質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は、母が私を出産するときに、早期胎盤剥離で...

2018/03/05 09:25
6
私は、母が私を出産するときに、早期胎盤剥離で仮死状態で生まれました。5分ほど呼吸をしなかったようです。その後大病はせずに育ったものの、運動神経がもの凄く悪く、勉強もできず、社交性もなく育ちました。「仮死状態のとき、脳細胞が死んじゃったから、他の人と比べて能力がないのだ」とずっと言われてきました。
なので、息子が普通に産声をあげて元気に産まれたときは涙がでるほど嬉しかったです。しかし、息子はかつての自分にそっくりな子供で、3歳で自閉症スペクトラム、発達性協調運動障害と診断がつきました。

そこで質問なのですが、仮死状態で脳の低酸素で発達障害になることは聞いたことがあるのですが、それが子供に遺伝することはあるのでしょうか。仮死状態は、後天的なことなので、遺伝するのはおかしい気がしますが、どうなのでしょうか。

それとも、例え私が仮死状態で産まれなくても、発達障害だった、もしくは遺伝子を持っていた、ということなのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

jasmineさん
2018/03/05 17:36
回答を下さった皆様、ありがとうございました。私自身が仮死状態で産まれたことと、発達障害は因果関係はないことがわかり、とてもスッキリしました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/93358
おはなさん
2018/03/05 09:34
https://akachancare.com/byouki/shinseijikashi/
リンク先の最後に仮死状態の可能性として発達障害が挙げられていますが、必ずしもそうなるわけでもなく、仮死状態でも何ら問題ない人もいますし、元々発達障害の脳機能で生まれてきた人も多くいます。
ですので、お母様が言う「仮死状態で脳細胞が死んだから」が100%ではなく、結果として主さんが元々発達障害だった、そして息子さんに遺伝している、と見るのが自然な流れのように思えます。
蛇足ですが、我が家は発達障害一家で、全員発達障害です。(症状は様々です)
https://h-navi.jp/qa/questions/93358
退会済みさん
2018/03/05 10:01
うちの子は全員娩出後、呼吸しはじめるまでに5分はいきませんが数分かかる上、お産時に病院側スタッフが一時騒然とするような心音の急低下、お産途中で動かなくなる等のパニックが必ずあります。

陣痛がしっかりつくわりには子宮口が開かず、恐ろしく1日以上と長いのに、子宮口が6センチあたりからのお産の経過が異様なまでに早く、あっという間に「嘘でしょ?」の速さで全開になり頭が出てきます。
破水してしまったら、5分もたたずに即出るのです。
最初のお産の時にかなり怖い独特な経過をたどったので、あなたのお産経過はかなり独特。くれぐれも病院にはその事を念入りに伝えて、危ない!!と言われましたが
そんなことないわよ。と鼻で笑われて毎回信じてもらえず、結局同じことになります。
だから言いましたよね?何回も!と言っても、こんな風になるとは??で助産師さんが「出さないでー!!!!」と絶叫しながら、押さえ込まれるのが毎回のパターン。

分娩台の上でモタモタする助産師相手にバースプランにあれだけ書いただろう?!いい加減に信じてくれるかなぁ!!!と妊婦とが怒鳴る…というのを最後はやりましたが。

発達障害はうちは家系に明らかに見られるので遺伝で間違いありません。お産のせいにはしていません。

ついでに、よく「うちの子は、お産の時の影響で高次脳機能障害なの」とか「赤ちゃん時代の手術が影響してー」とか療育施設で聞きますが
、どうみてもご両親両方かどちらかにハッキリと特性あり。かつ、兄弟児も特性ありまくりですよね?定型だってことにされてますが…という方は多いですよ。
遺伝ゼロというケースのほうが珍しいと勝手な印象を受けています。

私と末っ子はとてもよく似ていてイヤになりますが、ところどころ夫の特性も入っています。
なので、私にはないものを持っていたり私にはあるものがなかったりします。他の子はどちらかというと、夫や他の人の特性にそっくりです。

主さんの特性は遺伝プラスアルファとして、お子さんは主さんのクローンではないので、主さんに似て見えても、多分ところどころ違うと思いますよ。

あまり我が身の特性の原因について追及しないほうがよいと私は思っています。
仮に違っていても自分の中で、そうだと思いたい自分の納得しやすい原因を大事にするのも一つのスタイルでは? ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/93358
さん
2018/03/05 11:38
うちの息子も仮死状態で生まれました。
蘇生まで時間がかかり医師には「障害がでるかも」と言われました。
三才まで2か月に1度病院を受診し「問題なし!」と言われました。
ASDのに気づいたのは小3。小4で診断を受けました。
出産時のアクシデントが原因かも?
と私も思い、色々調べたり相談したり。
でも三才の時に医師から言われた「問題なし!」は間違えではないと私は確信しています。三才では判断できない特性をもともと持っていたのだと。アクシデントは関係ないと。

遺伝はあるかな。
でもあゆさんが仮死で生まれた事と関係があるとは思いません。

うちは私も主人も特性を持っている自覚はありません。人に指摘されたこともありません。
学校でも職場でも困り事はなく(悩む事はありましたが)楽しく無難にすごしていました。
親、兄弟も同じ感じ。
でも親戚(いとこ)には特性があります。生きずらさを持っています。彼らは自覚していません。「ちょっと変わった人」と認識する時代に育っているので。

遺伝の可能性はあると思います。
私もたくさん考え勉強し、悩み苦しみ不安でした。
でも息子は息子。ASDがあろうがなかろうが大切な子。
何が原因か?を考えても仕方ないです。
それより子供自身が自分の特性を理解し
苦手を支援してもらいながら自立できる様に考えていく事の方が大事かと思います。

この質問、数年前の私も同じお悩みを持ってました。
時間がたち、色々な人と繋がり支援を受けたくさんの事を学びました。救われました。
不安や苦しみはどんどん出して下さい。
そして支援との繋がりを持って下さい。
応援してます。



...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/93358
jasmineさん
2018/03/05 16:57
おはな様

資料まで載せて頂いて、ありがとうございました。長年の疑問が解決してすっきりしました。ありがとうございました。

...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/93358
jasmineさん
2018/03/05 17:22
ruidoso様

お産についてのお話、ありがとうございました。私の母も私が仮死状態で産まれたときに心配したと思います。
母はもう他界していますが、仮死状態が原因ではなかったとちゃんと伝えてあげたかったです。
私が子供の頃は、発達障害という概念はなかったので、仮死状態にならなかった自分を想像して悔しい気持ちになることも、以前はありました。
私も、息子も発達障害で、もうこれは運命ならば、すっきりします。
仰る通り、息子と私は特性はかなり似ていますが、違う部分もあります。
特性の原因については、もう運命だと思って、考えないことにします。息子も乗り越えて欲しいです。
本当にありがとうございました。
...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/93358
jasmineさん
2018/03/05 17:34
やっこ様

息子様が、後遺症なく元気に育っているご様子がとても嬉しいです。
今後は特性の原因は考えず、親子で楽しく過ごしていきたいです。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

不注意傾向のADHD、軽度ASD、発達性協調運動障害の診断、小3男子、小3になってすぐから不登校、秋から保健室登校することができるようにな...
回答
ruidosoさん、再度アドバイスありがとうございます。 固定級がないのは市の方針だそうです。 このスタイルはおそらく息子には合っている...
27

いつもお世話なっております

小二の息子でASD、発達性協調運動障害があります。ボディーイメージの弱さ、低緊張もあり、運動がとても苦手です。3歳で診断がつき、まずはOT...
回答
kananaka様 ありがとうございました! OTの先生のご意見素晴らしいです。 筋肉に意識、注意分配が行っていないのからなんですね。 ...
9

こんにちは

最近下の子が自閉スペクトラムの疑いと発達性協調運動障害と診断されました。自閉スペクトラムはグレーと言われましたが、不安です。そして、今日上...
回答
私は娘がどうして不登校になったのかがわからなくて診断結果を聞き楽になりましたよ。 こうなったのは結果であり、原因があるわけですから。発達障...
9

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
5年生ならもう学校の先生に親から状況の報告はするにしても、相手の子に言ってもらってやめてもらうのは止めないといけない時期だと思います。 ...
10

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。 もし、そうならかなり難しいと思います。 少なくともオープンで、理...
8

5,6年ぶりの投稿です

小学高学年の発達ボーダーの女の子がいます。経過観察で通っていた療育は、小学校入学を機に卒業となりました。小学校入学してから、お友達とのトラ...
回答
出来たら、放課後等デイサービスにでも通ってコミュニケーションの練習ができたらいいと思います。 何か興味があることから、検討してみたらいかが...
9

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
我が家もそんな感じでした。 病院に通い出した時がちょうど6歳だったので薬を飲み出したらだいぶ良くなりました。 それと私も娘と会社のことで鬱...
6

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
どうしてそんなに運動療育に拘るんだろう?というのが第一印象です。 土日に公園で遊ばせる程度では足りないのでしょうか? よほど不器用なので専...
12

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
同じような境遇の親子がいます。 お母さんは、それぞれに合う幼稚園を探して選んだんだよ、そこで二人とも楽しく過ごしているから満足している、と...
34

中学に入学した男子です

小学校は、6年間通常級に所属しました。中学は支援級所属にして、主要5教科を通常級で受けたい、と希望をだしましたが前例がない、とのことで通常...
回答
高校進学には、公立でしたら内申点が必要ですよね。 支援級でも情緒の方でしたら通常のクラスと同じテストが受けられますが、知的の方でしたらテス...
9

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
要点を整理しますと、オムツが取れなくて、療育に行き渋り。 将来が不安と日々の育児に疲弊されている。 ・・という事でしょうか? 何がどう...
12

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
数値が知りたければ検査されたところで具体的な数値を教えてもらえばいいのではないでしょうか? 知的数値が上がったとしても会話になるのかとい...
4

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。 とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13