質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

お子さんに投薬している方に質問です

2018/05/09 00:32
6
お子さんに投薬している方に質問です。

ADHDの小2の男子に他害が出始めた為、投薬を検討しています。
(通級利用の普通級在籍)

学校に行っている間に副作用が出て、お迎えに行った事はありますか?
飲み始める時期はいつでも対応できるよう、親は自宅待機すべきでしょうか?

または、学校への申し送りをして、ある程度お任せして良いものなのでしょうか?
副作用が出た際には、子どもが症状を訴えねばなりませんが、うちの子にそれが出来るか不安です。担任の先生も我が子だけの様子を見るわけにもいきませんし…

なお、子どもは去年1年かけて、自席に座って授業に参加できるようになった所でしたが、新学期で環境が変わり授業が難しくなった為、書字障害の為、再び荒れ始めてしまいました。

その他アドバイス等ありましたら、お願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひかるさん
2018/05/09 19:29
ご回答して下さった皆様、ありがとうございました。まとめてのお礼で失礼致します。
学校とのやり取りを具体的に教えていただいた事で、先のイメージがつかめました。
また、同じような立場の方々がいらっしゃって、とても元気づけられました。
今後も何かありましたら、質問させていただきます。よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102163
息子は小2の中頃から投薬しています。自分の体の状態に気付きにくい鈍感性がある上、上手く言葉で自分を伝える事は大の苦手です。

校内のことは基本的に先生に任せていました。(現在、付き添いで別室登校・短時間で下校なので、過去形です。)
飲み始めた種類、効果・副作用(薬局でもらえる一覧をコピー)を先生に説明して手渡し。
幸い、副作用は今のところ出ていません。自宅待機もしなかったです。
https://h-navi.jp/qa/questions/102163
退会済みさん
2018/05/09 12:51
我が家の場合は服薬開始とともに、薬の情報を副作用情報も含めて、学校に情報提供しています。
また、予想される副作用のうち、眠気や頭痛吐き気については少しおおらかに認めてもらうようにお願いしていますが、学校とどういう対策が取れるかも先にある程度アイデアを出しあって、可能なものをチョイスしています。
眠いときは保健室にいく、授業中うとうとしていても絶対叱らない、吐き気で食べられなくても受け止めてもらう。などを決めておき、かなり協力してもらいました。
怠けではない!とわかってもらえることや、いちいち叱られないことが、こどもには一番救いになっています。

その後も副作用については、まず本人から先生に言わせる、伝えるための工夫をしたり(眠い、気持ち悪い、頭いたいをどう伝えるか?カードにしたりしました。)
困ったらどうするか?のルールも決めて教え込むほか、連絡帳で体調を時折報告していましたよ。

我が子が困ったのは、眠気と吐き気でした。
副作用が多いものは適宜見直していきました。

早退は基本させられない(共働きで迎えにいけない)ので、副作用が酷いときは最初から休ませる、あらかじめ早退予定で登校させるなどしていましたね。

年に1~2回呼び出しがありますが、熱が出たときだけで副作用があっても基本そのままですね。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/102163
退会済みさん
2018/05/09 01:29
その辺は先生とお話ししながら。
でも最初からお任せでなく、やはり、安全安心な状態を確保できるように、学校側の配慮だけでなく、親のサポートと手伝いは必要だとおもいます。

投薬については、こういう薬でなくても、飲ませたら、連絡しなければならないし、様子が悪くなれば電話がかかってきます。
飲みはじめは気を付けて、なるべく、迎えに行けるようにしておく方が安心ではないかと私はおもいます。


...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/102163
退会済みさん
2018/05/09 06:07
小3から服薬をしています。

エビリファイなので、副作用は傾眠傾向になると思い、学校には連絡していました。
私は仕事をしているので、何かあれば連絡をお願いしていましたが、特には呼び出し等もなく過ごせています。

連絡がつく状態であれば大丈夫ですよ。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/102163
メルモさん
2018/05/09 06:28
ひかるさん おはようございます。
他害というのは、友達にちょっかいを出したり叩いたりするということでしょうか?
私は、小学校で働いています。お薬を服用しながら学校生活を送っているお子さんも増えてきています。
お薬の種類により副作用も異なると思いますが、食欲不振や眠気などが考えられ心配なことと思います。
私の勤務する学校では、お薬を服用することで他害が減り、それまでより落ち着いて授業に迎えるようになった子が
多くいます。何よりも本人が親や教師に叱責される回数が減り、自己肯定感が高まり安心して生活できるようになっています。勿論、右肩上がりにいいことばかりとは限りませんが、病院の先生と相談しながら薬の量を調節し、服用してみるのも有効だと思います。その際、担任の先生から薬を服用した際の学習や生活の様子を医師に伝えてもらう必要があると思います。また、学校には担任の他に特別支援教育コーディネーター等、色々なお子さんに対応する先生がいますから、「うちの子だけ」と遠慮せず、頼ってみるのもいいかと思います。
 どうぞ一人で抱え込まないでください。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/102163
みいさん
2018/05/09 06:44
おはようございます。
小2。ADHDです。うちと全く同じ状況です。うちも席に座れない、イライラ、暴言があります。
コンサータは食欲不振が強すぎて断念しました。今はエビリファイを飲ませてますが眠気すさまじいみたいです。
そしてうちの場合はどちらを飲ませても学校ではあまり変化もなく。
授業は今は出れるものだけでています。廊下の隅を基地と呼んで居場所にしています。

先生には報告して様子を報告頂いています。毎晩電話してました。
付き添いたい気持ちを抑えてお任せしています。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

書く事が苦手な支援級小2の息子です

みなさま、いつもお世話になっております。WISC総合は100以上あるのですが、処理速度が30以上凹、タブレットやプリントをやっているのを見...
回答
>kanakanaさん お返事ありがとうございます! 文字の感想、「す」と「つ」、「なんでだよー!」っていう気持ち、息子も教えてくれた...
24

保護者の皆様にお伺いします

学校の先生ではなく「塾講師」という立場の人間から、遠回りでも指摘を受ける事は侮辱(極端ですが)に感じますか?おなじ「先生」として見て頂けな...
回答
あたたかいコメントありがとうございます。 上司に代行を頼み、改めて「伝えなければ」と思ったのがきっかけです。 勉強は大嫌いになっている...
13

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
ショックですよね。 私は、障害があるではなく、「普通の育ちを100としたら、お子さんは40しか育っていません」と言われて自分をすごく責めま...
16

消しました

回答
ハコハコさん 感覚過敏というわけではないですが、急に◯◯が嫌だと言い出すときはあります。 確かにボアボアした着心地の悪いものは苦手かも...
5

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
市内の放課後デイサービスのリストって市役所でもらえますか? 市役所の福祉の窓口で相談するとリストがもらえるようなら、その窓口で「相談の時間...
6

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、 ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。 今の季節は温度差が激し...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
余談です。 小中学生の頃の主さんは、当時の診断のとおりで「大人の質問を理解し返事をしているが意思疎通ができていない」状態だったのであろう...
9