締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
近々受診予定
退会済みさん
近々受診予定。
漢方の抑肝散を処方してもらうべきか否か。迷っています。
昨年度に比べて。担任の先生は信用できそう。新学期早々鉛筆で友達に怪我を負わせてしまったが空手に行ける程度の軽傷だった。それ以降、ソワソワしてプリントを捨てることはあるけれど問題行動はない。
授業で受けれないものはあるが少しは頑張れることも出てきた。不眠も減った。
環境調整でかなりできるようになっている。参観日は、発表までしていた。
だけど、運動会の練習が始まる。絶対叩かない約束はできないと。自信がないと。
抑肝散を飲まれたことがある方。どうでしょう?飲んで落ち着くものですか?
漢方の抑肝散を処方してもらうべきか否か。迷っています。
昨年度に比べて。担任の先生は信用できそう。新学期早々鉛筆で友達に怪我を負わせてしまったが空手に行ける程度の軽傷だった。それ以降、ソワソワしてプリントを捨てることはあるけれど問題行動はない。
授業で受けれないものはあるが少しは頑張れることも出てきた。不眠も減った。
環境調整でかなりできるようになっている。参観日は、発表までしていた。
だけど、運動会の練習が始まる。絶対叩かない約束はできないと。自信がないと。
抑肝散を飲まれたことがある方。どうでしょう?飲んで落ち着くものですか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
抑肝散は効果があると聞きますね。
ただ薬局で処方されるものは粒状で、飲ませるのが難しかったです。息子は味が我慢できずに、早々にギブアップしました。
実は私も飲んでみましたが、穏やかな効き目…まさに!(効果がわからない)ただ腸の調子が良くなったり、健康的な印象でした。
環境調整に力を入れてらっしゃるんですね!
お薬は補助程度…やはり環境や対応が大切なんですよね。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ただ薬局で処方されるものは粒状で、飲ませるのが難しかったです。息子は味が我慢できずに、早々にギブアップしました。
実は私も飲んでみましたが、穏やかな効き目…まさに!(効果がわからない)ただ腸の調子が良くなったり、健康的な印象でした。
環境調整に力を入れてらっしゃるんですね!
お薬は補助程度…やはり環境や対応が大切なんですよね。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
抑肝散、私、飲んでます(´Д` )
偏頭痛の薬と併用しています💦
効果は、イライラが少しマシかもしれないという感じです。
本当は、娘や旦那さんに飲ませたかったけど拒否されました(´;ω;`) ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
偏頭痛の薬と併用しています💦
効果は、イライラが少しマシかもしれないという感じです。
本当は、娘や旦那さんに飲ませたかったけど拒否されました(´;ω;`) ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
うちの子、3ヶ月くらい頑張って飲みました。
…が、効いてる!って感じはなかったけれど、ちょっと弟を叩く回数は減ったように感じました。
それが漢方のお陰なのかは不明です。
なぜなら、やめた今でも、叩く事は減っているからです。
因みにうちはストラテラとの併用でした。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
…が、効いてる!って感じはなかったけれど、ちょっと弟を叩く回数は減ったように感じました。
それが漢方のお陰なのかは不明です。
なぜなら、やめた今でも、叩く事は減っているからです。
因みにうちはストラテラとの併用でした。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
こんにちは、うちの父子にはめちゃめちゃ効きます。
主人は、ASDの易刺激性に、息子にはチックに処方されています。
うちの主人は飲むと飲まないでは、人格が変わります。
こちら、普通に薬局でも買える、一歳くらいから服薬できる薬で、副作用も少ないとされているので、医師が処方してくれるのなら、お試ししてみても良いのではないでしょうか?
うちは、胃に優しい、抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)の方を二人とも処方してもらっています。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
主人は、ASDの易刺激性に、息子にはチックに処方されています。
うちの主人は飲むと飲まないでは、人格が変わります。
こちら、普通に薬局でも買える、一歳くらいから服薬できる薬で、副作用も少ないとされているので、医師が処方してくれるのなら、お試ししてみても良いのではないでしょうか?
うちは、胃に優しい、抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)の方を二人とも処方してもらっています。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
光る希望さん
こんにちは、当事者です。
昔、抑肝散を処方されていました。
私には効きすぎたようで、逆に立つのもしんどくなり、わけのわからないことで涙が溢れ出したりしたのですぐに中止しました。
抑肝散は、不安には結構効くので、現に私も病気恐怖症の不安が一切出てこなくなりました。
もし服用されるなら、医師に副作用と量を必ず相談してからにしたほうがいいです。
効きすぎると逆に困りますから。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
こんにちは、当事者です。
昔、抑肝散を処方されていました。
私には効きすぎたようで、逆に立つのもしんどくなり、わけのわからないことで涙が溢れ出したりしたのですぐに中止しました。
抑肝散は、不安には結構効くので、現に私も病気恐怖症の不安が一切出てこなくなりました。
もし服用されるなら、医師に副作用と量を必ず相談してからにしたほうがいいです。
効きすぎると逆に困りますから。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
いつもお世話になっております
回答
こんにちは。
不信感が募るお気持ち、伝わってきました。
訪問については、訪問のトリガーとなったのは主さんからの依頼かもしれませんが、
訪...
8
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1
質問というような問題があるわけではありませんが、先日の書き込
回答
お疲れ様です。仰っていることはわかります。
ただね、漢字の書き順とかだったらまだいいと思うんです。
うちは他害がありました。暴言もひどか...
15
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
こんにちは!
うちも、今まさに時計と定規で
ちんぷんかんぷん状態です。
ともともさんのお子さんも2年生ですか?
勉強が急に難しくなりまし...
5
小学1年の息子の事です
回答
落ち着いた日が中学校になってやっときましたよ。まだまだ気は抜いていないですけど・・・・。息子君のように小学校時代はトラブル続きでしたが、中...
3
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
再度失礼いたします。
ASDのお子さんへの対応として、気持ちは受けとめつつ、ルール上ダメなことはダメと教えることが基本なのだと思うのです...
27
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
はじめまして。
いつも頑張っておられますね。
色々とわからない事があって、不安ですよね。
幼いお子さんのストレスからの頻尿は結構よく聞く...
24
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
悩みますよね、支援級にするかどうかって。
私も息子が小2、小3のときにすごく悩みました。うちは小2の時、処理速度、言語理解は同じくらいでし...
18
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
回答
家庭教師経験者として通級に学力にかなり影響があります。通級目的によりますが、特に算数の時間に通級に行く逃げてる目的になる傾向があります。場...
8
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
夜中におねしょせずにトイレに起きれることは素晴らしいことですよ✨
夜尿症の息子がいた私としては、褒めてあげたいです。
ぶしつけな質問で...
6
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
昼間、拝見して、他の皆さんの回答を読んで。
主さんにも、回答された皆さんのお答えにも、何かすっきりしないものを感じ、書き込みを迷っていま...
13
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
一年生で、これだけの困り感というか、算数で躓いているのだから、最初から。
支援級の方がお子さんには、合っていたと思います。
これから、学...
29
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
宿題の分量、どのくらいですか?
息子さんはのタイムスケジュールを決めるとき、どのくらいお子さんの意志を尊重し、反映させてますか。
息子さん...
18
牛乳パックが開けられなくて困ってる小1の息子がいます
回答
お子さんから、「牛乳パックが開けられなくて困っている。もう嫌だ、助けて」ってSOSが出てるのでしょうか?
ただ単に「牛乳嫌い、パック開ける...
9
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
皆さんありがとうございます。
ちょっとどうなのかな~と思っているところです。
とりあえず土曜日のデイは毎週入れました。
個別指導のところは...
8
小4の息子...授業へもあまりついていけず、ノートの書取りが
回答
年齢的に周りも自分自身も皆と同じに出来る事、出来ない事がハッキリ分かる時期になってきているのではないでしょうか?
同じように出来無いと浮い...
10
マンモス校の支援クラスに4月から通うようになった一年生の娘、
回答
支援クラスでしかまだ過ごしてません。音が苦手は把握してます。だからイヤーマフしてます。それで園のときは普通の活動は平気でした。音がすごい活...
23
いつもお世話になっています
回答
そうですね、娘さんも辛いですね。
支援級でも低学年が優先だし、交流も3年生になるとレベルが上がるでしょうし、聴覚過敏で40人クラスだと苦痛...
9
初めての質問です
回答
やっこさん
ご回答ありがとうございます。
学校での対応は特に、私でしか出来ないのが現状です。主人では不可能です。学校と市の発達心理士さん...
22
悩みというより愚痴です
回答
娘さん、学校に行けて良かったですね。そんな時に先生がかわって行けなくなったら、とか考えると心配ですね。
うちは、先生ははずれの時が多く苦...
8