質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもありがとうございます!不安が強く、初回...

いつもありがとうございます!
不安が強く、初回は、必ずパニック、もしくは、しがみつく娘です。集まりも苦手です。
それで、何を始めるにしても、親も子も、その失敗体験が思い出され、体験で終わったり、身動き取れないのです。

最近は、かなり前から、見通しを持てるように、この日は、ここに行くからね。こんなことしたり、こんな先生がいるよ。と擦り込んでから行くのですが、当日、やっぱり行きたくない。と始まったり、振り回されています。
このままだと、小学校、行けるのか、心配です。

今週は、感覚統合の療育の体験ですが、私のペアトレと重なってしまったので、初めて旦那に任せようと思います。
どうなるか心配ですが、逆に、すんなり出来たりするかなぁ?とも思います。

旦那は、娘の対応は慣れてはいますが、パニックの対応は、私がやってきました。旦那は、自信有り気です。
腹立たしいので、やれるならやってみろ!と思います。
でも、もし、この体験が悪いイメージになって、通えなくなったら…。と思うと、やはり、私も行くべきくなぁ?とも思います。

どう思いますか?経験などあれば、教えて下さい!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まるっこさん
2018/05/15 09:11
ありがとうございました!
感覚統合の体験、私も行くことにしました!ペアトレは、またの機会にします。
初回の不安感、成功体験を積んで、薄らいでいくと良いなと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102778
退会済みさん
2018/05/15 00:05
こんばんは。
私自身が、初めてのこと、クヨクヨしてやっぱりやめたいって思うタイプなのですが、まずはその場に行けたとか、先生の顔を見てきたくらいで合格にしてもいいんじゃないかなと思いました。
あとスケジュールを紙に書いて予告したときに、いつ終わるか、終わったら何があるか(ご褒美的な、、、うちはソフトクリーム)を示してあげるとモチベーションが上がったりします。いいことがあると頑張れるし長続きしますよ。
シャクだけど、主人と娘の相性がいい場合もありますよね、、、。でも自分が見て確かめないとモヤモヤするので初めてのことは任せたくない気がします。男の人の説明はよく分からないし。
https://h-navi.jp/qa/questions/102778
ナビコさん
2018/05/14 20:11
難しいですね。
すでに何度か通っている所でしたら、旦那さんにまかせていいかなとは思いますが、初めての経験でパニックが予想され、イメージが悪くなり通えなくなったらと考えると、ひなぽんさんが行ったほうがいいかな。
ペアトレを旦那さんに変わってもらって、後でテキストもらって内容を教えてもらう方がいいかな。
旦那さんにまかせるのは賭けになるし、いい方に転がったらいいんだけど、良くない方にいったら困りますね。
感覚統合の療育は、絶対受けた方がいいと思います。
来年は小学生なら、最後のチャンスかもしれないですね。(小学生でも受けられるならいいのですが。)
優先順位を考えると、私だったら療育の体験に同行すると思います。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/102778
ナビコさん
ありがとうございます!
感覚統合の療育は、絶対受けた方が良いと聞き、私も行くことにしました!
感覚統合を受けることで、色々と変われば良いです!
旦那に、ペアトレ行ってきて、と言ったのですが、俺は出来てる。みたいに言ってて…。まあ、私よりはいいかもしれないですが。要は、面倒なんだと思います。
父と母で行った方が、不安感もやわらぐと思うので、家族で行きます! ...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/102778
虹の子ママさん
ありがとうございます!
分かります!旦那の説明だけでは、足りないし、先生に伝えるのも不足がありそう。行くと言ったくせに、資料見てくれないし。案外、旦那と娘で行けちゃうかも知れませんが、初回は、やめておきます。
私も行きます!
いつ終わるかは伝えます!終わったらのご褒美は、必須ですよね。うちも、毎回、療育の後は、サーティワン行ったり、猫カフェ行ったり。色々、せがまれます。
頑張ったから、〇〇も買っていい?とか。確かに、頑張ったけど…。っていつも思ってます。笑 ...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
つづやんさま アドバイスありがとうございます。 田中ビネーの結果は、書面でいただいていますが、そこには検査結果として、 ・精神年齢 ・知...
19

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
初めまして。我が家の息子は現在小2で通常学級と知的特別支援学級に在籍しております。加配はついていませんが、検討中です。ことばも運動面も全体...
13

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
息子は情緒ですが知的級の子は、ほぼ、軽度のこが中心。穏やかにみんなで過ごす。わかる範囲で勉強し、交流参加といったとこですね。 意思疏通がで...
17

いつもありがとうございます!発達障害の子どもがいると、またそ

れかー。みたいなことを言われることありませんか?先日、ママ友ではないですが、うちの娘のことも知っている方と食事をして、学校の話とかをしまし...
回答
サトシの母さん ありがとうございます! そうですね。分かるわけないんですよね。母でも分かってません。 正しい反応かは分からないんですが、と...
22

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
はじめまして。 素敵なご主人ですね! 仕事的には引っ越しても大丈夫なのですか? 私なら、実家の近くに住みたいです(^-^;) それも環境次...
4

いつもお世話になっております

DQ71の4歳の息子についてです。今家から歩いて10分の私立の幼稚園に通っています。家から近いからという理由で年少から通っていて今は年中で...
回答
私の子も、左利きです。 幼稚園では左利き用のハサミも売ってますし。右にさせようとするのはびっくりです! でも、幼稚園を変えるのは、もっとび...
5

はじめて投稿します

来月で5歳になる娘についてです。来月発達検査を受ける予定です。結果が出ないことには分からないと充分分かっているのですが、今後どうなるのか不...
回答
回答をくださったみなさん、ありがとうございます。 chihiroさん、 今後の流れがとてもよく分かりました。ありがとうございます。 もし...
6

もうじき5歳になる年中の息子がいます

年少の時から、区の保健所で4回の経過観察をしました。2回目にK式検査をしました。3回目には検査結果で、普通の子供ですと言われて、これから経...
回答
こんにちは。うちの長女の例が参考になればと思い、書かせていただきます。 長女は1歳過ぎから指さしができない、言葉が遅い等の違和感がありま...
10

はじめまして

四年生の娘と、今年一年生になる息子がいます。アスペルガーぎみなのは息子です。幼稚園で何かをするにも歌を歌いながりフラフラしてしまい、あれは...
回答
息子くん、すごい! 幼稚園児でちゃんと自分の思ってたことを説明できるなんて。😊 それ、結構大きな収穫ですね。 これから違う環境へ行くのは...
2

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
たかたかさん ありがとうございます。 そうですね、赤ちゃんのときから少し神経質だなと思っていた子なので、生き辛さはずっと続いていくものなの...
8

トイトレについて、アドバイスをいただきたく投稿します

現在、年少で4歳半になる息子を育てています。来週に発達検査を控えており、半年前から療育を受けています。目立つのは多動で、こだわりや偏食など...
回答
お疲れ様です。園で出来ているということを考えると 出来ないわけではないので、子供自身がしても大丈夫と思っている可能性はあります。 園で出来...
9

☆小学校の進学についてご相談させてください

はじめて投稿します。(まとまりのない文章で申し訳ありません。)自閉症スペクトラムのグレーゾーンの四歳の男の子。現在、保育園に通園し(加配な...
回答
療育にはお住いの学区の子は来てませんか?育児サークル的なものとかないかしら?地区の行事とか、習い事とかでちょっとつながっておくことはできな...
9

5歳の息子の保育園でのイジメについてです

発達障害の診断は療育センターが混んでるため、検査待ちです。立ち歩きはないけど落ち着きがなく話を聞くのが難しい。明確に指示しないと理解が難し...
回答
そうだったんですね・・・ でも、この状況はきちんと相手の保護者の方へお話ししてもらった方がよさそうです。 廻りのお友達も心配するほどなら、...
12

いつも聞いて頂き元気をもらっています

今日も息子の事聞いて下さい。4月から年中さんで介助の先生を付けて幼稚園に通っています。息子は中度知的のある自閉症です。言葉は、オウム返しが...
回答
こんにちは。 私も、入園当初は同じ気持ちでした。 幼稚園…辞めた方がいいのかな?と何度も思いました。 焦ってはいけないと思いつつも、焦...
16

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
すごく分かる!! ただ、うちの子は、中度の知的障害と自閉症と診断されています。そして、私はその時から、普通の子としての人生を歩ませてやるこ...
17

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
皆様の回答参考にさせていただきます! 娘が昔体操クラブに入ってたのですが引っ越して辞めてしまったんです。その頃は集団で活動していた頃でした...
5