締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは
こんにちは。東日本大震災を経験したものです。福島県福島市に住んでいます。自分は、広汎性発達障害、不安、ストレス、パニック障害、トゥレット症候群(チック症)といわれています。
家族は、父、母、妹、そして同棲中の彼女です。父は入網意図が問題で、トゥレット症候群のことを理解してくれず、いわれもない非難を浴びせてきます。自分は、目と口が勝手に動くのですが、「目をぱちくりさせて」とか、「お願いだから、口を動かさないで」とかそんなトゥレット症候群がまるで治るみたいな勘違いする非難を浴びせてきます。
訪問看護師さんに入ってもらってるんですが、訪問看護師さんには「洋平さんがそれを気にしているとかえって洋平さんの精神、心理状態までも悪くなりますよ。」といわれています。
どうすれば、いわれもない非難を受けないで済むのでしょうか?つらくて自殺したいぐらいです。
この質問への回答
ちょっとよくわからなかったのですが
ご家族はご両親と妹さんと、同棲する彼女とのことですが、この四人と主さんの五人で一緒に住んでおられるのですか?
お父さんの方がトゥレット症候群に理解がないようですが、別々には暮らせないのでしょうか?
彼女と二人で今の家を出ては??と思いますが。
偏見かもしれませんが、可能性の一つとして。
私が子どもの立場から考えても、親目線でも、妹さんの立場からしても、彼女の立場からしても、彼や彼女の実家?だかどこかで、彼の家族と同居する形で同棲することが、全く考えられません。
こういう状態が平気な人や、むしろ好ましいと思っている人もいるのは知っていますから、主さんの家族皆が同意し、快く同居しているのなら、全く問題ないことだと思います。
また、それを快く思ってないとしても、やむなく避難生活でや一時的に(住む場所がみつかるまで3ヶ月とか場合によっては半年とか)ということならわかりますが
私の家庭が主さんの家族のような同居状態に陥ったら、その状況が嫌すぎてノイローゼ気味だと思います。
例えば、ご両親や妹さんが私と同じような感覚の持ち主だったら相当イライラしてるのでは?と勝手ながら想像してしまいました。
多分、その状況では、子どもの病気にそこまで100%の理解とか配慮はする自信はないですね。私なら。そんな気持ちの余裕はないです。
相応の生活費を入れてくれても無理です。
あくまでも私の想像ですが。
わりと私の周りでは、実家での同棲はあり得ない!または、彼女と暮らしている家に親が転がり込むのもナシ、同棲するなら二人だけでなんとか暮らせ!という考えが多数派なので、そう感じるだけかもしれませんが。
申し訳ないんですが、率直にそう思いました。
どんな形でも全員が納得&幸せなら問題ないし、それは幸せでいいんじゃない?と思いますが。
私には結婚した子どもと同居というのすらあり得ないことなので、結婚を約束している相手でも子どもの彼や彼女と暮らすのは今のところ全く考えられないし、絶対やりたくないんです(-_-;)
もし、私が主さんの親だったら、まずは同棲を解消するか出ていってくれーと思っていると思います。
でないと、冷静にはなれません。
器が小さくて申し訳ないですが、そうなんです。
ご家族はご両親と妹さんと、同棲する彼女とのことですが、この四人と主さんの五人で一緒に住んでおられるのですか?
お父さんの方がトゥレット症候群に理解がないようですが、別々には暮らせないのでしょうか?
彼女と二人で今の家を出ては??と思いますが。
偏見かもしれませんが、可能性の一つとして。
私が子どもの立場から考えても、親目線でも、妹さんの立場からしても、彼女の立場からしても、彼や彼女の実家?だかどこかで、彼の家族と同居する形で同棲することが、全く考えられません。
こういう状態が平気な人や、むしろ好ましいと思っている人もいるのは知っていますから、主さんの家族皆が同意し、快く同居しているのなら、全く問題ないことだと思います。
また、それを快く思ってないとしても、やむなく避難生活でや一時的に(住む場所がみつかるまで3ヶ月とか場合によっては半年とか)ということならわかりますが
私の家庭が主さんの家族のような同居状態に陥ったら、その状況が嫌すぎてノイローゼ気味だと思います。
例えば、ご両親や妹さんが私と同じような感覚の持ち主だったら相当イライラしてるのでは?と勝手ながら想像してしまいました。
多分、その状況では、子どもの病気にそこまで100%の理解とか配慮はする自信はないですね。私なら。そんな気持ちの余裕はないです。
相応の生活費を入れてくれても無理です。
あくまでも私の想像ですが。
わりと私の周りでは、実家での同棲はあり得ない!または、彼女と暮らしている家に親が転がり込むのもナシ、同棲するなら二人だけでなんとか暮らせ!という考えが多数派なので、そう感じるだけかもしれませんが。
申し訳ないんですが、率直にそう思いました。
どんな形でも全員が納得&幸せなら問題ないし、それは幸せでいいんじゃない?と思いますが。
私には結婚した子どもと同居というのすらあり得ないことなので、結婚を約束している相手でも子どもの彼や彼女と暮らすのは今のところ全く考えられないし、絶対やりたくないんです(-_-;)
もし、私が主さんの親だったら、まずは同棲を解消するか出ていってくれーと思っていると思います。
でないと、冷静にはなれません。
器が小さくて申し訳ないですが、そうなんです。
自殺したいくらい、と言う一言に、
思わずコメントさせて頂きますm(__)m
東日本大震災を経験し、生き抜いてる今は
凄い事だと思います。決して自殺など
しないで下さい。
私も、広汎性発達障害で、自殺してしまいたいと思う事もあるのですが、人は死に忙がず
とも、いずれ死にますから、それだけに考えを集中しすぎず、色々な見方も考え方もありますから、頑張りましょう(*^^*)
お父様に理解してもらうといった、
『期待』をしてしまうと、苦しくなりますよね。家族なので、余計苦しいと思います。
お父様自らトゥレット症候群については、
調べてくれたりはするのでしょうか?
親子と言えど、違う人格ですから
100%わかってもらえなくとも、トゥレット症候群とは、こうした特性があるんだよ。
と、絵なり文章なり、自分でも、お父様に
理解してもらえるように工夫できたら
いいですね。
そう、言われるのは嫌なんだ。と
何度いっても変わらないのであれば、お父様と
距離を置くことも大事だと思います。
またその距離感が、お父様と仲良く出来る
かもしれません。
自殺したい。と言う考えは否定しませんが、
自殺はしてほしくないです。
無理なさらないで下さい。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
まだご両親もご健在で一緒に暮らせてるんですね?
災難に遭いながらも生き延びたのに死にたいと思うのは残念ですね。
親に理解されないのは悲しいことです。辛いお気持ち察してます。
未だお若いのかなと思ったのは世間は偏見と差別が非常に多くて理不尽だと思う事が山ほどあります。
親に理解されないのは悲しいけど、そこを乗り越えなければ世間の方が冷たい時もあるので強くなって生きて下さい!
私も親に理解されず今もキチガイと言われてます。気にしてないですが相手にしてません。
私にも不安、パニック、強迫、うつ、多少のチックもありますが凹みながら前向きで居たいと思って生きてます。
強く生きて下さいね?
応援してます。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
震災を機にチックが目立つようになったのかもしれませんね。
大人のチック症。
https://h-navi.jp/column/article/35026203
彼女さんと家を出ることは考えられませんか?
残念ですが、理解を求めるというのは難しいことでのでこちらから離れるしかないです。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
チック症状や過呼吸について
小2の息子です。ADHDとASDと診断されています。3歳頃から、チックがあります。まばたきから始まり、全くない時もありますが、ほぼ年中何かしら出ています。今は、夏休みも終わりに近づいたせいか咳のチックが出ています。運動会後や夏休みの始まりにもありました。2週間前後続きます。なぜ、チックだと分かるかと言うと、眠った瞬間止まります。今回はいつもより激しいなぁと思っていたら、息が止まったらどうなる?と聞き、そのうち少し過呼吸のような様子になりました。眠ったので悪化はしなかったのですが、初めての事で心配になりました。パニックを起こす事はほとんどないですが、悪夢?で夜泣きのような様子はたまにあります。子供でも過呼吸のような症状はある方いますか?原因をとり除く以外に対策は何かありますか?
回答
ヨーコさん、回答ありがとうございます。無事に夏休みも終わりそうって言う時だったので、心配になりました。発信しないけど、何かストレスがあるの...
6
主人とやって行けるのか私はどうすれば良いのか分からなくなって
しまいました。広汎性発達障害の子供がいます。子供の将来が心配で療育に行ったり専門家の医師とお話をしたりこれから通う小学校に話に行ったりしているのですが、主人から「お前が障害児扱いしている。そういう話をされるのも嫌なんだ。」と言われてしまいました。以前幼稚園での事で凄く悩んで相談した時は「偏見な目で見られたって気にしなければいいじゃん」と簡単に返されて参ってしまったことがあったのですが今回もかなりショックです。一時は子供の特性を考え二人で守って行こうサポートしていこうという感じだったのですが、主人は子供の事をよく分かっていなかった、そしてなぜ今そうしているのかが分かっていなかった・・・主人は「問題行動を起こしていないからいいじゃないか」「うちの子より問題児はいっぱいいる」と言っています。私は問題行動を避ける為や子ども自身が悲しい思いをしない為に今やれる事をさせたい、そう思って動いています。それを全く分かってもらえません。さっきまで煮詰まらない話を長々としていてふと『離婚』という文字が頭をかすめました。。話し合っても理解してもらえない、もしかしたら私が間違ってる?もうどうしたら良いのか分からなくなってしまいました。どなたか・・・アドバイスでも何でもいいので宜しくお願いします。
回答
私の話をしますと、我が家もやはり元夫とその御両親が障害を認めませんでした。そして、養護学校に子供を入れた瞬間にある日何の前触れも無く、ポス...
21
子どもが小学2年の小学生、チック症のようなまばたきとあっとか
声が出るようになりました。どうしたらいいでしょうか。
回答
こんにちは
息子もチックに悩まされた小学校時代でした。
行事の練習の前後や解放感から長期休みの前などに悪化しました。
また、自宅でリラッ...
4
これまで何度か相談させて頂いてますが、小4の息子の子育てに限
界を感じています。これ以上、一緒に生活を共にするのは耐えられず、私もおかしくなりそうです。夫も含め周囲に理解者はいないため、もう施設に預けるしか方法がないかと…実際、預けた方いらっしゃいますか?ハッキリ言って、もう親子の縁を切りたいくらいです。私達みたいな親子は離れる方がお互いの為なんだと思います。何かがあってからじゃ遅い…そうなる前に離れたいんです。私なりに息子の障害を理解し、なんとかしようと色々試みてきたつもりです。でももう疲れました。限界なんです…過去に近所の方に通報されて警察が来たこと、2度あります。今日は通報される前に自分で連絡しようかと思いましたが、息子は断固拒否!「警察が来ても絶対ついて行かない」と泣き喚く。話が少し逸れてしまいましたが、やはり先ずは児童相談所でしょうか?施設に預けても18歳までなんでしょうか?とにかく、一刻も早く息子と離れたい。親失格かもしれませんが、もうどうしようもなく辛くて投稿させてもらいました。
回答
ママちゃんさん
回答ありがとうございます。
*
「同じ事、考えました」その言葉だけで涙がでます。
苦しいです。辛いです。
自分が産んだ子...
20
最近知恵袋を覗いていて気づいたのですが、子供が発達障害である
ことを受け入れられず酷い扱いをしている母親って実はものすごい多いのですか?世間体を気にして、子供を隠して育てたり家族から排除していらない子の様に扱ったり、全てを子供のせいにして嘆いてばかりで発達障害を理解しようとしないような。こちらのサイトでは、前向きに療育を頑張っているママ達ばかりだし、もちろん通っている病院や放課後等デイでもそういう方達しか会わなかったので衝撃を受けています。息子の発達障害がわかった時も「神様はキチンと育てられるママの所に子供を送っているから、あなただったら育てられられるってことよ。私には無理だけど」と会った人に励まされ?旦那が子供を見放しても、別居して実家に世話になりながら試行錯誤して子育てしてますが、そもそも子供をいらないものとして扱うなんて想像してませんでした。確かに発達障害児を育てるのはものすごいタフさが必要なので、気持ちは分からなくもないですが。せっかくの才能を母親自身が潰すのはあまりに社会の損失が大きいですね。(知恵袋で見たのはアスペルガーに関してでした)母親は、自分が被害者みたいな顔をして子供を虐待して、子供は一生消えない心の傷を負って生きていかなければならないんですね。
回答
たけおんさん
長いこと、療育センターなどで発達障害のお子さんとご家族の指導や相談など
支援の仕事をしてきて、
ほとんどの親御さんが、お子...
11
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は大好きで唄ったり、踊ったりしています。ただ自閉は中ぐらいで社会性が低く、周りを見ることが少ないです。真似はすることがありますが、視野が狭いです半年前に療育手帳の更新しました。3歳受けた検査(田中ビネー)はIQ50、5歳にはIQ45と下がっていて凹んでいると…。受けた先生が「療育とか適切に受けていたら軽度になる可能性がある」と言っていました。比較的、IQは下がっていく(定型の子と開いていく)ものだと思っているのでモヤモヤしています。
回答
うちの子はカナータイプです。
知的は中度に近い軽度、自閉症は中度と幼少期に言われました。
4歳で田中ビネー70くらいだったかと思います。療...
5
皆さんの旦那さん、義理家族は息子(娘)&孫の発達障害について
理解や協力してくれていますか?私は何もありません。旦那はパチスロばかり。下の子供すら抱かない。上の子が遊ぼうと言っても俺忙しいの言い訳ばかり。家族の機能は全く無いのと同じ。朝⇒寝るまで私が母子家庭状態で奮闘。下の子供のお風呂も入れてくれない、子供が風邪を引いたのに病院すら送迎してくれずに私はタクシーで行ってきました。以前病院混んでて遅いと文句言われたので…疲れました。居なくなりたいす。本当にごめんなさい。
回答
そらママさん、はじめまして。
ちょっと共感する内容だったので、思わずコメントせずにはいられなかった♪
うちの夫は、子ども達の子育てにはほ...
7
なんでも悪く捉えて考えてしまう思考、起こってもない出来事を想
像して苦しくなってしまう。前向きに捉えるにはどうしたらよいでしょうか?
回答
前向きに捉えなくても良いと思います。どこまでも心配してみて、考えられる対策を立てていき、安心できればそれで良いと思うし、安心できなければそ...
2
お世話になります
甘い考えなのかもしれませんが、真剣に悩んで答えが出ません。私、子供二人。私と1人は診断済みです。そして、もう1人も特性があり近々検査をする予定です。本題です。離婚を考えています。私は子育て、家事が得意ではありません。そこで、子供達の親権を主人に託そうと思っていました。しかし、発達障害に無理解な主人。私には高圧的な態度。最近は、自分の時間を優先させたまに家に帰って来ません。帰って来ても2時や3時です。夫が憎いです。1人で自由気ままに呑みに行き、友人と遊び好き勝手しているのが。そんな夫はいらないと思っています。しかし、僅かながら生活費はくれます。家賃も光熱費も払ってくれます。でも、いつ生活費をくれなくなるのか、家賃も光熱費も払わなくなるのかと不安で…そんな人に子供たちを託すのは不安でたまりたせん。子供たち置いて遊び歩くんじゃないかと。私は子育ても家事も苦手だけど嫌いじゃないんです。だから一緒にしてくれる夫がいいのです。困ったとき、楽しいとき一緒に分かち合える夫がいいんです。子煩悩なパパ。お買い物に一緒に来ているパパを見るのが辛いです。追記です。皆さまのコメントを読んで…私は親権は夫に渡さない!!と思います。しかし、夫が憎いです。子供たちには関係ないかもしれないです。子供たちは大好きなパパですから。私は子供たちが大きくなって自分の手から離れていくこと。守ってやれないと不安になります。犯罪など。我慢ができないって怖いです。私も怒ると手や足が出ます。殺意はないけど、怒り任せでしてしまう。そんな母では子供が可哀想ではないですか?
回答
お父さんが、お母さんを責める家、
「今はこどももよく分かってないけれど、あと1年もすれば、異様な状態に気付くよ。(こどもは今2歳です)今は...
37