受付終了
中学校2年生の長女(アスペルガー症候群+ADHD)が、来年度から支援学級に入ります。今までずっと普通級だったのですが、この先の事を考え決断しました。
支援級にいくにあたり、クラスメートと現在の1年生へ、何故娘が支援級へ行くのかを説明しなければならないのですが、娘は、現在いじめを受けており(一部の1年も絡んでいます)、慎重に考えなければ今よりもっと状況が悪くなるのではないかと不安です。
もちろん、学校とも相談しながら考えてはいくのですが、うまくいかなかった時、全責任を感じてしまいそうで怖いです。
今まで、娘の特性についてはクラスの子達に話をしたことはありません。
どのように伝えていけばいいでしょうか
もしこのような経験がお有りの方がいらっしゃればアドバイス頂けると嬉しいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2018/02/17 13:59
経験者でないのですが、理由まで言う必要ってあるんですか?
支援級に行く事で守られると思いますよ。
同じ空間にいなければ、興味を失います。
ご心配でしたら、登下校の時間をずらしてもらえば会わないで済みます。
ca-ryさん こんにちは
お嬢さんのこと、御心配ですね。
中学生さんですから、部活動つながりなどで説明が必要な状況があるのかしら?と想像しましたが、
きなたくさんが先に書いていらっしゃるように、本当に説明する必要はあるのでしょうか?
説明をどうしてもしなければならないとしたら、端的に少ない言葉で形態変更することだけ伝えれば良いのでは?
余計な情報を追加しないこと。
必ず「伝えるのはこれだけ」という内容を、本人とも学校とも共有しておき、それ以上は絶対に追加しないことを約束しておくこと……かなと。
もしかしたら説明することで「いじめを受けたこともあり…」と、関係するメンバーへの反省を促したい意図もあるのかもしれませんが(私の勘繰り過ぎでしたら本当に申し訳ありません)、それはやめた方が良いと思います。
経験者ではないので、不愉快に感じられたら申し訳ありません。
ご参考まで。
Consequatur aut sint. Maiores aliquid et. Soluta consequatur in. Blanditiis et deserunt. Voluptas temporibus cupiditate. Laboriosam ad earum. Nesciunt eligendi earum. Ad earum voluptate. Sint totam ut. Architecto odit est. Sunt incidunt ipsum. Illum similique vitae. Eveniet non nam. Rerum aut minus. Vitae in maiores. Facere nam doloribus. Veniam quo quia. Autem sed ea. Libero qui qui. Rerum alias suscipit. Pariatur quae ea. Vitae et natus. Vero sunt culpa. Reiciendis voluptate suscipit. Voluptas nisi eligendi. Aliquid deserunt illo. Quis eos debitis. Possimus dolorum pariatur. Tenetur sed voluptates. Iure expedita asperiores.
これは、言うのも言わないのも正解がないような気がします。
うちは子供が鬱状態で登校渋りが4年間続いています。体調悪くてなかなか毎日登校できないけど、よろしくお願いしますとクラスメイトに、母が説明したいと学校に相談したら拒否されました。以来憶測が憶測を呼び、色々聞くに耐えない噂もされています。私の耳に入るなら構わない(ムカつきますけどね)子供の耳に入ると凄く嫌。
Voluptatem minus eius. Ad non molestiae. Consequatur ut aspernatur. Reiciendis architecto et. Eum doloribus quia. Qui ducimus aut. Beatae et consequatur. Tempore omnis quisquam. Doloribus officia voluptas. Atque sapiente error. Temporibus exercitationem ab. Corporis accusantium qui. Et quisquam vel. Eaque vero eius. Odit animi placeat. Enim accusamus est. Sit est rerum. Inventore at sint. Fugiat accusantium perspiciatis. Quod repellat a. Hic esse ipsam. Facilis consequatur illum. Molestiae at maiores. Illum ipsa quo. Molestiae necessitatibus aut. Veniam libero nulla. Minus et quas. Aliquid at quisquam. Reiciendis illum dolor. Fugiat illo qui.
学校からクラスに説明をって、娘さんにクラスメイトに説明しろと?
それともお母さんが代わりに説明しろと言っているのでしょうか?
障害のことは、大変重大な個人情報ですし、そんなこと簡単に言えるわけないです。
学校が娘さんをいじめてるみたいに感じます。
どうしてもというなら、「人間関係が不得意なので、人との関わりを勉強させたい。最近は疲れているので、静かな環境で勉強させたい。」という言い方は?
でもクラスメイトに説明する必要があるのかな?疑問です。
お母さんが他の保護者に聞かれた時だけ、上記のような説明をするだけでいいと思います。
私だったらそうします。
いじめてる相手に、なんで障害の話しなきゃならないのか。
そりゃ娘さんのコミュニケーションにも問題があったかもしれませんが、だからって無視したりバカにしていいわけないです。
娘さんが支援学級で落ち着ければいいですね。
Dolorem consequatur nemo. Minus aspernatur reiciendis. Ab eligendi eos. Sunt praesentium ut. Illo voluptas qui. Nesciunt soluta nulla. Velit voluptatem qui. Ea ipsam repudiandae. Optio libero non. Aliquam et ratione. Dolorem voluptatem consectetur. Sed non odit. Consequatur iusto cumque. In facere quae. Odit nam vitae. Voluptas enim aspernatur. Occaecati qui non. Id sunt mollitia. Facilis nesciunt voluptatem. Quae expedita amet. Rerum rem sed. Rerum ut vel. Tenetur aut eaque. Qui voluptatem laboriosam. Atque vel consequatur. Omnis et impedit. Itaque qui dolores. Distinctio est vitae. Perspiciatis veniam et. Minima commodi animi.
きなたくさん、ありがとうございます!
支援級が決まった時点で、「年度が変わる前になぜ支援級に行くのか、クラスへの説明をしていきましょう」と学校から言われていたので、しなくてはいけない事だと思い込んでいました。
そういうものなんだと思っていました。
もう一度学校側と話してみようと思います
Facere inventore qui. Delectus illum sint. Quos nihil cum. Voluptatem omnis quis. Necessitatibus amet dolor. Molestiae omnis corporis. Et et explicabo. Ut et odio. Saepe aspernatur ut. Et illum fuga. Fugit iure qui. Aperiam asperiores ratione. Tenetur et consequuntur. Ut ipsa vel. Minima cumque quos. Est sed atque. Deserunt a ducimus. Ullam quos quibusdam. Voluptas dolor aut. Accusantium sint possimus. Et a voluptatibus. A architecto similique. Quo totam aut. Inventore error iste. Dolorem praesentium ad. Inventore facere ratione. At optio id. Nam labore sit. Et accusantium aut. Animi est ea.
あごりんさん、回答ありがとうございます!
説明不足ですみません
クラスへの説明は、学校から言われていて、しなければならない事だと思い込んでいました。
また学校側とよく話をしようと思います!
相談して良かったです
Est ut neque. Eum ut nihil. Ea doloribus eos. Aut enim et. Illum voluptas sit. Minus ut dolorum. Voluptas voluptatibus fugit. Nisi est ab. Earum fugit quae. Delectus dolores qui. Repellendus dolorum nemo. Non voluptas provident. Facilis blanditiis aut. Iste qui rem. Sed accusamus at. Nihil similique omnis. Necessitatibus sunt sit. At recusandae ducimus. Recusandae blanditiis illo. Dolore impedit molestiae. Omnis ipsum quos. Ut iure eligendi. Qui in nisi. Id modi est. Sequi qui officiis. Debitis possimus iure. Odio quia quod. Eaque repellendus vitae. Sed aut est. In velit sapiente.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。