締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
私の弟は発達障害(ADHD)です普段から弟の...
私の弟は発達障害(ADHD)です
普段から弟の面倒は私が見ています
母は発達障害児の弟にあまり関心がなく
いい病院を紹介してもらっても
「仕事が忙しいから」を理由に何もしてくれません
私の家には父がいません
なので病院の予約や様々な手続きは
母がやってくれないとわたしには何もできません
これからのために療育手帳を貰いたいし
病院もただ薬を貰うだけの病院ではなく
弟にあった病院に連れて行ってあげたいです
私でもできることはありますか?
紹介してもらった病院には
一度電話をしましたが
「お母さんが電話をしてください」と言われました
児童相談所も
「お姉さんにはお話できません」と言われました
普段から弟の面倒は私が見ています
母は発達障害児の弟にあまり関心がなく
いい病院を紹介してもらっても
「仕事が忙しいから」を理由に何もしてくれません
私の家には父がいません
なので病院の予約や様々な手続きは
母がやってくれないとわたしには何もできません
これからのために療育手帳を貰いたいし
病院もただ薬を貰うだけの病院ではなく
弟にあった病院に連れて行ってあげたいです
私でもできることはありますか?
紹介してもらった病院には
一度電話をしましたが
「お母さんが電話をしてください」と言われました
児童相談所も
「お姉さんにはお話できません」と言われました
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
お様
こんばんわ。
それってネグレクトですよね、児童相談所にネグレクトにあっています、母親が弟の子育てを放棄しています。と言ったら、状況は変わるのではないでしょうか。
育児放棄そのものですよ。弟の育児を姉に任せて、さらに娘から弟のためにして欲しいことをお願いされても、してくれないのは。。。
大人が電話したら話をしてもらえるなら、私が代わりにしてあげたいくらいです。
どの自治体の児童相談所かわかりませんが、子供からの訴えを聞かないのはすでに法に違反してると思いますよ。
児童相談所ですよ、児童が相談するところじゃないですか。
もし、頼れる大人がいるなら、その人にお母さんの代わりに話をしてもらうしか方法はないかもですね。
力になりたいです。
一応貼っておきます。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/zisouichiran.html
これは児童相談所の場所です。
電話で話を聞いてもらえないのなら、直接行ってもいいかもしれないと思いました。
ネグレクトは虐待です。虐待を受けているという訴えは聞いてくれると書いてありました。
https://antiaging.akicomp.com/?p=75564 ←ここに書いてありました。
本来の目的は弟さんの事だけど、まずお母さんを何とかしないと話が進まないと思います。
あなたがおいくつかわかりませんが、書きますね。
お母さまは親子とはいえ他人です。悲しいけど他人なの。
わたしは親の育児の影響で(肉体的虐待もネグレクトも受けていませんが)解離性障害になり、今は会えません。あったら症状が悪化するからです。
他人だから、分かり合えませんでした。
今弟さんを病院に連れて行ってあげられない障害はあなたの母親です。
大変だと思うけど、頑張ってくださいね。
LITALICOを通して力になれることがあったら、なんでもしてあげたい。
プロフにTwitter載せています。
何かまた情報があったら書き込みますね。
こんばんわ。
それってネグレクトですよね、児童相談所にネグレクトにあっています、母親が弟の子育てを放棄しています。と言ったら、状況は変わるのではないでしょうか。
育児放棄そのものですよ。弟の育児を姉に任せて、さらに娘から弟のためにして欲しいことをお願いされても、してくれないのは。。。
大人が電話したら話をしてもらえるなら、私が代わりにしてあげたいくらいです。
どの自治体の児童相談所かわかりませんが、子供からの訴えを聞かないのはすでに法に違反してると思いますよ。
児童相談所ですよ、児童が相談するところじゃないですか。
もし、頼れる大人がいるなら、その人にお母さんの代わりに話をしてもらうしか方法はないかもですね。
力になりたいです。
一応貼っておきます。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/zisouichiran.html
これは児童相談所の場所です。
電話で話を聞いてもらえないのなら、直接行ってもいいかもしれないと思いました。
ネグレクトは虐待です。虐待を受けているという訴えは聞いてくれると書いてありました。
https://antiaging.akicomp.com/?p=75564 ←ここに書いてありました。
本来の目的は弟さんの事だけど、まずお母さんを何とかしないと話が進まないと思います。
あなたがおいくつかわかりませんが、書きますね。
お母さまは親子とはいえ他人です。悲しいけど他人なの。
わたしは親の育児の影響で(肉体的虐待もネグレクトも受けていませんが)解離性障害になり、今は会えません。あったら症状が悪化するからです。
他人だから、分かり合えませんでした。
今弟さんを病院に連れて行ってあげられない障害はあなたの母親です。
大変だと思うけど、頑張ってくださいね。
LITALICOを通して力になれることがあったら、なんでもしてあげたい。
プロフにTwitter載せています。
何かまた情報があったら書き込みますね。
おさんちゃん、こんにちは!がんばってるのね!姉ってたいへんですよね(^^)
他の方が紹介されている児相に相談もいいですね(^^)
病院に連れていってあげたいんですよね。お薬が必要って思うということは、弟さんは落ち着く必要があるの?
予約がいるような大きな病院は、行くと診察が終わるのに半日かかります。お母様もお仕事に責任があり、子供の養育費用を稼ぐ責任もあるでしょうから、簡単には休めないはず。まずは薬より食べ物を子供には与えないと、って必死に頑張ってるかもしれない。
どうしてもという場合、近くの内科でいいと思うんです。発達専門外来は診断の予約がいっぱいで一年待ちのところもある。たとえ有名な医師に見せても、今の医療はたいしたことないです。内科なら夕方7時頃までやってるし、お母さんも行きやすいと思うのよ?漢方薬を処方する内科の先生を探してみてください。東洋医学では体と心は同じと考えられているから、障害であれなんであれ、症状に合ったお薬を出してくれます。全国にたくさんあります。グーグルで、漢方、内科、自分の住んでる町の名前を入れて検索すると、近くの医院を探せます。健康保険が効きます(高額医療ではない)。
でも、医者にかかれなくてもがっかりしないでください。
他の方法として、あなたの学校の先生で、保健室の先生とか、たまにくる学校カウンセラーさんとか、担任の先生とか、話をしやすい人なら誰でもいいので、ここに書いてくれたのと同じことを相談してみてください。学校同士連携していますし、市と学校が情報を共有している所もありますから、あなたの家の情報がきちんと記録されます。
次に、弟さんの学校の担任の先生のお名前はわかりますか?もしわからなくても、行ってみるといいですよ。その辺に立ってる先生を掴まえて相談したいといってください。学童に行ってるなら、学童の先生にも話してみるといいですね。弟さんの状態、家族の関係、困っていること、どうしたらいいか?等を詳しく話すの。
少なくても、ほとんどの時間を学校で過ごすので、弟さんは学校では今以上に手厚く見守ってもらえるようになる。こどものあなたが、がんばって守ろうとしている弟さんなんですから(^^)
もう少し相談できそうなところがあります、後で書きにきますね(^^)
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
他の方が紹介されている児相に相談もいいですね(^^)
病院に連れていってあげたいんですよね。お薬が必要って思うということは、弟さんは落ち着く必要があるの?
予約がいるような大きな病院は、行くと診察が終わるのに半日かかります。お母様もお仕事に責任があり、子供の養育費用を稼ぐ責任もあるでしょうから、簡単には休めないはず。まずは薬より食べ物を子供には与えないと、って必死に頑張ってるかもしれない。
どうしてもという場合、近くの内科でいいと思うんです。発達専門外来は診断の予約がいっぱいで一年待ちのところもある。たとえ有名な医師に見せても、今の医療はたいしたことないです。内科なら夕方7時頃までやってるし、お母さんも行きやすいと思うのよ?漢方薬を処方する内科の先生を探してみてください。東洋医学では体と心は同じと考えられているから、障害であれなんであれ、症状に合ったお薬を出してくれます。全国にたくさんあります。グーグルで、漢方、内科、自分の住んでる町の名前を入れて検索すると、近くの医院を探せます。健康保険が効きます(高額医療ではない)。
でも、医者にかかれなくてもがっかりしないでください。
他の方法として、あなたの学校の先生で、保健室の先生とか、たまにくる学校カウンセラーさんとか、担任の先生とか、話をしやすい人なら誰でもいいので、ここに書いてくれたのと同じことを相談してみてください。学校同士連携していますし、市と学校が情報を共有している所もありますから、あなたの家の情報がきちんと記録されます。
次に、弟さんの学校の担任の先生のお名前はわかりますか?もしわからなくても、行ってみるといいですよ。その辺に立ってる先生を掴まえて相談したいといってください。学童に行ってるなら、学童の先生にも話してみるといいですね。弟さんの状態、家族の関係、困っていること、どうしたらいいか?等を詳しく話すの。
少なくても、ほとんどの時間を学校で過ごすので、弟さんは学校では今以上に手厚く見守ってもらえるようになる。こどものあなたが、がんばって守ろうとしている弟さんなんですから(^^)
もう少し相談できそうなところがあります、後で書きにきますね(^^)
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
あと、気楽に相談できそうなところとして、保健所という所があります。全国の電話番号が載っているリンクです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
市区町村の保健所は、いいサービスを提供しているところの場合、熱心に相談にのってくれます。それで、訪問してくれて、様子を見て、いろんな支援につなげるという仕事をしているところもあります。各地域の保健所は発達相談も受けているので、一度電話して相談してみるといいですよ。まずお母さんが忙しいこと、家族の状況を話して本題に入るといいと思います。
ただ、その地域によって業務は違っているので、手厚い所もあれば、ぜんぜん何もしてくれないところもある。万一イマイチな対応だったとしても、それは整備がまだ整ってない、アホな状態ということなので、気にせず次の相談相手を探してくださいー。
たとえば、充実しているところだとこんなところがあります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0614/index.html
ご自分の地域で、検索してみるといいでしょう。
あなたは親ではないから、弟さんに対する手助けは、最終的にはまずあなたが健康で、心も元気で、そして自分のことをがんばることで、力をつけるということでもいいと思うの。あと数年で大人になるでしょう?弟さんを助けるのは、あなたが大人になった時でも間に合うと思うのよ(^^)
それから、私もいつでも力になりたいと思います。話したいことがあれば、以下のコンタクトフォームから連絡も取れますし、ブログにコメントをつけてくれてもいいですよ(^^)こどもが読む内容じゃないけどね(^^; 、https://hundredpercentperfectmum.wordpress.com
それにしてもね、こういうところで相談することを思いつけるなんて、優秀なお嬢さんですね(^^)
ADHDの子供をどうするか?それって大人でも負いきれない重たいテーマ。あなたは弟さんに笑顔で毎日「愛してるよー!」「大好きだよー!」って気持ちで接するだけで、それだけで薬の何倍、何百倍、何千倍もの効果があると思うのよね。それで十分かもしれない(^^) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
市区町村の保健所は、いいサービスを提供しているところの場合、熱心に相談にのってくれます。それで、訪問してくれて、様子を見て、いろんな支援につなげるという仕事をしているところもあります。各地域の保健所は発達相談も受けているので、一度電話して相談してみるといいですよ。まずお母さんが忙しいこと、家族の状況を話して本題に入るといいと思います。
ただ、その地域によって業務は違っているので、手厚い所もあれば、ぜんぜん何もしてくれないところもある。万一イマイチな対応だったとしても、それは整備がまだ整ってない、アホな状態ということなので、気にせず次の相談相手を探してくださいー。
たとえば、充実しているところだとこんなところがあります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0614/index.html
ご自分の地域で、検索してみるといいでしょう。
あなたは親ではないから、弟さんに対する手助けは、最終的にはまずあなたが健康で、心も元気で、そして自分のことをがんばることで、力をつけるということでもいいと思うの。あと数年で大人になるでしょう?弟さんを助けるのは、あなたが大人になった時でも間に合うと思うのよ(^^)
それから、私もいつでも力になりたいと思います。話したいことがあれば、以下のコンタクトフォームから連絡も取れますし、ブログにコメントをつけてくれてもいいですよ(^^)こどもが読む内容じゃないけどね(^^; 、https://hundredpercentperfectmum.wordpress.com
それにしてもね、こういうところで相談することを思いつけるなんて、優秀なお嬢さんですね(^^)
ADHDの子供をどうするか?それって大人でも負いきれない重たいテーマ。あなたは弟さんに笑顔で毎日「愛してるよー!」「大好きだよー!」って気持ちで接するだけで、それだけで薬の何倍、何百倍、何千倍もの効果があると思うのよね。それで十分かもしれない(^^) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
毎日暑いですね。
お疲れ様です。
弟さんのことを考えていてすごいです!
そして彼のために先を見てて素晴らしいです。
家族と言ってもお母さんじゃないと
進まないところがあるのが現状かもしれません。
弟さんは何歳くらいですか?
お母さんがお忙しくされてる様子もわかります。
お母さんに知ってもらって時間を作ってもらうことも大事かなと思いますが
そこも難しいとなると困りますよね。
お母さん以外におばあちゃんやおじいちゃんなど相談できる方はいますか?
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
お疲れ様です。
弟さんのことを考えていてすごいです!
そして彼のために先を見てて素晴らしいです。
家族と言ってもお母さんじゃないと
進まないところがあるのが現状かもしれません。
弟さんは何歳くらいですか?
お母さんがお忙しくされてる様子もわかります。
お母さんに知ってもらって時間を作ってもらうことも大事かなと思いますが
そこも難しいとなると困りますよね。
お母さん以外におばあちゃんやおじいちゃんなど相談できる方はいますか?
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
はじめまして。お姉さん弟さんのことでがんばっていますね。
弟さんはADHDとのこと。弟さんが困っていること、得意なことをこちらへ書いてみると、みなさんからどういった対処をするといいか教えてくれると思いますよ。・・・お姉さんの弟さんへの言い方、接し方でも幾分弟さんは困り感は減るのではないでしょうか。
また、ADHDだと判明しているなら、弟さんがいま通っている学校へ相談ってことできませんかね。病院へいっても、すぐ療育手帳がもらえるわけでもないし、それがかえってハンディになる場合もあるかと思いますが。
あと、お母さんにどうして病院へ連れて行かないか一度ゆっくり話し合ってみてはどうですか?仕事が忙しい以外になにかあるのではないのでしょうか。例えば金銭的なこととか。
あせらずにひとつづつ解決していってくださいね。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
弟さんはADHDとのこと。弟さんが困っていること、得意なことをこちらへ書いてみると、みなさんからどういった対処をするといいか教えてくれると思いますよ。・・・お姉さんの弟さんへの言い方、接し方でも幾分弟さんは困り感は減るのではないでしょうか。
また、ADHDだと判明しているなら、弟さんがいま通っている学校へ相談ってことできませんかね。病院へいっても、すぐ療育手帳がもらえるわけでもないし、それがかえってハンディになる場合もあるかと思いますが。
あと、お母さんにどうして病院へ連れて行かないか一度ゆっくり話し合ってみてはどうですか?仕事が忙しい以外になにかあるのではないのでしょうか。例えば金銭的なこととか。
あせらずにひとつづつ解決していってくださいね。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
発達障害の特性も影響しているでしょうが、素人見ながら思春期と適応障害で拗れてしまっているという印象があります。
児童精神科より、思春期外来...
11
腎臓で病院に月一通院してます
回答
困難の状況でとても頑張っていらっしゃるのですね。
頭が下がる思いです。
質問の中でご主人の存在が書かれていないですが、シングルなんでしょう...
4
何度か質問させていただき、アドバイスをいただき、無事全寮制高
回答
こんにちは。
うちは関東なので、地域違いますね。
臨床心理士はピンキリで、受容と共感しかできないひどい人も何人かいました。
施設で働いてい...
63
先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ
回答
aishaさん
ありがとうございます。
医師は、今のところ投薬は不要ではないかと話していました。
「薬が必要か必要じゃないかの違いで・・...
8
小4の子供の相談です長い話になるので前もってお詫び申し上げま
回答
こんばんは、うちの子も自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害があります。学校は支援学級に行っています放課後ディと日中一時支援に行っています...
6
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
おはようございます。
お子様はAくんにその場で「やめて!」とか「叩かないで!」と言ったのでしょうか?自衛できないのに仕返しをしているところ...
7
私の家族全員発達障害です
回答
我が家もほぼ同じです。
私は、ASD
夫は、多分ADHD
長女は、私よりは軽い?ASD
長男は、ADHDとASD混合
二女は、定型
家の...
11
3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました
回答
成人している息子がいます。
3歳前にグレーと言われ、当時はインターネットでそこまで情報か得られる時代では無かったので大変でした。
手帳を取...
11
年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2
回答
おはようございます。
年長さんですね、幼稚園の指導が1年生に向けての指導に変わってきたのかな?と思います。
運動会は素晴らしくできたから...
20
先生の見立てが違ったことありますか
回答
どちらでも問題ないと思いますよ。
予約の取りやすく、受診がしやすい方が良いです。
自閉症スペクトラムってまとめての名称なので、見立てが違う...
8
はじめまして、小学2年生の娘がおり自閉、情緒の支援学級に行っ
回答
ものすごくザックリなのですが、私が住んでいる地域で療育手帳は「田中ビネーで総合75以下」じゃないと取れません。収入は関係ないです。のんのん...
11
4月から新中学生になる男子がいます
回答
ruidosoさん
再びありがとうございます!
そうですね、親がサポートできるのも大事ですね。その点、私が時間に融通は効くので大丈夫かなと...
8
娘は自閉症があります
回答
手帳なしで療育を受けている子どもは多いと思います。
全員がもらえるものではないし、もらえるのにもらわない選択を親がしている場合もあります。...
12
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
cheerfulさん🤗
貴重なご意見、ありがとうございます!
ご自身もお体が優れないとは大変ですね…
確かに、振り回されてる感じはしてい...
6
中学3年の子供が軽度知的障害、ADHD,ASDと診断され半年
回答
基本は「助けが必要で助けてくれる人がいるなら迷わず甘えれば良い」という考えがベースです(^^)
ただ、お仕事をどうするかは、パートのお仕...
10
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
障害枠ではないですが、公務員はしていました。今は民営の会社しか行っていないのでやはり公営は楽だったなって思いますが、私は同じ事を繰り返すの...
4
自閉症スペクトラム・知的障害のかかりつけ病院についてお聞きし
回答
ココさん
回答有り難うございます。そうですね、最初に「心配だから定期的にお願いします。」と言っておけばと思いました。
また病院に聞いてみ...
12
子供が軽度のADHDと診断されています
回答
シフォンケーキさん
ありがとうございます。当事者の方からのご意見はとても参考になりありがたいです。
長いので回答を分割させていただきます。...
5
小学生でお金を親の財布から盗んだ時は厚生病院から児相経由で施
回答
相談先は多い方がいいですね。法務少年支援センターでも相談を受けてくれると思います。
支援学校の高等部の子は入ったらさっそく成人向けの施設を...
4
現在、小1の息子、ADHDの診断が出たのは、年中の秋ころ、療
回答
療育手帳を持っていて良かった事は
いろんな割引があること
映画館や博物館や美術館
USJやディズニーランドなど
施設によって、割引は違いま...
3