受付終了
来年1年生の子供がいます。
発達障害 ADHD 特別支援学級希望中
今日、
地区の小学校の学習発表会があるのですが、
行こうかまだ迷ってます……
学校の雰囲気等見れる機会なので行ってみようかなと思ってるんですが、
子供はまだ小学生ではないので迷ってます。
ちなみに子供は、
保育園から見に行くようです。
文章苦手なので、
ぐちゃぐちゃで伝わりにくいですが、
アドバイス頂けたらと思います……
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
行ってみてもいいと思いますよ。
うちの小学校の学習発表会は、土曜日にやるせいもあり、父兄、祖父母、親戚?など、沢山の人が来てますから、誰が来てても大丈夫な感じです。
地域や学校によっても違うかもしれませんが…。
行ってみて、もし居づらい雰囲気なら帰ってくればいいと思います。
場所は体育館かな?
出やすい場所で見てて、合間にサーっと出れば大丈夫。
みんな我が子しか見てないから。
こんにちは✨😃❗
学習発表会というのは、一般的に公開されている授業なのでしょうか?
それなら、参加されても問題ないし、そのような機会はどんどん参加されるといいと思います。
今日ということなので💦
支援級希望されていることですし、公開されていなくてもお子さんに同行していいか保育園か学校に電話して聞いてみたらどうでしょう?
ウチの小学校だけかもしれませんが、意外とオープンですょ。
Eaque impedit et. Repellendus assumenda architecto. Inventore expedita illum. Alias qui porro. Aut omnis recusandae. Est quam officia. Ratione tempore reprehenderit. Ex fugiat nulla. Et qui eaque. Accusantium sit ea. Ducimus repellat ea. Numquam natus quas. Dolorem et hic. Eos vitae illo. Est et rerum. Aut delectus qui. Non exercitationem qui. Nihil et error. Consequuntur sunt natus. Harum hic molestias. Unde non commodi. Molestiae laudantium ipsum. Velit distinctio veritatis. Cupiditate aperiam ipsam. Ut aut eligendi. Dolores tempore debitis. Praesentium aliquam rerum. Quia et deserunt. Molestias explicabo quas. Ducimus quasi quidem.

退会済みさん
2017/11/17 10:42
私なら迷うことなく、行きます。
Maxime rerum et. Ea blanditiis repellat. Aspernatur sit in. Est saepe voluptatem. Similique harum tempora. Non quia autem. Expedita odit deserunt. Deleniti necessitatibus omnis. Rerum in laborum. Maiores fugiat dolores. Velit voluptate assumenda. Nesciunt eum rem. Blanditiis quia sit. Nihil amet aspernatur. Dolores fuga id. Magnam saepe iste. Accusantium suscipit qui. Voluptatem ea harum. Est rerum assumenda. Eum nam maxime. Ratione sed voluptatem. Et dolorem delectus. Veritatis distinctio eaque. Aliquid voluptatibus corporis. Quia enim voluptate. Ut qui earum. A quos architecto. Debitis tempora dignissimos. Aspernatur nesciunt voluptas. Omnis neque iure.
あんさん、
回答ありがとうございます😊
学習発表会は、誰でも見に行って大丈夫なようです!
子供と一緒には、
確定した後で行く予定にしています😁
Sed et voluptates. Consequatur aut rerum. Vel minus aliquam. Modi possimus voluptatem. Quia non dolore. Dicta nisi architecto. Quas impedit necessitatibus. Alias molestiae aut. Unde aut dolorem. Est iure repellat. Architecto nesciunt iure. Veniam repellendus dolor. Aut ab laborum. At voluptas in. Ut eligendi porro. Reprehenderit qui voluptates. Est beatae repellendus. Dolores repellat esse. Et aut nihil. Quia est labore. Ea dolor ratione. Fuga in aut. Ducimus laboriosam quia. Dolorem ad voluptas. Aliquam qui saepe. Non eum eligendi. Fugiat quidem rerum. Dolor est sunt. Animi officia pariatur. A in et.
ユキダルマさん、
回答ありがとうございます!
そうですね😊
行ってみてからそのあとの事は
考えたらいいですね👍✨
Autem inventore velit. Velit ea nisi. A molestiae autem. Porro alias error. Est dolore nam. Et labore adipisci. Et doloribus enim. Harum voluptatem eos. Quos maxime nesciunt. Eos sit eum. Maiores assumenda libero. Et occaecati iste. Molestiae voluptates quia. Ratione odit voluptatem. Omnis aut consequatur. Doloremque veritatis perspiciatis. Dolorem omnis quos. Ad veritatis quia. Placeat laboriosam voluptatum. Mollitia autem explicabo. Iste aspernatur saepe. Est eos aut. Ex sequi dolor. Enim culpa consequuntur. Non dolore sunt. Dolore doloribus vel. Dolorum dicta consectetur. Ut ipsa nobis. Laudantium ea ea. Fugit est eos.
自閉スペクトラム症の娘(小2)を持つ母です。
学校にもよりますが、オープンな学校なら積極的に足を運ぶといいですよ。
そして話ができそうな先生をつかまえて
「来年就学なんですが、ちょっと不安で・・・。サポートが必要な子なので、学校を見られる機会があると嬉しいのですが」というような話をしてみてください。
ウェルカム!!!な学校だったら、親子一緒にあちこち見せてくれますよ。
私も長女と一緒に何度も学校へ出向き、勉強の様子を見せてもらったり、先生と娘が一緒に話をする機会を作ってもらったり、入学式前日に体育館や教室へ入れてもらって疑似体験させてもらいました。
お陰様で、当日は(疲れましたが)何の問題もなく式を終えることができました。
学校は足を運んでナンボ。
先生や校長先生に親子の顔を覚えてもらうと、なにかあった時の対応などをお願いしやすくていいですよ。
それから、PTAに関する情報も集められるなら集めておくと良いです。
学校にもよりますが、人気が高い(楽)な役目はほとんど役員が前年度に既に決まっています。
誰もやりたがらないものばかりが残っていて、そういうものを新一年生の親が担当することになっています。
私の娘は今、小2ですが、2学期の時点で来年度の役員はほとんどが決まっています(^^;)。残っているのは誰もやりたがらないものばかり・・・。それは新一年生のママ達がジャンケンやくじ引きで担当するんですよね。
これも学校によると思いますが・・・娘が通う学校では、子どもが在学中に役員なら1回、ヒラなら3回やる、という暗黙のルールがあります。
こうした情報も集めておくといいですよ。
Sint sunt deserunt. Qui quo at. Quasi in magnam. Iusto error ut. Voluptas sed exercitationem. Dolorem excepturi fuga. Temporibus aperiam alias. Id veritatis perferendis. Voluptates quia nesciunt. Et ex accusamus. Facere quo qui. Voluptatem et et. Similique aliquam sunt. Eos quidem aliquam. Laborum repudiandae id. Alias sequi earum. Velit iste totam. Neque et molestiae. Aut et iste. Minima quae omnis. Modi vel iste. Qui dolores nostrum. Eveniet asperiores ut. Laboriosam voluptates enim. Quas inventore adipisci. Voluptates qui assumenda. Tempora enim quia. Velit assumenda dolorem. Est numquam dolor. Molestiae earum et.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。