質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳の息子の母です

2歳の息子の母です。ただいま病院待ちの状態で診断はついていません。

息子とはわたしも旦那も目が合う方だと思っています。
ただやはり目があいにくいのだと思います。療育ではほとんど先生と目が合わずです。わたしの友達など前から交流ある子は見ますが、初めて会った人などはあいません。

これから先例えば息子を呼んで、目が合わないや反応がないと、相手側としてはどうなんだろうなど思ってきました。
そうゆうとき、
ほら呼んでるから見て
などわたしから言うのもなんだかなとか思うし、そんな発達のことなんかいうのも変だし…

親としてはどんな対応が一番良いのか…

相手からみたらやはり子供であっても、無視のようでいやになるんでしょうか?

わたしにとっては甘えっ子で笑顔がかわいくて、、と親バカですが、たくさんいいとこがあり、、なのになんだかちょっと複雑です。

まとまらない文章ですが、親の対応としてみなさんはどのような対応してますか?参考にさせてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

けぃみぃさん
2017/09/27 15:34
書いたつもりが書いてなくてすみません。

参考になりました。
ありがとうございます😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/64323
こんにちは。
うちの子も目を合わせるのが苦手でした。(現在8歳ですが今はばっちり目を合わせてきます(*^^*)
私はよく子供が挨拶するときや、話しかけられた時は「ちゃんと目を見てね~(目を見て言ってね~)」と声掛けしていました。就学前ぐらいでしたら定形の子でも目を合わせるのが苦手な子も居るのでそれで発達が気になる子と言う印象は無いのでは?と思います。「目を見て挨拶することを躾けているんだな。」という感じでは。

https://h-navi.jp/qa/questions/64323
退会済みさん
2017/08/04 18:39
よそのお子さんが目を合わせられなくても、呼んでも返事しなくても

こういうの苦手なんだなぁ(*^^*)ごめんね、緊張させて。
でスルーです。

小学生なら、そんな子は定型のお子さんでもザラにいます。
中学生なら、思春期に入りでできない。

無理解な人も中にはいますけど、私の周囲には全くいませんよ。

ただ、自閉傾向のある子は不思議と独特の反応や話し方があるので、決めつけはしませんが「もしかしたら」とは感じることはありますかね。
その場合、音などの感覚に過敏があるかもしれないから、と気はつかいますよね。

息子が2~3歳のころ、目をあわせるのも苦手、挨拶されると硬直。
でしたが、ちょっと人見知りで緊張しいなんですー。すみません。
とフォローしてそのままにしてました。
挨拶やありがとう、返事が言えるようになってから、相手の方を見て言いなさい。としてますね。
就学前には、できないときは、もう一度やってみようね。と、やり直しさせました。

身に付けばと思っていましたけど、それよりは「躾は一応考えてるんですよアピール」でもあります。
無理強いは苦痛を伴うこともあるので、本人が強く嫌がるようなら頑張らせていません。
コンディションがいいと、ちゃんとできることもあるので。
気長に対応しています。

目をあわせて。は、目を見られるのがダメな人もいるので、お顔の方をむいてとしています。

ちなみに、上の子は普通に挨拶もでき、反応もしっかりできますが、目はみてません。
最近は対策として、目を細めて作り笑顔をしているみたいです。

上の子は写真をとると、こちらをしっかり向いていてもほとんど視線がレンズを視ていません。
焦点があってないので、ものすごくやる気のなさそうな写真になります。
どのあたりを見て!と教えてやっと焦点があうようになってきました。
言われない、意識しないとあってませんね。一人だけで写る時はだいぶよくなりました。
見方がわからないとか、見る理由がわかってないとか、うまくできないのが理由だと思ってます。




...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/64323
あわこさん
2017/08/04 22:37
私の場合は、ちょっと立ち話する程度なら自分のところに呼んで抱っこして私がかわりに「こんにちは」って言うとか、それでも真似っこも出来なかったら「ちょっと恥ずかしいかなー。すみませーん、ははっ」みたいな感じです。
自分が相手側だったら、「あらー、恥ずかしいよねー、ごめんねー、ははっ」って感じですね。子供なので逆の立場でもあまり気にならないです。
子供があまり積極的に関わって来なければそれ以降はどんどん話しかけるとかいうこともないと思うので最初の挨拶のときぐらいですかね。

保育園でたくさん他の子と会うけど、あまり慣れてない子だと、向こうから寄ってきた場合は別にしてこちらから何か働きかけてもパッと反応できるこの方が少ないと思います。2歳3歳ぐらいだとほとんどそんな印象で、いつも挨拶とか無視されまくりです。
なのであんまり気にしないで良いと思いました。今は挨拶するときにお母さんがお手本になるので良いのかな、と思います。 ...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/64323
診察待ちなのですね〜

障害があることを特に隠すつもりはありませんが、目が合いにくい、嫌いな音や苦手な環境下で大声を出してしまうなど、他人様がハテ??と思う事に対してはこの子は〇〇が苦手なんです、と説明しています。自閉症という診断名が付いているのですが、診断名を伝えても詳しい人なんてあまりいませんしね。「特性」をシンプルにお伝えしています。
相手にご迷惑をかけるような状況なら、もう少し丁寧に説明します。まずは謝罪し、〇〇が苦手であり、訓練中だと。

目が合いにくいという事に関しては、そこまで気にする人もいないように思います! ...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/64323
退会済みさん
2017/08/06 09:54
けぃみぃさん

 療育側の立場から、お話ししますね

まず、目が合わない、合わせない、というお子さんについてですが
相手によっては見るのですよね
人ではなければ、例えば、おもちゃなどはよく見るのではありませんか?

多分、顔のつくりや表情をとらえる脳の機能が過剰に働いてしまうために
自分で入ってくる情報量を調整しているのです
また、知らない人と、直接、目を合わせた時のストレスも大きいので
自分を守るために合わせないのかもしれません

目を合わせなくても視界の隅でしっかり見ているものです
例えば、療育の担当のことを
最初は目を合わせず、あまり見なかったのではありませんか?
でも、ちゃんと覚えていたはず

知っている人と目が合わせられるのは
すでに脳にインプットしている情報と比べて
間違いなくその人だと判別するためです。
逆にまじまじと見られて困る時もあります。

以前、そういう特性の強いお子さんの指導を数か月ぶりにしたとき
私が7kgくらい痩せていたんです
「先生、ちっちゃくなっちゃったあ!」と何度もママに訴えていました。
私が髪を切ったら、一生懸命、引っ張って元に戻そうとするお子さんや
私の新しい服を着ていると、少し、緊張してしまうお子さんも

目を合わせないのは、自分で「見る量」を調整しながら
相手を観察、受け入れているという段階です

療育の担当者なら、だれでもわかっていることだから、療育の時は気にしないで良いです

普段の生活では・・・そうですね
私なら、「うちの子、すごい恥ずかしがり屋で、人と目が合うと焦っちゃうみたい。
ごめんなさい、愛想が悪くて・・・」
くらいのことを言って、笑っておきます

「ほら、呼んでいるから見なさい」
なんて、言わなくても大丈夫。たぶん、人は2歳の子に、それほど熱烈大好きみたいな反応を期待しません
子どもはそこにいるだけでかわいい

甘えっこで笑顔がかわいくて、たくさん良いところがあるって、素敵ですね
子育てを楽しみましょう


...続きを読む
Dolor voluptatem nulla. Sunt eaque porro. Cum facilis aliquid. Nesciunt nisi dolorem. Eius aut veritatis. Hic repellat dolorem. Sint in et. Atque eveniet eos. Qui quam qui. Totam explicabo ut. Mollitia nemo ut. Doloribus laborum consectetur. Est quod enim. Delectus necessitatibus asperiores. Illo sit aliquam. Quia quaerat nihil. Tempore ab officia. Eius consequatur ipsum. Rem neque et. Quia quae qui. Nobis aut doloribus. Mollitia tempora iusto. Quia incidunt cum. Quisquam et beatae. Sed tempora eius. Molestiae rerum iusto. Ut pariatur officiis. Dolore aut repudiandae. Quia adipisci dolores. Consequatur hic minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/64323
あんさん
2017/08/06 19:43
けぃみぃさん。

後れ馳せながら😅

相手側の反応は気になりますよね。

これは心持ちでは、段々と気にならなくなっていきますよ

小6の息子はまだ今でもよく注意してます。そもそも聞いていなかったり…

「目を見なさい」と言うとピンポイントを意識しすぎて ギクシャクしてしまうし うちは斜視もあるので、

「相手のお顔を見なさい」と教えて来ました。

聞いてない場合、聞いてても自分の事と思っていない場合は「だれに言われてんの?」と声かけます。

相手も、あれ❓って思うと、目線を下げて見てくれますし、私も「すみません。躾が出来ていませんから」にこり✨という感じです。

自然に出きるまで、ほら呼んでるよ!と声をかけてもOKだと思います。☺

かなり出きるようになってきました🎵
相手の方を見ないと失礼なんよ。と
教えてやらないといけませんから。

蓄積蓄積です。

気を付けんとねーなんて本人は言ってますが、なかなか…⤵です😁 ...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
約20時間
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
言われている通り、黙っていれば誰にもわかりません。 医師には秘密保持の義務がありますし、ましてや療育に行く便宜に書いてもらった診断名を別の...
10

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
るんさん初めまして うちの自閉スペクトラムの長男も発語問題ないです 乳児検診で引っかかった事一度もなく、家庭で大変で幼稚園の担任や園長先...
20

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
夜子さん 初めまして、回答ありがとうございます。 やはり手の拘束というのは珍しいというか普通では有り得ない事なんでしょうかね…? 保育の...
21

2歳8ヶ月の子どものことです

1歳6ヶ月健診で課題がほとんどできず、また言葉も遅かったため発達障害を疑い今までに保健師さん、心理士さん(2回)、児童精神科の医師などに見...
回答
うちの子も1歳半健診で、課題が出来ずグレーでした。 たしかサイコロみたいな積み木の縦積みと、動物が二枚に分かれてる絵合わせ、意味のある言葉...
7

来年度入園予定の幼稚園について2才半の次男

正確な診断はまだ出ていませんが、現在病院で月に1回ST・OTと月に2回市の親子教室、さらに月3回(ほぼ週一)幼稚園の親子プレを受けています...
回答
こんにちは。 児童発達支援管理責任者をしています。 お子さんのことを考えて、いろいろなことに挑戦していることにまずは敬意を払います。 発達...
4

2歳3ヶ月の男の子

行動や精神面は1歳半くらいな気がします。普通、標準という言葉にとらわれないようにしようと思ったのにやっぱり考えてしまいます。今日小児神経専...
回答
余談ですが 昔々は発達が遅れぎみ、言葉が出ないとなると小児神経科にかかって詳しくみてみましょうという感じでした。児童精神科医は今よりも圧...
6

退園しようか悩んでいます

年少児、未診断、他害があります。入園してから噛みつきなどがあり、保健センターなどに相談していました。担任の先生にもその都度相談し様子を見ま...
回答
他害は、ずっと続いてしまうものですが、我が子の場合は、どうも周期的に起きてますね。 恐らく、我慢している時に心の器が何かをきっかけに溢れ出...
9

4月から保育園に通う三歳の息子のことでご相談です

まだ保育園に通いだして1ヶ月ですが、●特定の先生への執着、その先生がいないと不安から癇癪を起こす●集団でのホールでの集まりや、行事への参加...
回答
らんまるさん 初めまして。お忙しい中でお返事くださって本当にありがとうございます。 診断を受けても子どもさんへの気持ちが変わらなかった、こ...
14

3歳の息子がいます

一歳半健診で言葉の遅れを指摘され、総合病院に半年に一回耳の検査などしてもらっていました。病院に通いはじめて一年ちょっと過ぎて、3歳前に心理...
回答
らんまるさん 病院に2ヵ所通ってまして、片方で聴覚過敏の疑いがあると言われました。 息子は大きな音がダメで花火の音などパニックをおこします...
11

3歳半の息子が療育センターのグループに行ったり診療所に通った

りしていたのですが、眠りの質が悪いのと夜驚症みたいになって寝不足の限界なのを療育センターに相談したところ小児科に行くと眠り薬を貰えるかもし...
回答
かなさんも息子さんも、よい睡眠がとれないのはとてもつらいですね。 生活に支障がでているのなら、1日でも早く受診されたほうが良いと思います。...
9

こんにちは

3歳の娘がいます。言葉が遅く小児発達専門病院を受診しましたが確定診断はついていません。その病院が苦手なのか泣き叫びリハビリができず療育を進...
回答
こんばんは。家も言葉が遅く、年少に入った頃から一気に会話出来るようになった感じでした。悲しいお気持ちはよくわかります。 病院や保育園で娘さ...
6

まだ生後八ヶ月半ですが、違和感を感じています

すでに、療育センターや児童精神科にも繋げたことで、わたしの強い希望で療育が希望できそうです。違和感は、まず人見知りがないことです。誰にあっ...
回答
コメントありがとうございます。 私の親戚と旦那の親戚にそれぞれ自閉症の子がいて 私の息子も自閉症+ADHDです。 みんなまったく違います...
16

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
知能に関しては、正直今は小さくてこの先どうなるわかりません。 うちの子は手繋ぎで歩けるようになったのは4歳だし、2歳で言語理解はできてなか...
14

睡眠について相談です

3才半の息子がおり、現在保育園と個別療育に通っております。1歳頃からなかなか寝ず、困っています。12時を回ることも多々ありました。寝かしつ...
回答
おはよう御座います。 うーん、単純に。 眠りが浅いだけでは?ないのでしょうか。 うちの子とも、同じ年頃の頃は、とても寝つきが悪くて、苦...
8

興味のない子この前初めて療育センターに行ってきました

今10ヶ月の我が子は未だに寝返りをせず、うつ伏せ嫌いで大泣きして嫌がります。運動発達が心配だから一度療育に繋がって見るのもいいかもというこ...
回答
皆さん、長文の質問に長文のコメントありがとうございます。これを書いた時はちょうど気持ちが滅入っていて、ひたすら泣き続けていた我が子に前向き...
11

0歳から発達が遅かった子、育てた方いませんか?発達障害などを

疑って色々ネットを検索するのですが、大体1歳、2歳で診断を受けてそれから療育等始めるという方は多くおみかけします。ですが3ヶ月健診からうち...
回答
うちの子も、とにかく生まれてすぐから耳が敏感でドアノブのカチャに、びくっと反応したり。結局寝返りもハイハイもしませんでした。 三ヶ月健診か...
7

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
こんにちは、 うちの子と似ている部分があるなと思いながら読ませて頂きました。 うちの子は、田中ビネーはまだ受けた事は無いのですが、K-A...
19