質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在中学一年生なんですが、幼稚と言うかなんな...

現在中学一年生なんですが、幼稚と言うかなんなのか。

とりあえず、注意力や、集中力、落ち着きがないので、学校でも塾でも先生から言われることは一緒

塾の先生は本人にしっかり言ってます!とか言われたので本人に確認したら、言われたことをほとんど聞いてないのか覚えてない始末。

忘れっぽいけど、好きな電車とかゲームとか遊び関連は記憶力良いですね。

生まれてから近所の友達とかも変わってないので、友達は必要ないぐらいいっぱいいます。

どのグループにもとりあえず首突っ込んでます。

ただ、朝学校行ってるのに、うちの息子だけ遅刻が多い。

聞いたら、友達の教室行って遊んでたからだそうで、要領が悪いのか、何も考えてないのか、遅刻しないようにしようって意識がないようです。

塾も最近、もう辞めて貰えないか的なニュアンスでいわれてます。

塾首になるなんて、前代未聞です。

我が家の家系にいなかったタイプとよく言われてしまいます。

幼稚園の頃にちょっと自閉症ぎみと言われたことを最近思い出しました。

今まであまり気にしてなかったんですが、中学入ってから、そんなとこが目立つようになってきました。

ただ怒ってもしょうがないですよね?

どういう話し合いをしたら良いのか?
どうもってくのが本人のやる気もでるのか?

などなど、意見が欲しいところです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/717
タップさん
2013/10/10 18:09
うちの息子も中学1年です。幼いですよ(笑)。
友達を見ていても、娘(高校1年)の当時の同級生を思い浮かべても、まだまだ「小学校の延長」みたいな感覚の子がたくさんいました。

ます、塾の話。
どのようなタイプの塾に通っていますか?
個別?一斉授業?
塾のタイプもいろいろです。もしかしたら、息子さんに合っていないのかもしれませんね。
うちの場合、息子には、今の学力に合った勉強をさせたいので、くもんに行かせています。娘は、学校の勉強のフォローが必要だと感じたので、個別指導の塾にしました。
塾の先生からの申し出はきっかけ。塾との付き合い方を見直す頃なのだと思って、考えてみたらどうでしょうか。

息子さんの様子が気になるのでしたら、発達や教育に関する相談機関に問い合わせをしてみたらいかがでしょう。
お仕事がお忙しいようなので、なかなか時間が取れないかもしれませんが、息子さんの将来に関わることでもあります。また、どうしたら良いか、息子さんの様子に合わせたアドバイスももらえると思いますよ。

ただ怒っても仕様がない、です。
「もののとらえ方が独特な人」だったり、「言われたことをイメージできにくい人」だったら、余計頭の中が???だらけになります。そう言う特性のある人には、「わかるように話す」ことが重要になります。

年を重ねたからわかることもあるので、今の息子さんに対して、どうしていったら良いかを一緒に考えてくれる人を探してみてください。きっと見つかるはずです。
学校に、スクールカウンセラーは、いますか?
生徒だけでなく、保護者の相談にも乗ってくれます。ぜひ利用してみてください。

何かしら、良い方法はあります。ただ、求めないと手に入りません。
どう話したら「やる気がでるのか?」は、一人ひとり違います。
息子さんのことを一緒に考えてくれる人が見つかりますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/717
発達障害のある中1の男の子がいます。

どうしていけばいいのか?いくつかの方法があると思います。

まず最初に考える必要があるのは「努力すればうまくいく」のか
「努力してもうまくいかない」のかです。
それによって対応は変わってくると思います。
努力してうまくいく子なら頑張っていただくしかないですしね。

そのあたりの判断は難しいのでスクールカウンセラーや児童相談所等で
相談してみるのがいいかな。
病院で診てもらうのが確実かもしれませんが、児童相談所等でも対応方法は
聞くことができると思います。

>塾の先生は本人にしっかり言ってます!とか言われたので本人に確認したら、
>言われたことをほとんど聞いてないのか覚えてない始末。

視覚優位なのかもしれませんね。塾では難しいかもしれませんが、伝えたい
ことは文字にすると伝わりやすいかもしれません。
あとは肯定的な言葉を使う、短い文章にする、具体的な言葉を使うという
ような方法もあります。

遅刻に関しては私だったら「○時△分になったら教室に戻ります」と伝える
かな。あとメモに書いて渡しておくかも。うちの息子が小学生の時に
「○時△分発、□組行列車出発」って書いたメモを渡していたこともあります。
(うちも電車大好きです)

今まで書いた対処法は、発達障がいのある子に有効とされている方法です。
でも、定型発達のお子さんに対しても有効なことがあると思いますよ。

まさあきさんと息子さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/717
ミントさん
2013/10/11 11:14
はじめまして、まさあきさん、ミントといいます。うちは小6の息子ですが視覚から入るほうが頭に入りやすいのでメモしたり、スマホで写真とっておいて後でみたりしますが興味のあるものは全部頭で暗記してたり、一つの動作を一回見ただけで覚えてしまうところもあります。いいところを周りの力も借りて出していけるように、今4年目に入りますが自転車のロードレースやエンデューロ(長時間レース)に挑戦してます。いつやめてもいいよ、とは言ってきてますが泣いてでもやめませんがいろんなことをできるかぎり経験させてあげたいとおもい、今年夏からはボートを購入しお父さんと組み立て、船を海に出していろいろセットしてエンジンかけて運転します、片付けも段取りよく、てきぱき動くので「お前はこれくらい出来るから信じて任してる」的なオーラをお父さんがだしてることに息子はきずいてて、それもきっと、嬉しく、認めてくれている、とおもうから息子に限らず人ってb動けるのかもとおもいました、ミントはそんな空気の中、一人オイテケボリにされてる感が漂ってましたが(泣)返事になってなかったらごめんなさい><: ...続きを読む Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
(続きです)私もつい最近も子供と大ゲンカしたばかりです。思春期に入っているので、反抗的で態度が悪いこともあり、「うるさい」とか「私には親は...
5

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
お母さまの理解が難しいのではないかという事で、悩まれているんですね。 私は、正直に今のちいさんの状況を話したらよいのではないかと思います。...
13

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんばんは。発達障がいの当事者でありグレーゾーンのせいとさんに関わる家庭教師経験者です。 中学生になると居場所はかなり減ります。私はネット...
10

以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる

ADHD不注意優勢の息子の事でまた新たな問題が見えてきましたのでご相談させていただきます。未就園の時には、出先のかなりの多動とあちこち気が...
回答
他の方もおっしゃっていますが、通常学級は正直厳しいと思います。 中学では、科目ごとに先生が替わりますし、今まで何とかついてこれていたとして...
9

中3息子、塾の夏期講習に行っていません

塾の先生から連絡があってわかりました。昨日は塾に行かず友達の家にいたようです。帰らないと言うので、怒らず話を聞きました。午前中学校の補習に...
回答
息子はトラウマを抱えています。 小2で発症、小3、4で悪化、現在に至る 小5で児童精神科の先生から言われました。 PTSDに近い状態みたい...
14

はじめまして

毎日辛くて辛くて検索していてこのサイトを見つけました。まだ使い方良く分かっていませんが、今の状況を描いてみようと思います。私には13歳にな...
回答
息子がADHDの小学5年生です。 中学生の教育がどのようかはわかりませんが、担任の先生はどのようにおっしゃられておりますでしょうか。 ごー...
16

初めて投稿します

ADHDの中学2年の男の子がいます。全く勉強をしなくて、困っています。2年生からは、授業態度やノートの提出なども内申に関わってくるよと言っ...
回答
勉強への意識が上がっていきそうですね。 はい、2年前の私も同じでした。 我が子が入れるような公立の雰囲気が、私立に比べてどうなのかを心配し...
15

中間テストが終わりましたがやはり慣れているとはいえ凄い点数で

す。ほんとに毎回びっくるしてしまいます。。塾の全部から厳しい事を言われても動揺もせずiPhoneのことばかり考えているので呆れて言葉がでま...
回答
中学生ですか?サッカー部なのもうちと同じです。 今年受験なのに勉強どころか宿題すらしませんよ。 ケータイやゲーム、普通の子以上に依存しやす...
4

皆さん、こんばんは

軽度知的障害の息子の事です。この春から地域の公立小学校に通っております。中学校内の支援学級で学校生活のフォローもして頂いてはいますが、やは...
回答
こんにちは。ADHDの中2の娘がいます。 今悩み真っ只中です。 ADHD、視覚認知が弱い、短期記憶容量が少ないという事もあり、 学習面...
9

初めまして、中2の娘をもつ母親です

娘は小学生の頃からお勉強はやってもできず、精神的にも幼い子ではありましたが天真爛漫でおバカちゃんキャラで周囲とも問題なくやってきました。私...
回答
LDは学習障害なので、トピを見る限りLDだけではないと思いますよ。方向音痴はLDでは説明出来ないので!どんな障害特性があるか調べた方が良い...
10

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは、 うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。 幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9

コンサータで手の震えと聴覚の過敏?高一の娘のこと

今年に入りadhdとわかり、ストラテラから始めました。視野は広くなるものの集中のしやすさは一切なく、3ヶ月前からコンサータに切り替えました...
回答
手の震えはなかったと思いますが、過敏がひどくなったりその他の体調不良が出たことはあります。 ちなみに、コンサータ分量をふやしてもほぼ効果...
3

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
パパさんには、園のお友達と遊ぶ機会は園の保育時間内に取れているとお伝え下さい。 お子さんはお友達と遊ぶ段階になく、お友だちのママに遊んでも...
6