締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
悩みというほどではありませんが…学習が不安定...
悩みというほどではありませんが…
学習が不安定な小1の息子くんの
学校でのWISCのテストが終わり
先に担任の先生から
「知的に問題は無かった」
とだけ言われて、その他心配な点は
専門の先生から12月に面談でと
言われました。
確かに知識習得の遅れや学習の
不安定は感じてLDかもとは思って
いたけど…
正直、知的指数は心配してなかった
ので学校側はそういう風に見てたの
かなぁと思えてなんだかモヤモヤ…。
無事に学校でのテストも終わったの
で、病院にて発達の診断をして
もらうことにしたのですが、
最近は敏感な親御さんが心配ない子も
診察に連れて来るため大変混み
あっているとは聞いており、診察まで
早くて2ヶ月待ちでした。
なのでか、受付の方に
「失礼ですけど」と差し支えなけ
ればお子さんの状態などお聞かせ
下さいと言われたので、学校にて
指摘があった事、それに伴い
WISCのテストを受けた事や
日々の事などを伝えると
「わかりました。
間違えなくうちですね」
と。
心配があるから診断受けに行く
ことにしてそうじゃないかなって
思ってたけどなんだかモヤモヤ…。
病院選びの話なんだろうけど、
間違えなくとか言われるとやっぱり
そうなのかー…と。
これで、はっきりして息子くんが
少しでも楽になるなら喜ばしいこと
なはずなんですが…
モヤモヤが止まりません。
お悩みってほどではありませんが
誰かに聞いて頂きたくて書きました。
学習が不安定な小1の息子くんの
学校でのWISCのテストが終わり
先に担任の先生から
「知的に問題は無かった」
とだけ言われて、その他心配な点は
専門の先生から12月に面談でと
言われました。
確かに知識習得の遅れや学習の
不安定は感じてLDかもとは思って
いたけど…
正直、知的指数は心配してなかった
ので学校側はそういう風に見てたの
かなぁと思えてなんだかモヤモヤ…。
無事に学校でのテストも終わったの
で、病院にて発達の診断をして
もらうことにしたのですが、
最近は敏感な親御さんが心配ない子も
診察に連れて来るため大変混み
あっているとは聞いており、診察まで
早くて2ヶ月待ちでした。
なのでか、受付の方に
「失礼ですけど」と差し支えなけ
ればお子さんの状態などお聞かせ
下さいと言われたので、学校にて
指摘があった事、それに伴い
WISCのテストを受けた事や
日々の事などを伝えると
「わかりました。
間違えなくうちですね」
と。
心配があるから診断受けに行く
ことにしてそうじゃないかなって
思ってたけどなんだかモヤモヤ…。
病院選びの話なんだろうけど、
間違えなくとか言われるとやっぱり
そうなのかー…と。
これで、はっきりして息子くんが
少しでも楽になるなら喜ばしいこと
なはずなんですが…
モヤモヤが止まりません。
お悩みってほどではありませんが
誰かに聞いて頂きたくて書きました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは😄
病院の診断待ちの期間が、私にとっても一番モヤモヤした時期でした
問題の理由が見えてきてホッとしたような
ホッとしないような
待ちの間に具体的な支援があるのでもないし
思ったより自分が受けとめられていなくて、いまだに自分でびっくりすることもあります
でも、それでいいんじゃないかなーと思っています
中2中1自閉症スペクトラム女の子の母です
診断は上の子3歳の時です
病院の診断待ちの期間が、私にとっても一番モヤモヤした時期でした
問題の理由が見えてきてホッとしたような
ホッとしないような
待ちの間に具体的な支援があるのでもないし
思ったより自分が受けとめられていなくて、いまだに自分でびっくりすることもあります
でも、それでいいんじゃないかなーと思っています
中2中1自閉症スペクトラム女の子の母です
診断は上の子3歳の時です
おはようございます。
学校で検査するんですか!?
初めて聞きました~
心理士さんがいる?いない
ですよね?
できるんですね~
この場でも敏感な保護者さん
多いですよね?
支援学校もアップアップだと
聞きます。
モヤモヤ続くかと思いますが、
大丈夫だと思います。
対処なさってるし、
良い方向に進みますように✨☺☺
支援級、小2、小4
男子の親です。
...続きを読む Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
学校で検査するんですか!?
初めて聞きました~
心理士さんがいる?いない
ですよね?
できるんですね~
この場でも敏感な保護者さん
多いですよね?
支援学校もアップアップだと
聞きます。
モヤモヤ続くかと思いますが、
大丈夫だと思います。
対処なさってるし、
良い方向に進みますように✨☺☺
支援級、小2、小4
男子の親です。
...続きを読む Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
学校で行ったって、私も初めて聞きました。支援などが進んでいるところなのでしょうね。
うちの息子(自閉症スペクトラム・ADHDで、見え方にも問題がありそうで対応模索中。普通学級)のところは地域としても遅れているので、支援を求めるなら基本的に自分で探さなくてはならない。
学校も親から言われなければ、配慮もなく(一部、配慮を願っても嫌々対応)て、私から見ても特性ありそうな子が配慮なくて苦しそうにしている姿を見ること多いです。
確かに病院の窓口での対応はモヤモヤありますよね。うちも診断や検査を受けるための予約で普通に同じような事を言われていますし、電話で予約でも細かく言わないと取り合ってくれようとしないのを体験しているので、子供の為と思って気にしないようにしています。
必要な配慮を正面から求められるようになるなら良しとしましょう。
ちなみに、息子が小児科で診断を受けるまで動き始めから2ヶ月。更に専門的な病院(小児精神系…悩みが深過ぎて小児科では補えない)に移動を決めて、移動完了するまで4ヶ月。これでも他害・自傷行為の為に最優先らしいです。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
うちの息子(自閉症スペクトラム・ADHDで、見え方にも問題がありそうで対応模索中。普通学級)のところは地域としても遅れているので、支援を求めるなら基本的に自分で探さなくてはならない。
学校も親から言われなければ、配慮もなく(一部、配慮を願っても嫌々対応)て、私から見ても特性ありそうな子が配慮なくて苦しそうにしている姿を見ること多いです。
確かに病院の窓口での対応はモヤモヤありますよね。うちも診断や検査を受けるための予約で普通に同じような事を言われていますし、電話で予約でも細かく言わないと取り合ってくれようとしないのを体験しているので、子供の為と思って気にしないようにしています。
必要な配慮を正面から求められるようになるなら良しとしましょう。
ちなみに、息子が小児科で診断を受けるまで動き始めから2ヶ月。更に専門的な病院(小児精神系…悩みが深過ぎて小児科では補えない)に移動を決めて、移動完了するまで4ヶ月。これでも他害・自傷行為の為に最優先らしいです。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
そのモヤモヤ感 分かります!
結果がハッキリしない時の落ち着かない気持ち嫌ですよね?
私は何でもハッキリさせないと気が済まないタイプなので結果が分からない状態だと不安になったり悪い事を想像してしまったり緊張したりと無駄な労力と時間を過ごしてしまいます。
心配だったりと色々あるでしょうが
あまり深く考えないようにして下さいね?
何も出来ませんが…
息子くんの為に良い事だけを考えてモヤモヤをワクワクまではいかないでしょうがイライラにさせないようになって下さい。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
結果がハッキリしない時の落ち着かない気持ち嫌ですよね?
私は何でもハッキリさせないと気が済まないタイプなので結果が分からない状態だと不安になったり悪い事を想像してしまったり緊張したりと無駄な労力と時間を過ごしてしまいます。
心配だったりと色々あるでしょうが
あまり深く考えないようにして下さいね?
何も出来ませんが…
息子くんの為に良い事だけを考えてモヤモヤをワクワクまではいかないでしょうがイライラにさせないようになって下さい。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
飛竜翔さん
こんにちは(*^^*)
いろいろ詳しく書いて頂きありがとう
ございます。
皆さんのお話を聞くと学校で受けれる
ってめずらしいようですね(゜ロ゜)
息子くんの学校での困り事を減らすのに
先生方の対応や学習の進め方の方向を
決めるのにとの事でした。
正直、ショックでないと言ったら嘘ですが
私的にもとてもありがたいお話でした。
ただ、知的指数は疑ってなかったもので
学校批判的な意見すみません…(>_<)
担任の先生とも綿密に連絡取り合えますし
支援の手も近くにあり、息子くんにとって
良い環境なのに感謝しなくてはですね。
病院も2ヶ月で受けれれば良いほうなの
ですね。飛竜翔さんのお話聞いて
はっきりうちですって言って
もらえてこれも実はありがたいことだった
のかと今は思えます(*^^*)
ありがとうございました(*^^*) ...続きを読む Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.
こんにちは(*^^*)
いろいろ詳しく書いて頂きありがとう
ございます。
皆さんのお話を聞くと学校で受けれる
ってめずらしいようですね(゜ロ゜)
息子くんの学校での困り事を減らすのに
先生方の対応や学習の進め方の方向を
決めるのにとの事でした。
正直、ショックでないと言ったら嘘ですが
私的にもとてもありがたいお話でした。
ただ、知的指数は疑ってなかったもので
学校批判的な意見すみません…(>_<)
担任の先生とも綿密に連絡取り合えますし
支援の手も近くにあり、息子くんにとって
良い環境なのに感謝しなくてはですね。
病院も2ヶ月で受けれれば良いほうなの
ですね。飛竜翔さんのお話聞いて
はっきりうちですって言って
もらえてこれも実はありがたいことだった
のかと今は思えます(*^^*)
ありがとうございました(*^^*) ...続きを読む Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.
6歳で学習の遅れ?ウチなんて3年生で1年生の漢字をやってますよ。
WISCの検査が全てではないです。
そこから情報を読み取れる教員もそう多くはありません。
まずは教員としてその子を見て何が出来て何が不得意かを見分ける力があるかどうかです。
ハッキリ言って検査結果は不要なくらいです。
まぁ、参考程度にはなるでしょうけど、息子も娘もWISCを受けて一応診断名が付いてまずが、何が出来て何が出来ないかを拾うことが重要です。
苦手な項目に関しては配慮がありますし、こちらからお願いすることも可能です。
早めに特性が分かれば支援の方法も色々ありますから気落ちすることないですよ。
皆と同じが良いことでは在りませんから。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
WISCの検査が全てではないです。
そこから情報を読み取れる教員もそう多くはありません。
まずは教員としてその子を見て何が出来て何が不得意かを見分ける力があるかどうかです。
ハッキリ言って検査結果は不要なくらいです。
まぁ、参考程度にはなるでしょうけど、息子も娘もWISCを受けて一応診断名が付いてまずが、何が出来て何が出来ないかを拾うことが重要です。
苦手な項目に関しては配慮がありますし、こちらからお願いすることも可能です。
早めに特性が分かれば支援の方法も色々ありますから気落ちすることないですよ。
皆と同じが良いことでは在りませんから。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて質問します
回答
近視や遠視がないか、眼科で調べてもらってもいいかなと思います。
一学期に眼科健診は受けたかもしれませんが。
あと普通の視力検査とは別に、...
12
こんにちは!いつも皆様の貴重な意見に助けられています
回答
ナビコさん
いつもコメントありがとうございます!
支援級、放課後デイは、とりあえず意見書で提出してみますね!
そうなんです、せっかく病...
7
診断をつけてもらう為に、受診を重ねている息子の話です
回答
こんにちは。みなさま、お返事ありがとうございます。配慮という言葉を使ってしまったので、分かりにくかったですね。すみません。
私としては、...
21
初めて投稿させて頂きます
回答
回答、アドバイスありがとうございます。
正直しんどいです。
自分の感情だけでは怒ってはいけない、ただ怒るだけではダメだという事、何がダメな...
5
三年生と五年が、学習の遅れがありましたが、普通クラスで、今年
回答
文章からも、とても混乱なさっているだろうことが伝わってきます。まず、少しおちついて整理した方がよいかも。
まず、診断ですが、先生により診...
4
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
息子が4才で自閉症スペクトラムと。
今は小学2年生ですが気持ちの切り替えも上手くなったし、こだわりも人に迷惑をかけたりするものじゃないし、...
5
以前の経過報告より、、、半年が過ぎました
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて…
本当にすごいですね。T^T
運動はされてたんですか?!
トップなんてすごいじゃないですか。
涙もの...
1
【SLD(ディスレクシア)の娘は小学2年生から通常級以外の選
回答
ナビコさま
コメントくださってありがとうございます!
支援級での自立活動のお話と、LDだけだと通級かも、ということを教えてくださりあり...
15
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
<ごまっきゅさん
ご回答ありがとうございました。
”インプットやアウトプットの経路に障害が・・・迂回路を探したり新しい道を作ったりすること...
18
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
あおさん、こんにちは。
私はIQ高めのグレーゾーン当事者です。
塾で働いてますが、やはり知能と学力は別物だなと感じます。
コツコツ積み重...
14
はじめまして
回答
夫はATMで、家は母子家庭と思ったらどうでしょう?
育児はむしろ手出しいらないから、家事を分担してくれたらいいですよね。
皿洗いとか洗濯物...
9
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
逆質問で、ごめんなさい。
それを知り、えまなはさんは、何をされますか?何をしたいですか?
10
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
夜中におねしょせずにトイレに起きれることは素晴らしいことですよ✨
夜尿症の息子がいた私としては、褒めてあげたいです。
ぶしつけな質問で...
6
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
うちの息子も気が散ってしまうとか、言われていることがわからない、
先生がほかの児童を指導している怒鳴り声に不安になって。。。
などいろんな...
29
支援級に在籍の小学2年生です
回答
今中3、四年生から支援学級でした。
見通し表というか、一人一人の時間割りはありました。パーテーションくらいはすぐ作れるのでは。テレビで前に...
15
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
追記です。
うちは受診して本当に良かったです。
子供よりむしろ、父親である主人に良い影響がありました。
うちの主人は息子より発達障害が重く...
19
久しぶりの投稿になります
回答
続きです。
対応なのですが
①本人の机や椅子には、テニスボールを履かせて、ガタガタ音がしないようにする。
②ガタガタさせたり、投げつ...
14
小学校3年生の子供のことです
回答
飛龍翔さん、ノンタンの妹さん、ご回答ありがとうございました。
トレーニング出来るところ探してみます。
日記もやってみます。
教えて下さりあ...
8
次男が理解力が乏しいです
回答
ぷぅちゃんさん
沢山のお子さんをっていうのはわかります。ですが、先生は2年目で、ちょっとクラスが見えてないという状況もあるので、正直不信...
23