締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
こんばんは
こんばんは。小3男の子ですが、立ち歩きが落ち着いて来る頃で1学期は、あまりなかったのですが、2学期に入ってからずっと落ち着かない様子で授業中は専らお絵かき。
お絵描きだけならいいのですが、出来上がりを授業中出歩いてお友達に見せに行き、授業ストップです。
トラブルは、小さいですが今週末公開の授業参観が控えているためどうしたらいいものかと担任教師と作戦会議をしましたが見つかりませんでした。
ご褒美カードを使用しています。(着席を一校時半分でシール一枚、1校時ずっとで二枚という使い方です)
効果が高いと聞いたので、使っていますが、中々うまくいかず悪戦苦闘中です。
ほかに方法があればと思います。
来週、精神科医院に受診予約が入っているのですが授業参観後なので参観日が不安です。
長期戦は覚悟しています、立ち歩きが無くなることが目標で、学習はその後と思っています。
何か良い方法は、ありますか?
ご褒美カードは、効果でるでしょうか?
お絵描きだけならいいのですが、出来上がりを授業中出歩いてお友達に見せに行き、授業ストップです。
トラブルは、小さいですが今週末公開の授業参観が控えているためどうしたらいいものかと担任教師と作戦会議をしましたが見つかりませんでした。
ご褒美カードを使用しています。(着席を一校時半分でシール一枚、1校時ずっとで二枚という使い方です)
効果が高いと聞いたので、使っていますが、中々うまくいかず悪戦苦闘中です。
ほかに方法があればと思います。
来週、精神科医院に受診予約が入っているのですが授業参観後なので参観日が不安です。
長期戦は覚悟しています、立ち歩きが無くなることが目標で、学習はその後と思っています。
何か良い方法は、ありますか?
ご褒美カードは、効果でるでしょうか?
この質問への回答
アスぺ&ADHD、中1の息子がいます。
頑張っていらっしゃいますね。
>ご褒美カードを使用しています。(着席を一校時半分でシール一枚、
>1校時ずっとで二枚という使い方です)
トークンエコノミーという方法にあたると思います。トークンではシールが
何枚かたまったらご褒美という方法をとることが多いと思います。
>ご褒美カードは、効果でるでしょうか?
うちの子には効果がありましたよ。効果は人それぞれだとは思いますが
スレを読んでいて思ったのは(あくまでも読んだ感想です)。
シールをあげる条件が難しいと思います。「半分」とか「ずっと」という
のが抽象的かな。
あともう少しスモールステップのほうが良いかもしれません。5分とか10分で
1枚くらいから始めてみるとか。
もう一つはシールに興味がないのかも。カードにシールを貼ったから何なの?
って思っているかもしれません。息子さんが好きなキャラクターのシールを
使ってみるというのはどうでしょう。
ちなみにうちの息子は「花丸」が効果的でした。とっても頑張ったときには
周りに蝶々をとばしたりもしました。
ごめんなさい。あまり役に立ちそうな情報ではないかな。
hancanさんと息子さんに合う方法が早く見つかるといいですね。
頑張っていらっしゃいますね。
>ご褒美カードを使用しています。(着席を一校時半分でシール一枚、
>1校時ずっとで二枚という使い方です)
トークンエコノミーという方法にあたると思います。トークンではシールが
何枚かたまったらご褒美という方法をとることが多いと思います。
>ご褒美カードは、効果でるでしょうか?
うちの子には効果がありましたよ。効果は人それぞれだとは思いますが
スレを読んでいて思ったのは(あくまでも読んだ感想です)。
シールをあげる条件が難しいと思います。「半分」とか「ずっと」という
のが抽象的かな。
あともう少しスモールステップのほうが良いかもしれません。5分とか10分で
1枚くらいから始めてみるとか。
もう一つはシールに興味がないのかも。カードにシールを貼ったから何なの?
って思っているかもしれません。息子さんが好きなキャラクターのシールを
使ってみるというのはどうでしょう。
ちなみにうちの息子は「花丸」が効果的でした。とっても頑張ったときには
周りに蝶々をとばしたりもしました。
ごめんなさい。あまり役に立ちそうな情報ではないかな。
hancanさんと息子さんに合う方法が早く見つかるといいですね。
たかたかさん、コメントありがとうございます。
シールは、息子の大好きなポケモンのキャラクターシールで、シールを選ばせるようです。
私は、カード作り、担任教師に任せました(最近)が、担任教師云く、ご褒美のシールの話しをするまで5校時目までかかり、やっと聞き入れたようでそれまで耳を傾けてくれなかったそうです。
効果があったのか、下校時はニコニコしながら帰って来ました。
宿題も、早い時間でおわりました。
授業中もこの集中力があればと考える毎日です。
...続きを読む Maxime est expedita. Amet eaque nihil. Ipsa itaque voluptatem. Et commodi ut. Quia laudantium aut. Autem hic totam. In fugiat ad. Voluptatem blanditiis nulla. Voluptate dolor aut. Omnis modi nemo. Repellat officia tenetur. Eos eaque voluptas. Occaecati rem repudiandae. Voluptates odit sed. Cum esse quos. Mollitia accusamus dolores. Vero modi autem. Perspiciatis et laborum. Facere id enim. Occaecati aut similique. Doloribus maxime rerum. Laborum sapiente rem. Sit sapiente debitis. Sint doloribus quos. Delectus autem nam. Dicta et repellendus. Illum optio id. Ea libero quaerat. Aperiam est quasi. Natus quis impedit.
シールは、息子の大好きなポケモンのキャラクターシールで、シールを選ばせるようです。
私は、カード作り、担任教師に任せました(最近)が、担任教師云く、ご褒美のシールの話しをするまで5校時目までかかり、やっと聞き入れたようでそれまで耳を傾けてくれなかったそうです。
効果があったのか、下校時はニコニコしながら帰って来ました。
宿題も、早い時間でおわりました。
授業中もこの集中力があればと考える毎日です。
...続きを読む Maxime est expedita. Amet eaque nihil. Ipsa itaque voluptatem. Et commodi ut. Quia laudantium aut. Autem hic totam. In fugiat ad. Voluptatem blanditiis nulla. Voluptate dolor aut. Omnis modi nemo. Repellat officia tenetur. Eos eaque voluptas. Occaecati rem repudiandae. Voluptates odit sed. Cum esse quos. Mollitia accusamus dolores. Vero modi autem. Perspiciatis et laborum. Facere id enim. Occaecati aut similique. Doloribus maxime rerum. Laborum sapiente rem. Sit sapiente debitis. Sint doloribus quos. Delectus autem nam. Dicta et repellendus. Illum optio id. Ea libero quaerat. Aperiam est quasi. Natus quis impedit.
楓ふうさんコメントありがとうございます。
私も、色々調べたり聞いたりしていますが初めて、「縦の目の動き」と聞いたのでですが、動きがおかしいとはどういう状態ですか?
すみません勉強不足ですね。
確かに、黒板の書き写し作業が苦手で、学習は、宿題フォローでついて行っている状態です。
お医者様も来週ですし、授業参観が心配だったので。
色々、作戦会議をしましたが、効果が持続しないです。
何か策でもあればと思いました。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
私も、色々調べたり聞いたりしていますが初めて、「縦の目の動き」と聞いたのでですが、動きがおかしいとはどういう状態ですか?
すみません勉強不足ですね。
確かに、黒板の書き写し作業が苦手で、学習は、宿題フォローでついて行っている状態です。
お医者様も来週ですし、授業参観が心配だったので。
色々、作戦会議をしましたが、効果が持続しないです。
何か策でもあればと思いました。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
我が子には、ご褒美シールは、効果ないと、いうか…馬鹿にされてると、感じてたようです。
シールの変わりに花丸は、効果ありました。
授業中に、お絵かきするのは、学習に、つまずきありませんか?
わからない、面白くない…我が子は、黒板の字をノートに、書くのが苦手でしたから、あらかじめ学習内容を、書いたプリントを、手元に置き、書き写す手間を省きました。
縦の目の動きが難しいとかありませんか?
三年生の2学期だから、学習が、難しくなりますよね?
我が子は、知的遅れのある自閉症ですが、道徳の相手の気持ちを、考える学習は、わからず…立ち歩きや、回りにちょっかいをかけてましたが…
学習内容が、わかると…集中しています。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
シールの変わりに花丸は、効果ありました。
授業中に、お絵かきするのは、学習に、つまずきありませんか?
わからない、面白くない…我が子は、黒板の字をノートに、書くのが苦手でしたから、あらかじめ学習内容を、書いたプリントを、手元に置き、書き写す手間を省きました。
縦の目の動きが難しいとかありませんか?
三年生の2学期だから、学習が、難しくなりますよね?
我が子は、知的遅れのある自閉症ですが、道徳の相手の気持ちを、考える学習は、わからず…立ち歩きや、回りにちょっかいをかけてましたが…
学習内容が、わかると…集中しています。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
縦の目の動きですが…
プリント学習とかでも、上にかかれた文字を、したに書写するのは、苦手ですが、左におかれたプリントから、右のプリントに、書くのは、大丈夫?
作業効率の問題です。
横書きは、大丈夫なのに縦書きの文字を、音読や、読むのが、苦手とかです。
縦書きだと改行・どこの列を、読んだかわからなくなる生徒もいます。
我が子、次男は、目の縦の動きが、極端に、苦手なので…黒板から、ノートに、書き写すのが、苦痛です。
小6だと、訓練するよりも、黒板の内容を、あらかじめプリントしたものを渡すほうが良いようです。
小3だと…キャラクターの小物・筆箱や、上靴袋・体操服袋とかも、『おかしい』とか言われたり、回りの生徒の持ち物が、シンプルになりませんか?
我が子がご褒美シールが嫌なのも…回りの生徒を意識しての事だし、普通学級在籍ならば、特別扱いしてるとか言われたりしませんか?
我が子達は、支援学級在籍、自閉症・知的遅れが、あるにも関わらず、教師のいない時に、聞かれたり言われたりしていました。
いじめや、意地悪でされている訳では、ありませんが… ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
プリント学習とかでも、上にかかれた文字を、したに書写するのは、苦手ですが、左におかれたプリントから、右のプリントに、書くのは、大丈夫?
作業効率の問題です。
横書きは、大丈夫なのに縦書きの文字を、音読や、読むのが、苦手とかです。
縦書きだと改行・どこの列を、読んだかわからなくなる生徒もいます。
我が子、次男は、目の縦の動きが、極端に、苦手なので…黒板から、ノートに、書き写すのが、苦痛です。
小6だと、訓練するよりも、黒板の内容を、あらかじめプリントしたものを渡すほうが良いようです。
小3だと…キャラクターの小物・筆箱や、上靴袋・体操服袋とかも、『おかしい』とか言われたり、回りの生徒の持ち物が、シンプルになりませんか?
我が子がご褒美シールが嫌なのも…回りの生徒を意識しての事だし、普通学級在籍ならば、特別扱いしてるとか言われたりしませんか?
我が子達は、支援学級在籍、自閉症・知的遅れが、あるにも関わらず、教師のいない時に、聞かれたり言われたりしていました。
いじめや、意地悪でされている訳では、ありませんが… ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
楓ふうさんありがとうございます。
書き写し作業を省くとは、学校に頼んでプリントしていただくのですか?
縦の目は、大丈夫のようです、読むことが好きな息子、書くことが苦手のようです。
息子に合う支援方法が、見つからないので焦りもありますし、発達検査も先なのでその間どうしたらいいか、2学期になって何故もこう落ち着かないのかと、慣れて来た事なのか、強弱なのか、反抗なのかと悩む毎日です。 ...続きを読む Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.
書き写し作業を省くとは、学校に頼んでプリントしていただくのですか?
縦の目は、大丈夫のようです、読むことが好きな息子、書くことが苦手のようです。
息子に合う支援方法が、見つからないので焦りもありますし、発達検査も先なのでその間どうしたらいいか、2学期になって何故もこう落ち着かないのかと、慣れて来た事なのか、強弱なのか、反抗なのかと悩む毎日です。 ...続きを読む Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学校5年の男子、発達障がいです
回答
しつこくしたり触ったりは改善したほうがいいですよね。
ペットは飼ってますか?。
しつこくしたら怒ったり、いくら触られても嫌がらなかったりと...
3
初めまして、41で出産
回答
kouさん
がりれお会さん
たかたかさん
コメントありがとうございました。
お伝えしたい事沢山あるのですが、一昨日から左顔面が痙攣しは...
4
初めて投稿します
回答
鮪ママさん
ご心痛お察しします。
小学3年、ADHDの長男がいますが、全くもって同じ悩みで考えても答えが出せない状況です。
先月末に発達検...
7
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
素晴らしい所は肯定してあげて下さい。
強みになりますよね。
文書読解はずっと重要で、年齢が上がる毎に長文になっていきます。
コツコツ続ける...
7
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
個別支援のデイでは、どんな指導がされているのでしょうか?
それぞれの特性や興味に寄り添って教えてくれているのか、単にマンツーマンなだけなの...
15
8才になる長女について、2020年にWisc4を受診
回答
ワーキングメモリーが低いお子さんはビジョントレーニングがお勧めです。
ビジョントレーニングは単なる視力とは異なり目で視て脳で処理し出力する...
5
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
まずは落ち着きましょう。
焦れば焦るほどお子さんが混乱します。
学校への支援のお願いも混乱したままお伝えするのは迷惑だと思います。ひとま...
29
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
わたしは、学習については、通級や支援級を検討されてはどうかとおもいます。
デイって、学校が終わってからですよね。
放課後や休日、苦手の練習...
8
診断をつけてもらう為に、受診を重ねている息子の話です
回答
少し、分かりにくいので確認ですが、配慮というのは何を求めてのことでしょうか?
今現在、1年生なのか分かりませんが、1年生だとしたらまだ明確...
21
小学校1年生、自閉症スペクトラムとジェンダーの息子の不登校に
回答
私も
無理矢理学校に行かすのではなく
今の地域の中で色んな方々の
ご協力、ご理解を頂き、学校以外でも息子の居場所を作ってあげる事がベストだ...
21
今日から学校です
回答
nakakoさんコメント有難うございました。
そうですね。4.5年生って悪いのがカッコいいと思ってしまうのかもしれないですね。
あ1年の頃...
7
初めて投稿させて頂きます
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。
おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
>星のかけらさん
私もたくさんの塾や習い事(絵画・柔道・スイミング・ピアノ・公文など)で習っている最中にも断られ(やめるように勧められ)...
4
小1女児、支援級の娘についてです
回答
こんにちは
ほっぺとえくぼさんと娘さんの努力素晴らしいですね
国語が他の子より出来るという自信は算数が苦手でも努力する力になると思います...
9
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
しんどいですね。
うちの息子も中2、成績1と2、点数10点取れません。
宿題ほとんどやってません。
一日中ゲームとスマホやってます。
返...
11
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
こんにちは。
お気持ちよくわかります。
mmやmは得意分野なのか1mは何cmとかはわかっていました。
定規は、5mmと1cmはっきりしてい...
5
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
こんにちは。来年就学を控えた自閉症の息子がいます。
悩みますね、普通級か支援級か。みなさん書かれていますが、学校によって普通級も支援級もカ...
11
小学校2年生7歳男の子です
回答
こんにちは。
中2のADHDの娘がストラテラを使っています。
現在朝・晩20㎎づつ計40㎎です。
量を1カプセルから徐々に増やして現在こ...
4
検索で探したのですが見つからなかったので質問させてください
回答
支援級は、6年間でよくて小3程度までの学習なので、学校外の完全フォローが必要です。
NHKの無料動画で学習指導要綱に沿っています。ソーシ...
9
3学期に入って、頑張っていた長男でしたが、次男の入院で元の姿
回答
ムシササレさん
コメントありがとうございます。
一番の不安要素だったことはわかってはいたのですが....。
胃腸炎は「移る」ということを認...
8