締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
こんにちは
こんにちは。
自閉スペクトラム症の年長の男児の母です。
こだわりがある他、言葉の遅れが少しと低緊張で運動が少し苦手です。
来年度の就学に向けて、学校見学を申し込みました。
一般級と個別級、まだ悩んでいるところです。
見学時に校長先生に聞いておくべきこと、一般級、個別級のどの辺りに注目しておくべきか。
皆さんのご意見をいただければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
自閉スペクトラム症の年長の男児の母です。
こだわりがある他、言葉の遅れが少しと低緊張で運動が少し苦手です。
来年度の就学に向けて、学校見学を申し込みました。
一般級と個別級、まだ悩んでいるところです。
見学時に校長先生に聞いておくべきこと、一般級、個別級のどの辺りに注目しておくべきか。
皆さんのご意見をいただければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
初めまして☆
私も学校選びに凄く悩み、たくさんの方から話を聞きました😣少しでも参考になれば嬉しいです✨
●先生の体制→先生がコロコロ変わっていないか(良い所は2~3人は同じ先生がいる)
●先生1人に対して何人の生徒をみているのか
●子供に合ったやり方で体制作りをしてくれるのか
●うちの子は音が苦手だったので、音楽の時間に支援クラスに行かせてもらえるのか
●先生と生徒の人数(支援クラス)
●どの時間に支援クラスに行くのか
●通常クラスにいる時、加配の先生はついてくれるのか
を私は聞き、通常クラスは見学させてもらった時に黒板の周りに余計なものがないか。
自分の荷物を置く場所(ランドセルや水筒など)をわかりやすくしてるかを見ました。
うちは支援学校も2度見学に行き、こっちの方が合ってるなと思い支援学校にしました。
うちの子の場合、支援学校が合ってたみたいで
入学して半年ほどで急成長し、色んな事が出来る様になりました😄
私も学校選びに凄く悩み、たくさんの方から話を聞きました😣少しでも参考になれば嬉しいです✨
●先生の体制→先生がコロコロ変わっていないか(良い所は2~3人は同じ先生がいる)
●先生1人に対して何人の生徒をみているのか
●子供に合ったやり方で体制作りをしてくれるのか
●うちの子は音が苦手だったので、音楽の時間に支援クラスに行かせてもらえるのか
●先生と生徒の人数(支援クラス)
●どの時間に支援クラスに行くのか
●通常クラスにいる時、加配の先生はついてくれるのか
を私は聞き、通常クラスは見学させてもらった時に黒板の周りに余計なものがないか。
自分の荷物を置く場所(ランドセルや水筒など)をわかりやすくしてるかを見ました。
うちは支援学校も2度見学に行き、こっちの方が合ってるなと思い支援学校にしました。
うちの子の場合、支援学校が合ってたみたいで
入学して半年ほどで急成長し、色んな事が出来る様になりました😄
ちびまま☆さん
ありがとうございます✨
子供の苦手に合わせて対応してもらえるかどうか、安心して過ごせる環境かどうかというところを、しっかり見て、聞いて来たいと思います。
ご回答ありがとうございました!!! ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
ありがとうございます✨
子供の苦手に合わせて対応してもらえるかどうか、安心して過ごせる環境かどうかというところを、しっかり見て、聞いて来たいと思います。
ご回答ありがとうございました!!! ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
こんばんは、haha3338さん。
ちびままさんが詳しく書いているので補足です。
私は自分の子どもと似たタイプの子がいるか、見ます。普通級、交流級ともに。どんな様子で過ごしているか見ます。
あとは、支援級の休み時間の様子。普通級の子たちが遊びに来たりする支援級はうまくいっているな、と思います。ただ、休み時間に支援級の先生がいないところは問題あり。
あと、これは支援級の他の保護者さんから聞きましたが、悪いことはトイレで起こることが多いので、プライバシーは守られつつもトイレの様子がわかるトイレがあることは大事と聞きました。
ちびままさんもおっしゃってますが、最低2回は見た方がいいです。そして、校長先生だけでなく、支援級の主任、コーディネーターの先生とも話ができるのが理想です。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ちびままさんが詳しく書いているので補足です。
私は自分の子どもと似たタイプの子がいるか、見ます。普通級、交流級ともに。どんな様子で過ごしているか見ます。
あとは、支援級の休み時間の様子。普通級の子たちが遊びに来たりする支援級はうまくいっているな、と思います。ただ、休み時間に支援級の先生がいないところは問題あり。
あと、これは支援級の他の保護者さんから聞きましたが、悪いことはトイレで起こることが多いので、プライバシーは守られつつもトイレの様子がわかるトイレがあることは大事と聞きました。
ちびままさんもおっしゃってますが、最低2回は見た方がいいです。そして、校長先生だけでなく、支援級の主任、コーディネーターの先生とも話ができるのが理想です。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳知的障害、今後の進路について
回答
集団生活に向けて、伸ばしておきたいところがどう伸びているのか?は、療育の先生方の意見を参考にしてみては?
決めるのは親ですが、冷静な分析...
13
年長の娘がいます
回答
うちの子は支援学級でも偏見は感じないけど、土地柄や学校のカラーである所もあるかもしれない。
進学予定の中学校は、田舎の素朴な中規模校で今は...
6
はじめまして中度知的障害と自閉スペクトラムを持つ6歳の娘を育
回答
hahahaさんはじめまして
やっぱりそうですよね
それプラスうちは脱走しちゃうので
字も読めない、書けない
数字も9までしかわからない子...
25
来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます
回答
その小学校には今の幼稚園の子達だけいくわけではないですよね?
お子さんが他の子に迷惑かけなくても
普通級には周りに迷惑をかけるジャイアン...
20
軽度知的障害と自閉症スペクトラムを持つ4歳の息子の進路に悩ん
回答
ナビコさん、フランシスさん、リララさん、ご回答ありがとうございます。
まとめてのお礼になり申し訳ありません。。皆様からのお言葉、とても考え...
4
2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について
回答
★ちいちゃんさん、はじめまして、ご回答ありがとうございます。
公立への転園されたのですね。とても参考になります。ちいちゃんさんのお子さんは...
14
初めて投稿させていただきます
回答
くわのみさん
情報ありがとうございます!
やはりこういった支援は同しでないと受けれないのですね。
先日、物件と幼稚園を鶴ヶ島市に決めてし...
6
初めて投稿します
回答
PTA役員関係は、殺伐としますね…。
あてが外れたからって、無視するんだ…(´・_・`)
びっくりですよ…。
別に、どこの小学校に行こう...
8
自閉症スペクトラムの年中5歳の息子を持つ母親です
回答
Cocoさんこんにちは。
お子さんの事を考えて、とても悩まれている様子が伺えます。
「今の園では年中、年長にフリーを付けることができないし...
3
来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒
回答
うーん、でも残念ながら通常級も騒がしいですよ。
一年の一学期は、動物園くらいと思っておいた方が💧
最初は園児気分が抜けてない、入学でテンシ...
7
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます
回答
ちなみにk式歯2歳半でDQ70台でした。
4
情緒級のデメリットは何があると思いますか?進学予定の小学校で
回答
デメリットで悩むようであれば、普通級を選択されてはどうでしょうか。
あるいは、交流級が多い小学校にいけるように引越する、越境するなどが可能...
6
初めて利用させていただきます
回答
おはようございます。
求められているアンサーでないかもしれません。すみません。
私だったらですが、
後から、気になる事や聞きそびれたこ...
10
ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です
回答
頑張りすぎでは?
まだ年中さんで訴えも難しいですよね。
集団生活はとても疲れると息子に言われました。
特性も様々で、お子さんが症状を伝えら...
5
はじめまして
回答
お求めの回答ではないかもしれないですが…
私も幼稚園時代は疎外感を感じていて、気が引けて、集まりなど参加できないこともありました。積極的...
8
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
お子さんは、小学生?中学生?ですか?
小学校の時は、うちもそんな感じで結果不登校になりました。小学校では、加配はつけられないし。うちも何度...
8
自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい
回答
上の子さんには、公立園の特別支援学級にすれば加配がつくので、そちらがいいと思います。
下の子さんと違う園だと、送迎や行事で、親は大変でしょ...
5
お世話になります
回答
ことはちゃん様
温かいご意見ありがとうございます。
うちの息子も今までの発表会の中で、年長の今年が1番泣いていました。
「周囲の様子を見渡...
13
はじめまして
回答
追記
音楽は1年生から鍵盤ハーモニカがあり、秋か冬に発表会があります。
音楽、体育、図工は出来ないのが問題ではなく、出来ない時にいちいち...
21
いつもお世話になっております
回答
ノンタンの妹さん
ご意見ありがとうございます。去年より一年間、理解ある幼稚園で過ごしており、娘はとても成長できたと感じます。
積極的に関...
8