
退会済みさん
2017/11/13 13:59 投稿
回答 9 件
ツライ。
ゲーム機をタンスに叩きつける音。
狭い家に響きわたるガンガンガンガンという激しい音に耳を塞ぐ毎日。
わたし頭がおかしくなってく。
そんなことしたらDS壊れるじゃん…
そんな言葉は一切通じないの。やつには。
目付きは鋭くなり、顔つきが変わるあいつには
私は憎しみしか覚えない。
こんな子いなきゃいいのに!
心のそこから思ってしまう。
放課後デイサービスなんて行かない。
子供が嫌いだから。
無理矢理行かせても、わざと大暴れして怪我人が出るだけ。
中学生の思春期の今を通りすぎたとしても、山を越えると私には思えない。
真っ暗なトンネルからいつ出れるのだろう。
二歳の時からだった。
児童館や公園につれて行っても
お友だちなんかキライ!!
と言って、そばにいる子を片っ端からひっぱたいた。
本当にきつかった。
それが10年続いてる。
どうやってあの子これからは生きてくの?
家で毎日ゲームやって暴れて、
なんなの、いったい。
どーすりゃいいわけ。
もう正直嫌で仕方ない。
かわいいとかちょっとでも思えてるうちはまだいい。
うちよりはいいじゃんて、他の子の話は思ってしまう。
最悪だ。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
うちの子もDSよく壊していました。
おもちゃも5分も持たない。
背中からイライラの空気が出ていて、消しゴムが落ちただけで暴れて大きい音を立てていました。
この子は大きくなると手に負えない、誰か刺すかも・・・と
学校でもガンガン音を立てるのでどうにかしてくださいといわれました。
病院で相談後、テグレトールというてんかんの薬と同じ薬を処方されました。
飲ませたら、その日から背中から出ていたイライラ空気は消えました。
そして、息子はすごく楽になったと言いました。
息子さんもイライラしてばかりだとキツいと思います。
本人の性格ではないんです。脳にずっとイライラする成分が分泌されているんです。
本人の意思では無理なんです。
薬のこと、医師と相談してみてください。

退会済みさん
2017/11/13 15:40
コメントありがとうございます。
耐えられなくても耐えなくては…我が子ですからとしかお返事できませんが…。
もちろん投薬うけてますし入院も二回してますよ。
抹茶さんのお子さんはまだ小さいんですね。
ならきっとたくさん療育とか道はあるはずなのできっと大丈夫ですよ!
うちは約10年情報が違いますから、2才の時点でまだなんだかわからなくて、区役所に相談にいきましたが、性格だとかなんだとかなかなか障害と認められず。診断がついてちゃんと投薬うけたの小学三年生ですよ…。もっとはやく療育できてればって思います。
Id saepe architecto. Voluptatum aut totam. Porro molestiae eaque. Dolores sed praesentium. Optio praesentium corporis. Beatae temporibus quia. Necessitatibus et ipsa. Fuga eum velit. Dolor et nam. Eos et molestiae. Sit ea autem. Quis soluta repellat. Omnis et saepe. Voluptatem aspernatur sunt. Cumque excepturi possimus. Hic sunt laboriosam. Commodi hic qui. Et ipsam est. Magnam et quo. Possimus dolorem aut. Molestiae dolorem voluptatem. Qui dolore est. Aut nam itaque. Natus magnam fuga. Pariatur fuga voluptate. Qui est id. Dolor accusantium amet. Nihil quas laboriosam. Voluptate nisi quasi. Dolor esse voluptas.

退会済みさん
2017/11/13 15:00
コメントありがとうございます。
コンサータは今中止して様子をみています。
夕方の極端な爆発はなくなったように思えます。
テグレトールに関してですが、息子もそのお薬はとてもよく聞いて数日間とても穏やかでした。
が、ほんの束の間、全身アザだらけになってきて病院で、みてもらったら血小板減少という副作用でした。
それ以来それ以上合う薬を医師が見つけることができず、本当に何年も苦戦しています。
Sed voluptatum assumenda. Natus omnis non. Aut libero rerum. Repellat quod minima. Dolorem qui maiores. Mollitia iste voluptate. Et aut est. Sunt aspernatur ut. Rerum omnis nesciunt. Occaecati deserunt ut. Recusandae voluptas ut. Soluta assumenda dignissimos. Modi tempore rerum. Error ea eos. Aliquam perferendis nihil. Sed laboriosam vel. Ut voluptas commodi. Et vero autem. Aspernatur ex itaque. Ut molestiae aut. Voluptatem doloremque voluptatum. Alias nam reiciendis. Debitis ut quisquam. Est dolorem atque. Illum omnis sunt. Sunt repellendus animi. Incidunt ut dolores. Aut voluptatum sint. Quasi porro earum. Voluptatem voluptate illo.
10年間も治らないのは正直なところ
よく今まで耐えられましたね?と驚いてしまいます。
お子さんは、お薬を処方されてないんですか?
ずっと一緒に居て精神的におかしくなりませんか?
ツライって書いてありますよね。
1日に数時間、自分だけの時間が作れたら随分気持ちが変わって来ると思いますが。
あいにく私の息子は手より口なので物音や暴言など大声を出したり暴れたりしません。
臆病で自信がない小心者です。
共感は出来ませんがもうすぐ中学生になる不登校児の息子の事を考えると思春期になって変わったらと想像してしまい回答に参加してしまいました。
私が経験談を聞かせて欲しいくらいです。
何もお力にはなれませんでしたが…
愚痴を聞くくらいしか出来ませんが
この先に良い事がある事を願います。
Sed voluptatum assumenda. Natus omnis non. Aut libero rerum. Repellat quod minima. Dolorem qui maiores. Mollitia iste voluptate. Et aut est. Sunt aspernatur ut. Rerum omnis nesciunt. Occaecati deserunt ut. Recusandae voluptas ut. Soluta assumenda dignissimos. Modi tempore rerum. Error ea eos. Aliquam perferendis nihil. Sed laboriosam vel. Ut voluptas commodi. Et vero autem. Aspernatur ex itaque. Ut molestiae aut. Voluptatem doloremque voluptatum. Alias nam reiciendis. Debitis ut quisquam. Est dolorem atque. Illum omnis sunt. Sunt repellendus animi. Incidunt ut dolores. Aut voluptatum sint. Quasi porro earum. Voluptatem voluptate illo.
はじめまして。
うちはまだ4歳ですが、他害激しいです。毎日毎日何処へ行くにも子供から大人まで叩きにいきます。この前は体中に刺青がある人にも石を投げ、親子揃って泣いて謝りました。
どうすればいいのか分からずにいる毎日です。
他害は本当に辛いですよね。
Illum reprehenderit veritatis. Aspernatur cum ea. Illo voluptatum nisi. Dicta non molestiae. Quisquam ut fuga. Provident officiis impedit. Suscipit et quia. Voluptas cumque quae. Sint at culpa. Quisquam et quis. Dolores soluta blanditiis. Qui deleniti velit. Consectetur ad rerum. Non aut libero. Dicta nam est. Repellendus illo et. Culpa porro nisi. Dolorum ex commodi. Itaque doloremque qui. Nulla aliquam voluptatem. Necessitatibus sint ut. Rerum occaecati doloremque. Debitis vero consectetur. Sapiente laudantium et. Veniam ipsa consequatur. Voluptas sint saepe. Non laudantium illum. Ex sunt et. Tenetur fuga eum. Vel dolorem quaerat.

退会済みさん
2017/11/13 14:18
お疲れ様です。
コンサータが切れた夕方からの荒れについては、その後お医者さんと相談できましたか?
相談して投薬をかえても一朝一夕で改善はしないですし
コンサータによる荒れはそのままでは改善は難しいです。
息子さんは子どもが苦手とのことですが、大人相手なら大丈夫なのですか?
だとすると、デイサービスよりは一対一の個別療育とかの方があっているかもしれませんね。
子どもが怖いとか、苦手なのでということでそういう機会を減らして落ち着いているお子さんもいますが、ゲームの問題やお薬の問題の解決が先そうですね。
Id saepe architecto. Voluptatum aut totam. Porro molestiae eaque. Dolores sed praesentium. Optio praesentium corporis. Beatae temporibus quia. Necessitatibus et ipsa. Fuga eum velit. Dolor et nam. Eos et molestiae. Sit ea autem. Quis soluta repellat. Omnis et saepe. Voluptatem aspernatur sunt. Cumque excepturi possimus. Hic sunt laboriosam. Commodi hic qui. Et ipsam est. Magnam et quo. Possimus dolorem aut. Molestiae dolorem voluptatem. Qui dolore est. Aut nam itaque. Natus magnam fuga. Pariatur fuga voluptate. Qui est id. Dolor accusantium amet. Nihil quas laboriosam. Voluptate nisi quasi. Dolor esse voluptas.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。