質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

幼稚園年長男子の言動に違和感があるのですが、...

2017/12/17 05:46
9
幼稚園年長男子の言動に違和感があるのですが、どこに相談していいのかわかりません。ネットで調べると「アスペルガー症候群」に当てはまる部分が多く感じます。でも気にはなっても「個性」「男の子だから」「まだ6歳だから」で放置できる程度の違和感ではあります。

園の担任には“気にしすぎ”と一蹴されました。本当に気にしすぎなだけならいいのですが…。

園は当てにならない と判断しました。
では次はどこに相談したらいいのでしょうか?病院ならば何科ですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

こてつさん
2017/12/17 22:46
みなさん、ご回答ありがとうございます。休日昼間はなかなかスマホ触れず、お礼が遅くなってすみません。

もやもやした気持ちを肯定的に受け止めてもらえて、それだけでも少し心が軽くなった気がします。

まずは、一度お世話になった保健センターの人に状況を話して、市の窓口を教えてもらおうと思います。時間がかかるようなので、明日にでも!

子供のためでもありますが、自分のためにも、納得できるまで動いてみます。

本来でしたら、お一人お一人にお礼すべきですが、こちらで失礼いたします。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/82853
N7さん
2017/12/17 07:05
自治体に相談しては?私の場合、3歳児健診の後、 健診の担当に総合福祉センターに連絡するよう言われ、面談などの予約をして、テスト、診断、療育開始となりました。

担当課は保健福祉課の障害支援担当だったかと思います。その辺りに電話してみたらいかがでしょうか。

あと、私は連絡したことありませんが、発達障害者支援センターというのが都道府県にあり、適切な相談機関を紹介してくれるようですよ。

余談ですが、、、

うちの子は自閉症スペクトラムという診断名なのですが、特性が強くても弱くてもこの診断名になるようです。

保育園では診断されてから特別扱いされることが増えました。周りの子は、先生から無理強いや、我慢をさせられることがありますが、うちの子の場合は、無理強いや我慢させられることはあまりありません。うちの子は、集団の活動はせず、マイペースにブロックばかりしています。

運動会もお遊戯会も本人が「やだ」と言うとほとんど参加しません。

先生たちは都度報告してくれるし、うちの子に合わせた支援をできる範囲でしてくれているのだと思いますが、本人の経験の幅が減ったと受け取れる場面もあります。

なので、工作しなかったと聞いた日は家で工作したり、お遊戯会の劇に参加しないと聞いたら、劇のもとの絵本を買ってストーリーに慣れさせたり、色々、保育園で働きかけてもらえた時に取り組めるように家庭教育を頑張ってみたりします。でも、保育園で子供が「やだ」というとマイペースな活動をしています。

あともう少し声かけしてくれたら、うちの子もみんなと同じ活動ができるのになぁって思うことがあり、保育園ともっとコミュニケーションを取らなくては、と思う次第です。

診断を受けたメリットは、療育につながったことが大きいですが、保育園などで特別扱いされることに、たまに違和感を持つこともあります。
https://h-navi.jp/qa/questions/82853
こてつさん
2017/12/17 07:26
N7さん、ご回答ありがとうございます。

自治体に相談してみます。思えばうちも3歳児検診でひっかかり、数回のカウンセリング後に、何か知能検査のようなものを受けたのですが、特に結果を問題視されずそのまま終わってしまいました(汗)

お子様のことについても、教えていただきありがとうございます。目をかけてもらうのはありがたいですが、できたらみんなと同じ事をやらせてあげたい…って思うのは親のワガママですかね。

自分の子供の状態と、それに合った対応を知りたいです。自分が勉強不足でフォロー不足だなとつくづく思います。反省。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/82853
ふう。さん
2017/12/17 07:33
お住まいの地区の保健センターに「発達相談をお願いしたい」と連絡してみてください。
...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/82853
こてつさん
2017/12/17 07:46
ふう。さん、ご回答ありがとうございます。

以前、知能検査?したときも保健センター経由だったので、そこに問い合わせてみたいと思います。

それにしても、前に知能検査?したときの結果、口頭でしか聞いてないので朧げな記憶しかないです。こんなもの、なんですかね(^^;) ...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/82853
N7さん
2017/12/17 07:56
こてつさん、返信ありがとうございます😊

うちも、3歳児健診で声をかけられなかったら、どこに相談したら良いのか分からなかったですよ。

あと、私、追記してしまってすみません。

こてつさんは今の幼稚園の対応に疑問符が付くようですが、私が言いたかったことは、診断を受けても、保育園で良い塩梅の支援を受けるのが、なかなか難しいなぁ〜ってことでした。

診断後も、親の希望は園や学校に伝えても良いと思いますよ。やってもらえるかは別問題ですけどね。

でも、診断されたからといって、診断名がさす子供の特性が様々なので、正確に子供のことを理解してもらったり、働きかけてもらうのって難しいなぁって思う今日この頃でした。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/82853
園は「気にしすぎ」とか言うところも少なくないと思いますよ。実際に息子が未診断で療育に通っていた幼稚園でも言われていました。
そして、現在(普通学級小3・通級あり)は診断をもらって、投薬までしています。

自治体に相談しまくる。(息子は三歳検診で療育に繋がった。当時のかかりつけ医に強く「言葉の遅さ」を相談するように言われた為)
かかりつけ医に相談して、紹介してもらう。(息子は学校医から詳しい小児科医を紹介されて診断に至った)
他にも、幼児向きの民営の療育系施設でも相談はのってくれると思います。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

以前相談させていただきました

発達障害の相談窓口では、成長、個性の範囲内だと言われました。ですが、私の中にはモヤモヤしたものが残り、ではなぜ勧められたのか?という疑問が...
回答
こんにちは、さりさりさん お子さんとご家族がお困りかどうか、がまずは最重要かと。 発達障害の「診断」をするのは医師であって、相談窓口や...
5

年少の時に幼稚園の担任から何度も呼び出されました

内容はお友達とのトラブル、そして幼稚園での活動をしないこと。そのたびにクラスメイトの前に立たされ、「もうみんなにいじわるしません」と言わさ...
回答
まみしこさん 温かいお言葉感謝します。ありがとうございます!! 皆さんからのアドバイスをもとに、きのう市役所に行き相談してきました。 ...
41

3歳3ヶ月の息子のことで質問です

睡眠不足や生活リズムが不規則なため、発達障害の診断が出てしまうことはあるのでしょうか?息子が幼稚園な面接の際にあまりに落ち着きがなく自由に...
回答
たぬきちさん たぬきちさんのお子さんとうちの息子、検診に引っ掛かったこと以外はそっくりかもしれません。実は面接で指摘された園以外に、完全母...
13

5歳年中さんの息子がいます

今のところ言語発達遅滞と言われています。知能は年相応で言語が一年遅れです。息子はとても穏やかで優しく、幼稚園では下の子が泣いていれば大丈夫...
回答
うちの娘も言葉が1歳遅れでした 知的に遅れはなく 発達検査で年齢以上に出来ている事もありました 8歳の時に、広汎性発達障害と診断されまし...
12

こんにちは

最近良く思う事です。私は、発達しょうがいの子供のいる母親です。私の周りで、よく気になる子を見かけます。学校や公園、病院、スーパー、色んな所...
回答
氷砂糖さん、こんにちは。 私自身、小さい頃から高校生くらいまで、ケガが絶えませんでした。3つ年上の兄も同様で、2人揃って病院に通院なんて...
4

4歳の男子です

幼稚園、不登園で、悩んでいます。病院で診断受けたいと思うのですが、大阪でおすすめの病院ありませんか?できれば、北摂方面近くがよいのですが、...
回答
ちさきこどもクリニック を調べてみてください。 相性はどのお医者さんでもあるかと思いますが、私たちは救われました。 他にもあるかもしれませ...
1

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
>発達がゆっくりな子も受け入れますという幼稚園 ということは、お子さんよりも更に支援が必要な子も入園するでしょうから、職員は多いほどいいの...
9

現在5歳の子の相談なのですが、1年ほど前に私自身が精神科でA

DHDかもと言われ、それまで、他の子より暴れん坊かなっと思っていた子供のことが気になり出した発達検査をしました。新版K式発達検査で平均10...
回答
集団で困っている(泣く、怒る、やらない、脱走する、ケンカや暴力がある…)場合は、診断されたり、診断されなくても療育が受けられたりします。今...
8

4歳3か月年中男児の母です

早生まれということもあり周囲との差も仕方がないと思って楽観視していたのですが、園から発達検査を受けてみてはと言われ、市の発達検査を受けまし...
回答
知的がないなら、小学校の低学年までは過保護なくらいに、支援級としてガッツリ支援してもらいつつ交流を増やしていき、3年か四年で全部交流でやっ...
8

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
はじめまして。 言葉があまり出ていないとのこと、 心配ですね。うちもそうでした。同じく3歳になる少し前から動きだしました。 うちの場合、...
27

子供の特性がわからなくなってきました

息子(年中)が半年前にASDを指摘され現在療育に通っています。新しく入園した幼稚園でひとりで遊び、切り替えがうまくできなかったからです。(...
回答
空気が読めないASDでありながら、空気を読みすぎるHSCの併発ってあるのか、興味があってネットで調べたことがあるのですが、併発するケースも...
10

もうすぐ4歳の女の子の母です

コミニュケーション面で気になることがあります。散歩中や、公園、お店へ行った時など、通りすがりの知らない人に話しかけたがることが多いです。人...
回答
まーあーさん、はじめまして🐱 もうすぐ4歳の女の子となると、これだけでは判りませんが、①指示することで会話がやめられるか、②自分の事を一...
6

年中の娘についてです

一応定型発達です。双子の弟が知的を伴う自閉症です。幼稚園の活動で急に「パパにあいたい」と泣き出したり、気持ちに波があるようです。先日運動会...
回答
こんばんは、シフォンケーキです。 上記の状態だけでは、発達障害かは分かりかねます。もし気になるようでしたら、一度児童精神科か、双子の弟さ...
6

6歳娘に限界です

今日の出来事です。ピアノを習っており練習しているのですが、1ヶ所でも間違えるとイライラし出し完璧に間違えずにゆっくりにならずに弾けるまで練...
回答
初めまして。高校生のASD当事者です。お子さん同様私もピアノを習っています。 お子さんは、かなり完璧主義な感じですね。 何に対してもそう...
23