質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

6歳、年長さんの男の子がいます

6歳、年長さんの男の子がいます。
3ヶ月前に引っ越しをしました。

もともと引っ込み思案でお友達の輪に入っていくのが
苦手です。小さいころからとてもおとなしい子でした。
家では普通にしゃべるのですがお友達との会話は
あまりありません。
幼稚園でもあまりしゃべっていないようです。

「貸して」「ちょうだい」「ごめんね」「ありがとう」
「いやだ」「やめて」「入れて」
どれも言えません・・・。
「ごめんね」「ありがとう」は私が促せば小さい声で
言える程度。

一人っ子で大人の中で育ったせいでしょうか。
子ども同士でのコミュニケーションの経験が足りないのだと
思います。

今は社宅なので同じくらいの子ども同士で遊ばせる機会が
あるのですが、一人遊びをしていることも多く
見ていてつらいです。
みんな活発でおしゃべりも上手で、そんな中に入って
いけないようです。
前に住んでいたところでも幼稚園、近所ともに慣れるのに
1年くらいかかりました。

それでも子どもが集まる場に連れ出すことが重要と
思い、連れていっています。

でも後から引っ越してきた子がすんなりなじんでいる
のを見ると複雑です・・・。

息子のペースでの成長を見守りたいと思うのですが
時々私が辛くなってしまって・・・。

なかなか息子のようなお子さんに出会ったことがなく
ここに吐き出させてもらいました。










回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/803
地域のサッカークラブやスイミングは輪に入る練習になると思いますよ。
なるべく就学予定の学校の子がいるクラブがいいと思います。
サッカー協会のチームは親の負担は多いですが、試合も練習もたくさんあります。
民間の習い事としてのサッカーは、試合と練習が少ないですが、親の負担ゼロです。

サッカーもスイミングもあいさつが基本です。
形式でもあいさつをすることで、声を出す抵抗が減ります。
どちらもコーチの指示を聞く
指示通り動く
この繰り返しです。
とくにサッカーは、シュートの練習やミニゲームなどで誰かが、シュートを決めると、「ナイスシュート!」とみんなが声をかけます。

学校に行った時に、サッカー一緒だよね、と仲間意識も芽生えやすいと思います。
放課後の遊びもサッカーをする子もいますので
遊びの輪にもはいりやすくなると思います。

学校に行けば、日直さん、給食当番、歌係り、黒板係り、配り係り、昆虫係りなど
責任を任される場面が日常でありますし
図書室で本を借りる練習もしょっちゅうありますので
人に声をかける練習は常にできると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/803

星のかけらさん

コメントいただきありがとうございます。

習い事、そうですね。

今は体操教室に通っているのですが近所ではないので
同じ学区の子どもたちはいません。

体操教室での返事、挨拶はまあまあできてます。

大人にはわりとよく話しかけるのですが
子ども同士のコミュニケーションが苦手です。
大人はよく話を聞いてくれるので平気なようですが
子ども同士はそういう時ばかりではありませんもんね。

やはり経験が必要だと感じます。

同じ習い事、趣味などもっていると仲間に
入りやすい、ってありますよね。

息子の興味あることでなにか伸ばせるものはないか
探してみたいと思います。
...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/803
引っ越し、大変ですよね。

ひとりで遊べるってすごいと思いますよ。

>前に住んでいたところでも幼稚園、近所ともに慣れるのに
>1年くらいかかりました。

時間をかけて注意深く観察してるのかもしれませんね。
息子さんはきっと新しい場所で、毎日色々なことを吸収して
以前の生活との違いを少しずつ埋めているのだと思いますよ。

でも、辛いですよね。

こんな言葉では辛い思いを解消できないと思いますが、きっと
きりぎりすさんがサポートしてきたことの結果は出てくると
思います。

辛いことも多いとは思いますが、無理をしないでくださいね。 ...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/803
たかたかさん

コメントいただきありがとうございました。
暖かい言葉をかけてくださって本当に
嬉しかったです。

そうですね。今はゆっくり観察をしているのでしょうね。
新しい刺激を受けて息子なりのペースで成長できるように
私は見守っていきたいと思います。

今すぐに結果がでることは期待せずに
でもあきらめずにボチボチ頑張ります! ...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ5歳になる男の子の母です

言葉が遅く、最近やっとママパパが言えるようになってきたくらいのレベルです。2歳の時から療育に通い、今年からちゃんと集団生活をさせようと、幼...
回答
コメントありがとうございます。 現在園の方には、介添の先生は付けてもらっています。 付けてもらっているのに、席に座って何かしているという姿...
3

はじめまして

4歳3ヶ月の息子のことでお聞き下さい。2歳頃に歩き方のぎこちなさに不安を覚え、小児整形の専門医に見てもらい成長と共に良くなりそうとのことで...
回答
ムーキーさん、お返事ありがとうございます。 心理士さんからは特に何も言われず、また心配なことがあれば相談して下さいとだけで終わりました。 ...
5

4月に幼稚園の年長になる広汎性発達障害の男の子の母です

会話があまり成立しないのでコミュニケーションが取りづらく決まった仲の良いお友達もいない様です。療育機関には週3日通わせています。自宅でも会...
回答
久保田博士の秀逸フラッシュのことですか?うちにたくさんありますよ。絶対音感のフラッシュとかすばらしい教材だと思います。集中力のとぎれやすい...
9

3歳4ヶ月の男の子がいます

幼稚園の面接で発達障害の可能性を指摘され療育を進められました。今まで疑いもしなかっただけにショックです。本当に発達障害の可能性は高いのでし...
回答
私は医者でもないですし、お子さんを直接見たわけでもないので勝手なことは言えませんが、書き込みを見る限り、そんなに気にしなくてもいいんじゃな...
6

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
まず… お子さんですが、うちのadhd強めの娘と似ているかもと思いました。 おとなしくても比較的受け身で【毒づくことやマウント(自慢とと...
14

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
hahahaさま コメントありがとうございます! 1つ1つのハードルを下げる…。そうですよね。求めすぎていました。 明らかに定型っぽい子...
16

年中から養育に通っています

今年4月から小学校に通う娘がいます。文章が苦手なので要点が掴めなかったらすみません。会話がチグハグで自分の興味のないことは反応が薄いところ...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 大人になってから自閉症スペクトラムと診断を受けました。 支援学級がないのに、なぜ支援学級の先生...
13

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7

3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました

3語文も出ていますが、なかなか会話というのは難しく、分からない質問にはおうむ返しになり、宇宙語もまだまだ多いです。今のところこだわりや癲癇...
回答
3歳でASDとは早い診断でしたね。 それを善しと捉えるか、早過ぎると捉えるかにも依りますが、社会性・コミュニケーション能力など3歳児には難...
8

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って...
回答
みなさん回答ありがとうございました。 お一人ずつお返事したいのですがまとめてで申し訳ありません。 昨日できなかったことが今日できる、毎日...
5

小1と小4の二人の息子がいます

二人とも軽度のADHDの診断が下りており、また最近の診察では自閉の傾向も強くなってると言われました。今悩んでいるのは次男のことで…。乳児期...
回答
私の主人は診断名はありませんが、自閉症の傾向が満載です(息子はがっつり自閉君です)。友達はゼロです。小中高の友人もゼロです。医学部にはいっ...
7

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
比べないさん、忘れてました! どうしたら靴が履けるようになりますか? オムツはどうやって外しましたか? どうしたら呼んだら来てくれるよう...
8

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
二人目のお子さんもいらっしゃるのに、よくみておられますね。 年長のうちの子の様子と経過が似ているな、とおもいました。ただ、うちの子は、すも...
10

嬉しいので書き込みします

就学前で、イライラしがちな母の私でしたが、先日、小学校支援クラスと交流級を本人と見学して以来、娘が少しずつ、チャレンジするようになりました...
回答
なんだかすごくわかります 子育てしてきて良かったですね 娘さん愉しいこといっぱいしてください 寂しいおもいもしてきたけれど 子どもの心から...
7

久し振りに投稿させて頂きます

息子は、今年の4月から普通幼稚園の年少クラスに通っています。オムツ卒業は入園までに一度は出来ていたのですが、夏休み以降、家でオシッコやウン...
回答
トイレトレーニングで悩む気持ちは痛いほどわかります。うちの子供もそうでしたので。うちの子供は小学生までとれないんじゃないかすら、本気で思っ...
3

先日、息子を保育園に迎えに行った時の事です

加配の先生に少しお願い事があり話をしていました。息子は少し離れたジャングルジムで遊びだしたので、先生と話しながら気にして見ていたのですが、...
回答
本当に息子もそうですが、 ちょこまか走っていってしまう他動っこは 命拾いした経験だらけだと思います。 私も山あいの友人宅の庭でシャボン玉の...
9