締め切りまで
6日
Q&A
- 園・学校関連
退会済みさん
。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
他の子どもなんて知らない!
私の子どもは、全ての行事に参加しています。
他害も凄くて手に負えない時期もありましたが…練習なんてやる気が無いです!
でも、担任と話し合って療育より行事を優先して休んだり違う曜日に行っています。
療育は、幼稚園を過ごしやすくするための補助だと認識しています。
多分、先生もその認識でいるのだと思います。
だから、この日は幼稚園に来て欲しい!と言ってくれるのだと思います。
行事を遠慮しないといけないのか。行事への参加を拒否しているかによってですが…
拒否なら、行事を遠慮するだろうが…
それとは違って出る気があるなら、参加して当然だと感じています。
それに対してのフォローも、幼稚園と連携して必要かも知れません!でも、何でそんなの出ても良いですか?みたいに確認する必要があるのか?
幼稚園の加配とか、無いんですか?
そんなに手が掛かるなら、加配が必要なんですよね?
そもそも、保育園でも幼稚園でも!義務じゃないのでもっと受け入れが整っている所へ転園させる方に動きます。
文面では、そんな所へ預けたくないです。
私の子どもは、全ての行事に参加しています。
他害も凄くて手に負えない時期もありましたが…練習なんてやる気が無いです!
でも、担任と話し合って療育より行事を優先して休んだり違う曜日に行っています。
療育は、幼稚園を過ごしやすくするための補助だと認識しています。
多分、先生もその認識でいるのだと思います。
だから、この日は幼稚園に来て欲しい!と言ってくれるのだと思います。
行事を遠慮しないといけないのか。行事への参加を拒否しているかによってですが…
拒否なら、行事を遠慮するだろうが…
それとは違って出る気があるなら、参加して当然だと感じています。
それに対してのフォローも、幼稚園と連携して必要かも知れません!でも、何でそんなの出ても良いですか?みたいに確認する必要があるのか?
幼稚園の加配とか、無いんですか?
そんなに手が掛かるなら、加配が必要なんですよね?
そもそも、保育園でも幼稚園でも!義務じゃないのでもっと受け入れが整っている所へ転園させる方に動きます。
文面では、そんな所へ預けたくないです。
勉強中さん
幼稚園のクラスの半分ほどが、療育、きになる子という状態で幼稚園は、逆にとても理解のある幼稚園なんです。発表会では補助が4人ついてくれました。脱走する子もいるので安全面を考えて基本決められた曜日でってことです。 ...続きを読む Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
幼稚園のクラスの半分ほどが、療育、きになる子という状態で幼稚園は、逆にとても理解のある幼稚園なんです。発表会では補助が4人ついてくれました。脱走する子もいるので安全面を考えて基本決められた曜日でってことです。 ...続きを読む Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
そうなんですね…
私の住んでる地域の幼稚園って、どこも発達障害の子どもが均等にばらけているので…
多くてクラスに1人~2人?少ない年は、学年で1人の割合なので…
そんな状況が凄いです。
本当に幼稚園によっては、学年に1人いるかいないかなんですよね…
受け入れを拒否する幼稚園があるから、そんな凄いことになってるんですか? ...続きを読む Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
私の住んでる地域の幼稚園って、どこも発達障害の子どもが均等にばらけているので…
多くてクラスに1人~2人?少ない年は、学年で1人の割合なので…
そんな状況が凄いです。
本当に幼稚園によっては、学年に1人いるかいないかなんですよね…
受け入れを拒否する幼稚園があるから、そんな凄いことになってるんですか? ...続きを読む Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
ソフトクリームさん
発表会の練習は一体何回くらいできたんだろう、、と毎回おもうほど少ないです。周りを見ながらやってるかんじです。補助の先生がついてくれますが、4人ほどついて2人ずつ抱えたりしてる状況のクラスです。今回はうちの子も先生を独り占めしちゃって、、、。もうしわけなかったです。 ...続きを読む Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
発表会の練習は一体何回くらいできたんだろう、、と毎回おもうほど少ないです。周りを見ながらやってるかんじです。補助の先生がついてくれますが、4人ほどついて2人ずつ抱えたりしてる状況のクラスです。今回はうちの子も先生を独り占めしちゃって、、、。もうしわけなかったです。 ...続きを読む Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
クラスの半分ほどが?
そんなに加配園児が多いことを
幼稚園は教えてくれるんだ?
誰が加配児でとか、
他の親に知られているのは嫌だなぁ。
クラスの半分が加配児なら
『担任の先生』は何人いるんでしょう?
『誰に対して何人付いているのでしょう?』
未診断なら加配はつかない可能性はあるし、診断済なら加配つく可能性が高いですよねぇ。
あなたのお子さんが
手がかかる園児なら沢山いる
加配児のなかでもダントツなんでしょうから断られたら仕方ないことだと思うのですが?
でも、診断済で園に補助金がでていて
加配が付いているならそこを主張してみたらどうでしょう?
そんなに加配がつくということは?
診断済の子供が多いのか?
診断済の子供にかけるはずの加配を
未診断の子供に加配を
かけているんだとしたら?
診断済の園児の親は、イベント毎に断られ
ているのは腑に落ちないですね。
園は補助金のお金だけもらって、
楽してるのかなぁ。
それにしてもクラス半分と、
そんなに加配児がいる園で、
加配の先生が少ないと私は疑問。
加配の先生が一クラス4人?
ということは診断済加配児は何人なんでしょう?未診断で加配の先生を使っている児童も多そう。
半分が加配児ということなんで。
なんだか不思議な園です。
...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
そんなに加配園児が多いことを
幼稚園は教えてくれるんだ?
誰が加配児でとか、
他の親に知られているのは嫌だなぁ。
クラスの半分が加配児なら
『担任の先生』は何人いるんでしょう?
『誰に対して何人付いているのでしょう?』
未診断なら加配はつかない可能性はあるし、診断済なら加配つく可能性が高いですよねぇ。
あなたのお子さんが
手がかかる園児なら沢山いる
加配児のなかでもダントツなんでしょうから断られたら仕方ないことだと思うのですが?
でも、診断済で園に補助金がでていて
加配が付いているならそこを主張してみたらどうでしょう?
そんなに加配がつくということは?
診断済の子供が多いのか?
診断済の子供にかけるはずの加配を
未診断の子供に加配を
かけているんだとしたら?
診断済の園児の親は、イベント毎に断られ
ているのは腑に落ちないですね。
園は補助金のお金だけもらって、
楽してるのかなぁ。
それにしてもクラス半分と、
そんなに加配児がいる園で、
加配の先生が少ないと私は疑問。
加配の先生が一クラス4人?
ということは診断済加配児は何人なんでしょう?未診断で加配の先生を使っている児童も多そう。
半分が加配児ということなんで。
なんだか不思議な園です。
...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
こんばんは🙋!
支援あり、先生多い、行事が
盛り沢山な保育園でした。
遠足も行きましたし、行事も参加
もちろん親なしです。
運動会やお遊戯会は先生の補助
がありつつ年少、年中でした。
年長も補助ありましたが、
最後のお遊戯会はお友達がフォロー
してくれてました!
他の園ではナントカ係なんてある
そうですが、先生を真似て自然に
お友達がフォローしたり、
優しく接してくれた有難い
保育園でした!💕✨✨
(療育、ST受けてました) ...続きを読む Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
支援あり、先生多い、行事が
盛り沢山な保育園でした。
遠足も行きましたし、行事も参加
もちろん親なしです。
運動会やお遊戯会は先生の補助
がありつつ年少、年中でした。
年長も補助ありましたが、
最後のお遊戯会はお友達がフォロー
してくれてました!
他の園ではナントカ係なんてある
そうですが、先生を真似て自然に
お友達がフォローしたり、
優しく接してくれた有難い
保育園でした!💕✨✨
(療育、ST受けてました) ...続きを読む Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
前々回の質問のアドバイスを受け、市の福祉課へ行き、療育もしく
回答
余談。
今年度中の療育の利用ですが
年長さんで今既に11月ということを考えると、今からケアを受けるのは現実的に難しいですよ。利用開始は運が...
13
来年度小学校入学予定のASD、ADHD共にグレーの息子がいま
回答
なにを伝えたいのか、なぜ伝えたいのかによって、相手も解釈の仕方が異なります。
なにを伝えたいですか?マイペースなこと?指示が入らないこと...
12
発達ゆっくりの4歳息子ともうすぐ2歳の娘がいます
回答
車でももちろんいいですし、見つかればファミサポさんに手伝ってもらうのもいいかもしれませんね。
もちろん、近くに頼れる人がいればいいでしょう...
5
年中の長女の登園渋りについて質問です
回答
切り替えて、次の場所に行くのが苦手なのかなぁと感じます。
園では問題なく、家で癇癪が酷いということですが、
園では周囲に合わせて我慢をし...
1
支援級(情緒級)か普通級かどうやって決めましたか?年長になる
回答
その小学校の方針なら、支援級の居心地が良すぎて居場所を見誤るということはないように感じます。
本人と支援級・普通級の見学に行って、本人の...
5
※情報いただきたいです※お世話になります
回答
おはようございます。
我が子の学校から小規模特認校に転籍するお子様が毎年数名いました。
多くは個別に指示を出さないとならない、学力の躓きな...
6
保育園での加配についてです
回答
皆さん回答ありがとうございます。
現在、認可保育園に通っています。
お察しのとおり、子供の自我の成長に伴い困りごとが増えてきました。療育...
14
現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子
回答
皆様、回答ありがとうございます。
息子には小規模園の方が合っているんだろうと思いますが、私の地域ではほぼ空きがありません。そして、障害に...
6
保育所等と児童発達支援事業所の併設指定認可について
回答
こんにちは。
こちらのQ&Aは、子育ての悩みに関する質問を投稿する場となっております。
支援施設の開業に関する質問は、リタリコさんが開催...
1
これから新一年生になる娘のWISCの結果が全検査87、言語理
回答
ノンタンの妹さん、
いつも丁寧なお返事ありがとうございます!
何度も読み返させて頂きました。
取り出し授業は2年生から始まるようなので、...
2
普通級に在籍しながら受ける「取り出し授業」について教えてくだ
回答
こちらは取り出し授業自体ないし、中学校区内に通級が一つもありません。
恵まれた環境だと思います。
我が子は支援学級で、一年生の時は国語(週...
9
視覚優位(WISCで115)、言語理解凹(WISC81)、ワ
回答
チャレンジタッチについて言われるのが、間違えると大きく❌が付いて、あれれー?って音声でも指摘されるので、苦手な子は苦手だということです。
...
7
初めて質問いたします
回答
診断名の無い状態ですと支援を受けるにはかなり弱いです。入学前に診断名をもらったらいかがでしょうか?
それだけ凸凹の大きい状態+親が困り感が...
12
①就学相談でこれまでに受けた発達検査の結果を提供する形で判定
回答
今回お子さんの場合は、年中の12月にうける検査ですから、就学相談で検査するまで半年ほど間があきますね。
その間に、多少は成長するかもしれま...
5
年長の娘がいます
回答
こんばんは
よくある質問なので、毎回おもうのですが、質問者さんがお子様と同じスキルしかなかったらどちらが良い環境なのか?を考えてみて欲しい...
6
まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です
回答
ナビコさん
ありがとうございます。
とても分かりやすいです。
ナビコさんのお子様は知的なしの自閉症とのことですが、情緒級なのでしょうか...
15
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
家庭やデイで落ち着いているのは、気持ちを乱す子がいない/居てもフォローする大人の手が足りているからではないでしょうか。
学校では環境調整は...
8
保育園年長男の子がいます
回答
年齢が上がる度に、求められるスキルも上がります。
環境の変化もあるでしょう。
そういう中で、本人だけに対応していけというのは、限界になって...
2
転籍について質問です
回答
お子さんの場合は、何故このような暴挙に出るのかなど、刺激の原因はしっかり把握した方がいいと思います。
正直、家でやるより学校でだけこうな...
16
発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです
回答
うちの住んでる地域は千葉県です。
来年小学校に入学するので今、就学相談中です。普通の小学校の支援級の知的級か情緒級もしくは支援学校なのか悩...
17