質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

6歳女児です

6歳女児です。
0歳4ヶ月から保育園、年少から幼稚園三年保育後に小学校にあがりました。保育園時代から、「みんなで〇〇する」ときにマイペースな行動をとり、担任の先生の手をやいていました。成長と共に改善できることだろうと、家でも注意はしていましたが基本的には見守っていました。
小学校にあがり、改善するどころか「もう〇時だよ」「そのペースだと間に合わないよ」という言葉に反応がまったくないことが気になっていました。
学校で一生懸命がんばっているからかな?と思っていましたが、担任の先生から「朝から教科書を机にいれる、連絡帳を出す、だけで20-25分かかり、声かけしても一向に急ぐ様子がみられません」と連絡がありました。机は先生から一番近い席です。
先日の授業参観のときは、休み時間にお友達が全員教室の外に出たのに、ひとりだけ残ってしまい、帰りも同じ方向の子達とあえて違う時間に出たりしているようです。本人は言いませんが、どうやら3人組の女の子で外されているようです。
自分の言いたいことはついつい大声で、他人をさえぎって話をしてしまう傾向があり、そのことで同年代の女の子にはけむたがられるようです。
今後どのようにかかわっていこうか非常に悩んでいます。
静観するしかないのでしょうか?公共交通機関で通学しているので、急がせないことも難しい日々です。ご助言お願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/544
tentenさん
2013/05/01 09:04
こんにちは。うちの子も急ぐという事が出来ません。家族にとったら、マイペースという言葉では片付けられないですよね。うちの場合は、一年生の時は学校にもともと行きたくないという事もあり、毎日遅刻遅刻でした。強く叱ればパニック起こすし、毎日が本当に憂鬱でした。学校でも他の子達についていけないので、休み時間は職員室や保健室で遊んでもらったりしていました。
今四年生なんですが、ようやく学校に遅れないペースが出来あがりました。うちは起きる時は教育テレビやニュースをつけて置いて、7時15分には必ず消します。それまでに着替えなどを済ませ、15分から朝食、7時半目標に食べ終わり、歯磨きをする時間も決めています。もし早くできあがったらナメコゲームが少し出来る事にしています。あれは短時間で楽しめるんで便利です。43分に靴を履くなど、分刻みで本人の頭の中に入っています。
「早く!」や、「急いで!」は分かりにくいようでした。何をどうしたら準備が出来上がるか、視覚に訴えるようにあれこれ考え、どうやって動くかを絵本にしてみたり、タイムスケジュールを貼り付けてみたり、ウロウロ迷いながら時間をかけてようやくここまできました。
学校でも先生に、行動を①~をする ②~をする とか、絵などで、段階ごとに書き出してもらってはどうでしょうか?それとタイムスケジュールは、あまり詳しく書き出すと本人も窮屈になってしまいますが、うちの場合は割と有効でした。
お友達に外されたりすると、学校生活とても辛いでしょうね。それなのに学校に行けてるなんてすごい頑張り屋さんだと思います。まだまだ先は長いですし、ストレスが溜まってしまわないように担任の先生と連携をとっていくことも大切だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/544
小2の子ですが学校で時間を習うので何分とか何時間という事は分かっているのですが普通の子の10分とうちの子の10分がかなりずれがあります。砂時計やタイマーで対応してますがなかなかです。学校の先生にも分かってもらっています。遅刻も多いです。ベル着もなかなかできません。後今するべき事に集中できない点もあります。気になる事があると進みません。例えば友達と話すのが夢中で体育の着替えができないとか学校に行く途中で色んな人と話して辿り着かないとか(笑)時間がないからまくという事はないですね。モチベーションがその日よって違うのでそれもかなり影響します。彼女のペースでできる時にしてできない時は今は見守ってます。それでもやろうという姿勢はあるので。 ...続きを読む Omnis laborum vel. Minima omnis magni. Voluptas asperiores aperiam. Quia natus tempora. Quaerat totam quo. Dolores praesentium illum. Non dolor voluptas. Neque sunt ratione. Dolorum autem amet. Ad aliquid optio. Nihil dolorem eos. Qui officiis dolor. Officiis dolorum repellat. Qui placeat sit. Cumque ipsam ut. Atque enim praesentium. Ad sequi molestiae. Possimus deleniti sed. Voluptates distinctio porro. Omnis eaque distinctio. Sint rem vitae. Et reprehenderit laborum. Voluptatem ipsum voluptas. Enim minima sed. Repudiandae est recusandae. Et veniam necessitatibus. Quae modi voluptates. Eaque est soluta. Autem consequatur rerum. Molestias soluta aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち 同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。 うちはいろいろわかっ...
4

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
一年生から、支援員についてもらいましたが、支援員が校内で二人だけ。2年は算数のみついてもらっていました。しかし、三学期になると急に毎日パニ...
11

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
大人の発達障害当事者です。シングルマザーでもあります。 非常に私と似ています。 生活苦しくなりますよ。 私は二次障害の鬱になってしまいまし...
10

初めての投書です

韓国に住む子供3人の母です。今回、高校進学にあたり、授業に大分遅れをとっている長女の事で、担任の先生から、特別学級への話がありました。一度...
回答
レイアさん、初めまして。ことばや習慣の違う韓国での子育ては、想像を絶するくらい大変なのでしょうね。あと韓国は教育に対する親の力の入れようが...
6

6才でもうすぐ小学生です

幼稚園は自閉症スペクトラムの2次障害で休園しています。(ASです)今は元気ですので、一時保育を探して通わせる事にしました。主治医に、噛み砕...
回答
ぽかりさん ありがとうございます。 私の住んでいる地域では、1年生から厳しいらしく、なので、年長さんからも厳しくするという環境でした。 ...
7

初めて投稿させて頂きます

娘小学校1年生についてなのですが、どうすればいいのか、まず誰に相談すればいいのかよく分からずこちらで相談させて頂きました。またお恥ずかしい...
回答
たかたか様、楓ふう様、アドバイスありがとうございます。 とにかくあんたが悪い!こことそれをやめればいいだけじゃない!と家族に言われてばっ...
3

初めて投稿いたします

私は、5歳年中児、言語障害と広汎性発達障害を持つ男の子のママです。実は、来年小学校の入学と同時に、私自身も働こうと思っていて、子供も放課後...
回答
大丈夫ですよ(*^▽^*) 学童は小学校の一部と発想を変えてみましょう♪ 仕事との両立は大変ですけど 「お母さんも会社の一年生になるんだ...
5

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
幼稚園、決まりました(≧∇≦) 学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものび...
7

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
言われている通り、黙っていれば誰にもわかりません。 医師には秘密保持の義務がありますし、ましてや療育に行く便宜に書いてもらった診断名を別の...
10

先程、タイムラインにもグチったのですが、皆様の意見を聞かせて

頂きたいと思い、こちらに書かせて頂きました。緊急事態の影響で、3学期から幼稚園はお弁当なしの午前保育になり、一度家に帰ってしまうと出かけた...
回答
うちの子もずっと通っている運動療育がありますが、悪いことは悪いと言ってくれるし、出来たらどんどんレベルを上げていってくれるので、親子共々満...
7

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
療育園の年少クラスに通う娘がいます。 質問者さんの息子さんよりも一学年下になりますが、来年度の進路でうちもこども園転入か療育園継続かでか...
10

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
コメント後にいただいたあかりさん。 私も、小学校が普通級になった場合を考えたときに、小学校に近い幼稚園がよいのではとも考えていました。 ...
8

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
teteさん。 発達障害に関して、園の先生の理解度は、先生に、よるかな。 興味があって、勉強している先生もいれば、 全く理解してくれない先...
9

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
お返事ありがとうございます。 大変でしょうが、1と2の園をもう一度見学したらどうですか? よりお子さんが好きな方、楽しそうな方にしてみて...
21

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
今の園は確か行事が多いんでしたね。 この季節はしんどいですね。 お子さんは音がうるさくてストレスになるのですか? うちの子はつけたことがな...
8

初めまして

娘は今小学3年生(支援学級)で自閉症です!発達障害が分かった時は、年少さんの時で、、、本当に保育園の時期は1日1日が地獄のような日々でした...
回答
こんにちは。私の子が去年そのような感じでした。今は、たまに学校を休んだりはしますが、ぼちぼち行けてます。 去年は同じく担任の当たりが悪く通...
1

4歳になったばかりの男の子の親です

(3歳4ヶ月の時から療育に通い、幼稚園にも通っています。今度年中。)発達診断の結果、自閉症スペクトラムで知的障害中度と言われました。IQが...
回答
一時預かり。 病児保育。 共に断られましたよ。 ここにいる人らみんな経験してるよね。 1歳の頃は預けられたのに。2歳から 発達支援センタ...
1