質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年少男子の母です

年少男子の母です。
今までの経過についてですが
1歳半検診で規定の単語数が出ておらず、2歳時に電話確認
  ↓
2歳~3歳過ぎにかけて、市の心理士との個別面談に4,5回呼ばれるも、入園後に困ったことが出てこなければこのまま終了と言われる。
プレ期間前半は集団行動が苦手で、できないこともあった。
  ↓
入園半年たちましたが、困ったことは何もないです。
今までの経過も担任にお話しし、気になるときは教えていただけるよう4,5回個人的にお話ししましたが、全く問題なく、一斉指示も通るし、お友達と同じ行動を取っているそう。

ただまったくの白かと言われるとそうではなく、
発達障害の特性らしきものはたまに見られます。
たとえば、
☆目は合うが、近い距離や長時間目を合わせるのが苦手。
☆数字(時間)に異常なほどの興味があるらしく、数字の話ばっかり。幼稚園ではしてないようです。数字に関する記憶力は親がドン引きするほどです(笑)
☆年齢のわりには話口調が幼い。接続詞の使い方をよく間違える。抽象的な話の理解が難しい。

でも実際の生活で何か困ってるかと言われたら、何も困ってはいません。
検診で引っ掛からなければ、私も気にしていなかったと思います。
何度か面接をした心理士さんに無理やり聞いたところ
しいていうならアスペルガーのグレーゾーンかなと言われてます。


同じような感じのお子様をお持ちの方、診断を受け療育など受けていらっしゃいますか?
このまま個性の範囲内ということでもやっていけるのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/782
楓ふうさん
2013/12/03 00:00
やって行けると思います!

我が家は、兄2人が、自閉症で、三男が、共通点満載のグレーゾーン?発達検査してないだけですが…

私は、自閉症とまでは行かないまでも、個性派であるので、一般家庭の異なる子育てしていると、思う。

アスペルガーのグレーゾーンでも、特性は、あると思うので…

お子様に合わせた子育てする必要があると思います。

周りの子供と、比べない事です。

話し口調や、接続助詞の使い方が、幼い、間違ってるのは、文字を覚えて、視覚的な、違いを、理解すると緩和出来ると、思う。

保護者が、我が子の個性を知っていると、お子様が、周りと比べて怒られる事がないから、安定すると思う。

我が子は、信号の緑をあおと、読むのがわからない!みたいに、くっつきの言葉、○○は、が(わ)と書かないのにつまずきましたが、私は、そういう物だと思っているから、三男は、そんなこと考えてるのかと、びっくりしましたが、三男らしいな~と、思うのです。

障害は、生活に問題があるから障害だと思うので…生活に、支障がないのは、個性だと…兄2人を見て思うよ!
https://h-navi.jp/qa/questions/782
レッドさん
2014/03/10 12:08
うちは逆に個性の範疇に見える程度のグレーゾーンですが、本人があれこれ困ってるみたいで、不満だらけで環境が整わないと学校にいけないタイプです。

就学支援に行ったら検査の結果通級支援で、とはでましたが、偏差値も普通で知能指数も普通でちょっと運動能力が劣る程度です。

スクールカウンセラーに「普通に生活ができない状態が「障碍」と言えます。医者から診断があっても何の問題もない子もあれば、診断は降りなくても困ってるならそれは「障碍」と言えます」と言われたことがあります。

まさに、その通りだと思います。
現に素人目から見てもあの子は発達障害だよね、という子でも毎日楽しく通ってもうすぐ小学校卒業っていう子もいますし、中学あたりでつまずいちゃう子もいるし、何の問題もなく大人になる子もいます。
小学校低学年までは、発達に凸凹があるのが普通ですし、早生まれとか上に兄弟ががいるかどうかでも随分と違ってきます。

ただ、診断が降りているということで、転ばぬ先の杖、困ったときにどうするかの心積もりが出来ていてラッキー、ぐらいに考えて、相談機関や特性に合わせた個性と学力の伸ばし方など、お母さんが勉強されているといいんではないかと思います。
勉強に困った時のことなど、今から情報収集しておくと、即対応できますから。療育もですが、なんでも早く対応したほうが子どもの傷も浅くて済みますから。
...続きを読む
Dolorem cupiditate ab. Est minima incidunt. Praesentium rerum repellat. Deleniti nobis ratione. Pariatur quidem vero. Et assumenda omnis. Repellendus culpa et. Repudiandae tempora mollitia. Voluptas molestias fugiat. Quidem enim voluptate. Dignissimos voluptas nostrum. Cum quidem sed. In iure dolores. Et sed aut. Dolores quis ea. Accusamus perspiciatis nemo. Tenetur maxime id. Amet necessitatibus aut. Sunt et praesentium. Veritatis porro illo. Eum repudiandae hic. Aliquid quibusdam molestiae. Voluptatem nemo dolor. Illum perspiciatis consequuntur. Quaerat quis accusamus. Voluptas aliquid et. Et voluptas et. Ullam recusandae quam. Et praesentium doloribus. Consectetur aut distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/782
akiさん
2014/08/10 16:23
61歳男性です。
>このまま個性の範囲内ということでもやっていけるのでしょうか?
と言うことですが、私事で役に立つかわかりませんが
私はサラリーマン時代、数々の失敗で会社に迷惑をかけたり、コミュニュケーション不足、理解力不足、読解力不足、いわゆるKY、などなど、その時は頭が悪いからと思ってやってきました。それでも管理職(副部長)にまでなって早期退職をしました。今、障がい者施設で働いている関係で障がいについて色々調べてみると、私の数々の失敗は実は障がいのためだったのではないかと思うようになりました。
それでもやってこられたのは会社のお影だと感謝しています。
人は、障がいがあっても無くてもどのような集団に属するかでやって行けるかどうかが決まります。たとえ、普通の人でもうつ病になってしまう人もいますし。
なので、グレーゾーンであっても良い集団に属することができれば何の問題もなく過ごせると思います。
因みに私の孫も若しかしたらグレーかもしれません。心配しています。
...続きを読む
Eveniet quaerat optio. Sunt eos occaecati. Maiores a aut. Commodi inventore cum. Odit dicta expedita. Sunt natus tenetur. Est in et. Et animi optio. Assumenda et omnis. Distinctio nemo quis. Necessitatibus ad quis. Culpa facilis qui. Magni minus quis. Repellendus sapiente unde. Nisi omnis in. Non itaque nobis. Necessitatibus voluptas qui. Quas enim sit. Dolorum quae accusamus. Veritatis modi expedita. Accusamus natus qui. Adipisci odit aut. Deleniti enim a. Doloribus qui nisi. Mollitia quia neque. Quidem similique ea. Sed aut rerum. Ratione animi neque. Nam molestias laborum. Aperiam in sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな

った4歳半の女の子です。診断名はまだなく、K式テスト76点ほどのグレーの子です。入園は数日後なのですが、少しでも慣れようと延長保育に入れて...
回答
わかります。うちも療育を年中の年からでて保育園にしました。初めは新しいお友達はうちの子が入ったばかりだから出来ないと思いとても世話をしてく...
3

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
ありりんさん 幼稚園、幼稚園と言いながら、プレ保育というのは全く頭にありませんでした。なるほどです! 我が市の公立幼稚園は、加配の先生を...
6

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
いちごさん コメありがとうございます。 同じような悩みをお持ちの方がいてこちらも安心しました。 私の方も10月に検診があります。が、先日...
12

来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました

子供が2才6カ月で療育に区と民間を合わせて、週に5日通っています。来年四月から区の療育に通いたいと思っていましたが、週に5日は空きが厳しい...
回答
お疲れ様です。 江東区に住んでいるわけではないのですが…(詳しい方からのレスがあると 良いのですが)。 区立の幼稚園は4歳児からのよう...
2

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは。 うちの子は広汎性で、普通級です。四年生になって、対人関係もそれなりに築くようになってきました。うちの場合は療育に頼りましたが...
4

4月から年少での入園予定の女児がいます

自閉症スペクトラムです。最近、幼稚園に入れることに疑問を持つようになり未来の学校にすら疑問を持つようになりました。子どもが大嫌いな我が子に...
回答
お気持ちとってもよくわかります。 集団に入れることとても不安ですよね。 我が家にも来年年少になる男の子がいて、診断名はついていませんが発...
9

初めまして

小学校5年生の男の子の母親です。保育園の時に保育士さんから「少し問題あり」のような事を言われ、療育センター及び心療内科で検査した結果、アス...
回答
共感してもらえて良かったです。 小学校高学年では同級生がしっかりしてくるので、幼さが気になるでしょうね。 授業の進度が早くなりノートを取る...
3

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
うちは診断が出てから希望する幼稚園を急きょ変えました。それは対応に差があったからです。当初準備園に通っていた幼稚園に、発達障害の診断が出た...
7

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
子どもがいて、かつ障害があると、普通より夫婦喧嘩は増えます。 障害児は、お金もかかります。 夫婦で楽しく暮らしていく道もあります。 どん...
16

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
個人的には主さんの手助けは「手とり足取り」に近いと思います。 ダメとは思いませんけど、「親なきあとどうするのか?」という心配は残ります。 ...
19

年中(4歳)の男の子がいます

現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いて...
回答
yukissyu0831さんはじめまして。こんにちは!自閉症ADHD3歳半の息子のママ、やっちんです。4月から保育園の年少さんになりました...
8

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
>nuttyさん 大変詳しく教えてくださり、ありがとうございます。 明日、窓口に行ってこようと思います。 受けられる支援は何でも受けて、こ...
22

4歳自閉症スペクトラム(アスペルガー)の年少の息子

幼稚園に入園してから精神状態がぎりぎりの一年を過ごしてきました。春に運動会のある幼稚園で、秋以降は落ち着くかと期待していましたが、結局あま...
回答
星のかけらさん 実際の息子さんのお話しを聞かせていただき、ありがとうございます。サッカーなど団体競技は、私のイメージでは、対人関係を苦手と...
14