締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
発達障害を疑っているもうすぐ1歳の女の子です
発達障害を疑っているもうすぐ1歳の女の子です。
発達相談センターへ相談し、親子教室へ参加予定です。
1歳近くなり自我が出てきたのか、最近ギャン泣きすることが多くなりました。
全身に力を入れて反り返りながら、ギィヤー‼︎と全力で叫ぶのです。
特に夕方の帰宅から寝るまでの2〜3時間、夕食と入浴中以外は暴れながら叫び続けます。
目の焦点も合わず、大声で呼びかけても騒ぎ続けるばかりで、ゴロゴロ寝返り暴れながら抱っこも拒否。そのまま疲れてガクリと寝落ちしますが、何か脳波に問題でもあるのか不安になります…
検査した方がよいでしょうか。
また、うちの子もこうだった!という方、どのように対処していましたか?
忙しい時間に全く動けず、私もストレスが溜まってしまって…
ちなみに、朝昼寝1時間ずつ、夜は8〜9時に就寝し時折ぐずりつつも自力睡眠で朝まで寝ます。
発達相談センターへ相談し、親子教室へ参加予定です。
1歳近くなり自我が出てきたのか、最近ギャン泣きすることが多くなりました。
全身に力を入れて反り返りながら、ギィヤー‼︎と全力で叫ぶのです。
特に夕方の帰宅から寝るまでの2〜3時間、夕食と入浴中以外は暴れながら叫び続けます。
目の焦点も合わず、大声で呼びかけても騒ぎ続けるばかりで、ゴロゴロ寝返り暴れながら抱っこも拒否。そのまま疲れてガクリと寝落ちしますが、何か脳波に問題でもあるのか不安になります…
検査した方がよいでしょうか。
また、うちの子もこうだった!という方、どのように対処していましたか?
忙しい時間に全く動けず、私もストレスが溜まってしまって…
ちなみに、朝昼寝1時間ずつ、夜は8〜9時に就寝し時折ぐずりつつも自力睡眠で朝まで寝ます。
この質問への回答
やあこさん、こんにちは。
それは黄昏泣きではないのですか?
男の子を2人育てましたが、1歳前後は黄昏泣きと、夜泣きのピークでした。
発達云々ではなくて、赤ちゃんの成長かと思いますが…。
黄昏泣き、夜泣きはしばらく続きます。個人差はありますが、うちは3ヶ月くらいは続いたような。辛いですが、いつかは終わります。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
それは黄昏泣きではないのですか?
男の子を2人育てましたが、1歳前後は黄昏泣きと、夜泣きのピークでした。
発達云々ではなくて、赤ちゃんの成長かと思いますが…。
黄昏泣き、夜泣きはしばらく続きます。個人差はありますが、うちは3ヶ月くらいは続いたような。辛いですが、いつかは終わります。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
全身に力を入れ反り返りながら泣く
うちの2人もありました
心配はないと思います
息子は2歳ごろに脳波を受けましたが
特に異常はなかったです
ちなみに娘は脳波を受けた事がありません
年齢と共に落ち着くと思います
気になるなら、発達相談センターや保健センターなどで様子をみてもらって下さい
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
うちの2人もありました
心配はないと思います
息子は2歳ごろに脳波を受けましたが
特に異常はなかったです
ちなみに娘は脳波を受けた事がありません
年齢と共に落ち着くと思います
気になるなら、発達相談センターや保健センターなどで様子をみてもらって下さい
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
状況が違うので参考にはならないかもしれないのですが、、
うちの息子は、あまりにも眠れないので、病院側から脳波検査を勧められ、受けました。
結果は、多分大丈夫 という曖昧な答えでした。
というのも、検査中の数十分のあいだに異常波をキャッチできなければ、意味が無いそうなのです。
小さい子に、大変な思いをさせてまで今受けるべきだったのか?
頭の中は ? でいっぱいでした。
やあこさんの娘さんも、検査はもう少し様子をみてもいいのではないでしょうか?
もしも、もしもこの先発達系の特性が出てきたとしたら、いずれは受けることになるだろうし、その時まで待ってもいいのではないでしょうか?
私もその時まで待てばよかったかな、、と思ってしまっています。。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
うちの息子は、あまりにも眠れないので、病院側から脳波検査を勧められ、受けました。
結果は、多分大丈夫 という曖昧な答えでした。
というのも、検査中の数十分のあいだに異常波をキャッチできなければ、意味が無いそうなのです。
小さい子に、大変な思いをさせてまで今受けるべきだったのか?
頭の中は ? でいっぱいでした。
やあこさんの娘さんも、検査はもう少し様子をみてもいいのではないでしょうか?
もしも、もしもこの先発達系の特性が出てきたとしたら、いずれは受けることになるだろうし、その時まで待ってもいいのではないでしょうか?
私もその時まで待てばよかったかな、、と思ってしまっています。。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4ヶ月の赤ちゃんを育てています
回答
そうですねー。
たぶん、ネット越しに文字で情報をやり取りする私たちよりも、
保健センターの保健師さんや子育て支援センターの保育士さんに聞い...
6
一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます
回答
◯ハコハコさま
気持ちに寄り添った回答ありがとうございます。
一つ一つのお言葉に救われました…!
今のところ、超がつくほどの偏食ではないと...
4
今月3歳になった男の子のママです
回答
公立ですかね?公立だと小中学校もそうですが、12月中には来年度の園児数(児童数)を確定して、その後クラス数や先生の配置を考えたり、臨時職員...
10
特定の人に試し行動?をするようになりましたもうすぐ3歳でグレ
回答
SSTの時の様子はきになっても、横から手を出してはダメ。こえかけも先生がするものであり、親がやってはいけません。
うまくできることだけが...
4
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
つづやん様
お返事ありがとうございます。
沢山答えてくださってありがとうございます。
紹介状は療育先から書いていただけます。
(住んで...
23
もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通
回答
あんこナベさん
ありがとうございます
心の中はその気持ちでいっぱいです
面談の時から前回まで凄くお利口さんで言うこともよく聞きながら活動し...
4
現在3歳で診断はまだですが療育に通っている子供がいます
回答
声掛けの仕方に工夫がいるお子さんかと思います。
自閉特性のある子には声掛けは<短く具体的に肯定的に伝える>必要があります。
「危ない」と...
1
息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が
回答
皆さんアドバイスありがとうございます🙇
(一度お礼を書いたら全部消えてしまってお返事遅くなってしまい申し訳ないです。)
現在、月1作業療...
4
2歳の息子の事です
回答
誰がどういう基準で選んだ療育で、何をどんな感じでやっているのか分からないので、
慣れるまで頑張ってとも
泣くなら止めちゃえとも
言いにくい...
5
3歳4ヶ月の娘のことなのですが新版K式発達検査で姿勢運動93
回答
なるほど。そういうことでしたか。
でも、好きのパワーはすごいですよ。
うちの子どもは子鉄だったのですが、おかげ色を覚え、数を覚え、文...
5
2歳8ヶ月、発語なし、指さしなし、呼びかけ無視、大人の言葉を
回答
お子さんに全力で向き合い過ぎなのではありませんか?
お子さん中心にし過ぎるのをちょっとやめてみてはどうでしょう?
朝は決まった時間に起...
7
もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています
回答
ごまっきゅさん
以前質問した際にもご回答くださりありがとうございました。
今回も具体例を挙げてお答えいただき分かりやすく参考になりました。...
6
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
こんにちは
これ、小学校だと担任に力がなくて相手のお子様が不登校になったり、「つきまとい」としていじめに分類されるような対応をとられます。...
6
2歳半男の子ママです
回答
お子さんの新版K式の結果だと全体DQがDQ46となり、同じ月齢時のお子さんと比べて46%の状態を指します。
単独で通われている療育は感覚...
5
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
色んな事に、興味が出てきたのでしょうね。
確かに物を投げるのは、人に当たったり、時には自分が怪我したりする事もあるので、おもちゃなど。壊...
13
2歳1ヶ月の子を育ててます
回答
あと、1年くらいは様子を見ないとわからないですね。
私は、東京都に住んでいますが、知的障害の有無を知る為の検査は、児童相談所などで。
...
9
高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です
回答
こんばんは
産後鬱です。
その方のご主人にお伝えする事ができればお知らせしては?あとは夫婦で解決することなのです。
子どもにあたるがどの...
8
2歳半の息子のことで質問です
回答
行動より、発語のほうはどうなのでしょうか?
2歳半くらいなら、そろそろ二語文が多く出てくる頃ですよね。
その子、その子の発達の進捗度にも...
9
未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ
回答
うちは完全に流れで発達検査を受けました。
出生時にトラブルがあり、搬送先の病院で発達障害を含め色々と様子見のため毎月お世話になっていまし...
7
ASDグレーの年少4歳になった男の子です
回答
暑いか、重ね着すると動きづらいから嫌なのかな?と思いました。
うちの子たちは幼児の頃は、ほとんど上着を着ていませんでした。外遊びは肌着に...
4