質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

私の弟は発達障害(ADHD)です普段から弟の...

2017/07/11 21:31
5
私の弟は発達障害(ADHD)です
普段から弟の面倒は私が見ています

母は発達障害児の弟にあまり関心がなく
いい病院を紹介してもらっても
「仕事が忙しいから」を理由に何もしてくれません

私の家には父がいません

なので病院の予約や様々な手続きは
母がやってくれないとわたしには何もできません

これからのために療育手帳を貰いたいし
病院もただ薬を貰うだけの病院ではなく
弟にあった病院に連れて行ってあげたいです

私でもできることはありますか?

紹介してもらった病院には
一度電話をしましたが
「お母さんが電話をしてください」と言われました
児童相談所も
「お姉さんにはお話できません」と言われました
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61925
退会済みさん
2017/07/11 23:54
お様

こんばんわ。
それってネグレクトですよね、児童相談所にネグレクトにあっています、母親が弟の子育てを放棄しています。と言ったら、状況は変わるのではないでしょうか。
育児放棄そのものですよ。弟の育児を姉に任せて、さらに娘から弟のためにして欲しいことをお願いされても、してくれないのは。。。
大人が電話したら話をしてもらえるなら、私が代わりにしてあげたいくらいです。

どの自治体の児童相談所かわかりませんが、子供からの訴えを聞かないのはすでに法に違反してると思いますよ。
児童相談所ですよ、児童が相談するところじゃないですか。

もし、頼れる大人がいるなら、その人にお母さんの代わりに話をしてもらうしか方法はないかもですね。

力になりたいです。

一応貼っておきます。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/zisouichiran.html
これは児童相談所の場所です。

電話で話を聞いてもらえないのなら、直接行ってもいいかもしれないと思いました。
ネグレクトは虐待です。虐待を受けているという訴えは聞いてくれると書いてありました。
https://antiaging.akicomp.com/?p=75564 ←ここに書いてありました。

本来の目的は弟さんの事だけど、まずお母さんを何とかしないと話が進まないと思います。

あなたがおいくつかわかりませんが、書きますね。
お母さまは親子とはいえ他人です。悲しいけど他人なの。
わたしは親の育児の影響で(肉体的虐待もネグレクトも受けていませんが)解離性障害になり、今は会えません。あったら症状が悪化するからです。
他人だから、分かり合えませんでした。

今弟さんを病院に連れて行ってあげられない障害はあなたの母親です。

大変だと思うけど、頑張ってくださいね。
LITALICOを通して力になれることがあったら、なんでもしてあげたい。
プロフにTwitter載せています。

何かまた情報があったら書き込みますね。


https://h-navi.jp/qa/questions/61925
毎日暑いですね。
お疲れ様です。
弟さんのことを考えていてすごいです!
そして彼のために先を見てて素晴らしいです。

家族と言ってもお母さんじゃないと
進まないところがあるのが現状かもしれません。
弟さんは何歳くらいですか?

お母さんがお忙しくされてる様子もわかります。
お母さんに知ってもらって時間を作ってもらうことも大事かなと思いますが
そこも難しいとなると困りますよね。

お母さん以外におばあちゃんやおじいちゃんなど相談できる方はいますか?


...続きを読む
Quaerat rerum nobis. Esse omnis alias. Et ut aspernatur. Sunt fugiat esse. Delectus harum sapiente. Dolores aut et. Sunt autem ratione. Dolorum accusamus hic. Saepe earum inventore. Aut in quisquam. Et sunt ut. Dolorem ipsum culpa. Eum quo sit. Sit ut omnis. Vitae voluptatem nesciunt. Reprehenderit voluptatum aut. Est odit corporis. Aut aut facilis. Odit dolorem est. Neque et velit. Sed beatae rerum. Voluptatum numquam et. Quam dolorem sed. Sed in quidem. Eligendi ullam dignissimos. Excepturi molestiae alias. Impedit quidem molestiae. Omnis maiores eum. A incidunt non. Repellat ea dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/61925
退会済みさん
2017/07/12 09:13
おさんちゃん、こんにちは!がんばってるのね!姉ってたいへんですよね(^^)
他の方が紹介されている児相に相談もいいですね(^^)

病院に連れていってあげたいんですよね。お薬が必要って思うということは、弟さんは落ち着く必要があるの?

予約がいるような大きな病院は、行くと診察が終わるのに半日かかります。お母様もお仕事に責任があり、子供の養育費用を稼ぐ責任もあるでしょうから、簡単には休めないはず。まずは薬より食べ物を子供には与えないと、って必死に頑張ってるかもしれない。

どうしてもという場合、近くの内科でいいと思うんです。発達専門外来は診断の予約がいっぱいで一年待ちのところもある。たとえ有名な医師に見せても、今の医療はたいしたことないです。内科なら夕方7時頃までやってるし、お母さんも行きやすいと思うのよ?漢方薬を処方する内科の先生を探してみてください。東洋医学では体と心は同じと考えられているから、障害であれなんであれ、症状に合ったお薬を出してくれます。全国にたくさんあります。グーグルで、漢方、内科、自分の住んでる町の名前を入れて検索すると、近くの医院を探せます。健康保険が効きます(高額医療ではない)。
でも、医者にかかれなくてもがっかりしないでください。

他の方法として、あなたの学校の先生で、保健室の先生とか、たまにくる学校カウンセラーさんとか、担任の先生とか、話をしやすい人なら誰でもいいので、ここに書いてくれたのと同じことを相談してみてください。学校同士連携していますし、市と学校が情報を共有している所もありますから、あなたの家の情報がきちんと記録されます。

次に、弟さんの学校の担任の先生のお名前はわかりますか?もしわからなくても、行ってみるといいですよ。その辺に立ってる先生を掴まえて相談したいといってください。学童に行ってるなら、学童の先生にも話してみるといいですね。弟さんの状態、家族の関係、困っていること、どうしたらいいか?等を詳しく話すの。

少なくても、ほとんどの時間を学校で過ごすので、弟さんは学校では今以上に手厚く見守ってもらえるようになる。こどものあなたが、がんばって守ろうとしている弟さんなんですから(^^)

もう少し相談できそうなところがあります、後で書きにきますね(^^)
...続きを読む
Inventore quam harum. Nesciunt qui et. Et mollitia quis. Facilis provident illo. Facere nostrum nam. Exercitationem id vel. Eaque quis porro. Et eum quaerat. Error sed ducimus. Qui est sed. Voluptate sit repellendus. Ut impedit sit. Repudiandae repellat est. Voluptas ut et. Est assumenda dolores. Cum quod voluptates. Ea sunt sit. Rerum dolorem vero. Et minus qui. Deleniti ea rerum. Ut nostrum et. At similique corrupti. Qui odio sit. Id eos qui. Voluptatum quae consequuntur. Delectus et expedita. Repellat ut quia. Minus ad libero. Corrupti delectus repudiandae. Eaque adipisci minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/61925
退会済みさん
2017/07/12 09:41
あと、気楽に相談できそうなところとして、保健所という所があります。全国の電話番号が載っているリンクです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/

市区町村の保健所は、いいサービスを提供しているところの場合、熱心に相談にのってくれます。それで、訪問してくれて、様子を見て、いろんな支援につなげるという仕事をしているところもあります。各地域の保健所は発達相談も受けているので、一度電話して相談してみるといいですよ。まずお母さんが忙しいこと、家族の状況を話して本題に入るといいと思います。

ただ、その地域によって業務は違っているので、手厚い所もあれば、ぜんぜん何もしてくれないところもある。万一イマイチな対応だったとしても、それは整備がまだ整ってない、アホな状態ということなので、気にせず次の相談相手を探してくださいー。

たとえば、充実しているところだとこんなところがあります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0614/index.html
ご自分の地域で、検索してみるといいでしょう。

あなたは親ではないから、弟さんに対する手助けは、最終的にはまずあなたが健康で、心も元気で、そして自分のことをがんばることで、力をつけるということでもいいと思うの。あと数年で大人になるでしょう?弟さんを助けるのは、あなたが大人になった時でも間に合うと思うのよ(^^)

それから、私もいつでも力になりたいと思います。話したいことがあれば、以下のコンタクトフォームから連絡も取れますし、ブログにコメントをつけてくれてもいいですよ(^^)こどもが読む内容じゃないけどね(^^; 、https://hundredpercentperfectmum.wordpress.com

それにしてもね、こういうところで相談することを思いつけるなんて、優秀なお嬢さんですね(^^)
ADHDの子供をどうするか?それって大人でも負いきれない重たいテーマ。あなたは弟さんに笑顔で毎日「愛してるよー!」「大好きだよー!」って気持ちで接するだけで、それだけで薬の何倍、何百倍、何千倍もの効果があると思うのよね。それで十分かもしれない(^^) ...続きを読む
Voluptatibus assumenda natus. Fuga fugit ea. Sequi omnis vel. Laborum fugiat blanditiis. Laboriosam voluptatem sed. Saepe accusantium in. Ducimus rerum quia. Accusamus necessitatibus rem. Et consequuntur facilis. Perspiciatis ut eius. Est sapiente est. Eum voluptate ab. Nulla facilis veritatis. Debitis odit explicabo. Ipsam deleniti similique. Inventore labore impedit. Sed distinctio quis. Facilis praesentium ut. Sunt corporis autem. Ut illo tempora. Sint cum esse. Possimus distinctio corrupti. Corporis fuga non. In ea sed. Iste magni quia. Tempora consectetur animi. Assumenda voluptatem deserunt. Consectetur iusto veritatis. Quasi omnis atque. Facere voluptas qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/61925
はじめまして。お姉さん弟さんのことでがんばっていますね。
弟さんはADHDとのこと。弟さんが困っていること、得意なことをこちらへ書いてみると、みなさんからどういった対処をするといいか教えてくれると思いますよ。・・・お姉さんの弟さんへの言い方、接し方でも幾分弟さんは困り感は減るのではないでしょうか。
 また、ADHDだと判明しているなら、弟さんがいま通っている学校へ相談ってことできませんかね。病院へいっても、すぐ療育手帳がもらえるわけでもないし、それがかえってハンディになる場合もあるかと思いますが。
あと、お母さんにどうして病院へ連れて行かないか一度ゆっくり話し合ってみてはどうですか?仕事が忙しい以外になにかあるのではないのでしょうか。例えば金銭的なこととか。
あせらずにひとつづつ解決していってくださいね。
...続きを読む
Quo est tempora. Tenetur error aperiam. Modi praesentium voluptas. Voluptas consequatur id. Voluptatem repudiandae fugiat. Recusandae ipsum rerum. Ut debitis cum. Incidunt eveniet nihil. Deleniti doloribus ut. Tempora aperiam et. Sapiente repudiandae at. Voluptatum ullam eligendi. Perferendis et culpa. Quia eum asperiores. Aut provident voluptatum. Fugit aut quae. In numquam sed. Perferendis sint reprehenderit. Sequi impedit minus. Ut eligendi consequatur. Est fuga harum. Quaerat sapiente rerum. Exercitationem aut repellat. Officiis error aut. Nemo perspiciatis ducimus. Optio natus nihil. Omnis nihil adipisci. Esse itaque alias. Blanditiis est aut. Sed veniam suscipit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
>苦手なことに立ち向かえないでいる発達障害っ子のサポート方法、学校に行けない時の過ごし方(特に母親との距離のとり方) おつかれさまです。...
11

腎臓で病院に月一通院してます

大腿骨も悪く人工骨術を受けまして、杖歩きですが、支援クラスの小3の娘に、毎朝、付き添い登校してます。知覚推理や身体機能がかなり弱いので、生...
回答
困難の状況でとても頑張っていらっしゃるのですね。 頭が下がる思いです。 質問の中でご主人の存在が書かれていないですが、シングルなんでしょう...
4

先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ

イスをしていたりしますか?」とアドバイスをいただいた今年17歳になる娘をもつママです。参考:https://h-navi.jp/qa/qu...
回答
並行でも後回しでもどちらでも構わないと思います。 どちらが楽そうか?ですよね。 私がメンタル疾患の治療を受けている時に夫も不眠症になり一緒...
8

小4の子供の相談です長い話になるので前もってお詫び申し上げま

すよろしくおねがいします小3のころから、多動がひどくて病院に行ったらADHD・広汎性発達障害と診断を受けましたコンサーター27mを毎朝服用...
回答
こんばんは、うちの子も自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害があります。学校は支援学級に行っています放課後ディと日中一時支援に行っています...
6

3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました

保育園に通っているのですが、保育園の先生から受診してくださいと言われたわけではなく、自主的に受診して発覚しました。病院の言語訓練を月1受け...
回答
発達の遅れに気づいた時(1歳半健診で他の赤ちゃんと比べて、気づいた)に、2歳ジャストで個人クリニックに行ったのですが💧 真剣にみてくれるわ...
11

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
うちの娘、就学前に言葉の遅れを知り 就学前相談で通級と言われました 初診でカーズ検査を受け、自閉ではないと出ていました その後、主治医が...
8

4月から新中学生になる男子がいます

小学校も中学校も支援級です。療育手帳は該当しなかったため、進学は通信制高校、サポート校などを考えていて少しずつ見学や説明会に参加していると...
回答
んー。 時間の潰しかたですが、いつまでも親がプロデュースしてあげるのはどうなのでしょう? 提案されなくても、自分で考えるのでは? 確か...
8

娘は自閉症があります

病院では79と言われました。ダメ元で療育手帳とろうと思いましたが児童相談所で98の結果となり取得不可と言われました。そこでこれだけ高いと精...
回答
こんばんは。 精神の手帳を取りたい理由は何ですか? 放課後等デイサービスを利用したいなら、通所サービス受給者証になります。 (地域により...
12

子供が軽度のADHDと診断されています

小学生の時ショックな出来事がありPTSDも持っており対人関係に少なからず影響があります。自分の発達障害が受け入れられず療育や支援学級支援学...
回答
きみどりさん、はじめまして。 二男(大学1年ADHD)三男(高校三年グレー未診断)夫もたぶんADHDです。 うちの息子の小さい頃は今ほ...
5

現在、小1の息子、ADHDの診断が出たのは、年中の秋ころ、療

育手帳などは取らず、幼稚園では、よく手を掛けて頂きました。小学校に上がる時には、学校の教頭先生などにADHDの説明、相談はしましたが現在普...
回答
療育手帳を持っていて良かった事は いろんな割引があること 映画館や博物館や美術館 USJやディズニーランドなど 施設によって、割引は違いま...
3