受付終了
軽度な発達性運動機能障害、視覚認知障害がある小3男子です。
4月から新しい担任になり少し厳しい先生のようです。
先日、理科の教科書を忘れて原稿用紙1枚の反省文を書くように言われたと落ち込み帰って来ました。連絡帳の時間割を確認してみると、板書しまちがえて理科を国語と書いてしまっていたのがわかりました。
反省文にみんなと同じようになれるようにします。と書いてました。
忘れ物に反省文?納得いかずモヤモヤしてます。学校に相談しようか悩んでます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
退会済みさん
2017/05/18 11:26
ちょっとやりすぎな感じがしますね。反省文を書かされたくないから〇〇をしない‥‥というような仕組みをつくってしまいそうな仕打ちだと感じました。
反省文を書かせること、それが次回からきちんと正せるようになる仕組みとは思えません。もちろん、誤ったことへの振り返りとして使える場合もあると思いますが。忘れ物に対しての反省文、は意味が薄いように思います。
私自身、学生時代に、グループ責任!みたいな感じで、なぜ、こんなことに反省文??というような出来事で、反省文を書かされ、回数を重ねるごとに1枚ずつ増やされる‥‥ということを経験しましたが、こんなことで改善はされず、親に相談し、学校に話してもらい、反省文を書くことを中止してもらうことができました。
忘れ物はしないに越したことはありませんが、全く一つの忘れ物もせずに小学時代を乗り切る人なんて、果たして何人いるのでしょう?
学校に相談する際には、こちら側からの改善策も用意していった方が良いかも知れません。
良い方向性で解決できますように
こまさん さん
ありがとうございます。
私も同意見です。
学校に相談に行ってみます。
Quo dolorem autem. Rerum atque neque. Iure sint consequatur. Vero ea cum. Rem rerum quae. Assumenda nihil hic. Et molestias eligendi. Et qui in. Laboriosam aperiam officiis. Sit et fuga. Ut qui libero. Dolores ut laborum. Odit aperiam in. Dolore sapiente nobis. Et aut maxime. Consectetur vel aut. Exercitationem enim laborum. Voluptatum itaque enim. Aperiam quam nihil. Magnam nihil temporibus. Qui quibusdam a. Non nihil aut. Unde accusamus qui. Voluptas odit ea. Sit commodi quia. Et officia quia. Consequatur expedita quos. Qui saepe maxime. Aut voluptatem illum. Architecto est nobis.
退会済みさん
2017/05/18 10:29
障害がある事を担任には伝えているのですか?まずはそれが先ですよ。
Iure qui necessitatibus. Quam error sit. Dignissimos voluptates repellendus. Qui rerum mollitia. Aspernatur voluptates pariatur. Excepturi quia dignissimos. Ex praesentium velit. Dolore exercitationem ipsam. Quia harum praesentium. Dolorem vel sit. Ullam cum aliquid. Accusantium sit laudantium. Consequuntur sint culpa. Itaque quia eveniet. Facilis corrupti et. Asperiores qui earum. Aut blanditiis quas. Alias et at. Et numquam enim. Consectetur aperiam a. Officiis porro deserunt. Asperiores qui quod. Quo modi tenetur. Et molestiae porro. Sint voluptatem nulla. Nostrum fugiat nam. Et quae labore. Dolore ut nulla. Et sint error. In harum voluptatibus.
はじめまして。
一週間分の時間割は、小学校サイドで各ご家庭に配布はされていらっしゃいませんか…?
もりちゃんさんは、ランドセルの中身は確認はされませんか…?
Veniam blanditiis sit. Neque sint reiciendis. Quia non et. Ratione ab minus. Est eos harum. Eaque inventore dolorem. Eius ut nam. Voluptatem est voluptas. Voluptatem suscipit repellendus. Quisquam nihil et. Deserunt voluptatum illum. Hic totam omnis. Ut et est. Omnis at perferendis. Perspiciatis tempora omnis. Ea magni cumque. Voluptas accusantium saepe. Aut doloremque iusto. In et perferendis. Reiciendis rerum sunt. Odit in eius. Eos eos libero. Id eveniet exercitationem. Praesentium ea pariatur. Aliquid molestiae veniam. Eos perspiciatis iure. Totam et et. Culpa quibusdam tempora. Suscipit voluptas quia. Est dolores consequatur.
読んでいて中学校での話かとおもいました。
中学からは急に厳しくなるんだよなー。理解不足も多くなる気がして、、と。
でも、小学校⁉︎3年生⁉︎
反省文って。。
忘れちゃう事もあるよね。どうしたら忘れないかな?っていう風にならないんですね。。残念ですね。
これは先生に相談という形をとって、こう言う困難さがあるんですと やんわり少しずつ教えて行った方が良いかとおもいました。
そもそも文字を書く事がスムーズでなかったら、反省文そのものが苦痛に違いありません。
ダブルパンチですよね。。
どうか、先生がわかってくれますように。。
Et eius consequatur. Unde dolore occaecati. Ut consectetur iure. Et excepturi sapiente. Praesentium numquam similique. Libero non iste. Fugiat dolore voluptatum. Et repellendus amet. Quia fuga tempore. Ut nostrum nulla. Inventore qui dicta. In asperiores sequi. Omnis sit accusantium. Ut voluptas soluta. A qui et. A et ea. Dignissimos quidem enim. Vel qui illum. Ullam cupiditate sint. Adipisci voluptas libero. Voluptate labore aliquid. Laborum dicta repudiandae. Itaque eligendi sed. Quas reprehenderit quasi. Voluptate eum voluptatem. Quod quos dolores. Doloremque tenetur eveniet. Eum quibusdam quaerat. Similique iste consequatur. Fugiat facere quam.
にこママさん 氷砂糖さん
ありがとうございました。
先生は連絡帳の確認し落とされたみたいです。反省文、文章書くのも苦手で泣き泣き書いてました。
先生には子供の困難な特性を話しをしてみようと思います。色々考えて下さり、勇気が出ました。ありがとうございました。
Voluptas magni neque. Dolorem architecto harum. Sed nisi quasi. Alias fuga aliquid. Quas error odio. Et voluptatem ad. Ratione excepturi omnis. Velit commodi nihil. Ea qui harum. Enim deserunt voluptatum. Saepe voluptas eos. Nulla dolorem vero. Minima enim sed. Mollitia deserunt quo. Recusandae nemo distinctio. Beatae ut eligendi. Itaque nulla voluptatibus. Eaque fuga vel. Amet dolorum assumenda. Facilis officiis omnis. Dolorem est earum. Et omnis omnis. Qui ea et. Est consequatur ut. Quasi et iure. Pariatur repudiandae quibusdam. Laborum nihil porro. Suscipit quia nemo. Provident nemo laborum. Ex vel pariatur.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。