の障害福祉課で相談すると教えてくれますよ。
いい所が見つかりますよう...
7
来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です
回答
なおみずははさん、こんばんは!
うちの4月から新一年生になる次男は自閉症です!
うちは3年前から情報収集をはじめました。私の住んでいる...
11
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
初めての投書です
回答
よく頑張ってこられましたね。
今は娘さんが良い方向に向かっていられるようで、心が軽くなられたと思います。良かったですね。
この年齢ですと...
6
6才でもうすぐ小学生です
回答
そういう事情ですか。厳しいですね。
うちはもともと穏やかな小学校でしたので、定型の子供さんでも学区外から入学希望者があったものです。
だん...
7
初めて投稿させて頂きます
回答
発達障がいのある中1の息子がいます。
娘さんの様子を実際に見たわけではないので難しいところですが、少なくとも
あーちゃんままさんが困って...
3
初めて投稿いたします
回答
息子も、学校のザワザワした雰囲気や人が多い場所等が苦手です。ストレスが溜まると暴れる為、帰宅後は運動をして発散してもらったり、ゆっくり過ご...
5
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
私だったら、地域の園ですね。
就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。
うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが
...
7
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
hatsuneさん
ご返信ありがとうございます。また娘さんの事を交えて色々教えて下さりありがとうございます!
二次障害については主治医も...
27
現在3歳半の男の子です
回答
Deco様
コメント、教えてくださってありがとうございます。
ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。
保険会社に電...
10
小学校3年生の子供のことです
回答
おかさん、おはようございます🐱
追加のコメント、拝見しました✨
なお、色々思うことはあるかもしれませんが、ご自身を責め過ぎないでください...
8
先程、タイムラインにもグチったのですが、皆様の意見を聞かせて
回答
こんばんは
療育に詳しくないけど、幼稚園児のプロです。
その運動療育はお子さんのレベルにあっていませんね。明らかに見下しているので簡単でつ...
7
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
学習障害や処理能力を指摘されたことはありまさんが、IQが大人の今で境界域らしい当事者です中学受験、大学受験経験者です
私は小学生の勉強...
26
来年度、幼稚園か療育園か悩んでます
回答
こんばんは、はじめまして
いろいろと迷いますね。😅
Chiyomiさんのお住まいの地域では、交流保育制度はありますか?
私の住んでいる...
10
先日、息子の偏食について質問したものです
回答
保育園の入園の仕組みって把握できてますか?
今からだと途中入園の申し込みになるんじゃないかと………。(地域差があるかもしれないです、確認が...
8
いつもお世話になってます
回答
結論から言うと、「先生による」です。
保育園も色々あって、母体が法人とか株式会社とかありますよね。teteさんのところがどんな園か分かりま...
9
療育園の選択で悩んでいます
回答
たか28さん、こんにちは。
プロフィール拝見しましたが、現在月2回自治体の療育を受けてらっしゃるようですが、そちらは心理士さん、または作...
21
今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です
回答
さーちんさんこんにちは😃
私も事あるごとに同じことを悩んでます。(TLにもしょっ中愚痴ってます😅)
あまりアドバイスにはならないと思います...
8
初めまして
回答
こんにちは。私の子が去年そのような感じでした。今は、たまに学校を休んだりはしますが、ぼちぼち行けてます。
去年は同じく担任の当たりが悪く通...
1