質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小一ダウン症男児の母です

2014/04/22 06:32
6
小一ダウン症男児の母です。
漢方薬の抑肝散<http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se52/se5200139.html>を飲んでらっしゃる保護者の方いらっしゃいますか?
飲んでる方は効いてますか?またどういったきっかけで飲み始めましたか。
また、ぜひ教えて頂きたいのですが、抑肝散で一定の効果を感じていたけど、止めた方はどのように止めましたか?

先日小児科で息子の主治医から、診察時の様子をみてリスパダールか抑肝散を飲ませてみないか、と提案があり、薬についてお母さんが調べて納得した上で始めるなら始めましょうということになりました。

お薬にはとても慎重な先生で、数年前相談した時にはあまり勧められないということで、様子を見ることにしました。

ですが、学齢期に入り、社会参加の頻度を上げ様々な経験をさせたいという思いもあり、自傷他害行為が前面に出てしまうと参加しづらくなることや、親である私たちもストレスだし、お薬はなるべく避けたいという先生が勧めるということは適切な判断と受け止めました。

そこで漢方薬の方が飲ませることに抵抗が少ない・・・、という思いから抑肝散からついて調べたところ 「母子同服」 という文言を見つけました。

母親のイライラが感の強い子の気に障ってしまうため、母子で服薬することで、母子ともに落ち着くというようなないようでした。

私自身夫との関係が大変悪く、離婚が頭にわいてはなんとか子供の為経済の為にと思いとどまっている状況で家庭でのストレスも多く、気質的な問題はそれほどないのに腰痛がひどいなど心身症??と思うような症状もあります。

また、4月より特別支援学校に入り、平日気を張っている分、土日に些細なことで大泣き、パニックになる息子。
スクールバスのバス停まで、何度もだだをこねて座り込み、靴を投げ、靴下を投げする息子にイライラ・・・。

そんなことで風邪の時に一緒に抑肝散を出してもらうことにしました。
なんとなく効いてるかな?と感じることもあるのですが、やはり土日夫にイライラすることが多いときなどに息子が崩れるとイライラは抑えきれず思わず怒鳴ってしまってまた自己嫌悪・・・、ということが多いです。

こういったときの対処法について教えてください。こういった目的の為に他のお薬を飲んでらっしゃる方はいらっしゃいますか?よろしければそのお薬と効果についてもお聞かせください。

障害を持った子のお母さんには親もストレスが多い傾向があるのではないかと思い、ふぁみえーるの場で質問させて頂きました。

宜しくお願いします。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1070
ピエロさん
2014/04/22 08:39
こうままさん

おはようございます。ウチの息子もダウン症ですが、まだ小さい為薬は飲ませていませんし、合併症も無いので薬を飲ませたことが無いのでアドバイス出来ませんが、ダウン症の子どもは薬が効きやすいと聞いたことがあります。
薬を飲ませることで子どもやお母さんが過ごしやすくなるなら、続けてみてはどうでしょう?
お母さんのイライラは、子どもさんにすぐ伝わってしまいますからね。
なんのアドバイスも出来ませんが、頑張ってくださいね。
同じダウン症の子育てをしてみえる
こうままさんを応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/1070
まさに、私と長女で、母子同服してます。
目にみえて、効果がどうかというと、まだよくわかりませんが、かなり、イライラがあったのがましになっています。
娘のイライラで、私もイライラ、私のイライラで、娘がイライラを抑える効果が期待できます。うちの場合家族全員で飲むといいのですが、とりあえず、母子で飲んでます。私は、生理前のかなりイライラするのが、この数か月ましに思います。私たち親子血流も悪く足腰だるいかんじや肩こり頭痛などあるかんじの体質で、この漢方があってそうです。とくに副作用は感じていません。 ...続きを読む
Et ipsam nam. Dolores ut sed. Et omnis alias. Et officia dolorem. Quo possimus aut. Culpa nihil molestiae. Doloribus omnis numquam. Et dolores id. Ipsum eum necessitatibus. Ducimus ullam atque. Aut voluptas incidunt. Rerum voluptatum inventore. Autem velit ut. Consectetur distinctio voluptas. Cupiditate vitae aut. Autem voluptate dolor. Doloremque ad est. Odit atque distinctio. Inventore ut aut. Doloremque enim assumenda. Repellendus iure perspiciatis. Molestias atque tenetur. Rerum culpa nam. Iste similique amet. Asperiores odio et. Eligendi eveniet dolorum. Dignissimos vitae consequatur. Qui ipsam reiciendis. Omnis ad maxime. Ea est animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/1070
RINRINさん
2014/04/22 09:32
お薬のことはわからないので、別の面で。

一時預かり、外出支援などが利用できる
事業所、ありませんか? 児童ディなども
利用できると思いますが、そちらはどうでしょうか。

こういう情報って、親同士の付き合いの中で
話しが出てくることがよくあります。親の会とか、
支援学校で保護者会が始まる前のおしゃべりして
いる時とかに。あと、福祉課などで聞いてみると
教えてくれると思いますよ。

私の場合は「通園施設」に入れることでした。
離れたい!というのがホンネで、入れました。
一人の時間って、大切ですから。

あと「子どもの為に」がうまくいかないと
「子どもの為にがんばったのに」になって
しまいがちです。まずはこうままさんの
ストレスを解決することが一番かなぁ、と。
その為にはどうすることがベターなのか。
ゆっくり考える為には、やっぱり「一人の
時間」が必要だと思います。

通園施設に入れて、一人で買い物したり、
図書館に行ったりすることができ、ホントに
うれしかったです。一人で落ち着けることで
改めて、息子が可愛いと思えるようになりました。
ちょうど多動がすごくて、しんどかった時期。
その後、療育を受けるようになり、少しずつ
落ち着き、今は家族で一番のしっかりもん、に
なってくれました。

的外れなレスでごめんなさいね。参考の足しに
なれば幸いです。 ...続きを読む
Delectus suscipit corrupti. Eligendi voluptatem in. Ullam consequatur qui. Tempora numquam ut. Nesciunt in harum. Eligendi ut natus. Tenetur eos vitae. Deleniti qui voluptas. Laborum porro dolores. Voluptas iure ex. Fuga animi qui. Omnis veritatis sed. Nihil explicabo voluptates. At voluptatem voluptas. Placeat omnis incidunt. Ipsa ab maiores. Laborum ipsam ratione. Soluta optio quas. Aperiam molestiae voluptatem. Perferendis harum ullam. Aliquid delectus non. Quia dolor numquam. Sit quibusdam iure. Excepturi accusantium iure. Modi sit vel. Doloribus iusto autem. Rem ipsam quo. Voluptatum fugiat repellat. Dolor minus et. Quo enim laborum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1070
娘が小1女児、自閉症スペクトラム障害です。今回は娘に関しては関係がない話なのですが…。

私自身が、自分の病気のための薬で抑肝散加陳皮半夏(ツムラ83)を飲んですでに7年がたちます。私自身は、とても効果を感じています。この7年の間に、ある理由で別の漢方に変えたり、飲むのを止めたりしたことがあるのですが、いずれも数か月で病状が出始めたため、元に戻したり服薬しなおしたりして「あ、病状消えた」と実感しています。

具体的に言うと、飲み始めのきっかけは長女を妊娠したことでケミカルな薬を減らさざるを得なくなり漢方に変えたことでした。私の病気ではこの漢方はよくつかわれます。イライラや疳の虫を抑える効果があります(調べると、いわゆる子供の疳の虫や夜泣きにも使われるということがわかりました)。

私自身は、この薬がないと明らかに自覚的に自分の症状が出てくる(単なるイライラではなく)のですが、飲んでいていわゆる子育ての時のしんどさからくるイライラが減っているのか、病状がおちついていて安定しているからイライラしないのかは完全には判断つきません。でも、怒るときは怒ってしまうし、それは子供もいやがっているので、100%消失するというわけではないと思います。そうですねぇ、7割がたといった程度ですかね。でもそれだけ変化があればかなり違いますよね。

なお、私は妊娠前はPMDD(PMSのもっとひどいやつ)もひどくてイライラすることも多かったのですが、こちらは加味逍遙散(カミショウヨウサン:ツムラ24)を飲んで今はほぼ消失しました。私の場合はこの2剤の相乗効果だと思います。

私は子供とのかかわりのために飲んだわけではないので「母子同服」というのは実は初めて知りましたが、親のイライラが子供に伝わるというのは普通にありえると思うので、ご自身が飲んで落ち着くのであれば、それは非常に有用であろうと思います。

なお、漢方はその人の体型とか気の流れとか、血脈とか、そういうものも含めて服用して効く薬が異なってくるので、抑肝散だから誰でもよくなるということではないと思います。抑肝散の中でも何種類かあったり、抑肝散と似た効果のものがあったりするので、漢方外来などが行ける範囲にあれば、利用してみるのも手かもしれません。 ...続きを読む
Delectus suscipit corrupti. Eligendi voluptatem in. Ullam consequatur qui. Tempora numquam ut. Nesciunt in harum. Eligendi ut natus. Tenetur eos vitae. Deleniti qui voluptas. Laborum porro dolores. Voluptas iure ex. Fuga animi qui. Omnis veritatis sed. Nihil explicabo voluptates. At voluptatem voluptas. Placeat omnis incidunt. Ipsa ab maiores. Laborum ipsam ratione. Soluta optio quas. Aperiam molestiae voluptatem. Perferendis harum ullam. Aliquid delectus non. Quia dolor numquam. Sit quibusdam iure. Excepturi accusantium iure. Modi sit vel. Doloribus iusto autem. Rem ipsam quo. Voluptatum fugiat repellat. Dolor minus et. Quo enim laborum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1070
こーまさん
2014/04/23 06:10
たくさんのコメントありがとうございました。
皆様の体験を通じたお言葉大変貴重に思っております。また、応援のお言葉ありがとうございます。

私自身は平日日中仕事をしており、そういう意味では仕事やその人間関係がとても大事な時間になっています。もちろん、人が集まるところですし、仕事として納得できないこともありストレスに感じる場面もありますが。

そういう意味では毎日少し難しいお子さんと向き合ってらっしゃるお母さん達に尊敬致します。
私自身あまり子育ての忍耐がないな・・・、と自身を失うこともしばしばです。

昨日小児科で抑肝散を朝晩30日分受け取りました。
先生の提案としては私の漢方を先に試したいという希望の通り、
 ①抑肝散
 ②リパミドール
 ③抑肝散とリパミドールの併用
という形でお薬を調整していこうということになりました。

食前がいいか、食後がいいか、飲んでから半日程度が薬効のある時間ということを考え、お母さんの方で試行錯誤して良さそうなタイミングを見つけてくださいとのことでした。

お薬を受け取って驚いたのですが、大人(私が処方された内容)と同じ量なのですね。
私の1/3以下の体重なのに!?とちょっと驚きました。
また、漢方なので量が結構あるしそれほど苦くはないですがおいしい物ではないので、朝の食欲がない時などは飲んでくれるかが不安です。
昨晩はお湯を少したらしてお団子状にして食べさせたところ「うぇっ」て顔をしながらも飲んでくれました。
そのお陰か睡眠が深いようで、夜泣きのようなうなされるような物はありませんでした。

皆さんのご経験をふまえ、少し続けてみて「あれ?なんか母子ともにイライラが前から減ったかな?」と振り返った時に感じられればと思います。
...続きを読む
Delectus suscipit corrupti. Eligendi voluptatem in. Ullam consequatur qui. Tempora numquam ut. Nesciunt in harum. Eligendi ut natus. Tenetur eos vitae. Deleniti qui voluptas. Laborum porro dolores. Voluptas iure ex. Fuga animi qui. Omnis veritatis sed. Nihil explicabo voluptates. At voluptatem voluptas. Placeat omnis incidunt. Ipsa ab maiores. Laborum ipsam ratione. Soluta optio quas. Aperiam molestiae voluptatem. Perferendis harum ullam. Aliquid delectus non. Quia dolor numquam. Sit quibusdam iure. Excepturi accusantium iure. Modi sit vel. Doloribus iusto autem. Rem ipsam quo. Voluptatum fugiat repellat. Dolor minus et. Quo enim laborum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1070
よわいさるです。
うちは、高機能自閉症のくくりの自閉症スペクトラムで、ADHD・LDもあります。
うちの子はお薬は飲みなれていますが、なにかのこだわりで、自分のタイミングでしか飲みません。抑肝散は漢方なので、一応食前になっていますが、食後でもいつでも飲みやすいタイミングでよいそうです。
なので、うちではアレルギーの薬と一緒に食後のタイミングのときもあれば、ごはんの前や食後時間がたってからなどさまざまですが、一日の量がその日に摂れるようにしています。
食前にこだわり、イライラしないようにと思いコメントしました。
こどもだけの服薬のときは、進んで飲んでくれませんでしたが、母子同腹で、お母さんも飲んでるよ。って飲んでるとスムーズに飲んでくれるようになりました。特別精神病の薬じゃないんだっていう安心があるかもしれません。
精神障害と診断されたことにまだ少し抵抗のある娘自身なので。 ...続きを読む
Optio velit suscipit. Ut officia at. Eum veniam dolore. Quod qui est. At quia quidem. Officia ut ullam. Qui animi esse. Eum quis fugit. Et sint vero. Ea nobis modi. Rem officiis ratione. Omnis omnis dolorum. Aut dolorem non. Odit molestiae maiores. Tempora facere nulla. Doloremque eaque ut. Modi temporibus enim. Quia aut totam. Et ea perferendis. Voluptatem dicta enim. Nostrum et asperiores. Facere sapiente sint. Ut placeat voluptatem. Consequuntur placeat repellat. Ut sed aspernatur. Dicta enim et. Laudantium sunt qui. Voluptatem consequatur ea. Inventore dolore dicta. Sunt quas architecto.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね 気になるなら 専門クリニックの診断を受けて みるのはいかがでしょうか❓...
10

昨年ADHDと広汎性発達障害と診断された小2の次男が苦しんで

います。小1の時からすでに授業中も座っていられなくフラフラしたり床に寝そべったり、癇癪を起こし教室を飛び出したり机や椅子を倒したりしていた...
回答
デイサービスについての説明ありがとうございます。 対象範囲外というのは、隣接している市ではない為に地域的に受け入れ範囲外ということです。...
11

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
tentenさんコメントをありがとうございました。 とても、心にしみ、泣いてしまいそうです。 tentenさんの言うとおり、努力してもで...
16

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
nakakoさんコメント有難うございました。 そうですね。4.5年生って悪いのがカッコいいと思ってしまうのかもしれないですね。 あ1年の頃...
7

4月下旬にパニックになって暴れたり、自分が必要じゃないから死

んでやると頭を机等打ち付けたりし、自傷行為的な事をしたり気持ちを制御できなくなってきた為に早めに予約を取り直し本日受診をしたところ、抑肝散...
回答
5歳の娘(アスペルガー)が、4歳になる少し前から、エビリファイを服用しています。 その前の数か月間は、抑肝散でしたが、効果が何も感じられず...
2

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11

四月からダウン症の長男が特別支援学校に入学します

知的には重度判定、環境の変化に弱く、保育園で学年が上がるたびに先生が一部変わったりお部屋が移動しただけで情緒不安定になってました。年々軽く...
回答
ありがとうございました。 今療育でヘルパーさんに週に一回ペースで同行してもらっておりとてもなついつます。 その方に暫くは放課後デイ行かずに...
3

皆さんお久しぶりです

ミントです。もう六月ですね。6年になってからひまわり(特別学級)にばかり行き少しずつしか勉強をしなくなり、クラスには入りたいけど入れなくな...
回答
ミントさん…お疲れ様です。 自分が、学校に行き付いてあげれないもどかしさ…有りますね。 我が子は、支援学校ですが、学級に入れずにいます...
6

こんにちは

息子はもうすぐ10歳の誕生日を迎えます。今年度学校も担任の先生が相性が良かったようで、今までのゴチャゴチャが一気に改善され、さぁ少し前進出...
回答
ぽかりさん、ありがとうございます。いよいよ明後日精密検査です。どんな事を言われるのか、不安でたまりませんが、母親として踏ん張ってみます。今...
10

息子は、今、円形脱毛です

円形の原因はなんだろう。。考える日々です。息子は私の血のつながった子供ではないです。旦那さんの連れ子です。息子は、広汎性発達障害です。(A...
回答
少しのことで癇癪を出すというのは、息子さんがひつじぐもさんのことを一番の理解者だとわかっていること、お母さんに甘えたいという気持ちの現れで...
6

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
皆様、ご回答本当にありがとうございました。 一度これにて締めさせて頂きます。 自身の問題点や、娘への考えるべき事が明確になりました。 お...
22

いつもお世話になっています

小3PDD+ADHDの息子の担任の先生(普通級)の発言についてです。息子は、今年4月のクラス替えの後から、クラスメイトと馴染めず、トラブル...
回答
星のかけらさん いつもありがとうございます。 なるほど、WISCの結果を使って訴えられたのですね。勉強になります。 うちは去年WISC...
13