質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

2018/01/13 14:22
8
こんにちは。
子供が自閉症スペクトラム児です。
現在、小学1年生で地域の小学校の支援級に在籍しておりますが 本人の自閉性の高さと将来の自立のことを考え3年生から支援学校へ編入を予定しています。

最近、自分の実家も夫の実家も関わりたくない。
そっとしておいて欲しい気持ちでいっぱいです。
どうしても健常児でいてほしいようです。説明するのにも、もう疲れました。何回も説明しましたが…
夫は私の気持ちを理解してくれ、親戚付き合いは当面お休みし、法事などどうしても出席しなければならないときには夫のみ出席で良いとしてくれました。

未就学児のときはまだ笑って許してもらえたことも、小学生にもなるとギョッとされ、驚かれる視線にも耐えられません。
子供の独特な話し方を指摘されるのも悲しいです

私と子供と夫だけなら、平和なんです。
実親を含めた親戚付き合い辞めたいです。

すみません、何の質問なのか自分でも分かりませんが、こんな気持ちに共感して下さる方がいたら嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ほたてさん
2018/01/13 17:59
すみません、皆様のご回答で励みになりました。
戦争のような冬休み、義実家への帰省が終わって学校がある日常生活に戻り、ふとしたときに帰省の間に言われた言葉がフラッシュバックのように思い出されて悲しくなり衝動的にこちらに共感を求めるような質問をしてしまいました。励まされした。ありがとうございます!

支援学校へ早く編入したいのは山々なのですが、
編入するならその前年度の夏頃までに申し込みしなければならず、もうその時期を過ぎてしまい次に編入するタイミングは3年生からなんです。
また支援学校側も2年生からの編入は止めて欲しい。という方針です
(1年生の間は慣らし期間で2年の夏までは様子見を推奨)

正月の帰省のときに義実家で、子供の様子や将来のことを考えて支援学校を考えてると説明したところ矢継ぎ早に質問攻めにされ、頑張って答えていたのですが途中で息が苦しくなってしまい 過呼吸っぽくなってしまいました。

メンタルやられる位なら報告もなにもしなければ良かったです。

いつもリタリコに自分の愚痴を吐いたり皆様のがんばりに励まされています。
本当にありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/85878
https://h-navi.jp/qa/questions/85878
退会済みさん
2018/01/13 16:48
家族げ平和なのが、一番ですよ!
親戚付き合いとか、二の次でオッケー👌 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/85878
ゆりあさん
2018/01/13 17:58
とても気持ちがわかります!
私も自閉症の四歳児を育てています。
主人の方の両親がどうも「普通の子なのに」という目線で見てとてもイライラしてしまいます。
この前も「とってもこだわりがあって良い!自分の意思をこの歳で貫けるなんて」とまで言われました。

私側の親戚には色々と車の名前を詳しく説明する息子を見て「脳の障害がある子ってこの時期こういう風なの多いらしいわよ」と言って来ました。これはもう正直子供の前で取っ組み合いしてやろうか!と思うほど腹立ちました。

分からない人は分からないです。
心無いこと言う人は治らないです。ご主人が理解ある方でほっとしました。日々奮闘しているのは母親なんですから…。お気にならさず、ゆっくり進んでくださいね! ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/85878
hhmamaさん
2018/01/13 16:38
辛いですね。分かります。
実家の事は大好きだし、本当はもっと会いたいけど、私も距離を置いています。
散々悩んで、距離を置こうと決めたら、ちょっと楽になりました。
ヤドカリさんが疲れてご実家にネガティブな思いばかりを抱かないように、距離を置く事は必要な時なのではないでしょうか。
ご主人が理解をしてくれて良かったですね✨ ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/85878
minisakoさん
2018/01/13 16:54
分かりますよ。
うちは旦那側の叔母から心無い言葉を沢山かけられました。
「うちはまともな子しかいないので、障害なんて、そっちの家系に問題があるのではないか?」とか
「躾の方法がおかしいんじゃないか」とか

私は、理解してもらえないことも、言い返せないのも悔しくて、たくさん情報収集して、たくさん勉強しました。
息子の味方を一人でも増やしたい一心で、両家の親には時間をかけて説明しました。
心が折れそうなことは何度もあったし、「わかったフリかよ!!」っとキレそうになったこともあります。

しんどい時は、親戚付き合いはお休みしてていいと思います。
でも、どうしても~な時が来ると思います。
そんな時にお子さんを守ってあげられるだけの力をつけておくといいと思います。

私は心の中で「この障害を受け入れられない、理解できない人」=この人たちも「学習障害」「適応障害」なのだと思うようにしています。
我が子に対して、理解できる方法、学習方法など試行錯誤するように、この人たちにも合った方法で話さなければ伝わらないのだ・・・と。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/85878
どうも上の世代は努力すれば治る追いつくと思い込んでいて私の実家の方は先に甥っ子が道を作っておいてくれたのでその悩みは回避出来ましたが義理の実家に対してどうなるのか、考えただけで頭が痛いです。

どちらかだけでも将来理解して受け入れてくれるといいですね。

しかし障害を背負って生きていくのはお子さんでお子さんより早く死ぬ祖父母や関係ない親戚にそこまでリソースを割いてられないのは確かなので今は遠ざかる時期、で良いのだと思います。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま

すか?うちの場合、同じ園出身で近所のママ友何人かには診断名までははっきり言っていないけど、いままでの子供の言動+小学生になってから通級に行...
回答
話す必要がない場合には話さないほうがいいと思います。 学校、習い事など具体的に支援が必要な場でははなす必要性を感じますが、そうでない場合に...
17

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
文章からは帯同したくないという気持が洗われているようです。 旦那さんはどのように考えておられますか? 駐在が2年程度であれば、距離もそこま...
5

今年4月から新一年生、支援級所属(教育委員会も支援級判定)の

ASD・ADHD・境界域の男児ですが、2才過ぎ頃から手を使った常同行動(例えば輪ゴムを伸ばし続けたり、常に手をいじいじと触って動かしている...
回答
常同行動は、不安や緊張の強い時に緩和のために、またはそのような状況から解放された時間に、暇な時に脳や体に刺激を与えるために、など理由がある...
5

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
確実に手帳更新したいなら、新版K式より難しいWISCで受けた方がいいかもしれません。 特性もK式より詳しく分析出来るだろうし。 うちの子...
11

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは。 まだまだお子さん伸びますよ。 勉強なんか宿題でじゅうぶん! ビジョントレーニングして、適度に運動して、楽しく過ごしてください...
25

春から小学校入学、支援級です

放課後デイのことで不安がでてきました。学童は断られ、放課後デイ利用。他の利用者は特別支援学校(小学部が~高等部)のお子さんたちです。先日子...
回答
選択肢が1つしかないと、それは心配になりますね・・・ 私も、このご質問をそのまま放デイに相談してOKだと思いますよー。 「ちょっと心配に...
5

小2男の子重度知的自閉傾向ありです

子供の学童からディサービスに変更の事について。。質問です。以前に質問させてもらった文章でディと書いてましたが学童に通ってます。今は小学校で...
回答
基本、生活基盤の維持必須です。 そのうえで、どうすべきかだとは思います。 送迎つきディであれば、そちらの方が十分気持ち的にも助かると思いま...
8

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
こんにちは! 厳しい事を言うようですが、 「普通」=平均的は無理だと思いますよ。 普通だったら診断名はつきません。 私は息子が生後数カ月...
26

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
初めまして。進路の選択は本当に親もプレッシャーですよね。 私も、質問を読んだ感じでは、支援級在籍にして算数は普通級に行く方がいいのかな、と...
14

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
kanonさんこんにちは 娘さんのこと、不登校の傾向もあって丁寧に見てもらいたいお気持ちはよく分かります。でも、 ①支援学校の先生によ...
8